「座椅子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 座椅子とは

2013-07-19

大の大人ゲームディスる必要がどこにあるの

http://anond.hatelabo.jp/20130718220603

はてブの新着に上がってたこの記事を途中まで読んで勢いで書いた文章だけど。

リアルの付き合いでちょっとしたポーズをとるのはまだ分かるんだよ。

俺がエロゲ大好きなことを女性の前では隠してるのと同じことだし。

でも増田SNSゲームディスる理由はどこにもない。

仮想現実空間に没頭することは、現実世界の一兆倍楽しいだろ?

海外に行くまでもなく、日本、いや、座椅子に座ってゲームしているだけで、新しい発見をすることは、何歳になってもできる。

家の外で行動しても、所詮制限付きだ。

それよりも、ゲームの中で銃をぶっぱなしたり、一度に何人とも付き合って陵辱なり鬼畜なりを楽しむほうがいいじゃないか

現実世界でそれをしたら、どうなるのかお分かりだろうか。

ストーリーのあるゲームのディスになると更に分からない。

子供の頃FFにハマった世代が、大人になって、「小説映画に比べてあまりにも軽薄なゲーム時間を奪われた(キリッ(ドヤァ」と言っていることに、恨みに近い感情を抱いた。

数千円な癖して、何十時間時間を忘れて遊べる。

こんなコストパフォーマンス最高なこと、楽しすぎてやめられない。

ゲームなんて」とディスる意味が、どこにあるんだろう。

2013-01-28

座椅子派のやつ、脇息買え。捗るぞ。

今、腕組んだりへその上に手を置いてる貴様、聞きたまえ。


座椅子いかに楽か。ということは、聡明なる座椅子愛好家の皆さんなら既にご存知だろう。

だがしかし、更なる楽さを手に入れたいかた、ぜひ脇息を使ってみてほしい。

脇息ってなんだ?って?

時代劇で殿様が肘置いてるあれですよ。あれ。肘掛け。


先日試しに買って使ってみたのですが、非常にいいんですよ。

ほぼ横になってるくらいの楽さ。

楽すぎて、この状態で本読んだりパソコンしたりしていると、

無意識に寝てしまうことさえあるほどに。

さすがに長時間だとケツが痛くなりますが。


事実として、脇息なしの場合

上半身は背もたれへ、下半身座椅子底面と床へ預けているわけです。

しかし、腕だけは自分の肩で吊ってる、支えてるじゃないですか。

まり、腕も何かに預ければ、ひとつ上の”楽さ”へとアセンションできるのです!


何を今更と思ったかたもいらっしゃるでしょう。

ちょっと文章に起こしてみたかったのです。

アセンションって言ってみたかったんです。ご勘弁ください。


補足になりますが、パソコンやるときは、

ワイヤレスキーボード(膝の上で使いやすいので)と

ワイヤレスマウス(要カーソル速度設定)があった方が捗りますよ。

2013-01-23

僕の考えた最強の一人暮らしセット

僕の考えた最強の一人暮らしセット

http://d.hatena.ne.jp/gamella/20121228/1356703237

上記を読んで自分一人暮らしセットを考えてみる。

一人暮らしソファーなど不要でしょ。

PCに向かう時間が少ないなら、ご飯もくつろぎも趣味も全部全部ちゃぶ台+座椅子

PCに向かう時間が長いネット中毒者なら、デスクと高いOAチェア

その場合座椅子+ちゃぶ台よりダイニングテーブルのほうがいいかもしれない。

ちゃぶ台OAチェアのまま食事ができないからね。

OAチェアで食事をして何が悪い

照明はなんだかんだ言ってーリングライトが最強。

高い位置にあるから圧迫感がなくていい。

間接照明なんか暗くて使い物にならんし、スイッチオンオフが面倒くさい。

ただ、手元にサブの明かりがあったほうがいいとは思う。

照明を背にすると自分の影が手元にかかって嫌な感じだ。

冷蔵庫はとりあえずデカイのかったほうがいい。

冷蔵庫用のスペースというのはほぼそれ以外に使いようのない場所がそのために用意されている。

小さいものを買ったところで、部屋が広くなるというわけじゃない。

たとえ一人暮らしでも、無線LAN環境のほうがいいと思う。

コードがないということはいいことだ。

お湯は一人分なら毎回沸かしたほうが早い。

電気ポットよりは電気ケトルオススメ

1K~1LDKなら掃除機よりクイックルワイパーが使いやすいだろう。

あるいはマキタハンディクリーナー。

本棚は、安くて大きいものを買うのはやめておこう。

広い棚を支えるには合版は弱すぎる。

安くてもデザイン機能がいいものはある。

しかし、耐久性ばっかりは値段と正比例だ。

どうしてもというなら、小さな棚にしておこう。

PCデスクを買うならだが、ディスプレイよりも上に棚があるタイプはやめよう。

圧迫感がひどい。

カーテンは遮光レース一択

ベッドは、低くて単機能タイプがいい。

ヘッドボードやベッド下に引き出しやらなにやらついてたりしても、作りが良くないとスムーズに引き出せなくて使いにくいから。

電子レンジは多機能タイプのほうがいいと思う。

フライパンは取っ手が取れるタイプがいい。

重ねられて収納が簡単だし、オーブンにもかけられる。

洗濯機ドラムかな。

ここだけは元記事に同意

2011-08-28

ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし

2011 9/8 失敗したものと部屋の選び方を追加しました

2012 9/29 わあ!また上がってるぜってことで、またちょっと追加です。

見た目の良さは度外視している。

本当にずぼらでめんどくさがり(しか貧乏)だが、できるだけ清潔に便利に(そしてできれば健康に)暮らしたいという人向け。

そんなの今更目新しくねーよってことばかりだけど一応。

俺は、めんどくさがり屋だが、それ以上にパンクやす人間だ。

ゴミ、未実行の工程(畳む、拭く、しまう)などが貯まると、パンク、というかショートして何もできなくなり、どんどん散らかり汚くなっていく。

からできるだけ、工程を減らしつつ、ひとつひとつ工程ハードルを低くしつつ、散らかりにくくすっきりした暮らし方を目指している。


俺が重要視するポイント

■まあ散々言っているが、少工程ひとつひとつの作業を簡単に

オサレじゃなくていいが、すっきりと清潔にしたい

■できるだけ自炊したい(俺は人工甘味料で腹を壊しやすい体質だし、カップラや弁当を食い過ぎるとニキビができるからな)

おれがとりあえず言いたいこと

■整理整頓ができていないと、掃除はできません

■食事は【体に良い物を取り入れる】よりも、まず【体に悪いものを取り除く】方が簡単で効果的



■↓意外ににめんどくさくないこと


■めんどくさがり屋におすすめ食材




卵、バナナ、魚、豆腐インスタント食品と言ってもいいな。

金のある人はもちろん外食やなんかでもいいんだが、俺は如何せん金がない。

メンドクサイ→外食、ってできればいいんだが、それができない。

俺のような貧乏人の場合だと、

メンドクサイ→でも金無い→カップラーメンとか安い弁当→体調壊す、ってなっちゃうんで、

体に良い(マシ)なものを、いかインスタント食品のように簡単に(できれば美味しく)食すか、という風に工夫している。

ご飯やスープ冷凍していれば、カップラーメンをたべるのと同じくらいの時間で、腹を満たすことができる。


■↓失敗した!!




■↓これから引っ越したり、新生活をはじめるやつに言いたいこと

  • ゴミの分別の少ない街を選べ(可能なら)
    • 俺は横浜に住んでいたことがあるが、地獄だった。めんどくさくなってゴミが溜まった。分別をさぼれば、ゴミに紛れていたダイレクトメールなどから循環局員に特定され、家まで説教にこられる。最悪だぜ。
  • シンクガスコンロを置く場所が隣り合わせの配置になってるキッチンは避けろ
    • ガスコンロの下にシンクから飛んだ水がたまってカビが生えたり、料理中に洗い物をすれば、鍋の中に洗剤が飛んだり、めんどくさいことだらけ。作業台とコンロが遠いと、切った野菜を鍋に入れたりするのも面倒だ。
  • できれば洋室に住もう、ただし、和室から洋室に改造した偽洋室に要注意!!
    • 和室はどこにでも寝転べて居心地が良いけれど、畳にダニが湧いたら駆除が相当大変。それに、無駄な段や隙間が多いので、ホコリがたまりやすく、掃除がメンドクサイ。和室から洋室に改造したタイプの部屋は、一見洋室でも、フスマがあったであろう場所を無理やり壁にしてたりして、そういうとこは段もそのままなことが多いから、騙されないように。あとは、部屋の四方に畳のヘリやフスマの名残の段差、柱などがあって、棚などを壁にぴったりとくっつけることができない、これは本当に最悪。棚の裏にホコリがたまる。押入れも、服をかけて収納する俺からすると高さが足りないのでただのゴミ置き場と化していた。
  • ズボラは床生活をしないこと!★2012追加★


■↓100均でこれだけはおすすめすぎる!というもの



■↓ミニ知恵


続ける秘訣は在庫を切らさないこと、つまりはまとめ買い、かもしれない。

アルコールティッシュなんかも、

なくなる→詰め替えがない→買い忘れる→また買い忘れる→なんとなくヤル気失せる、

ってなっちゃうんで、クイックルワイパーとか、アルコールティッシュなんかは買いだめが良いです。

小麦粉とかトマト缶なんかももちろん買いだめしてる。

■追記(11/08/29)

もちろん何もかも習慣化してシステマチックに動くのが一番良いかもしれない。でもなかなかできない、ずぼらだから。でもできるだけ頑張ります

服も何度もたたもうとしたんだが、

最初は調子よく畳む→忙しくなったりで畳めてない洗濯物がたまるパンクする、ということの繰り返しになってしまう。

確かに俺はずぼらに見えないかもしれない。

でも俺はハウスダストアレルギーと弱い腹の持ち主なので、ある程度きれいにしておかないと、鼻水下痢お化けになってしまうのだよ。

その条件下でいかサボるか、という風に生活していたら、こういう感じに落ち着いた。

実際俺は、一人暮らしを始めて2年くらいまでは、半年に1度くらい必要に迫られて大掃除をするだけ、六畳間が一杯になるほどゴミを貯め、食料を腐らせ、食器をカビさせ、洗い物のたまったシンクから腐敗臭をさせ、あらゆる粉類をこぼしまくり、出したものは出しっぱなし、服は床に山のようにぐちゃぐちゃに…という生活をしていたのさ。もちろん友達なんか呼べねぇ。生活の質も著しく悪い。台所がちらかって料理できないから、出来合いのものばかり食って腹を壊し、大事なモノもすぐなくす。毎日ホコリやカビのせいでかゆいし鼻水だらだら出るし。

これはそういう事態を改善するための最低限の習慣なんだよ。

そしてこれは、そんな俺にできる精一杯のことだ。はっきりいってこれ以上やることを増やすと、パンクして元の状態に戻ってしまうだろう。

蛇足(11/08/30)

まあ、ずぼらに思えないわな。真のずぼらのみなさん申し訳ない。

なんというか、別にホコリで痒くなったりしないし、腹も壊さないし、ニキビもできないし、ものをなくしたりしない人ならば、

掃除とか整理整頓とかしなくていいんじゃねーですかね。こういうのは必要に迫られてる人だけすれば良いというか。

俺も数年前までは、自分はそういうことが必要のない人種だと思っていたし。

でも、あまりにも常に鼻をずーずーやっていて目が充血、ひどい時には喉がピーピーなりだすので、

こりゃなんだろうと病院へ行ったら、ひどいハウスダスト(その他あらゆる花粉)のアレルギーだったことが判明したのですよ。

「よくこれまで我慢できたねwww」と医者に笑われるレベル

それで、抗ヒスタミン剤なんかを飲んでやりすごそうとするんだけども、眠くなったり、ホコリとかダニが多すぎて薬が効かなかったりやらで、

こりゃいかん、と少しはがんばろう、と思ったわけですわ。

それに、脂漏性皮膚炎という皮膚の病気と、脂っぽいものと甘いものですぐにニキビだらけになる顔の持ち主なんで、

良い食生活と清潔な寝床が必要だな、と。

ところが、小さい頃から母に、

「出したものはしまいなさい!」「服を脱いだら洗濯機に入れるか畳みなさい!」「蓋を開けたらしめなさい!」「ものをこぼしたら拭きなさい!」「部屋を片付けなさい!」を、

家を出るまで言われ続け、1度もできたことのなかった俺なので、本当にできないんですよ。

「ふっ。本当のライフハッカーにゃ特別な道具なんていらねー。砂糖の袋なんか洗濯バサミでとめときゃいいんだよ」

とか思ってやってみるんですけど、その一手間「洗濯ばさみで袋を閉じる」ということが出来ず、開けたまま放置、湿気て塊だらけにした挙句、こぼす。

野菜食おうと思って野菜炒めとかつくるけど、思ったより野菜食えない割に手間かかるし美味しく作れないし、ですぐにやめる。

そんなかんじで試行錯誤してるうちに、いきついたような感じです。

あと、アレルギー対策だけなら掃除だけで良くね?整理整頓とかしなくても、って思ってたんですけど、

整理整頓ができてないと掃除ってできないんだな、と大人になってから知ったという。

2011-05-19

モテる人力飛行機女子力を磨くための4つの心得

こんにちは鳥人間マネジメントを専攻している彦根です。私は知識も工作技術もありませんし不器用ですが、鳥コンに関してはプロフェッショナル。今回は、人力飛行機女子力を磨くための4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。

 

1. あえて2~3世代前の主桁を交流会に持っていく

あえて2~3世代前の木桁やアルミ桁を使うようにしましょう。そして交流会の場で好みの男がいたら話しかけ、わざとらしく主桁を出して400番くらいでやすってみましょう。そして「あ~ん! このメインスパー本当にマジでチョームカつくんですけどぉぉお~!」と言って、男に「どうしたの?」と言わせましょう。言わせたらもう大成功。「CFRPとか詳しくなくてぇ~! ずっと木桁使ってるんですけどぉ~! 湿気でゆがむんですぅ~! ぷんぷくり~ん(怒)」と言いましょう。だいたいの男は新しいCFRP桁を焼きたがる習性があるので、古かったとしても先輩のCFRP桁を使っているはずです

そこで男が「新しいCFRP桁にしないの?」と言ってくるはず(言ってこない空気が読めない男はその時点でガン無視OK)。そう言われたらあなたは「なんかなんかぁ~! 最近薄肉大径が人気なんでしょー!? あれってどうなんですかぁ? 座椅子しそうだけどわかんなぁぁああい!! 私かわいそーなコ★」と返します。すると男は「座椅子じゃなくて座屈でしょ? FEMに頼らなくても計算できるよ。本当に良くわからないみたいだね。Excelできるの?」という話になって、次の休みの日にふたりでマンドレル選びのデートに行けるというわけですあなた女子力が高ければ、男がプリプレグ買ってくれるかも!?

2. 作業場で><を使うとモテる

「壊した!」とか「ケガした!」などを表現する「><」を表情に入れると、作業場の男性鳥人間は「なんかこの子カワイイなぁ」や「支えてあげたいかも」と思ってくれます。作業場では現実世界よりもイメージが増幅されて相手に伝わるので 「><」 を多用することによって、男性あなた可憐女の子しい勘違いしてくれるのです。そういうキャラクターにするとほぼ絶対に同性に嫌われますが気にしないようにしましょう。

3. とりあえず男には「えー! なにそれ!?  知りたい知りたーい♪」と言っておく

飲み会などで鳥人間女性に話すことといえばアニメ声優の話ばかり。よって、女性にとってどうでもいい話ばかりです。でもそこで適当に「へぇーそうなんですかぁ~?」とか「よくわかんないですけどすごいんですねぇ」と返してしまうと、さすがの男も「この女ダメだな」と気がついてしまいます。ダメ女だとバレたら終わりです。そこは無意味テンションをあげて、「えー! なにそれ!?  知りたい知りたーい♪」と言っておくのが正解。たとえ興味がない話題でも、カッターナイフや接着剤の話題に切り替えてその場を乗り切りましょう。積極的に話を聞いてくれる女性に男は弱いのです

いろいろと話を聞いたあと、「エポはアセトンで、スチのりがアルコールなんですね! 覚えたぞぉ! メモメモ!」などとコメントすればパーフェクト。続けて頭に指をさしてくるくる回しつつ「キュンキュンキュン! キュンキュンキュン!」と言って、「どうしたの?」と男に言わせるのもアリ。そこで「瞬着の促進剤を吹きかけて記憶を仮止めしているのでありますっ☆」と言えば女子力アップ! そこでまた男は「この子おもしろくてカワイイかも!?」と思ってくれます。私は知識も工作技術もありませんし不器用ですが、こういうテクニックを使えば不器用でよくミスる女のほうがモテたりするのです。男は優越感に浸りたいですからね。

4. テストフライトでは風が読めない女をアピールせよ

男と滑走路に入ったら、真っ先にスズランなどのひもを使った風見棒を立てて「あーん! 風がどっちから吹いているかからないんですよねぇ~(悲)」と言いましょう。するとほぼ100パーセント「どうして? バカなの?」と聞かれるので、「バカじゃないし風がやんでほしいけど吹いてるんです><」と返答しましょう。ここでまた100パーセント「吹いているのにどうして風向きがわからないの?見ればわかるでしょ?」と聞かれるので、うつむいて3~5秒ほど間をおいてからボソッとこう言います。「……だって、……だって、風が吹いたら飛ばせないじゃないですかぁっ! パイロットかわいそうですぅ! まだジャンプもしてないのにぃぃ~(悲)。飛ぶかどうかすらわからないんですよ……」と身を震わせて言うのです

その瞬間、あなた女子力がアップします。きっと男は「なんて優しい天使のようなコなんだろう! 絶対にゲットしてやるぞ! この女のために俺は飛ばす!」と心のなかで誓い、あなたに惚れ込むはずです。意中の男と付き合うことになったら、そんなことは忘れて好きなだけ風見をして大丈夫です。「風向きわからないんじゃなかったっけ?」と言われたら「大丈夫になった」とか「2時方向から1.3」、「日が出ると南に回りそう」とか言っておけばOKです

(文=鳥人間マネジメント彦根嬢)

2010-04-11

現代の遊郭飛田新地

先日、出張大阪に行った際に、飛田新地を生まれて初めて体験した。

地元の人にとっては何を今さらという感じなんだろうが、今の日本にこんなゾーン存在しているということに無茶苦茶ショックを受けた。その様子はまさに江戸時代遊郭とでもいうべきだった。

最寄りの地下鉄駅から低所得者層しかいないような薄汚い街を奥へと進んでいくと、二階建ての長屋が連なる場所が不意に出現する。

どこの長屋入り口ライトで煌々と照らされており、座椅子に座った女の子とやり手ババァがセットになっている。若い子から熟女系まで、多種多様な店がずらっと並ぶ。

そんな長屋が半径200mぐらいの地域に何十件も密集している様は、独特のインパクトがある。

しかも住宅街と隣接しているというカオスさ。

ババァは通りを行き交う男たちに「お兄さん、寄ってきなよ!」と遠慮無く声をかけまくるが、対照的に女の子は黙って笑顔を振りまくのみ。

関東ソープに慣れきった自分にとって新鮮だったのは、女の子を指名できるタイミングが完全にランダムであるという、ある種のゲーム性を感じさせるシステムになっている所だった。

指名した女の子に、飛田新地の具体的なシステムを訪ねたところ、下記のようなものだった。


・料金は全部の店で統一価格

女の子には持ち時間が決められており(待機している女の子の数で変動)その時間内で指名されないと、次の順番の子に入れ替わる。

ソープのようにホームページなんて便利なものはないので、気に入った子が出来て再度指名したいときは、事前に「店の名前」「女の子名前」「出勤日と時間」を把握しておく必要がある(女の子名前を言えば、そのとき店の奥で待機していても、呼び出してもらえるそうだ)

・どこの店でもお茶と茶菓子が振る舞われる。


実際に女の子の生で見て指名できるっていうメリットは大きい。ライトマジック(照明が女の子の顔に向けてすさまじい光量で照射されている)で誤魔化されてしまう部分はあるが、写真で選ぶよりは遥かにいい。

どの子にしようか迷ってふらふらと歩いていると、刻一刻と各店の女の子のラインナップは変化してしまうので、決断するタイミングが非常に難しい。まさに一期一会

自分は一人で行ったが、男友達らしきグループが「オレはあの子にしようかなー」なんて騒ぎながら女の子吟味するのが最高に楽しそうだった。次回行くときは友人と一緒に行ってみたい。

大阪の人にとっては当たり前なんだろうけど、関東人間からすると、すごいカルチャーショックだった。

2010-02-21

恋人が胃の調子を悪くして夜中に目を覚ました。

寝る前に、前に病院でもらった胃の薬を飲んでたんだけど、だめみたい。

現在、横になっていると余計しんどいらしく、座椅子に座ってこたつに足突っ込んでいる。

痛みはないけど、吐き気がすごいらしい。

触られるのもイヤな状態ということで、なんもしてあげられない。んだけどなにかしたい(´・ω・`)

寝てていいよ、ていわれてもなぁ・・・

自分が具合悪いほうがなんぼもましだ。

はぁ。。。

2009-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20090322231117

最近贈ったプレゼント記憶の限り辿ってみた

大学の恩師に電卓

就職祝のお返しに祖父母に座椅子

父の日カタログギフト

母の日醤油詰め合わせ

・同僚の女の子バレンタインのお返しにヘアリートメントセット

大学の後輩たちに国家試験ガンバレってことで差し入れにパン詰め合わせを郵送

アラフォー上司に防犯ブザー

うーん、モテないからセンスないのか、センスないからモテないのか

2009-01-30

威厳

< 今日はなにがあったのか父親の機嫌がよくないようで、扱いがめんどくさい。
いや、別に親が嫌いとか家庭の事情的なものじゃないんだけど。
ただやることなすことがすべて上からの扱いで、イライラする。
子供扱いとかじゃなくて、部下とか自分より低能を扱う物言い
もちろん自分が親より偉いとか言うつもりはないけど、いかんせん
うちの父親は家庭内の行動がどうしようもない。もう残念。そんな威厳の
無い人にどうこう言われたくない、と言うのが本音。

と言った建前の元に、息子から父親に向けて主張したいことをちょっと書いてみよう。
父親の家庭内での威厳を失う5の行動!!

1.頭の悪い叱り方
上にも書いたけどまさにこれ。多分イライラ度随一。例えば部屋の電気を消し忘れてたとか。そしたら、
「お前、また電気(ry
もうね、これ。これだけでイラっとくる。この「また」。もうごめんなさい。確かに消し忘れは何回目か
分からんけどもちゃんと少しずつ回数は減ってるんです。いちいち「また」とかつけずに飲み込んで。
「またなものはまたとしか言えん(ry
こういう神経を逆なですることをさらっと言うのも頭が悪いというか。
2.素行
上に書いたような、子に言ってることを自分で平気でやっちゃう。屁・げっぷはもちろん、食事中でも容赦なし。
ちなみに注意したら屁で謝る等、何度言おうと全く聞かない。ドラマとか大事な静かなシーンでだじゃれ
言いながら逃げていったり等たちが悪い。イニシャルがKYなのをいいことに空気を読まない。
3.母親の扱いについて
せめて子供はいいとして、もうちょっと母親のこといたわって欲しい。なんかするのは病気とか
けがしたときだけ。でも前リューマチがひどかったときも結局弁当作らせてた気がする。
4.謝らない
家族なら何してもいいと思ってるのかひたすら謝らない。笑ってごまかす。最近の出来事だと、弟と遊んでる
ときに弟が枕にしていた座椅子を引き抜いて、弟がフローリングで頭打ちつけ泣いたときも笑ってごまかす。
5.子供の扱いについて
弟が今反抗期で、もちろん弟も父親がめんどくさい。で、反抗期から騒ぎ立てるわけだけど、そしたら
何を思ったか叱り方が兄弟で明らかに違う。長男(俺)&gt;三男&gt;次男(反抗期)。俺の時だけ命令口調涙目

大事な順に書いたから後半手抜きだけど、子の目から見てこれらは
親としてどうかと思う。特に家族をないがしろにする行動。
仕事が大変だから家で気を抜きたいのは分からないでもないけど、
だからこそ家族には考えて接して欲しい。
家族のためにがんばってるのは知ってるから、もうちょっとだけ
気づいて欲しい。

他の家はどうなんだろうか。あと親から見た子に言いたい5つのこととか
&gt;

2008-10-23

わたしはおばあちゃんがきらいです。こどもなんでしょうか。

わたしがお婆ちゃんが嫌いです。あんまり性格が合わないです。ジェネレーションギャップなのか、言ってることややってることがよくわかりません。

ここでお婆ちゃんの嫌いなところを整理・確認してみようと思います。わたしに落ち度があるのかどうか、皆さん教えてください。

(1)「いらない」と言ったのに・・・。

お婆ちゃんは天然なのか嫌がらせなのか断ったのにやってしまうことがあります。

例えば、ある日お婆ちゃんが座椅子を一つ買ってきました。「安かったから買ってきた」と言います。わたしとしては安いことを理由に物を買うのが理解できませんが(だって買わなかったらもっと安く済む)、まぁ、それは置いといて、お婆ちゃんは「全員分買おうか?」と聞いてきたのでお婆ちゃん以外の家族全員一致で「いらない」って言ったのに次の日居間に行ったら全員分揃ってました。もちろん誰も使ってません(何故かお婆ちゃんも)。

別の日、お婆ちゃんが魚を焼こうとしているのを見つけて、お腹が空いてなかったので「私の分はいらないよ」と言い、お婆ちゃんは「わかった」と言いました。十数分後、お婆ちゃんが部屋に来て「魚焼けたよ」と言いました。

(2)家事しているのに・・・

うちはわたしが五歳の時にお母さんが事故で死んじゃって父子家庭です。なので、家事をみんなで分担しています。私は洗濯と食器洗いをし、お婆ちゃんは晩御飯を作ることになってます。晩御飯は生協を取っているので、レシピ通りに作るだけです。

でも、それが面倒くさいようでよく私に向かって「楽で良いね。たまには家事手伝ったら」と言います。

毎日してるよー。

(3)ご飯を食べていると・・・

またご飯の話です。お父さんもお兄ちゃんも帰りが遅いので、夜はお婆ちゃんと私の二人っきりでご飯を食べます。

お婆ちゃんは「たまに腹八分目くらいが良いんだよ」と言っていたので、私は無理して食べずにおかずを残しました。するとお婆ちゃんは「何で残すの?」と少し怒り口調で言いました。別の日、少し多いなと思ったけど、残さず全部食べました。するとお婆ちゃんは「そんなに食べると病気になるよ」と言いました。

わたしがシチューカレーをおかわりせずに「ごちそうさま」を言うと「もう終わり? 食欲ないの?」と言います。毎回食べるのは一杯です。

どうしたら良いんですか。

(4)お菓子や昼ご飯・・・

昼ごろ家にいると「ご飯食べないの?」と聞きにきます(朝と昼は自分で勝手に調理して食べることになってます)。

お腹が空いてなくて食べないときもあれば、12時半とか

まだ早いので食べてないときもあり、自分で判断して食べなかったり食べる時間を決めています。毎回「お腹空いてないからー」とか「まだ早いからー」と言わなきゃならなくて面倒です。食べたいのに食べないなんて人はいないと思います。

お婆ちゃんはよくお菓子を買ってきたりもします。いきなり部屋にやってきてお菓子差し出してきます。「いらないよ」と言うと「何で?」と聞いてくるので「今、別に食べたくないから」と返すと「前は食べたのに・・・」と言って去っていきます。食べたいときもあれば食べたくないときもあることがわからないようです。

食べたいときは自分で取って食べます。

(5)部屋にやってきて・・・

お婆ちゃんはよく部屋にやってきてノックもせずにドアを開けます。「どうしたの?」と聞くと「いや、起きてるのかなって思って」と言ってドアを閉じます。

たまにわたしが寝ているとお婆ちゃんは説教します。

午前中寝ていたら「いつまで寝てるの」と言い、午後なら「寝不足にならないようにちゃんと寝なさい」と言います。

お婆ちゃんは夜九時??朝六時以外に寝ていると怒るようです。でも、疲れて寝転がってたらついつい寝ちゃうことがあるし、やらなきゃいけないことがあって夜遅くまで起きてたときは次の日寝ちゃうこともあると思います。

(6)説教の内容は・・・

説教は毎回同じフレーズが繰り返されます。「自分のことは自分で決めなさい」です。

自分で決めてやったのにお婆ちゃんの考え方と違うとこのフレーズが出てくるのでよくわかりません。

(7)部屋で寝転んでると・・・

わたしが寝転がりながら漫画を読んでたりケータイをいじってたりしてると「ゴロゴロしてないでたまには外出しなさい」と言います。

毎日外出してるよー。

(8)聞き返すと・・・

ご飯を食べながらテレビを見ていると、お婆ちゃんが「××(テレビに出てる人)知ってる?」と聞いてくることがあります。「知ってるよ」と言うとお婆ちゃんが何も言わないので「××がどうしたの?」と聞くと「何でもない」と言います。

他に、脈絡なく「どう思ってるの?」と聞いてきます。「え・・・何について?」と聞き返すと黙ります。「いったい何」とさらに聞くと「聞き返すようなことじゃない」と少し怒ります。

なんなのー。

(9)言い返すと・・・

わたしはお婆ちゃんに自分の意見を言ったり、注意をしたりしません。ニコニコ笑って同意したり、流したりするだけです。話が長くなるだけで疲れるし、こういうことがあったからです。

確か小学校3年生ぐらいのときだったと思います。

お婆ちゃんが水の入ったコップの中にハサミを入れてました。「水につけたら錆びちゃうよ」と私が言うと、お婆ちゃんはしどろもどろになりながら「錆びないよ」「良い刃だから錆びない」と言い、「良い刃でも水につけてたら悪くなっちゃうかもしれないよ」と言うと、「ハイハイ! わかりました!! 邪魔だからあっちに行ってね!」と逆ギレしました。

注意されてむかつくのはわかります。

でも、何十年も生きてきて人に注意された時の処世術が「逆ギレ」なんだと悲しくなりました。

だって水につけてる理由があるなら説明すれば良いのに「錆びないよ」ってその場限りの言い訳したあげく逆ギレなんだもん。

2007-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20071026222324

今は座椅子で生活してるから、座椅子だったり、布団の上に座ったりして。

前は椅子とベッドだったので、それに腰掛けて……これ特殊?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん