「学位」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学位とは

2020-03-18

anond:20200317213907

通信制大学単位取り終えて卒論出すだけって状態だけど結構勉強になったか高校分までやり終えたらオススメ

大学によっては学費が非常に安く、学位も取れて制度上の扱いは通常の大卒と同じになるのですでに社会人になった人間が行く分にはコスパがいい。

2020-03-16

慰めの言葉が鬱陶しい

新型コロナ感染拡大で卒業式中止が相次ぐ中、3月頭にうちの大学も中止の決定を下した。学位授与も無くなり、学位記は郵送となる。

SNSでは同じように卒業式中止に嘆く声が多くあった。特に女子の悲しみは大きかった。

私も例に漏れず、知らせを受けた時はどうしようもないくらい悔しい気持ちになった。勢いに任せて天使にラブソングをの嘘字幕動画を作ったくらいだ。

7月に袴の予約会に足を運び、カタログを見たり試着したりして自分好みの着物を予約していた。高校生の頃から袴を着ることが夢だった私は当日が楽しみで仕方なかった。

髪の毛もヘアセットが出来るように伸ばした。

友人とも一緒に写真撮ろうねと約束していたし、友人の袴姿を見るのが楽しみだった。

しかし無くなってしまった。なんでどうしてと訴えたくても、元凶ウイルスでは怒鳴り散らそうがSNSで悔しさを訴えようが伝わらない。

長い髪は性に合わないので泣きながら2日後にヘアカットの予約を入れた。

次の日の朝にはレンタル業者キャンセルの連絡を入れた。幸い私が予約したレンタル業者キャンセル料なしの全額返金で、記念撮影のみのプラン検討しているとの事だった。

美容院に行き、卒業式が中止になってしまった事を伝えると「うわ〜やっぱり中止?残念やねぇ…」と言われた。

少し違和感を感じた。

Twitterでは「やって感染拡大したらどうしようも無い」「英断」「仕方ない」等ツイートされているのを見て心がモヤモヤした。

とある掲示板卒業式中止に関するトピでは「まあ何十年か経ったらいい思い出になるよ」という書き込みを見つけ、今までモヤモヤしてた気持ちが一気にイライラへと変わった。

「こいつら他人事からって適当な事言いやがって」と思った。

「残念だったね」「まあ仕方ないよ」「いつか良い思い出になる」等々、慰めのつもりでかけてる言葉なのは十分分かっている。分かってはいるが、そんな言葉気持ちが落ち着くようなことでは無いのだ。少なくとも私の気持ちは落ち着かない。

この日の為に準備してきた事が全てパーになることは勿論、友人との最後になるかもしれない交流が無くなってしまったのだ。

かに人生という長い目で見ればこんな事ほんの一瞬でしかないだろう。しかしこの瞬間は二度とないのだ。少なくとも私は一生悔しい思いをしながら生きるだろう。

部外者から無責任な慰めの言葉はいい加減鬱陶しさを感じている。

慰めで心が救われるならとっくの昔に救われている。しかしそれが効かないのが現状なのだ

「それは残念だったね」と言ってウイルスが消えてくれたら良いかもしれない。卒業式が突如決行になったら喜ぶ。しか所詮無責任言葉しかない。言っても十分な心の癒しにはならないし、ウイルス感染を拡げるばかりだ。

今私が望むのは、そんな言葉をかける余裕があるのなら落ち着いてからでも卒業式計画して晴れ姿を披露できるようにする事、それだけだ。

2020-03-08

anond:20200308140840

この認識は欲しいってところだけ

無償化で人数が増えるといろんなヤツが増える

いやいや仕方なくとかポジション目当てじゃないヤツの割合も増える

そういうことだぞ

あと自然科学とか工学学位ネットで取れる大学世界でも稀だぞ

そういう敷居の高いところは置いといてとりあえずITMBAを優先してやりなさいってだけ

すぐさま出来るなら今すぐに日本でもやるといい

繰り返しだが教養学部は要らない

anond:20200308134534

とりあえず高等教育完全無償化国立大ネットde卒業は今すぐやろう

教養学部とか要らねぇぞ優先は世界に倣いITMBA

最終的には英国Open Universityみたいに自然科学学位が取得できるなの目指そう

2020-03-06

anond:20200306131638

もう恥ずかしくなってきたので簡潔にまとめる。

とにかく、着れないと思っていた袴が着れるのが嬉しかったのに中止になってやだな〜ってなった。

でも着たいので写真は撮ることにした。むしゃくしゃしたので即スタジオを予約した。ほぼ日アルバイター勝利

不要不急の外出を控えることに対して

わかる、しょうがないよね、という気持ち

なんでしわ寄せがハレの日に…というモヤモヤした気持ちがある。なんでクルーズからパブに行ってるんだよ…

学位もいつ来るかわからないので、袴着学位持って卒業報告できないのがな〜あんまりだな〜

かに怒りをぶつけるわけにいかいからな〜〜!

という。

あと私はコスプレあんまりきじゃないです!ごめんなさい!!

マスクはかなりの花粉症なので死活問題です!買い占めんな!泣くぞ!

以上です(おわり)

コロナ卒業式が消えた(お気持ち表明)

数日前までなんとか開催する方向だった学位授与式が、ついに息絶えた。

県内も何校か中止って言ってるもんな、ウチも時間問題だろうな〜…と覚悟はしていたが、いざ本当に中止になってみるとなんだかポッカリ穴が空いたような気持ちになった。

日経ってはじめて、「かなしい」と思った。

大学生活に思い出がたくさんあるかといえば、実はそういうわけでもない。

サークルはほぼ幽霊部員みたいなものだったし、学部でもとくべつ仲の良い友達ができたわけでもない。

私はオタクをしているが、オタ活での方が様々な出会いがあったし、学んだことがあったな〜なんて思うくらいだ。

なぜ、卒業式が中止になったことが悲しかったのか。

袴を着て、みんなに会えないからだ。

ご覧いただいている方は

「なんだそんなこと」とお思いになるかもしれない。

そんなことである

成人式卒業式スーツで出席するつもりだった。家庭の事情というやつだ。

でも振袖を着てみたいという気持ちはあったし、女袴にブーツで卒業式…なんていうザ・ハイカラな格好には、幼いころから憧れた。

憧れたけど言えなかった。

けれども憧れていることを家族は察していたので、

2020-03-01

anond:20200301172644

欧米と比べて日本学位を重視しないらしいね

欧米よりも平等意識根付く優れた社会だと思う。

2020-02-13

高等教育の完全無償化必要性


これに対して付くトラバがさ、
「いま現在研究者支援・育てなければ、イノベーションは〜産業創出は〜、国際競争力は〜」とかではなく、

【金持ちが有利なことには変わり無ら就職出ない】

えっ・・・ちょっと理解に苦しむ、こんなのは一部だけだよね?って思ったが

成長したくないという人は怖くないの?

(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200212111557)

上記を見て納得

知識というのは自分の食い扶持を作り他人を助けるためのもの
社会選別のためのものでは本来ない


・・・とは微塵も思っておらず、


「贅沢品」かつ「ステース」で、
仕方なく嫌々「やってさしあげるものなのだ


シンプルに言えば大多数の人は教育を欲して無い、強制されただけで成長する気はない

イノベーションどころか自分職場環境改善する気すらない


しかし、それなら高等教育無償化しなくていいじゃん?とはならなんと思う

しろ、大多数が教育必要としていないからこそ、

物作りをしたい/学ぶことが喜びになる

子ども若者中年/老人/障がい者に適切に高等教育が届くよう完全無償化すべき


米国 University of the People英国Open University みたいなネット大学をサクッと作ろう


嫌々仕方なくとかポジション取りがゴールの者ばかりが高等教育を受けても
イノベーション以前の問題だと思う


関連増田

2020-02-04

anond:20200204000243

トップ東大学部卒ですらなく、東大在学中に採用試験合格して中退したキャリア官僚だよ。

国際会議に参加する外国官僚博士号持ちが多い中、事実上高卒でよく頑張ってると思わない?

アカポスでも修士博士より学士助教が格上だね。

東大特別名誉教授安藤さん高卒だし、東大は見掛け倒しの学位なんかよりも本人の実力を大事にしてるよ。

2020-01-31

anond:20200131151730

仕事めちゃくちゃできる友達海外移住してしまったんだけど

アメリカイギリススウェーデン日本アメリカってかんじで色々仕事してて

社会保障だけで考えるなら日本はそう悪くはないっていってた

手続きの複雑さと物価の高さがクソって、あと仕事評価基準もクソともいってた)

海外だととにかく成果主義、結果がすべてだそう)

海外脱出しても成果を上げられない3年目くらいまで清貧だったって言ってた)

あと結構どこも学歴社会なんで学歴無いと詰むって言われた。

海外でいう学歴って日本でいう東大京大出たとかじゃなくて、

求人美術資格者って書いてあるんなら美大なり行って学位なり資格なりをとってるって意味だそうだ。

日本人が海外脱出を目論むけど、脱出できない理由英語出来ないほかにもこういう理由もありそうだなと思う。

2020-01-29

博士課程の修了がおおむね決まった(公聴会が無事に終わった)んだけど、まさかこんなところまで来てしまうとは思わなんだ

ていうか学部から博士までずっと東大だし工学系だしバイオでも無いのにこの時点で内定がないやん!どうしてくれんのこれ(憤怒)

(そげなことは…)だけどないじゃん内定が。社会活躍たかたか学位とったの!はーつっかえ、ほんまつっかえ!!

ポスドクに関して

ポスドクで様々な成果をあげて栄転する人もいれば、そううまくはいかず、アカデミックを辞めてしまう人もいる。

何が両者を分けているのか考えてみる。分野にもよるが、ある程度は共通していると思う。どちらかというと理系寄り。

学振PDに採択される

→これは大きい。採択されるということは有望な研究者という証にもなるし、研究費をもらいながら自由研究できるので、成果もあがる。

論文など成果として評価されるものを書く

→定期的に論文を書いている人は、やはり評価されている。

・新学術など大きなプロジェクト雇用されている

ネットワークが広がるので、共同研究などに発展しやすいし、顔を知ってもらえるだけでやはり違う。機会を活かせるかはその人次第だけれど。

自分研究をする時間がある

ホワイトラボで、自由研究時間があるのはやはり強い。ブラックだととてもとても大変。

学位取得後に新たな研究分野を開拓しているか

博士課程と同じような研究を続けていては先細りする。博士課程を始めてから5年くらい経つと、世界研究の動向も変わる。また、同じ分野で出せる成果もだんだんインパクトが減ってくる。ポスドクで新たな研究に取り組めないと、今後取り組むのはもっと難しくなる。

以上を全部満たさなくてもいいが、全てを満たしていない人は、やはり厳しい。

2020-01-26

anond:20200126003726

あの、来週(もう今週っていうの?)が学位審査公聴会だしその翌週は教員公募面接がたてつづけでスケジュールがマジヤバいんすよ

2月中旬以降なら博士論文ハードカバー製本版も出し終わってるはずだし、いちおう毎日飯塚幸三さまを忘れ続けることもできると思う

アカポスだめなら民間就活を突貫でやらなきゃいけないからそれも微妙だけど…

2020-01-25

anond:20200124193103

https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/092.html

にもあるが、正確には「はくし」。俺も博士なんだが、自分学位を「はかせ」とは言わん。俗世間は「はかせ」って言うけどな。

2020-01-22

課程博士なぞ無くしてしまえ(という極論)

アカポスに残れないような人間にとっての学位は、色々やって生き残ったうえで人生の「あがり」として取れば良いもの

という前時代的な価値観に戻るのかもしれない。しかしそんなのはアカポス以外のフィールド学術労働職を多く雇用出来ていた時代の話だろ……

2020-01-10

anond:20200110195629

どういうこと?捏造D論学位が取り消されたとき自然科学手法によって自らの正しさを示すこともせず法廷闘争に持ち込もうとしたのが悪手だったってこと?

2019-12-24

大学教員にはなってみたけれど

知らないことを知りたい、それだけのことで大学教員になった。

なってみると、向いている仕事もあるし、こりゃダメだなこともあった。

知らないことを知りたい、というのは工学部では異端扱いされてつらい。

運がいいのか悪いのか、教授のもとで下働きせず独立できた。

なんというか、働いても働いても楽にならずなんだよね。

国立大研究室みたいに、一人が論文書いたらずらーっとメンバーが連名になるみたいなシステムに乗っかれないキャリアを選んでしまったんで、論文リストが増えない。

ちなみに学位取った教員はいろいろあって仲違いしたので縁がない。

国内会議と国際会議リストは山ほど増えるが論文がなかなか書けない。

書くのに体重が5kgくらい変動したりする。

しかに未知の結果を出そうとして計算したり、実験したいするのは楽しい

でも、論文にまとめようとすると頭がフリーズするんだよ。何かが足りないんだけど、それを頭が拒否してる感じ。

あと何十年もこの仕事するってことは、こんなにキツい論文書きしてくってことかと思うとつらい。

過労死まで頑張っても自力で年1本書ければ御の字でしょ。

みんなどうしてるのかね。なんでポンポン論文リスト増えてんのかね。

2019-12-08

anond:20191208080510

以前某議員学位買ったとかでマスコミさん大騒ぎだったろ

anond:20191208075049

学位を金で買うことをディプロマミルっていうのか

増田さんたちはインテリから難しい言葉が多くておじさんそのつどyahooでググってるわ

またひとつ勉強になりました

2019-12-05

anond:20191205105221

15歳でここまでフェミニズム思想習得できているのは凄いね

彼女、狭い日本に押し込めていい人材じゃないよ

海外大学院飛び級で入ってジェンダー論の学位とれる

ベルギー少年飛び級大学に入って電気工学を修める話と同じだね

2019-11-28

anond:20191128193404

マジレスするとResearchGate

もちろん学位は持ってるとして、増田の専門分野は何かな?理工系ならイケると思うよ。

2019-11-26

人と比べないで生きると幸せ

そんなことをよく言われるが、人は社会的生き物。

そうはなかなか変えられない。

子供のころからモテるモテない。

運動できる・できない。成績良い・悪い。

彼女いる・いない。童貞捨てた・捨ててない。

大学合格不合格

就活内定ゲット・お祈り

会社に入っても、高収入・定収入

正規非正規

昇進する・できない。

結婚・未婚。

子供いる・いない。


この手の比較永遠に終わらない。

、、、、と思っていたのだが、気付いたら終わっていた。

大学時代は、研究面白かったので、博士課程に進んだ。

その時点で、就職していった同期とは、人生距離が大きく離れて、比較不能になった。

研究世界では、業績第一。もちろんここでも、比較がされるわけだが、

不幸にも自分には研究の才能がなかったようで、博士課程をドロップアウトした。

そこで、知り合いの小さな会社非正規で雇ってもらった。

この時点で、就職した友達とはくらべものにならないくらい低待遇で、

かつアカデミアとも離れたので、比較対象がいなくなった。

時間だけはあったので、登山を始めた。

誰とも話さず、ゆっくりと山を登る行為自分に向いているようにも思えた。

山小屋で会った人々とはもちろん会話し、楽しい時間を過ごしたが、すべて一期一会

名前を聞いたり、連絡先を聞くこともなかった。

日本アルプスの有名な山は登ってしまったので、

本場のアルプスに登りたいと思った。

旅行で行ってもお金がかかるし、短期間で行っても楽しめない。

そこで、スイスにある大学企業募集を調べて、Research Engineer職に応募しまくった。(学位はもってないのでポスドクは無理)

運よく、自分のもともとやっていた研究分野で募集があり、大学に雇ってもらえた。

赴任のための旅費も出してもらえて、ただでスイスに行け、ついでに給料ももらえた。

このとき33歳。

で、4年働いて、山にもいっぱい登って、

雇われたプロジェクトも終わりにさしかかり、どうすっかな?という状況。

ボスから博士取れば?と言われていて、それも一つの道だなぁと思う。

でも、つきものが取れたように、学位のものへの関心も失われて、

その場その場でなにか面白もの出会ったら、そのときの刺激に合わせて生きていくのでもいいかと思っている。

結婚は?この先の人生設計は?

日本の友人から、たまに会った時に聞かれるけど、

いい人と巡り合ったら何歳でも結婚するつもりだし、

人生設計はないけど、プライドもないので、困ったときにはどんな仕事でもやるつもり。

人には人の幸せがあり、自分には自分幸せがある。

追記

数ヶ月前に書いたものがいきなりホッテントリに上がっていてびっくりした。どうして?

しかに指摘されているように、タイトルが悪かったかもしれない。

だってもちろん人とは比べてしまますよ。私も社会の中で生きてるので。

から、比べないというよりは、他の人の幸せのゴールを否定するわけではなくて、

他の人の幸せのゴールを無批判自分幸せのゴールに設定しないようにしよう、

自分自分幸せは何かを考えて生きよう、と思ってるということです。

もちろんハッキリ言ってしまえば、世間一般評価軸で見れば、明らかに昔の友達と比べると私は下ですよ。

非正規雇用だし、日本に帰って職があるかわからないし、今後スイス暮らしていけるかもわからない。

でも、週末にちょっとツェルマットへ、みたいな生活自分にとって、すごくいい暮らし

自分の目指すゴールを変えたんだと思います

これは、ま、ハッキリ言ってしまえば、博打ですよ。

どうせ通常のゴールにたどり着けないなら、違うところを目指してみようというだけの話です。

登山でいえば、みんなが歩くのがノーマルルートなら、

自分バリエーションルートを行こうと。なんかそんなイメージです。

別にがんばらない、努力しないって意味じゃないですよ。

自分自分幸せのためにがんばるし、面白いことを見つけてそれを手に入れようとする。

でも、それが世間一般評価されているもの、みんなも欲しがってるものであることもあれば、

そうじゃないこともある。それだけのことです。

オタクみたいなもんですよ。鉄オタにとってとても価値のあるものがあったとして、

それはアイドルオタにとって必ずしも価値があるものとは限らない。逆も然りです。

私は自分人生オタクでありたい。

もちろん生きていくためにお金必要だし、まだまだ山も登りたいし、時間もほしい。

さら自分が知らない面白ものがあるなら、それに出会ってみたい。

もう少ししたら、親の介護だとか、自分病気になったらとか、いろいろな問題が発生するんでしょう。

それは私の友達たちと同じだと思います

から、ほんとのタイトルは「自分人生オタクになると幸せ」って感じですかね。

スイス生活費高いけど、給料も高いので、自炊して節約して暮らせば、日本に戻っても当座しのげる程度に稼げるからいいよ。

最近天邪鬼すぎるのもよくないので、ボスがそう言ってくれるなら、

こちらで学位を取っておくのもありかなぁと考えるようになりました。

2019-11-18

anond:20191118220941

ワイは物理学位とったやでー

物理屋さんははてなに少なくてさみしい😢

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん