「卑下」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 卑下とは

2023-06-19

anond:20230619213249

自分自身卑下したいなら入るんじゃね

普通の男ならそんな事考えもしねえし

anond:20230619001702

知り合いで似た境遇の人がいる

知り合い程度だから性別のことには触れないで会話してる

でも配慮してたり気を使ってるわけではない、ただ必要いから触れないだけ(デブやブスと会話するときデブですね、ブスだねとは普通言わないのと一緒)

とても良い人だから、大変だろうけど幸せに生きてほしいなと思ってる。心の中で。わざわざ言わない。

昨今のネット上でLGBTへの差別的発言が多発してることに心を痛めている。

おすすめツイート一覧に突然そんなツイートが表示されたとき、その人がこんなツイートを見たらどう思うだろう、と悲しくなる

n=1だけと

周りもみんなこんな感じだと思う

まり自分卑下しないで

2023-06-15

anond:20230615170629

公然猥雑でも売れるなら才能を卑下すんなよ

才能ない奴は作っても作っても全然売れないんだから

ゴキブリだっていざとなったら人命救助の役に立てるんだよ

生きたゴキブリを「サイボーグ昆虫」に 理研災害現場などで活用期待

https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20220916_n01/

今、サイボーグ昆虫研究という分野がかなり進んでいる。

例えば大きめの種類のゴキブリが、被災地瓦礫の中から生存者を見つけ出して、人間達に場所を伝えるというもの

ふだんは嫌われ者ゴキブリだけど、いざという時は人命救助の役に立つことができるんだよね。

自分自分のことをゴキブリだと卑下したり、他の人からゴキブリにたとえられてしょぼくれている人も、自分には何もできないと思わないで欲しい。

どんな嫌われ者だってゴキブリだって、クビになった労働者だって、本当の緊急事態では人の役に立てるんだよ。

anond:20230615125226

別に人に優しくするのは自由ですけど、男性という存在卑下するような行動は男性人権を著しく傷つける恐れがあります

anond:20230615123531

こんなことする必要がないですよ

男性も一人の人間であり、人権があるので過剰に自己卑下し、弁えて生きる必要はないのです

2023-06-13

精神貧困日本

もう終わりだよこの国。。。

老害は年下を見下し、自分のやり方を押し通す事しかできず、

中年はとにかく金がなく、結婚できず子供も作れず、

大人の苦しむ姿しか見えない若者は、目先の金を求めてパパ活に闇バイト

子供の頃からさ、辛い事を乗り越えてこそ人生みたいなくっさい大人に踊らされて、

自分の痛みに鈍感になった分、人の痛みもわからねえ。

毎日学校ルックスを比べられ、受験で成績を比べられ、就活人間性を比べられ

勝者は敗者を見下してもいい事になってるから、敗者は自分自分卑下するし、自分より弱者を見つけて痛ぶる事に余念がない。

勝者も我慢と苦労の上に勝利したという自負があるから敗者の惨めさを見て喜ぶ。

ジャニーズ問題だってルックスの良い男の災難には共感できねぇよな。

ジャニーズ入れるだけで勝者なんだから

パパ活女も、若い女ってだけで金が入って羨ましいよな。

そうやって、敗者たちが自分よりちょっとばかし上の奴の傷を嘲笑ってる間に、

この国はスケベ老害ジジイたちの思い通り。

金に目が眩んでモラルを失ってく若い子を、大人は誰も助けないじゃん。

どうせバカな金の使い方したんだろって、若者精神的不健康無視するじゃん。

だってそいつら本人も、精神的に不健康だもんな。

常に自分が一番不幸で、人が自分より得したり、自分差し置いて救済が必要だと思われる事が許せない、幼稚な年だけ食った人間ばかり。

経済だけじゃなくて精神が貧し過ぎて、貧しさにも気づけないんだよ。

こんな国で、こんな大人に囲まれて、俺の子たちが精神的に健康に育つ気がしないよ。

早く欧州支店に異動願いを出さねば。俺の子供達の未来が危ない。

anond:20230613083824

書き方が正しくなかった。正確には名前自分卑下さえしてれば人には何言ってもいいと思ってそうな尊大な人だったわ。

虎の威を借る狐(妄想)みたいなコメントを見たよ。さがしてみてね。

2023-06-09

anond:20230609122500

それはそう

子を産めない人を卑下する事はしないし、子育て母親だけに押し付けものでも無いの

それはそれとして子供を作って育てる役割を担えるのは女しか居ないか重要

anond:20230609081550

おっさん対応できるだろうかってさ、あん父親じゃないの?

自分おっさんって卑下すんのはどうでもいいけど、その子にとっての父親増田なんじゃないの?

家族に関して無自覚増田責任相当あるんじゃないの?

2023-06-06

20代既婚女だけど子供は産まないと思う

最近バズってた某エントリーを読み、大した話じゃないけど思うところがあったので書きなぐってみる。

スマホからなので読みづらかったらごめん。

結論から言うと、あのエントリー独身高齢女性強がりだと思いたい人もいるようだけど、

既婚適齢期女も同意見だよ、という話。

まず私は27歳の既婚女で、年収は600万円。

夫は29歳、年収700万円。

どちらの勤め先も、男性が育休取得実績のある所謂ホワイト企業

2人とも両親は健在で、まだ60代前半、関係も良好。

実家都心から1時間からない郊外

ネットで目立つようなキラキラ富裕層ではないけど、子供を産み、育てるのには充分な環境だと思う。

からは「妊娠出産自分が代われない以上、君の意思尊重する」と言われている。

義両親からも、両親からも「2人の好きなように」「産むなら援助する」と言われている。

まり、産むか産まないかは全て私の判断にかかっている状態である

で、冒頭に戻るが、ここまで恵まれてても私は産まない。

いやだって、今の生活がすごく充実してるんだもん。

好きなように美容お金かけて、ちょっといいバッグをボーナスで買ったり、

夫婦でふらっと旅行したり、気まぐれにちょっといいレストランに行ってみたり、共通趣味を楽しんだり…

キラキラではないけど、お金心配をせずに好きなことが出来る幸せがある。

仕事楽しい

幸いなことに、やりたいことを仕事にして、そこそこ評価されて昇進も見えてきた。

資格取得なんかも頑張って、将来は独立出来たら、なんて考えてる。

これら全部捨てて子供産んで、20年子育てするかっていわれると多分無理かな。

生命神秘とか、親になることが、今の生活を捨ててまで手にするべき経験とは、私には思えない。

身体的に痛いのも辛いのも嫌だし。

でも別に子供が嫌いな訳ではなくて、むしろ好きだと思う。

選挙では子育て支援公約に掲げているところに投票するし、ふるさと納税寄付金用途はいつも子育て支援だし。

公共の場子連れが困ってたら積極的に助ける。

仮に子無し税とかあったとしても、目的子育て支援ならまあええかと思う。

でも、あくまで私は産まないって話。

少子化対策と私の人生を天秤にかけたら、当然私の人生の方が重いし。

ちゃんと老後に備えて貯金だけはしておくけどね。

ちなみに類友もあるだろうけど、私の友人は既婚独身関わらずほぼそんな感じ。

だってからしたらいいことないんだもん。

セレブ専業主婦ならまた違ったのかな?

ここまで色々書きなぐってきたけど、結局

結婚してようがしてなかろうが、

若かろうが歳をとってようが、

金銭的に余裕があろうがなかろうが、

産まないことを選択する女はいるということを、

彼女とは異なる立場から表明しておきたかった。それだけ。

追記(2023/6/8)

休憩時間にだーっと書きなぐった文章(しか二番煎じな内容)にいっぱい反応が来ててびっくりした。

Twitterの反応とかコメントとか、気になったものだけ自分の考えを書いておきます

・産まない理由が浅はか系

あなた価値観だと浅はかかもしれないけど、私の価値観だと大事なことだから、そんなこと言われてもねえ、って感じ。

他人価値観卑下するよりも、他人価値を見出せるように、いか出産子育てが素晴らしいことか語った方が建設的な気がするけど、反応見てるとそんな人少ないんだよね。

(何人かは観測してますあなた経験を共有してくれてありがとう。)

・歳をとってから後悔するぞ系

→後悔するかしないか決めるのは私なので、他人あなた関係ないよね。

あと、後悔の度合いで言うと、産まない後悔より産んだ後の後悔の方が取り返しがつかないと思っていて、ぶっちゃけこっちの後悔の方が私はしたくないかな。

旦那子供欲しがったらどうする系

→そのとき私が産みたければ産むけど、産みたくなければ別れるよ。

自分がやりたくないことをやってまで結婚し続けることに私は価値を感じないなあ。

子供産んでもキャリア美容も全部出来るぞ系

→うちの年収夫婦の業種だと難しいことなので、世帯年収いくらで、夫婦共にどういう業種で働いていると実現出来るのか真面目に知りたい。

もし差し支えなければ教えてください。

美容院とかネイルとか欠かさずちゃんと行けてる?

夫婦ともに止むを得ず残業ときはどうする?

突発的に海外旅行とか出来る?

趣味で土日不在にしても大丈夫

この辺非常に気になります

・その他

→なんで顔も見えない他人の、産まないという選択にそこまで怒れるんだろう?

シンプルに疑問。

2023-06-01

anond:20230601094330

気持ちはわからなくもないんだよね、真のファンとか信者とか、名前で呼びわけてしま現象

本当に蔑称として呼ぶこともあるけれど、熱中度合いに敬意をはらって呼ぶ場合もあるとは思う

(どっちかというと自分を落として他を上げるのほうが正しいかも)

とはいえ、過度な神格化卑下されていると捉えられかねないし、正しく言葉意味が伝わらない/伝わってくれない世の中になってしまったのは悲しい

オタク=なにかにめちゃくちゃ詳しい、というような潜在的刷り込みが出来ている手前、アニメたかゲームたから程度でオタクを名乗るのはおこがましいと感じる人は「にわかオタク」と自称してる気がする

でもコンテンツ触れない人にとってはオタクオタクだし、上を知っていると大したことはないな……となる気持ちオタク界隈に限らずあると思う

自分も押しという推しがいなくて、「例えるならそのジャンルが好きなんだ」と説明したら「箱推しなんじゃない?」と言われたので、そうか箱推しか、と納得した

白熱した考察論争を見ると、熱中出来て羨ましいなと思う反面、話し相手になると聞き専だけでも面白かったりする

人はそれぞれだなあと思った

2023-05-29

anond:20230529192823

どうせ増田だしお返事も返ってこない前提で書きます

あなたマッチングアプリで見かけた男性に感じたことが「引け目」や「私なんかが...」という遠慮や卑下ではなく「気持ち悪さ」「胡散臭さ」なので、あなた自己肯定感が低いのでは無く、プライドが高いのです。自己肯定感が低いのはもしかしたら本当かもしれないけれど(この文面からだと残念ながら私にはそうは見えなかったけど、あなたの背景を何も知らないので決めつけはよく無いわね)、プライドの高さは自己肯定感相関関係には無いからね。

失敗したらカッコ悪いから色々理由付けて恋愛結婚忌避しているだけで、それを「自己肯定感高い人しか恋愛なんか無理(笑)」と自己憐憫に逃げるのは間違っていると思います。あと恋愛結婚している人は自信満々だねと若干ひと様をdisっているのも正直よく無いです。増田に落ちてる変な人よりはずっとマシだけど。

その前述の自己憐憫認知の歪みがあるし、もう少しあなた自身を「客観的に」分析してみることが大切なのではないでしょうか。

こういうタイプの人って、己の内側に意識が行きすぎて、自分のこと考えるので精一杯で他者不在なことが多い気がする。まだ若いんだから頑張ってちょうだい。

anond:20230528165130

おもしれー 

・はっきり清潔感のないもじょがうかびあがる文章なのにそれすらわからないもだんがいっぱいたかってる増田

清潔感を保つほどの自己肯定感がないだけであって実際は清潔ではありそうな元増田

・見た目がすっきりしないうるさい服着てる大阪のおばちゃんみたいなんで「もて=最低限度の清潔感からは遠いんだといいたいのだろなとよめちゃうオレ

・そのままやりちんともじょでくっついたっていいのに自己卑下と他己卑下からまりあって大変そうな若年層全体

結論:やっぱり増田はオレふくめて性格悪いやつの吹きだまりだな(褒めてないぞ)

2023-05-23

伸びない伸びないって喚くVtuber

配信挙句自分の事を雑魚とか底辺とか卑下しだすヤツ。

お前それで伸びると思ってんの?

魅力がありゃ伸びるんだよ。あとコネクション。

リスナーにヨチヨチしてもらって気持ちよくなってんじゃねーよ。

心配したリスナーにつっかかってケンカしてんじゃねーよ。

うその時点で伸びる気ねーじゃん。

キツくても笑顔配信すんだよ。

嫌ならやめろカス

例の雑魚エンジニア世渡り上手

ここ数日、エンジニア界隈で話題になっている「雑魚エンジニア」の記事がある。

https://note.com/joan_of_arc/n/ned510ca913c7


中身は「自分無能だったせいで最終的に鬱になったので経緯を説明します」ってだけなんだけど、

これを読んで思ったことを書き記す。


まず最初違和感を持ったのはこの部分だ。

そこで、頭の至らない私にとって選択できる解決策はあまり思い浮かばず、「第三者に判定してもらおう」と思い、ソースコードの一部を私の部の slack に共有し「このコード、率直にどう思いますか?」とお伝えしました。

いやいやいやいやいや、コイツやべーだろ!

ウンコードを読んでリファクタしたいと思ったのはわかる、それを断った先輩の気持ちもわかる。でもその後のアクションがなんでいきなり晒し上げなんだよ!

それ社会的に殺したい相手かにやるやつだから!同じ会社で一緒に働く同僚にすることじゃねーから


ってかもう、この部分だけで彼(彼女?)の生態がわかるじゃん。


で、それがわかるとこの記事自体の正体も見えてくる。

文中では

鬱を発症した本人の目線から「どうしてそんなことが起きてしまったのか」という点について考察してみたいと思います

とか

このブログが、今辛いと感じながらも働いている誰かの人生を少しでも楽にすることができたらいいなと心から願っています

とか綺麗事を言ってるけどちげーから

この記事徹頭徹尾、「自己正当性証明するために世間同意と同情を得るためのもの」じゃん。


話は変わるけど、君らは当然ハリーポッターは履修してるよな?してる前提で話を進めるよ?

秘密の部屋』でさ、屋敷しもべ妖精ドビーが言うじゃん。

「ああハリーポッタードビーめが悪いのです!」とか、「ドビーは悪い子!ドビーは悪い子!」とか。

この記事も完全にそれじゃん!


自分のことを「雑魚エンジニア」とか「頭の至らない私」って過剰に卑下してみたり、

自分視点主観的理解しかお話しすることができません」とか「この先輩エンジニアの方に責任押し付けたいわけでは決してないです」とか「『上司判断おかしい』と言いたいのではありません」とかで免責してみたり。

こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーーッ!!!

雑魚エンジニアじゃなくて屋敷しもべ妖精エンジニア改名した方が良いと思う。


でもたぶん、この屋敷しもべ妖精世渡りが上手いと思う。

今回は鬱になっちゃったので失敗感あるけど、これまでこの「周囲を味方につける」手でたくさん成功体験を積んできたんじゃないかな。


ま、1つだけ言えるのは、絶対にウチの会社には来ないでくれ!!!!!頼む!!!!!!

2023-05-17

anond:20230517201354

そういう自己卑下してる女にイケメンなんか一生縁が無いと断言いたします。

2023-05-08

anond:20230507004510

大卒同士で気の合う人脈つくったり、あわよくば結婚しようとおもったらそこが最後のチャンスなんだよ

社会人になったら男女ともすりつぶされてるか無職卑下しまくりかしかない

2023-05-07

女性だらけの職場には足の引っ張り合いが多すぎ

たまたまかもしれないけど、その採用した人(♀)が裏で会社悪口を広めたり虚偽の事実を広めて新人退職に追い込んだりして何がしたいのかサッパリからない。。。。。。しかも長い間そのことに気が付かず第三者からの密告で発覚した。

同じ従業員ルックス卑下するところも含めてモラルが低すぎる。

勤務先(工場)が割と僻地っぽいからか、採用しても人間性に難を抱えた人も多すぎる、特に女性にそういう人が多い(※かなり偏見に見えると思うけど事実です)

ただでさえ打率低めの採用環境で、場を引っ掻き回すモンスター社員は逆に表社会に出ないでほしい。

2023-05-05

anond:20230505010410

一人で自分のこと 養って生きていけるだけですごいことなのに なんでそんな卑下してるの

2023-05-01

キド郵便箱の思い出

大学生の時、ドキド郵便箱ってアプリを使ってた。

英語圏友達を作るために始めたんだけど、日本語でもかなりのメッセージが来る。

殆どが「会おう」とか「何カップ?」とか「パンツ見せて」とかなんだけど、その中でたまたま丁寧な挨拶自己紹介を書いたものがあり、やり取りする様になった。

3ヶ月くらいダラダラやり取りする中で、向こうが二十代の社会人でこれまで彼女がいなかったということを知った。そのことで捻くれた発言自己卑下をすることもあったが、基本は優しい人だった。

ある日何気ないメッセージから写真の交換をした。とても可愛い大袈裟に褒めてくれて良い気分になった。向こうの写真を見ると、たしかイケメンではないが、とても「ブサイクで一生彼女ができないレベル」には見えなかった。「全然ブサイクじゃないじゃん」と言ったら「じゃあ俺とキスとかできる?」と言われたので「できるよ」と答えた。

その時はそのまま話が変わったが、その後またふとした会話がきっかけでLINEを交換することになり、実際に会うことになった。

向こうはかなりおどおどしていたが、実際に優しい人で一緒に買い物したりご飯を食べるうちに打ち解けた。そしてそのあと、私の部屋に誘いそこでセックスした。私がリードしてセックスは無事終わった。

あの時、彼は「〇〇のお陰で自信が持てた。ありがとう」と言っていた。しかし、実際には私もそれが初めてのセックスだった。ネットで色々調べたり女性向けAVとか見ながら事前に予習し、内心心臓バクバクガチガチになりながらセックスしていた。

自信をもらったのは私の方です。

その後二、三回会った後に向こうが転勤したこと関係はなくなった。彼は今も元気してるだろうか。

2023-04-27

ソシャゲやめたら彼氏ができた女オタクの話

オタクの身だしなみについては度々燃えているので、外見なんかどうでもいいよ! 恋人なんかいらないよ! という人はスルー推奨。

今の環境は大好きだけどそれはそれとしていない歴=年齢のこじらせた女オタク、まあつまり私のような人はぜひ。

長い女子校生活は、それはそれは楽しかった。まわりにはオタクもいっぱいいたし、オープンにしてる子も多かった。おっとりした校風だったから、多分、オタクの多い学校だったのだと思う。「誰に仕えたい?」というアンケート跡部景吾が出るくらいだった。

もちろん大学女子大を選んだ。同じような、おっとりした校風。アクスタやぬいを抱えてカラオケお泊まり会に繰り出し、高校時代より充実したオタク生活を送っていた。

その影で、私には特大コンプレックスがあった。これまでただの一度も彼氏がいた事が無かったのだ。2年生になり、年齢が20代に入ると、コンプレックスさらに加速した。

というのも、私の周りのオタクたちは、ほぼ全員が女子校から上がってきているにもかからわず彼氏がいた事のある人が大半だったのである彼氏の有無がすべてではないし、いてもいなくても生活に支障はない。が、「私だけ彼氏がいた事がない」という事実は、やがて大きなコンプレックスとなった。

さて、そんなこんなしているうちに、私はソシャゲから卒業することになる。

別に嫌いになったとか引退したとかではない。某俳優に沼り、触らなくなっただけである。結局オタクやってるやないかい! とツッコんだそこの君、落ち着きなさい。

この某俳優、決して2.5次元俳優とかではなく、朝ドラとか大河ドラマかに出てるタイプの人。ゴリゴリ芸能人

なので、課金の機会(厳密には課金ではないけど、お金をかけるという意味で)はグンと減る。ファンクラブの会費、グッズ、ライブ程度。どれも低額なので、必然的お金に余裕が出来た。そしてそのお金は、服や靴、美容院、眉サロンへ回った。

別に、オタ活のお金を外見に回したところで大きく見た目が変わるわけでもない。一緒である。「オタクだけど外見にお金をかけてる」というマウント心だけだった。ただ、これのおかげで、だいぶ自信が持てるようになった。いや、自信が持てるようになったというより、「私なんか」という卑下した気持ちを持たなくなった、という方が近い。

そうして調子に乗った私は、マッチングアプリを始める。マスク有りの集合写真だったけど、やはり年齢の力は強い。捌ききれない量のいいねが来る。

アプリの話はここでするつもりはないので省略すると、彼氏ができた。私にはもったいないような人。かつてソシャゲに使っていたお金は、彼氏との外出、旅行などに使えるようになった。

さて、ソシャゲやめたら彼氏が出来たとは言ったけど、もちろん「ソシャゲやめる=即彼氏」というわけではない。ソシャゲやめる→お金に余裕ができる→外見にお金使える→自信に繋がる→彼氏 というような流れだ。

ちなみに「自信に繋がる」と言えば聞こえはいいが、いわゆる「マウント」に1番近い。というかマウントオタクだけど外見にお金かけてる私、ソシャゲ無駄金溶かしてるお前らとか違う──そういう気持ちものすごく綺麗な言葉にすると「自信」になるのだと思う。ただ、私はそういう気持ち原動力でも別にいいと思ってる。綺麗になるには努力必要努力には原動力必要から

いない歴=年齢は、歳を重ねる毎にコンプレックスが強くなる。そして男性からも「いた事ないのは事故物件なのでは?」と思われるようになる。失礼な話だけども。

から、いない歴=年齢を拗らせてる女オタクは、今課金やグッズに使ってるお金ちょっとだけ外見に使ってみて欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん