「稚魚」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 稚魚とは

2021-04-02

まんぼう計画

まんぼうの稚魚

一度の産卵で

数億匹が孵化するが、

最終的に生存するのは

僅か2匹であると言われている。

ここまで書いたら、

分かってしまった人も

いるのではないかな?

2021-02-13

日本特有の「理論上は実現可能から禁止規制になってない」っていう屁理屈みたいな規制は不幸しか生まない

ならキッパリ禁止にしとけよって話

理論上は文無しで担保なくても銀行から金借りられるから金ない奴が起業できないのは自己責任」とかさ

一定の金と社会的地位がない奴は最初から門前払いする法律にしとけよそんなん、そんなののせいでヤクザから金借りて、反社に金流すフロント企業ができるんだろ

最初から禁止にしとけば、そういうのは表の社会の外でのやり取りにしかならないから、一般人被害を受けるようなことはない

理論上は公教育のみで20年前に比べて倍近く学費が増えてる国立東大入って卒業して一流企業就職して勝ち組になれるから平等じゃない」とかさ

そんな綺麗なルート維持できる人間が何人いるんだよ、マンボウ稚魚が成長する確率くらいでできるからできない奴は甘えとかありえねーだろ

増田が大体人生において苦しんでる悩みの大半って、こういう「理論上は可能(現実的にできるとはいってない)だから文句言うな」っていう慣習やルールに拠るものめっちゃ多いだろうにな

なのに何故かこういう規制強化すんの大賛成な奴らとかいるんだよな「自分以外の奴みんな不幸になってしまえ」って理屈

2021-01-03

川上りに行くやつは雑魚 SAKE野郎

稚魚時代イケてなかった、灰色青春だった、と嘯きたいのなら、川上りには絶対に行くな

川上りに行ってしまった時点で優良青春を送ったニセオタクであることが確定してしま

ホンモノでありたいのなら、行きたくても行くな

いや、行きたくなってしまった時点で厳密にはSAKEなんだが、内心の自由というものはあるからな 思うだけならセーフ

俺は川上りに行かなかったことを本当に誇りに思っている

正直、当時思ってたのは「母川遠いし淡水ダルい」「川上りしたくない」「産卵場で手持ち無沙汰になりたくない」くらいだが、今はよくぞ思想に殉じたぞ昔の俺!と思っている

海にいるオタク川上りの話してると笑ってしまう 「川上りに行ったが誰とも生殖せずに帰ることになった」? ハ、雑魚が……俺は母川にすら帰ってないぞ 

どうして川上りに行ったんですか?同級生と再会して産卵床が作れると思ったからか?その考えを持ち、実際に行ってしまった時点で暗黒青春の持ち主としての資格永遠に失われてしま

ただ青年期に顔がキモい状態だっただけのSAKE野郎、異常でもなんでもないただのカス、ホンモノなのは雑魚さだけ、そういう真の意味で鯵めな存在になってしま

川上りに行かなかった俺は違う

本当に灰色青春を過ごした、正当なサーモンであれる その称号を高らかに掲げることができる 川上りで出会った元クラスメイトと鯉に落ちる、みたいな安易妄想に呑まれなかった強い魚であれる 海を出ることのめんどくささが青春の思い出に打ち勝ったのだ、と自信を持って言える

川上りに行かなくてよかった、と心から思う

俺にとってそれは誇りのひとつ


anond:20210103171504

2020-11-29

遊漁船事故で亡くなった方

FacebookTwitter見てると、独身釣りを愛して金魚稚魚をおすそ分けしたり20年前の原付きを捨てずに持ってたり、平和で慎ましやかな生活が伝わってくる。理不尽なことだ。

2020-07-04

[]令和2年度の途中経過報告

はい、どーも。めだか日記です。

令和2年度の途中ですが、うまくいったことをまとめておこうと思います

めだか稚魚タライを同じ大きさにする

同じ大きさのタライを2つならべて片方を親魚もう片方を稚魚用にするというぜいたくにスペースを使う飼育法を採用しました。今までは、親魚はタライでも稚魚は小さ目の発泡スチロール容器やNVボックスだったりしたのですが、思い切って同じ大きさにしてみました。これは効果バツグンでした。稚魚生存率が抜群です。場所を取るのでそれなりの覚悟必要です。小さなプランタで植物の世話をするよりも畑で直に植えたほうが簡単なのと同じです。

タライは45Lを中心に36Lも使っています。水深的に36Lのほうが管理がしやすいと思います

ちなみに1cmくらいになったら、稚魚から親魚槽へ移します。昨年までは、タマゴの採取時期別に稚魚品種を問わずに大きさ別にごっちゃにしていましたが、成長後品種ごとの選別作業もなくなり手間が減りました。

110Lタライの導入

これを購入するのにかなりの覚悟必要でした。45Lタライ2個分でとても大きいです。45Lに比べて少し浅めなので管理やすいのがポイントです。圧倒的水量の暴力で水が汚れるまでに時間がかかるのが最大のメリットです。これを2個並べて、親魚と稚魚を別管理。とても管理が楽になりました。

水替え基準

昨年まではグリーンウォーター重視で中が見えないのを良しとしていましたが、本年は底が見えるグリーンウォーター基準にして水替えしています。1/5の水を残し、残りを水道水希釈していく感じです。

プロホースエクストラの導入

水作さんの水替え用の手動ポンプです。サイフォンの原理系のアイテムこれはすごいもっと早く買えばよかったもの。水に入れる部分のパイプなどが細かく分解清掃できる優れもの。使えば使うほどわかる工夫の塊。ごみが詰まる部分の分解がしやすいとか排水ホース部分が細くなっていて徐々に水が排水されるとか使ってわかる一品です。水替えが楽しくなりました。

しかも、底に落ちた卵がフィルターで回収できるおまけつきです。ちょっと取りにくいのが難点ですが。

午後日陰理論

西日が当たらないところに水槽を置くという単純なセオリー簡単なようで南中高度が刻々と季節変化する太陽相手するのは難しいのですが、季節変動を最小限に抑えつつ、メダカのエサとなる植物プランクトンを高温で殺さないように維持するために重要法則です。

   ↑
   西
   ┃ 
   ┃
   ┗━━━━┓
    ■■■■┃
        ┃
←南      ┃建物
        ┃
    庭   ┃
        ┃
        ┗━━━
        ■■■■
   東
   ↓
   
凡例:■水槽

上の図のように建物で西日が遮られる場所水槽を置きます。この場所以外に欲張って水槽を置くと西日の餌食となり、高水温による酸欠で死ぬ可能性が高いです。4つ並んでいるうちの一番南側の成長度が高いです。

水槽地面に直置き理論

水槽配置数の増加のために棚を作って水槽を3階建てにしていたときがありました。小面積に水槽がたくさん置けるのがメリットです。しかし、この方式は水温に深刻な影響を与えており、昼と夜での水温の変化が激しくなるのでした。水槽を地面に置くと最高水温と最低水温の変化の幅を抑える効果があったのです。重層配置はやめて、地面に置くことにしました。台に載せると水槽管理がしやすくて便利なのですが、メダカ的には水温の変化が激しくてダメなようです。

越冬時も水槽の下に空気の流れがあると次々と冷たい空気が入って四方八方から水槽の水をどんどん冷やしてしまうこととなり氷結やすくなるようです。姿勢がつらくても水槽は地面に置きましょう。

セリアメダカの産卵床

100円均一セリアに産卵床が登場しました。昨年までは汚れ落とし用のハードスポンジを代用していました。これがペット用品売り場に使いやすい大きさにカットされた状態12枚入りで商品化されました。使いやすいです。これを固定して浮かす「浮き輪」なる商品も売り場に登場しましたが、よく売れるのかレア商材化しています。その代わりにホームセンターの電材売り場で売っている、エアコンの配管の保温材を購入して輪切りにして使っています

ホテイアオイは欲しい時に欲しい数がそろわないことと、冬の前の処分が面倒なので、やめました。越冬に成功したホテイアオイがあるのですが、さっぱり数が増えません。

必要タイミング必要な数がそろうので、稚魚槽への卵の移動がしやすいです。水曜日と土日のどちらかで約3日に一回のペースで採卵しています

オーバーフローネット

タライには塩ビパイプを使ったオーバーフロー機構を穴を開けて取り付けています。取付が間に合わないところも準備工事の穴だけはあけておきました。

ヤゴ対策木材と網を組み合わせた凝った構造ネットはやめました。オーバーフローの取り付けで最高水面を水槽のふちよりも下げ、4㎜角の防風ネットを大きな洗濯ばさみで固定するだけのシンプル構造しました。大き目のタライの場合ネット中央部で垂れ下がるので、角材を渡してあります

エアレーション中止

真南の西日の当たる場所での飼育や小さい水槽での飼育をやめたので、エアレーションをする必要がなくなりました。無理のない場所で無理のない水槽を使うと飼育設備シンプルになってきます

睡蓮鉢の廃止

それぞれの水槽に入れていましたが、サカマキガイ巣窟なので、やめました。睡蓮だけ別のトロフネに入れて楽しんでいます

赤玉土廃止

水がクリーンになるということで底じきにしていたときがありました。が、これもやめました。水替えをシンプルにするためにベアタンク運用です。赤玉土プランタで再利用です。

溶岩石の廃止

1cmくらいの大きさの溶岩石を入れていた水槽もありました。これもやめました。溶岩石は鉢底石として再利用されました。

アナカリス廃止

稚魚水槽に入れていました。これも合理化対象です。アナカリスミナミヌマエビ水槽転用されました。

NVBOX13の廃止

メダカ屋さんの飼育法を真似て買いましたが、水量が少ないので、利用中止。用途変更製造元の意図通り、工具箱とか部品箱としての利用に戻しました。お店に納品される段ボール単位で取り寄せていたので、収納用にしたら同じ大きさの入れ物がたくさんそろってとても便利でした。

最後のほうはやめたことが多いですね。できるだけシンプル簡単飼育できる方法を追及していたら、ダブルタライのベアタンク式に落ち着きました。

2020-07-01

鰻の稚魚が豊漁

鰻の稚魚が豊漁らしく、稚魚価格がかなり下がったと報じられていた。

「鰻の価格が下がるかも」と書かれていたが、そんな簡単に下がるわけがない。

養殖して出荷されるまでの期間を考えれば、

暫くの間は稚魚が高かった頃の鰻を食べるという事は、容易に理解できるだろ。

更に一般的には、一度上がった値段は直ぐに下がることな絶対にない。

「原料価格が下がったから、商品価格直ぐに下げますー」、みたいなものって有るのか?

ガソリン位だろ、毎日のように変動してるのは。

鰻は食べたいけど、そうそう食べに行けるものではなくなって久しいし、

これからもまだまだ続くのだろう。

あーっ、関東風の蒸して焼いた、ふわっふわの「うな重」を食べたい。

2020-06-27

稚魚仕入れが去年の半額になっても今年のうな重が半額になることはないんだよなぁ(土用丑の日予約チラシを見つつ

anond:20200626114937

もうすっかり世の中は

鰻の稚魚不足の話しなんて忘れているのよ。

しかに忘れてた

朗報ウナギ稚魚前年比4.6倍の豊漁で今夏は蒲焼き値下がり

今年はうなぎが安くなる模様

豊洲市場でも去年4月は1キロあたり4659円だったのが、今年は2656円と約半額で取引されている。

2020-06-26

レジ増田有料化うょ莉うゆ出す間六部焦れ(回文

おはようございます

あのさ、

レジ袋が有料化されるって聞いた?

あのプラスチックバッグ。

有料化有料化しなくていいバイオマス素材を使った袋とあるらしく、

スーパーとかでさ一斉に有料化します!って言ってるけど

逆にお客さまの利便性を考えたら、

有料化しなくても良いバイオマス素材の袋をお店が導入して企業努力頑張った分100%って感じを出せるから

ここのお店に行くわ!ってお客さま増えると思うのね。

私のよく行くパスタ屋さんは

レジ袋有力化どころか、

テイクアウトでもデフォバイオマス素材のレジ袋付けてくれて

店員さんに聞いたら、

効く手間を省くから全部レジ袋付けます!って言ってたわよ。

なんかみんな右向け右にレジ有料化!ってプラカード上げている姿勢ポーズを掲げているけど、

有料化しなくていいバイオマス素材を使ったレジ袋を無料でお客さまに使ってもらうって方が、

販売促進にもなるんじゃないかしら?って思うけど、

そこは全然日本企業というかそこ頑張らないのよね。

みんなしてるからするーみたいな。

よそと違うことをすると

出る釘は出る!って感じで叩かれるのが怖いのかしらね

ちゃん理由を示せば、

これは有料化対象外地球に優しいって言葉みんな大好きじゃない!

その言葉を使ったレジ袋です!って

我々の住む地球上で最大級バイオマス量を誇るオキアミだってビックリちゃうわよ。

結局レジホームセンターで100枚単位で買わなくちゃいけないし、

挙げ句の果てにはレジで1枚1枚有料化でもその都度お金払って買う方が一番安かったりするのよね。

レジAmazon最安値のところで買うなんて、

馬鹿げてるし、

そこの運送屋さん排出するシーオーツーが

エイチツーオーの

大人になるシンデレラ階段の歌みたいなことになるのよ。

大人階段のぼるーキミはまだシンデレラさー!

想い出が一杯!ってやかましわ!

みんな今レジ袋に夢中になってるけど、

もうすぐまた鰻の日が来るんだかんね!

今年の丑の日鰻の日は稚魚が!稚魚が!って世間大騒ぎしないじゃない。

もうすっかり世の中は

鰻の稚魚不足の話しなんて忘れているのよ。

でもさ、

レジ製造メーカーとか

これからレジ袋の出荷が少なくなるから

そこの工場の人たちは困ったりしないのかしら?

パセリ農家おやっさんみたいに、

育てたパセリ美味しく出来たと思うんですけどねって切なくお皿の端に残されるパセリに思いを偲ばせる感じや、

ドラマ下町ロケットみたいに、

徹夜して夜が明けたら完成でやったー!ってな具合にはいかないと思うのよ。

結局私たちゴミ袋のためにレジ袋を買わなくてはいけないという、

自治体によっては指定ゴミ袋じゃなきゃダメ!って言ってるところじゃない

ゴミ捨てスタイルフリースタイルレジ袋でも大丈夫自治体田舎なのか?問題を醸しつつ、

私は駅蕎麦キンキン冷水で締めたざる蕎麦モーニングに頂きながら思うわけなのよ。

大将!ざる蕎麦大盛りでね!って。

元気よく食券渡すぐらいの勢いで

全くもってレジ袋ね!って思ったところよ。

うふふ。


今日朝ご飯

目玉焼きベーコンレタストマトサンド決めてきたわ!

1つで結構ボリュームあるから大満足のモーニングよ!

これがあったら今日ラッキー占いサンドイッチ!

デトックスウォーター

グレープフルーツ消費量が最盛期の何分の一かに減ってるらしくて、

私はそうは思わないんだけど、

世間ではあんまりグレープフルーツ食べてないんだって

へーって感じよね。

いくら私が加勢して買いまくるグレープフルーツオレンジだけど、

せいぜい頑張っても1日2個じゃない。

から今日ホワイトグレープフルーツピンクグレープフルーツダブルかい

グレープフルーツウォーラー炭酸割りにしました。

朝なんだか暑くて目が覚めちゃうような季節になってきたわね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-05-25

anond:20200525103914

稚魚をある程度大きくしてから放流するのと一緒だぞ

大きくなった後の利益享受するために、大きくするんだぞ

ペットではなく経済動物だぞ

2020-05-13

anond:20200512212124

コオナゴ とか カタクチイワシ稚魚 とか 桜エビ とか。

2020-03-05

ウナギ稚魚報道NHKがすべきだったこ

以下の中から適切と思われるものを選べ (配点:最後まで売れ残ってた香りつきトイレットペーパー3ロール)

(1) 「政府の調べによると昨年よりウナギ稚魚は多いようです。値下がりが期待できます

(2) 「政府の調べによると昨年よりウナギ稚魚は多いようですが、ウナギは食べないようにしましょう」

(3) 「政府の調べによると昨年よりウナギ稚魚は多いようです。では次のニュースです」

(4) 「政府の調べによるとウナギ漁獲量はさほどには増えない予測です。では次のニュースです」

(5) 「インターネットアノニマスダイアリーというサイトではコロナウィルスに関する議論が盛んです」


(1)をやって叩かれているわけだが、公共放送として特定事業者ダメージが行く(2)の論調は好ましくないように思う

ニュースとしては(3)が一番シンプル無難なのだが、事実だけ提示しても「ウナギは増えたんだって!」という印象しか持たない気がする

じゃあ(4)だろうか。政府というか水産庁資料にはそういう予断は入ってないと思うので、報道としてちょっと微妙(こういうの多いけど)

いっそ(5)のように完全無視するのはどうか。大事な話なのにNHKガン無視かよってネットで叩かれるだろうか。まあそうだろうな…

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200305/k10012314171000.html

2020-03-03

放流された稚魚に送る、川とはどういうもの

水水水水水水水水ゴミ水水水水水水水水水水水水水水水水
水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水
水水水水水水水水水水水水魚水水水水水水水水水水水水水
水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水魚水水水水水
水水水水水水水ヤゴ水水水水水水水水水水水水水水水水水
水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水水
水水水水水水水水水水水水水水水水水水草水水水水水水水
水水水水水水水水水水水水水水水水水草水水魚水水水水水
水水水水水水水缶水水水水水水水水草水水水水水水水水水
水水藻水石石石藻藻石藻藻藻藻藻藻水水水水水水水水水水
石石石石石石石石石石石砂石石石砂砂石虫蟹石石砂石石石
石石砂砂虫石石石石石石石砂石砂石石石石石石石石石石石

anond:20200303230333

2020-02-29

部屋の中をシーチキン稚魚が泳いでいるから、窓の外の所ジョージが元の時代に帰れないでいる。ちょっと意地悪してやろうというこちらの心が見透かされたのか、鬼のような形相でこちらを見ている。どうせ加水分解されるから同じなのに。

2020-01-10

世の中の不寛容さはどこまでいくのか

煮干しにフグ稚魚が入ってたくらいで、ここぞとばかりに非難してる連中とか、

2019-08-23

anond:20190823205809

よい視点

しらす/ちりめんじゃこは「よくわかんねーけど海の稚魚が泳いでるとこに網入れてがさーっと獲ったものを茹でて干したもの」だ

まり、種の保存性的にはかなりデンジャラス食べ物

デカい魚やクジラが食ってるのと同じようなものではあるが、わざわざ人間がやるようなものでもないよな

せめて養殖しようよ

しらすを食べるのが怖い

うなぎ絶滅危機だしさんまは記録的な不漁だし、

海産資源枯渇するんじゃ?と思う近年、

しらすを食べるのが怖くなった。

この中にウナギ稚魚いるかもしれない

いや居なくても、これから大きく育つはずの稚魚をこんなに大量に消費して大丈夫なのだろうか。

今まではカルシウムしか見えていなかったしらすだけど、資源を食い尽くしている気がしてきた。


何年か前にオムライス食べるの可哀想です~って話が流行ったけど

この心境、あの時のネタ結構近いんじゃ?と思うとめちゃくちゃ悔しい。

でもこのまま食べていいの?しらす

何かが絶滅しない?

あと代わりのミネラル原何?

2019-08-16

anond:20190816082329

稚魚は天然の物を調達してるから完全養殖じゃないんじゃなかったっけ

anond:20190816082329

稚魚自然のものらしいで

子供つかまえてきてそれを育ててるのを養殖としてて、

子供産ませて育てる養殖はまだこれからみたいや

https://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/food/h_vol28/

2019-08-12

大量に卵を産む海の生物

青森水族館で三千匹のクロマグロ稚魚が全滅したってニュースを見た。

飼育がうまくいっても毎日40匹死ぬとか、運が悪かったら輸送の段階で全滅とか、完全養殖成功させたナントカ大でも、成魚になるのは2%だとか、とにかく飼育が難しいという話だった。

動物番組とかで、大量に卵を産んで大量に子供が生まれる種は、生き残るのはほんの一部だという話があるけど、あれは生存競争が厳しいからじゃなくて、単純にデリケートで死にやすいだけなんじゃないかって気がしてきた。

2019-07-29

anond:20190729154344

流通しているのは、6ヶ月から1年半前の稚魚を育てたものから価格に反映されるには時間が掛かる

BuzzFeedうなぎ記事を書いた鳴海淳義ライター発言

鳴海淳義と夏目和樹のポッドキャストから引用

鳴海朝日新聞うなぎ記事書いてるし、絶滅危惧とかどうでも良い。美味しいでいいじゃん」

鳴海松屋うなぎマジで高級うなぎ屋と変わらないクオリティなので1回食ってくれって記事を書いたんすよ。そしたら結構みんな怒ってるんすよね(笑)。」

(鳴海夏目爆笑)

鳴海「あのー、うなぎを食べるのは良くないっつって怒ってるんすよ。それ理由としてはね、あの、絶滅しかけてるんですよね、うなぎってのは。あとねー、うなぎ稚魚ってのが密輸とかね、いろいろ犯罪的な流通をしてるって懸念が、その2つですかね。てな理由で、松屋うなぎを紹介するのはけしからんとかね、そういう声がたくさんあるわけなんすけど。」

夏目「フッフッフッフ笑」

鳴海「例えばですね、朝日新聞記者の小坪さんて方がツイートありまして、うなぎ現在絶滅危惧種で、世界資源管理密輸対策真剣に話し合われてます、と。特に安いうなぎ問題は深刻です、そのことに一切触れず、これでは絶滅推進キャンペーンです。今年はうなぎ食べません。ていうふうにツイートされてるんすけど。あっそうなんだと思って(笑)

夏目「フッフッフッフ笑」

鳴海「あのー、絶滅危惧であることを一切触れずにうなぎ記事書くのは良くないって言ってるんすよね。で、僕は朝日新聞の調べてみたんですよ。朝日新聞うなぎ記事書いてるのかなーつって。めちゃめちゃ書いてるんすよね。例えばぁ、(朝日新聞記事の紹介3件)。絶滅品種って一切書いてないんすよ。なので、朝日新聞全然書いてねーなっていうね。あとね僕ね、うなぎが美味しいって記事で、絶滅危惧とかどうでも良いと思うんすよね、正直。美味しいでいいじゃんっていう。」

鳴海「俺たちがうなぎ食わなくても絶滅するっしょ(笑)

鳴海「あとさー、もうさ、こんだけセブンイレブンとかファミマとかローソンとかさ、もう全てのコンビニチェーンで土用の丑の日を前にうなぎが大量に売り出されていて、あと吉野家松屋すき家、全部にうなぎ配備されてて、もうスーパーでもうなぎ推しじゃん(笑)。そんな中でさ、俺達がうなぎ食わなくてもさ、死ぬわっていうね(鳴海夏目爆笑)。絶滅するっしょ(笑)。やるんだったらさ、そのへんのもう蒲焼きになったうなぎを食わないじゃなくて、もっと大元をなんとかしないといけないよね(笑)水産庁だかなんだかわかんない環境庁だかわかんないけど、そっちにさ、うなぎを獲ってはいけないとかね。そうしないとね、もう市場に出回ったうなぎをさ、じゃあ食べませんって言ってもさ、そのうなぎは二度と泳がないんすよ(笑)ことわざ考えたんすよ。「蒲焼きになったうなぎは泳がない」ってどうすか(笑)。」

夏目「どういう意味なんすか(笑)

鳴海「これは猿も木から落ちるみたいなやつで、もう松屋に出ちゃったうなぎは僕らが食べなくても生き返らないじゃないすか(笑)覆水盆に返らずみたいな(笑)。だから食おうよって意味すね。きっちり食わないとさ、廃棄処分すよ。そのまま冷凍期間終わっちゃって。」

鳴海うなぎポリスはてブしないで、渋谷デモした方が良い」

鳴海「でもさー、うなぎ記事あちこちで見るんだよね。朝日新聞をはじめ。テレビでもさ、鰻屋さん紹介してるじゃん。だからいいじゃんて気がするんだけどね。」

夏目「僕の近所のローソン、大全力推しうなぎキャンペーンやってますよ(鳴海夏目爆笑)。それツイートしたら殺されちゃうくらい(笑)

鳴海うなぎポリスがね(爆笑)」

夏目「入ったら一番最初のなんかあの、棚の入り口に接しているところで、うなぎっていう(笑)

鳴海「(爆笑) 今コンビニどこもそうだよね。なぜうなぎポリスはさ、うなぎ食べたツイートには噛み付くのにローソンには噛みつかないんすかね(笑)。すべてのローソンとかファミマとか今そうだからね。」

夏目鳴海さんの記事400はてブついてますよ。」

鳴海「すごいっすよね。結構まれたかもしれないすね。その結果うなぎを食べに行った人も増えてるっていう(笑)。(鳴海夏目爆笑)」

夏目「それ漫画村みたいだ」

鳴海「ね。この記事けしからんうなぎは食うな、ってみんながブックマークするから広まって、読んだ人がうなぎを食いに行くっていうね(笑)落語みたいな(笑)。なんか、うなぎ反対派の人は全然いて良いと思うんすよ。ただその人がやるべきことって、渋谷とかでさ、うなぎはおかずじゃないってデモやるべきじゃないですか。そっちの方が効き目あるんじゃないかって気がするね。」

鳴海法律うなぎ食べるの禁止されてないもん」

鳴海「(うなぎを食べるのが)ダメだったらさ、売ってないでしょ(笑)うなぎは一応食べちゃダメっていうお触れはでてないんだよね。例えばレバ刺しは食べちゃダメじゃないですか生とかでね。同じようにさ、お上がさうなぎ絶滅寸前だからコンビニとか出しちゃだめだとか、ルール作れば良いと思うんですよね、法律。そしたら食べないすよね、出回らないんだから。その大元おさえないでワーワー言ったってしょうもないんすよ(笑)。」

鳴海うなぎから何も言われてないもん」

鳴海「僕、うなぎが「ひどい」って言ってきたら、それはうなぎに謝んなきゃいけないと思うんすよね。それはうなぎ謝罪したいすけどね。うなぎから今そういう声聞こえてこないじゃないすか(笑)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん