「袴着」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 袴着とは

2022-03-17

       

可愛らしいビール腹のおじさん、明日卒業式だね♡

おじさんちゃんは、どんな袴、着るのかな?

おばさん、とっても楽しみダナ♡

袴着た可愛らしいビール腹のおじさんチャンに、ぼよんぼよんダイブしに行くからね♡

2021-03-17

anond:20210317123635

べつにいいけどさー

って

みんなにしてみりゃそうなんだけど

1回辞任するから、再度俺を選んでくれ。袴着OKの☆きらーんです。清き一票をーって、俺が袴を履いて、練り歩くから

2020-03-06

anond:20200306131638

もう恥ずかしくなってきたので簡潔にまとめる。

とにかく、着れないと思っていた袴が着れるのが嬉しかったのに中止になってやだな〜ってなった。

でも着たいので写真は撮ることにした。むしゃくしゃしたので即スタジオを予約した。ほぼ日アルバイター勝利

不要不急の外出を控えることに対して

わかる、しょうがないよね、という気持ち

なんでしわ寄せがハレの日に…というモヤモヤした気持ちがある。なんでクルーズからパブに行ってるんだよ…

学位もいつ来るかわからないので、袴着学位持って卒業報告できないのがな〜あんまりだな〜

かに怒りをぶつけるわけにいかいからな〜〜!

という。

あと私はコスプレあんまりきじゃないです!ごめんなさい!!

マスクはかなりの花粉症なので死活問題です!買い占めんな!泣くぞ!

以上です(おわり)

2018-12-12

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00000006-khks-soci

劣等感云々には?だが、卒業式小学生が袴を本当に着たがっているのかが問題だ。親同士のいらぬ見栄の張り合いになっているのでは?

これがブコメ上位な辺り、はてな民知識のなさと小学生女子への幻想が伺える。ロリコンか。

小学生女子服装なんか気にせず親に与えられたものを何の疑問も持たずに着る純粋無垢な生き物だけど

母親は見栄を張りたがる醜い生き物、って思ってるのかな。

実際は小6にもなれば下手な大人以上にお洒落に気を遣うし、友達と同じでいたがる傾向も強いか友達袴着ると言えば私も着たい!となるのは当然。

そこで袴を着せられなければ周りの子からダサい貧乏人と馬鹿にされて中学(同じメンバーだろ)でいじめに遭う可能性もある、とならば

そりゃ親も無理してでも着せるだろ。

そういう想像力ないんかね。

それを辞めさせたいなら、トップダウン禁止にするしかないよ。

2010-11-15

スタジオアリスに騙されるな!

なんか仰々しいタイトルだが、実はバカネタ

世の中の風習として「七五三」というのがあり、

「七歳は女の子」「五歳は男の子」が七五三する、というのが

共通コンセンサスになっている。

ここで問題なのは「三」の扱いで、

「三歳の女の子」が七五三するのは共通コンセンサスになっているが、

「三歳の男の子」が七五三するのかどうか、については

「する派」「しない派」の二説に分かれている。

で、11月が近づくと、「OK Wave」とか「Yahoo 知恵袋」とか

大手小町」とか「ウィメンズパーク」のようなQ&Aサイト

「三歳の男の子七五三をするものなんでしょうか?」という質問がなされるのが

「年中行事風物詩」化している。

(「人力検索はてな」は異様に男性比率が高いため、そのような質問がされることはない)

で、回答者コメントもてんでバラバラで、

地域によるんじゃないですか」とか

「財力あればすればいいし、無理してしなくても・・・」とか

「上の子がいれば一緒にすれば・・・」とか

早生まれだったら無理にさせなくても・・・」とか、てんでバラバラ。

見たところ「3割はする」「7割はしない」という感じのようだが、

なんとなく「昔は『しない』が標準だったのが、徐々に『する』が増えてきている」ように

見受けられる。

で、なぜ「する」が増えているのか、という点についてだが、

これは仮説であるが

スタジオアリスが3歳男子写真を推奨しているから」

という気がする。

伝統的には、袴着用の意味合いがある5歳男子に対して

3歳男子場合意味合いは薄いようだが、スタジオアリスHPだと

いろいろな理由つけて3歳で撮影するように推奨している。

喩えて言えば、以前は誰も知らなかった「恵方巻き」が、コンビニ業界の必死の売り込みで

いつの間にか「定着」してしまったのと、同じ状態。

・・・ということで、3歳男児のパパママ

スタジオアリス」には騙されないようにしましょう(冗談

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん