「消費税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消費税とは

2014-03-26

http://anond.hatelabo.jp/20140326102151

気持ちは解るが。その消費税がそのレベルになったら、免税事業者の額が500万とか下手したら300万くらいになってウホウホ喜んでもらんないと思う。免税の基準は順調に下がってるし。

http://anond.hatelabo.jp/20140323160041

消費税15%になってくれると非消費税事業者の俺としては非常に嬉しい。

クライアントに請求する代金は消費税加算してるので単純に収入増えるし、免税対象から貰った分の消費税は払わなくていいので丸儲けだし。

所得税はどっちでもいい。どうせ色々な経費計上して控除受けまくったら売り上げ800万でも課税所得で400万ぐらいにおさめられて、ウン十万円ぐらい還付あるし。

さら収入(課税所得)が低い事になってるので公的保険とか安く抑えられるし、貧困家庭向けの補助も受けられる。

仕事を調整して売り上げ1000万超えないぐらいにしとくと色々美味しいんだよな。

2014-03-25

下手すりゃ税金で5割持って行かれてるって言うけど

俺なんか所得0なのに消費税取られてるから無限大%の税金払ってるぞ。

消費税の逆進性を皆さん忘れずに。

http://anond.hatelabo.jp/20140323160041

どうでもいいけど、所得税って住民税とかと合わせて3割ぐらいだから

一本化するなら、消費税のみの税制にして消費税40%ぐらいなんじゃね?

 

サラリーマンはだいたい3割ぐらい税金に持って行かれているという事実を忘れずに。

下手すりゃ消費税等等あわせて5割もってかれてる。

 

おれは公平な税制なら、どうでもいいけどな。

がんばれば、がんばるほど税率が上がるってどいういうこと?とはおもう。

頑張りがいのない税制ではあるよ。

2014-03-24

http://anond.hatelabo.jp/20140324164403

消費税議論なんて「海外ではもっと高税率」「いや海外では~~だから実質的負担は小さい」とかそういうのばっかりじゃん。

消費税の議論をするとき外国消費税と比べない」ってどこの世界の話だよ。

高所得者にも事情があるんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20140323160041

元増田の「累進課税をやめて消費税を増やせ」というのは凄く正論だと思う。

(書き方がアレなので反発が多かったのが残念だったが)

★★★

高所得者低所得者だった時の気持ちがわかる場合も多いが、逆は少ない。

なので低所得者の人はもっと想像力を働かせて欲しい。

高所得者にとって日本税金はひじょーーーーーーーーーーーに理不尽なんだ。

それはそもそも、高所得者は以下のような職種だから

1.金銭的リスクを取らなきゃなれない職種(起業家など)

2.継続できないリスクのある職種(外資系など)

3.なるのにリスク必要な職種(医者弁護士など)

4.トップレベル能力必要な職種(上場企業役員天才プログラマなど)

5.不正を防ぐために給料が担保されている職種(銀行員など)

漫画家プロ野球選手なんかは2・3・4などの複数が当てはまる


上記のどれもが大抵「激務」というデメリットオプションがついてくるし、

継続」するのが難しく、絶え間ない努力必要で、将来が不安になる職種。

「良い波」のときにごっそり税金を持っていかれて、波が落ちた時の理不尽な事よ!

(翌年の住民税はとんでもない額になっているし、経営者失業手当を1円たりとも貰えない!)

これらの職業についている人たちは、貯金をするモチベーションがはたらくのは当然。

貯金する行動を抑制したいなら、所得が下がった時に還付される仕組みがあるべきと思う。

取られるだけ取られて知らんぷりなこのシステムは、非常に不安で納得がいかないものだ。

★★★

低所得者が「消費税」の議論をするときに、なぜ「外国消費税」と比べないのかが不思議

労働時間は毎回のようにヨーロッパと比べるくせに、消費税はなぜヨーロッパと比べないのか?

他国を「参考」にすると、同じ消費税でも生活用品消費税ゼロにする国はいっぱいあるし、

まだまだ調整する余地は残っていると思う。

個人的に、最も恣意を入れにくく公平にできる税は消費税だと思っている。

人頭税だといきすぎだし累進課税だと不公平

あと貯金を叩きたいなら財産税をつくるとかね(棒)

人にはそれぞれ事情があるんだよ。


★★★追記★★★

実は誰でも今すぐ高所得者を目指す方法はいっぱいある。


今の会社を辞めて、貯金全部使って、会社をつくるとか、

から猛勉強して、資格必要職業につくとか、

漫画を描きまくって印税生活を目指すとか、

転職活動にいそしんで、大企業入って政治力を尽くして役員目指すとか。

・・・どれも努力時間必要リスクもあるよね。

高所得者はみんななれればいいと思ってるけど、リスクと天秤にかけると

そんなに目指すものでもないんだよな。

日本起業家チャレンジャーもっとやすには、インセンティブと、

失敗したときの還付がもっと必要だと思ってる。

この日本高所得者にはちょっと不公平なので、もう少し中和されることを祈る。


・・・僕は年収180万のコンビニアルバイトだけど。

★★★追記2★★★

なんかいきなりブックマークたくさんついてて驚いた。

星がいっぱいついている人の一部に返答します。

id:Ayrtonism不安定な高所得者より、不安定な低所得者の方がずーーーっと不安だってこと忘れてない? それに、個々の事情に勘案するのは限度があるから所得の額だけで累進課税するやり方は割と合理的だと思う。

いや、だからそこは何度も言うように「リスク」の問題。

経営者は個人が担保になって、借金を被るリスク背負って会社やってるし、

漫画家目指す人は、それに成るために膨大な時間人生)を賭けている。

「賭けてない人が、負けた後で不公平だ!と文句を言うおかし社会」って藤子F先生SF短編に載ってるよ。

所得税の廃止は難しいし、存在の否定はしないけど、

今の税率はどうかと思うよ。

id:charliecgo研究者もこの項目複数当てはまるけど高所得者には普通なれないなあ。/あとこの議論だったら、高所得者からたくさん税金をとってセーフティーネットを構築するのがベストに思えるが。

僕はコンビニバイトから詳しくわからないけど、大学教授をしつつ研究者である知り合いは高額所得者だよ。

あと研究者の中でも神戸とある機関の人たちは稼いでいるって、先週の週刊文春が言ってた。

漫画家と一緒で、なりたい人が多くて一部の人しか食えない業界なのかな。

一般的セーフティネットに賛成なのは当たり前だけど話がそれるので、

ここでは高所得者セーフティネットについて議論したいね

今はリスクを取った人に対するフォローインセンティブがなさすぎるので、そこの仕組みが重要だと思ってる。「失業の際の給付金」や「累進課税の還付」とかね。

貯金よりも消費にお金を回す高所得者が増える方が、社会にとってもいいでしょ?

経営者は、「社員全員の雇用保険を払ってるけど、自分は1円たりとも貰えない」って、かわいそうだぜ。



id:qouroquis高所得者がその所得に見合う価値を「自ら」生み出しているかと言うと必ずしもそうではなく、現代社会制度の中で他者上前をはねる地位につけたケースが多いと思う。社会制度維持のコストを多く負担するのは当然。

これはどの部分もまるで意味がわからないよ。

一部の違法経営者を除いて話すけど(ブラック企業問題はここでは別問題なので)、

僕の知ってる経営者は間違いなく価値を産み出している。雇用を創出し(誰でも働けるような場所を創る)、

貯金マイナスになるリスクを背負い、新しいサービスを世に送り出す。

さら徴税役割も果たし(社員源泉徴収年末調整法人が行う)、

休みには従業員女の子たちに「あのハゲ」と悪口を言われる社会の公器

上前をはねる」みたいな言い方する人がいるけど、みんなが働いて価値を出せる仕組みを創るために、

どれだけの努力と苦労とプレッシャーリスクがあるのか、想像した方がいいかもね。

それが「簡単だ」って言うなら、きみは今すぐに経営者になるべきだ。

anond:20140323160041

高額所得者ほど収入に占める消費税割合は低くなるんだから消費税低所得者にとって公平な税ではないですね。

生活の大半は、身体・生活水準資産の維持・改善のために使われるものです。資産(治安)の維持に税金は使われますが、資産の維持には消費税5%(8%,10%)がかかりませんよね。

それと、生活保護受給者の大半は高齢者(働けない人)です。日本は捕捉率が大変低く、受給資格があっても受給していない人が大半です。生活保護全般を批判するのは間違いです。

でも現行税率は高すぎるよなぁ。収入1800万で、税金「だけ」で50%はさすがに。

http://anond.hatelabo.jp/20140323231553

もしこの元増田事業主だとすると、消費税アップしても事業収入も増えることになる。

とすると大抵の場合益税になることも多いので、この増田も個人として特に消費が多くない

らしいし、大して痛くはないのだから消費税アップは是非やってほしいことなのかもしれない。

かく言う私も同じ意見だけどね。

必死雇用価値を作って社会に貢献した高額所得者が税率に愚痴をこぼすと叩かれるのに、

老人とかキャバ嬢とか税金わずに生きていることには何も言われない世の中ってどうよ。

2014-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20140323160041

レスしようかとおもったけど、怒られそうなので匿名で。

消費税だけれどもこれを収めるのは事業者です。本当にその消費税消費者が収めた形で国に収められるのかという問題があります

つぎに所得税ですが、これも諦められた租税システムです。

どこまでを会社利益とするかは、経費から算定されるものですがそもそもが人件費は経費として計上できます

利益を個人として収めるか会社として収めるかは制御可能なものです。

利益調整は許されては居ませんが、報酬形態自分がいくらを稼ぐかは自らの裁量で調整することができます

フライトマネー、5000万以上の資産は報告する必要があるようになりましたが、

そもそもが資産ってなんじゃらほい。

日本財政だと本当は消費税30パーセントにしても足りません。

消費税増税前の買い込みが理解できない

消費税が3%増えるということで、買いだめが効くものを大量に買い込む人がいるようであるが、好きなものを好きな時に買うことができる自由の価値が、その3%分の価格をゆうに上回っている気がしてならない。

同様に、ポイントカードで5%程度割引が効く店が多いが、その時の気分で店を選ぶことの出来る自由、財布に余計なものを貯めこまずにすむ価値が、その5%分の割引よりも大切であるように思える。

スーパーのチラシを見比べ、数円程度しか違わない食材を何km自転車で回って買い集める主婦がいるらしいが、その時間で内職でもしてみたらどうか。

直接目で見ることのできない価値も勘案して買い物をしている分には一向にかまわないのだが、支払金額にしか目が行っていないとしか思えないような人があまりに多い。

消費税増税ネタを語らずにこのままペナントレース突入だろ?



96 :量産型諜報部員2014/03/20(木) 21:27:21 ID:UK2MNuC2

http://m.huffpost.com/jp/entry/4983957

銀行家黒幕か?!

98 :ソーゾー君:2014/03/20(木) 22:47:05 ID:ks8Rywy2

>>96

犯人はそりゃ銀行家以外あり得んよ?

ロシア情勢とかの煙幕でやってんじゃね?

のしょーもないどーでも良いネタを流しとけば安倍悪事を放送する必要もねーだろ?

消費税増税ネタを語らずにこのままペナントレース突入だろ?

良い感じじゃね?w



中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1393680484/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

孫正義の税率は年収四百万の庶民より安くなるんだなw


政府自民検討 所得税、納税に2億円上限 金融投資企業呼び込み

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140316-00000048-san-pol


89 :ソーゾー君:2014/03/18(火) 22:41:50 ID:CsdtKJr2

「な・・だから自民党だけはダメだと言っただろ?」で終わりだよ?

金持ちに優しく外国人に優しく日本国籍を有した勤勉な庶民ゴミクズのように扱うのが自民党です。

民意無視して正直者が馬鹿を見る政策を推し進めるのが自民党です。

アホの懐疑がマネーシェアリング=富の再分配を全否定して

ワークシェアリングを称賛する理由を理解した?


金持ちはたった2億円しか納めなくても良いんだってw

孫正義の税率は年収四百万の庶民より安くなるんだなw

頭悪すぎる政策だなwこんなアホ政策やって「財源がない!財源がない!財政再建のために社会保障打ち切りだ!

財政再建のために消費税増税だ!」と言うんだぜ?

アホなのかな?アホなの?ホモなの?どっち?



中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1393680484/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

http://anond.hatelabo.jp/20140323160041

所得税無くしても、出てく奴は出て行くから意味がない。

それより、消費税を15%と高くしたところで、低所得者還付や軍備増大で足りなくなるから、結局は20%30%と必要になるだろ。

結局は大差なくなると思うけどな。

消費税を15%にして所得税を廃止してほしい。

まじめに働いてきた30代後半の給与所得者です。今日税金に関して、話をさせてください。

高額所得者烙印を押されており、毎年確定申告をさせられ、最高税率税金徴収され、自分資産リストで毎年提出させられるという屈辱的な扱いを受けています

給与所得者なので、すべてガラス張り。ごまかす隙など微塵もありません。

みなさんにはない、予定納税という謎の仕組みもあって、別途税金の前納までさせられます給与所得者は、通常、給与支払い時の源泉徴収のみですが。

江戸時代小作農民のような扱いで、もはや一揆寸前です。

税金というのは、誰もが払いたくないものなので、民主主義という多数決が決定される社会においては、多くの人がより払わないで済む手段が選択されがちです。より少ない一部の人達だけが大きな負担を強いられ、それ以外の多くの人達利益享受するというものです。これが、民主主義だと言われてしまえば仕方ないのですが。

まもなく、消費税が8%に上がり、翌年には10%に上がり、文句を言っている方がたくさんいらっしゃいますが、私は、むしろ消費税を上げて、所得税を廃止できないかと考えています。(問題がややこしくなるので、国の予算の使い方とか、国債の乱発によって維持している問題点については、ここでは議題にあげないようにします。)

ご存知でない方も多いと思いますが、日本では1800万円以上の所得に対して所得税40%、住民税10%の計50%の所得税率、

さらに、

復興特別所得税額=基準所得税額×2.1%

があるので、最高税率は50.84%です。

(超過累進課税なので、所得全体にかかるわけではないので、実効税率ではありませんが、超過分に関してはこの額がかかります。これが、平成27年度からは、55.975%に上がります。)

江戸時代にも、年貢を家宣・家継時代の四公六民(実際には平均2割7分6厘)の負担から五公五民(5割)に引き上げた結果、人口の伸びは無くなり一揆も以前より増加したという重税の基準が5割という税率です。考えてみてください。

例えば、給与所得最高税率ギリギリの水準の方がいたとします。来月から給料が5万円アップすると喜んでいたら、実質の手取りは、24,580円しか上がらないということです。これでは、お金を稼ぐ意欲が減衰します。というより、これが自分だけに課されていると考えるとやるせない気持ちになります

実は、累進課税最高税率は、引き下げても税収が下がらなかったり、むしろ上がることのほうが多いというケースのほうが圧倒的に多いのです。

もともと、ヨーロッパは、陸続きで、富裕層最高税率によって、国を変えることもあって、租税競争が盛んですが、アジアにおいても、香港シンガポールなどは、最高税率を抑え、毎年のように税率を引き下げているにもかかわらず、税収は増えています

香港10年度税収最高を更新 17%増の2兆2000億円

http://www.nikkei.com/article/DGXNNSE2INK01_U1A500C1000000/

アジアにおいても、富裕層における急速なグローバル化に伴って、租税競争が盛んになってきています

では、そんな中で最高税率さらにあげて何が得られるのでしょうか?

これ以上、最高税率を上げたとすると、現在すでに始まっている富裕層の富の移転さらに加速するでしょう。

仮に、富の移転が起こらず、同数の富裕層日本にいつづけたとしても、実際に増える税収は、わずか500億円。日本所得税収14兆円のわずか0.35%に過ぎません。その負担を強いられるのは、ただでさえ、五公五民を超える重税を課されている国民の0.1%に満たない最富裕層なのです。

国全体としては、大した影響はなく、負担者にとっては、大きな負担になるこの増税によって得られるものは、ただひとつ金持ちを妬んでいる国民の人気くらいしかありません。

「少数派を押さえつけることにより、多数派の支持を得る。」

頭のなかに、ファシズムという言葉が浮かんでしまます

少数派の高額所得者の多くは、華麗なる一族のような財閥一族出身でもなんでもなく、ただただ謙虚に学び、正直に努力を続けてきた結果、人より少しだけ多くの給料がもらえるようになった真面目な人なだけなのです。

もちろん、一部の金持ち出身から金持ちだという人もいますが、大半は(私も含め)、ほぼ環境は似通っています

子供の頃から真面目に勉強をし、グレたりすることもなく、結果として、一流と言われる大学大学院を出て、有名な会社入社し、出世したり、時には、周りの仲間と企業して成功をおさめたという、当たり前で普通な人たちです。いわゆる、ヤンキー的な文化からは、最も遠いところにいる集団と考えれば、1億総ヤンキー化と言われる現代においては、かなりの少数派かもしれません。

私も含め、周りの友人達は、皆、高額所得者ではありますが、大半は、夢の様な生活をしているわけではありません。

みなさんより、少し値段の高いものを普段使っている、その程度です。電車で移動するところを、少し値の張るタクシーで移動していたり、毎日の食事代が少し高かったり(高い店に行かなければ大体5000円〜1万円くらいです)、旅行グリーン車ビジネスクラスで移動したり、都心土地の高いところに住んでいたり(それも豪邸ではなくマンションです。)フェラーリベントレーに乗っている人は少なく、よっぽど車が好きでない限り、1000万円以内の車に乗っています

少し贅沢な庶民です。

夢のような生活ができる人は、自分会社上場させて数十億以上の金融資産を作った、さらに、一部の人たちで、いわゆる富裕層です。

少し前から富裕層の友人たちが、香港シンガポールといった税金の安い国へ、移住するケースが多くなってきました。資産を多ければ多いほど、その傾向が強い。

アジア特定都市に集まっているので、日本にいる時よりも、合う機会も多いみたいで、そこでビジネスが生まれることもあり、流行りのようになってきていて、じゃあ、俺も!みたいな感じで、加速しています

日本事業を持っていても、自分が非居住者になるだけでも、日本の高税率のおかげで差額分で十分費用がでてしまうので、必要に応じて、飛行機日本に来て、ホテル滞在しても得になるとのことでした。5000万円以上の所得税率がさらに上がるということになれば、この動きはさらに加速するでしょう。

となれば、結果的に税収が減ることになります

平成25年一般会計当初予算を見ると、日本所得税収は、14兆円。一方消費税10兆円。所得税を廃止して、消費税を3倍の15%にすると30兆円。

国の財政(歳入・歳出) b日本の現状と課題

http://www.nta.go.jp/nagoya/shiraberu/gakushu/kyozai02/pdf/05.pdf

消費税を15%に上げるだけで、所得税ゼロにしても、十分成り立つはずでしょう。

そもそも、今の税制は、全く公平性を欠いています

今の所得税は、300万円未満の年収の人は、ほとんど税金を払わなくて良い仕組みになっています

年収300万円というと、月額にならすと25万円。名の通った大学をでて、普通に就職したら、初年度でも超える額ですが、日本では年収300万円以下が41%を占めていて、彼らの所得税貢献度は、なんと、5.8%足らずです。

平成23年分民間給与実態統計調査

http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2011/pdf/001.pdf

さらに、生活保護世帯数は1994年58万→2012年156万世帯と急激に増えています

不正受給がどのくらいあるのかは、不明ですが、おそらく、かなり入っているでしょう)

まともにやってさえいれば、十分に稼げるはずなのに、それをやらずに(怠惰にサボったりグレたりして)大人になって、さらに、大人になっても努力をせず、税金も払わずに、まじめにやって、たまたまお金を稼いだ人だけが、税の負担を強いられるというのは、いかがなものでしょうか?

消費税に逆進性があるという言葉がありますが、そもそも、高収入の人は、たくさんお金を遣います。消費のときに、かならず、課税される、消費税であれば、たくさんお金を遣う人は、たくさん税金を払うことになりますので、逆進性は理論上、絶対にありません。

ただ、大半の人が恩恵を受ける側なので、どうしても、一部のお金を稼いでいる人から不当に高い税金を取るという法案が否決されることはないのです。

私は、生まれ育った東京日本が大好きです。が、このままでは、つらすぎるので、近い将来、友人たちの待つ国へ移住して、たまに、一時帰国するという生活になると思います

公平性のある税制にさえなれば、多くの富裕層日本に戻ってくると思います

そのためには、まずは41%の方たちにまじめに働いてもらうしかないのですが。

消費税増税直前になって首相が「笑っていいとも」に出るとか

なんか、どう見ても国民のご機嫌取りしてるようにしか見えない。

三月いっぱいで国民長寿番組が終わるというのもあるんだろうが、小泉の示した前例のように、電話で済ませたって良かったろうに。

たまたま昼飯食ってたらテレビに映ったので見たけれど、バラエティ出てタモリとぎこちない会話してないでさ、だいたい国会会期中なんだろう?

そんなヒマがあるんだったら、増税を少しでも軽くする方法を真面目に考えて欲しいなあ。

首相仕事バラエティ番組から国民の皆さんに挨拶する事じゃないだろう?

長寿番組の有終の美を飾りに永田町からもやってきました」てアピールする事じゃないだろう?

エグザイルから贈られた花輪を見て「私エグザイルと食事した事あるんですよ、晩餐会にゲストで招いて」とか言ってる場合じゃないだろう?

せめて選挙の前の時期とかだったら、「ああ得票に大変なんだな」と思えるし、まだ微笑ましいで片付けられるんだが、

消費税増税前、しか国会会期中にわざわざお昼のバラエティ番組に出るとか、それはもうちょっと笑えないと思う。

だいたい増税に踏み切った大きな理由の一つは震災だよな?

あの時も首相が迂闊な現地視察のような行動をとって制御不能の危機に瀕した原発現場を混乱させたり対処を遅らせたりしたよな。

もちろん菅と安部では首相としての評価も全然異なるだろうが、それでも安部が何やってもいいって事にはならないし、ましてや賛否両論百出する事が想定され得る行動なら、そもそも選択するべきではないとは思わないのか?

そもそもちゃんと国民の事を考えているのか? 庶民や苦しい生活をする人々の事を、たった3%のちっぽけな消費税増税の負荷が生活もっともかかる層の事を本当に考えているのか?

笑っていいとも国民番組国民番組」て免罪符のように連呼していたが、国民番組最終回付近ゲストとして首相として出ておく事が、すなわち国事を考える事にはならないんだぞ?

この年度末に家やら車やらばんばん売れているけど、それは大勢金持ちが金を吐き出しているのではなくて、たった3%の値上がりを許容できないレベル貧乏の裏返しでしかないんだからな?

金持ちにはわからないだろうけど。

首相が会期中にいいともに出るだけで政治絶望する奴もいるんだ。もっとちゃんと国民の事を考えて行動してくれ。

親が両方とも精神病で困る。法的に何らかの対決ふくしゅうしたい気もあるが

精神的に死んでる者を相手にしてもな。年金医療無駄。減額でいいよ。消費税やすより。

本当のサイコパっさー。人知を超えてる。とりつかれてる。完全に。生態かこうか。

2014-03-22

見積もりの消費税

見積もり出した相手から電話があって「消費税分が記入してあって驚いた」と言われた。

先方様の業界では内税が一般的らしい。

こちらの業界では外税が一般的なんですよ。

消費税分はまけてくれないか」と言われたが一蹴。無理。

数百円レベルならともかく、万円越えたら簡単に引けるわけが無い。

あと税金の文句は国に言ってくれよ。俺に言われても困るんだわ。

2014-03-21

経済素人なんだが、消費税が上がるけどその一方で住宅ローン減税やエコカー減税なんかがある。高価なものが買える人たちはその恩恵を受けて、関係のないお金のない人たちから取ろうとしているのか。住宅エコカーの減税を廃止すれば消費税を上げなくてすんで、低所得の人たちの消費が増えるんじゃないか。そうなると企業は増収となって法人税をたくさん収めなくてはならないから直接消費者から徴収しようとしているのかな。国民一人一人より企業優遇しているようだがわからん

増税はやはり中小企業に厳しかった

いまさらあらためていうまでもないと思われているようで誰も指摘しないが

価格競争力で大手に抗えない企業はやはり販売価格に上乗せしないと税金が払えない。

大手価格を据え置いたり、逆に価格を下げて、弱者シェアを食い尽くそうとしている。

ただでさえ二極化が厳しい今の世で、それを後押しする消費税増税は、

大企業に甘い自民党官僚の横暴だと、今さらながらおもう。

2014-03-15

NHK受信料消費税くらい免除しろ

ほぼ強制的受信料取ってるんだから消費税くらい免除したっていいでしょ

いろいろ変えてかなきゃいけないけど、まずはここから変えてこうよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん