「消費税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消費税とは

2014-04-05

http://anond.hatelabo.jp/20140405090929

75歳以上の老人医療費を切り捨てれば、消費税0%にできるらしいよ!

選挙に行かなかったDQN消費税増税に怒ってた

3%の増税を大した事と考えてなかったらしい。実際の値上げを目にして影響の大きさに怒りが沸いたようだった。

「こんなに上がるのに、なんで誰もあまり騒いでなかったんだ」とか言ってた。

このレベル国民が多いから日本の政治はご覧の有様になっているのだろう。はーやだやだ。アホと暮らすのはほんとイヤ。

小生未熟ゆえ消費税還付詐欺で初めて知ったのだが、仕入れ品購入で支払った消費税分って控除されるんだね

じゃなんで消費増税分を転嫁したら親会社は嫌がるんだろう。よくわからん

だれかおせーて。

2014-04-03

消費税を支持する理由

消費税はジジババ達の築いた莫大な借金の清算に、ご本人達にもご協力頂ける数少ない手段である

代替案として良く挙がる所得税法人税は、ジジババ達から徴収できないから不公平である

相続税も痛い思いをしなければならないのはジジババ達ではなく、その子や孫達だし即効性が低い。

年金支給額の引き下げれば良いって?

払ってなかったクソジジイ・クソババアにメリットありすぎる。

医療費免除等を引き下げるのも、健康なうちにポックリ逝かれたら負担回避されてしまう。

2014-04-02

カード払いで一石二鳥

思ったんだけど、鉄道の料金って、SuicaとかICカードで払うと、消費税8%現額(端数切り上げなし)になるじゃない。

だったら、クレジットカード決済でも同じことすればいいと思うの。

4月1日以降、端数切り上げで8%以上値上げしてる場合でも、カード決済なら8%による値上げ分を端数のまま買い物ができるようにすれば。

小銭の煩わしさも解消されるし、これで消費の落ち込みもある程度抑えられるんじゃないかと思うの。

http://anond.hatelabo.jp/20140402094900

増税でこういう所が困りそう」って話はもう3月中に出尽くしてるだろうし、

増税して2日目では「増税でこういう所がすごく困った!」って実例はまだほとんど出て来てないだろうし、

そう考えたら消費税についてあえて今しなきゃいけない話ってあんまりないと思うけど…。

消費税の話題がほとんどない ということは

さては増田たちはお金持なんだな。。。

自己肯定感を上げる方法

宝くじに当たる

ていうかカネあれば自己肯定感どうでもいい

せめて消費税分くれろ

2014-04-01

消費税が5%から8%になってトラブルとか

いなげやとか酷いことになってるな。

ずいぶん前から4月1日に変更ってわかっているのに、なんで、こういうトラブルが発生するのかがよくわからない。

値札の張り替え作業が必要なのはわかるけど、100アイテムぐらいやってみて

その作業どのくらい時間がかかるのかがわかるから全商品数でもどのぐらいかかるかが計算できるはず。

システム系の障害だとしても、それこそ設定値を5を8に変えるだけの作業のはずなのになんだかSEがごちゃごちゃやってトラブルを長引かせたりとか。

データ入力がうまくいかないとかも、そんなの前々から入れるデータを準備しておけばこんなことにならなかったはず。

なんでみんな直前になってから全部やろうとするのか。

そんなの失敗するに決まっているのに。

4月1日付の消費税増税大罪

大方の予想通り、ホッテントリエイプリルフールネタであふれてる。

そんな中にSTAP論文の話とか増税の話とかが混ざってると、それらまでもがウソのように感じられてくる。

消費税8%ってのはエイプリルフールネタだったんだ!あはは

なんて笑い飛ばしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

増税初日

今日から消費税8%か

庶民と金持ちに一律同水準の負担を強いるこの税制存在のものが間違っている

いやむしろエンゲル係数にそのままかかる税率であることを考えたら、貧困層生活がより圧迫されるだけだ

こんな税制の成立と続く増税を許すのは政治に問題がある

この国では政治ヌルゲーなのが問題だ

何か失政をしたらすぐさま重いペナルティが課されるくらいでないと、誰も真剣に国政を論ぜず、自身の既得権益保護に走るだけだろう

政治家権力者ではなくて政治仕事として取り組む人のはずだが

消費税がなかった頃は、本当によかった

あの頃に戻りたい…

2014-03-31

もうすぐ消費税増税されるけど電子マネー普及させて

消費税が5%から8%に増税される

テレビニュースで見たけど、増税対策として、1円玉の釣り銭を多めに用意しているお店の対応が紹介されいた

電子マネーが普及すれば、釣り銭の心配がなくなるのに

ただ、電子マネーにしてもクレカにしても、小さいお店にとっては手数料が高いし導入コストもなかなか負担できない

なんとか上手いこと電子マネーを普及させる手はないもの

PayPalというのがあるけど、あれもビジネス向け代金支払いの受け取りには、3.6%+40円と結構手数料が取られる

これでは、利益の低い個人商店での導入は厳しいと思う

就活生だがドワンゴの2525円は悪くないと思う

こんにちは就活生です。ちんちん生えてますリクルートスーツ女性って結構グってきます

ドワンゴの2525円は悪くないと思う

ドワンゴ就活生に受験料を徴収するという話。詳しくはググれ。すぐに出てくる

この話が出たとき

「おゥのれッッ、就活生を喰い物にする悪徳企業め。刀の錆びにしてくれるわ!!」

と怒りを露わにする人もいた。実際国家権力から指導が入った

来年から廃止されるらしい

誠に残念である

というのは私はこれが悪い制度だと思っていないから

これには理由がある

就活というのは就活生が主人公である

そう考えてしまときがあるがこれは大きな間違いだ

就活生が主人公に見えてしまうのは数が多くて目に見える形で活動していて、そして過去に体験している人が多いから

だが就活にはもう一人登場人物がいる。企業である企業学生とは違う形で就職活動をしているのだ

しかして、企業就活は大変である。何せ学生と違い毎年やらなければならない

近年はリ*ナビなどが学生に沢山受けろと煽りに煽るので受ける学生も増えているであろう

有名企業ともなれば悪夢じみて大変である。応募してくる学生は1000では効かないであろう

仮に一切の審査なしに1000人の学生に15分の面接を行った場合、250時間かかる

これで1次面接だ。これが2次3次と続いていく

そこで企業学生をより分けることにした

近年ではテストを行ったり性格診断を行ったり、効果あるのかないのかよく分らないことをやったりもしている(何せ対策テキストがある)が

大企業などで今でも用いられるのが所謂学歴フィルター」や「リクルーター」というシステムである

リクルーターとは、良く言えば先輩が引っ張ってくれる、というシステムである

これは確かに効果であると思う

いい大学にはそこそこ頭のいい奴が集まる

リクルーターを使えば効率的学生を選別できる

しかし、それはカードを持たない学生からすれば非常に厳しい

私がとある企業説明会に行った時の話であるが周りが

「超有名大」「院生」「リクルーター付」というロイヤルストレートフラッシュみたいなやつばかりだったこともある

対し私の手はブタである大学は悪くないが超有名ではない。学部関係上私にその企業リクルーターがつくことは無い。院に行く気もない


ゆえに思うのである。これから院に行ってドータラコタラするのに比べたら2500円なんて消費税以下である


受験効果は確かにあったと聞いている。風のうわさによると受験者数は昨年から4割ほど減少したらしい

2500円が払えない冷やかしが4割もいたことになる

大企業もっと多いかもしれない

冷やかしが排除されそのぶんESをまじめに読んだり面接に行ける可能性が高くなり、お互い幸せである

金額についても悪くないと思う

冷やかしで突っ込むのには躊躇する額ではあるし、高くはない

企業説明会に2、3回出席すれば運賃飯代でそのくらいかかる

「ちょいと面接するから本社まで来て―な」とOSAKA召集されたことがあるが

交通費は自腹。前日も次の日も予定がある。深夜バスは使えぬ新幹線だ。ウワ超高い

順番がちょっと変わっただけでそれに比べればましである(ちなみにそれ以降その企業から連絡がない。電話でも壊れたのであろうか)

長々といったがこれらの理由で受験制度擁護したいと私は言っている

就活ってなんていうか企業学生も大変だねっていう話

http://anond.hatelabo.jp/20140331131807

たとえば、年間生活費におよそ税抜き200万使う奴は、消費税でおよそ10万払っていて、増税して16万払うことになる。

この6万だけでこれからどう生活していくか悩んでしまうということは、そもそも今の生活レベルが分不相応だということだろう。

そもそも、今の時点でろくに将来の貯金なんてできてないんだろうな。

2014-03-30

今日たかじんのそこまで言って委員会

いつもは見ないけど今日は雨で昼飯時だったので見てた。

で、今日のお題は「4大紙(読売毎日産経朝日)は日本の問題をどう捉えているのか?」だったんだけど

テーマごとに各紙が社説でどう報じているか、それに対してパネラーが論じるという

まあ、ありきたり内容だった。

でも、違和感を覚える所が何ヶ所かあった。

一つは、番組後半でテーマ消費税増税に変わった時

番組内のVTRで4大紙で増税に反対していたのは読売新聞だけですと紹介されていた。

家は読売とってるけど一貫して増税を煽ってましたよ?

もう一つは、同じくテーマ消費税増税

宮崎哲弥が「翼賛報道をやめろ」と横のパネル意見していたんだけど

なかなか発現する機会が回ってこない。

しばらくして、変な事が起きた。

0.1秒ほど宮崎哲弥が写ったと思ったら

櫻井よしこが「でもねえ、宮崎さん…」と

いきなり宮崎哲弥に話し始めた。

宮崎哲弥はこのテーマが始まってから一言も話してない。

要するに、発言を編集されたんだろう。

因みに、宮崎哲弥はこれまでも消費税増税に関して各紙の横並び報道を批判していた。

から発言しただろう内容は予想出来る。

この番組、普段は多方面に対して偉そうに講釈を垂れるくせに読売新聞は怖いのか?

全然そこまで言って委員会じゃ無い。

消費税増税って結局大企業優遇中小零細冷遇政策だよな

零細自営だけど、仕入れ値が消費税分あがり、

支払われる分が、消費税分引かれる。

値上げしたら当然うちの売上は落ちる。3重苦。

すでに販路とか仕入れルートとか、そういう仕組みを持ってる伝統的な企業は、

多少景気が悪くなっても、ニーズゼロにはならないし、体力もあるから倒産はしない。

しかし、ベンチャー零細企業は、簡単に倒産する。

そうやってイノベーションの芽をつぶして、大企業の優位性が崩れないようにするのが

目的ひとつなんだよな。

そんなことしてたら、日本自体沈没するのは当然だが、

既得権益が奪われるぐらいなら全体が沈没することを選ぶのな。

せっかく景気が良くなって来て、うちらみたいなちょっと効率が悪いような商品でも

買ってくれる人が増えて来たのに、4月以降はかなり厳しくなりそ。。。

税金で養われている安倍がこんなアホなことしてて良いの?



115 :ソーゾー君:2014/03/23(日) 12:07:51 ID:Hwb9vazQ

安倍がお昼の番組「掘られて♂いいホモ♂」に出てたよな?

税金で養われている安倍がこんなアホなことしてて良いの?

良くねーよな?日本の状況解ってるの?福島見てみ?

掘られていいホモ♂とか言ってる場合じゃねーだろ?


総理大臣日本がこの様になってるのに「掘られて♂いいホモ♂」はないだろ?

掘って♂いいホモも有り得んぞ?

アホなの?安部なの?

あ・・野党時代福島原発がぶっ飛んでえらいことになってるのに

消費税増税認めないから!」「管がやめないから!」「小沢を呼ばないから!」議会ボイコットする

と実際にやってたな・・「被災者の救済なんか後でいいから解散総選挙やろう(提案)」とか言ってたな・

民主党は呆れて「今そんなことやってる場合か?」と言ってたなぁ


雑談

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1393680484/

2014-03-29

4月1日から増税のため東武亀戸線廃止

4月1日から増税のため東武亀戸線廃止という夢を見た。

実家が小村井駅付近らしい。

友人らしき女に「実家と今住んでるとこの最寄駅が、消費税アップでなくなっちゃうの(泣)」と得意げに話しててorz

ちなみに今住んでる設定は三茶。ということは、もう一つの廃止路線は東急世田谷線だ、ということは起きてから気づく。

2014-03-28

65歳以上は保険が効かなくするだけで日本復興できる!世界一日本になれる!

<結論サマリー>

65歳以上の医療保険を効かなくするだけで、法人税30%減、消費税0%、失業者が230万人いるなかで200万人に公共事業新規雇用を与えられる。

福利厚生は実は損なわれず、経済が早く回り、強烈に景気がよくなり、発展していく。

重要なのはお金の総量、という発想ではなく、回していく回転数をあげること

▼本文(解説)▼

2013年 日本の税収43兆円 

消費税を5%から8%に引き上げることで、4兆6900億円増加と見込まれている。

ちなみに、毎年100兆円以上支出してます。 

月収手取りが43万円なのに、毎月100万円をリポ払いしてるなぞのサラリーマン状態

65歳以上の医療費は21兆4497億円で全体の55.6%を占め、75歳以上に限ると13兆1226億円で34.0%だった。

まり、「21兆円」が老人の医療費に消えてて、税金が18兆円ぐらい投下されてるわけです。


もう一度いいます

税収が43兆円、消費税増税で4兆7000億。支出100兆円。支出のうち、65歳以上の医療費の国の負担が18兆円。


いいですか?

65歳以上に病院にいくな!といってるわけじゃないです。

65歳まで生きたんだから、あとは自分がどうしても生きたい分は自分が全部負担しましょうということです。


よく考えてください。

18兆円カットしますね。


消費税収入全体で10兆1,990億円かかってます

はい、8%どころか、消費税0%にしてもOKです。

消費税0%って確実に景気が良くなりますね!


これでもまだ8兆円のこってます


法人税収入が7兆7,920億円(歳入比8.4%)です。

ええ、法人税を30%減らしましょう。

法人税30%減らしたら確実に景気が良くなりますね!!


まだ6兆円ぐらいのこってますね。

公共事業を6兆円増やしましょう。

現時点で6兆円ですから12兆円と倍にできます

そして、6兆円を何に使うか。

すべて60歳以下の雇用に使うのです。

広くバラまきましょう。

年収300万円の人が200万人!!!雇えます

日本完全失業率は230万人、なんとほぼ失業者がなくなります

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

はい失業者が減って給料貰える労働者が200万人増えたら確実に景気が良くなりますね!!




はい、みんな考えてください。

消費税が0%、法人税が30%引かれるんです。

景気が絶対あがりますよね。いろんな国の投資家金融機関日本企業投資しますよ。

日本お金ガンガン周り始めます


どうですか、65歳まで生きたんだから、もうそれで良くないですか?

別に医者にいくなってわけじゃないんです。

自分お金で払う気持ちになって、

ジェネリック医薬品を使うとか、最小限の薬だけですまそうとか、入院無駄に長くしないで早めの退院しようとか、そう思ってほしいんです。

自分お金という意識を持つだけで、支出は半分にできます

65歳まで生きたら、もういいじゃないですか。

あとは5年間、人生を振り返り、余生を楽しめるよう、タバコも酒も、65歳以上は年間4万円分無料支給しましょう。

年間4万円分タバコ、酒を支給しても、そもそも税金が半分以上なので、65歳以上に2万円づつで実行できます

65歳人口が3186万人ですから、2万円支給して、たった6000億円です。

酒4万円分だと、チューハイ200本、タバコ4万円分だと100箱ですかね。

年間これぐらい飲んで吸ってくれれば、寿命も縮まるし、貯蓄しなきゃって気持ちからも開放され、

消費にまわるでしょう。


早期に亡くなってくださった方には「年金節約分」として、「早期退職金」みたいなのが遺族に支払われてもいいですね。

早死した家はその資金が孫の教育の充実に回ったりするわけです。すばらしいですね。

人生重要なのは長く生きる事より良く生きることじゃないかなとおもうわけです。



どうですか?いいことしかないとおもいませんか?世界一日本になりませんか??圧倒的な景気への起爆力ありますよ。

<過激だと思われた方へ。妥協案>

75歳以上だとしたらどうですか?11兆円です。これは、消費税0%+年収1000万円の雇用増加の公共事業10万人分です。

10万人のエリート公務員国家の強化に新たに加わり、エリートが空けた椅子で新たな雇用も生まれ、消費税が0%になれば景気は絶対的にあがりますよ。

どうですか?

良い事しかないと思いませんか?別に75歳以上の人に病院いくなっていってるわけじゃないです。自己負担の範囲にしませんか?75歳まで生きれたんだしってことです。

http://anond.hatelabo.jp/20140328111229

弁護士に騙されたんじゃなくて、結託しただけ。

過去判例ほぼ全勝よ。

裁判官の心象がどうでも、必ず勝つから問題ないの。

消費税とかムカつくことばかりだけど、実入り増えるからモーマンタン!

みなさん離婚の際は、お気をつけあそばせ♪

2014-03-27

庶民は圧倒的に消費税のほうが有利かと。

http://anond.hatelabo.jp/20140324164403

anond:20140324164403

基本的にミドルレンジの層では現状の累進課税よりも消費税増税の方が公平性があると思う。

個人事業主脱税にも対応できるし。

特にサラリーマンは同じ金額の税金取られるなら、同程度の実質消費の人たちよりも圧倒的に消費税の方が得で、反対する理由が見当たらん。

例えば仲がいい友達何人か集まって、飲み会費でも部費でも花代でも、みんなで使う共用品を買うなど何でもいいが、

「俺は収入少ないから10%な。お前は収入多いから50%な。」って言える人の神経が分からん

普通感覚なら

「全員3000円な。」

「全員20%な。」

が公平だろう。

自分以外の見知らぬ人だから高率でもいいと考えてるとしか思えない。

ミクロマクロは違う!」ってのは勿論分かっているが、公平性という意味なら、考え方の出発点は上記のようなやり取りから考えるべきだと思う。

もちろん金持ちが自らの意志で多く払うのはいいことよ。

この問題の旗頭である共産党なんてせいぜい数十人しかいない年収数百億円の人の「実効税率が低い」なんて文句なんて言う暇あったら、

党費でバシバシ累進性を見せて、最高50%ぐらいの党費で、自ら見本を見せて欲しい。

(ここが一番言いたかった)

日本共産党規約

[ 党費は、実収入の一パーセントとする。 ]



共産党年収1000万円の高所得者や5000万円以上の財産持ちなどたくさんいるので、是非、一般的金持ち

思われているこの層から党費で多く徴収する+国庫への寄付の強制を望む。

下流~中流階級の人は税金の補足も簡単で、公平性から消費税が向いていると思う。

年収1億以上になってくると、見合った消費はしないからある程度の累進性は必要はある。

年収400万以下は、やっぱ生活しんどいと思うから格安の税でもいいかも。

となると割りと高率(20%前後?)の消費税+負の所得税を含めた累進課税が個人的にベスト

ちなみに法人税税金の2重取りなので、理想は0%でもいいと思うが、問題もあるので割愛

財産税は人の懐に勝手に手を突っ込んでる感じがして嫌い。それなら相続税で取るべき。

日本年金機構も能無しなので、さっさと国税局に吸収されるべき。わざわざ2重の計算などいらん。人件費無駄

http://anond.hatelabo.jp/20140327062033

結局いいから黙って税金払えや、おまえは稼いでるんだろ?っていうことか。

何を言っても結局そういう考えて方でしか見られないのか。

基礎的消費云々いうならば、だったら、選択的消費のほうの消費税を何十パーセントとかにすればいいんだ。

そして、基礎的消費の消費税は取らない。それなら公平だ。諸手を上げて賛成はしないが、少なくとも文句言わんよ。実際そのような税制の国もたしかあったような。

富裕層にもピンキリだが、今ある金が余分にあるからその分税金払えやではなく、将来のために備蓄したい。

将来のための備蓄。それは、収入の多い人、少ない人に関係ないだろう。

しろ収入あるときに貯めておければ、何かあったとき生活保護に頼らなくてすむんだから結果的には国の財源のためになる。

2014-03-26

税金で養われている安倍がこんなアホなことしてて良いの?



115 :ソーゾー君:2014/03/23(日) 12:07:51 ID:Hwb9vazQ

安倍がお昼の番組「掘られて♂いいホモ♂」に出てたよな?

税金で養われている安倍がこんなアホなことしてて良いの?

良くねーよな?日本の状況解ってるの?福島見てみ?

掘られていいホモ♂とか言ってる場合じゃねーだろ?


総理大臣日本がこの様になってるのに「掘られて♂いいホモ♂」はないだろ?

掘って♂いいホモも有り得んぞ?

アホなの?安部なの?

あ・・野党時代福島原発がぶっ飛んでえらいことになってるのに

消費税増税認めないから!」「管がやめないから!」「小沢を呼ばないから!」議会ボイコットする

と実際にやってたな・・「被災者の救済なんか後でいいから解散総選挙やろう(提案)」とか言ってたな・

民主党は呆れて「今そんなことやってる場合か?」と言ってたなぁ


雑談

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1393680484/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん