「人名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人名とは

2023-08-16

anond:20230816114924

人名系もあるね。古い人間なのでポチとかタマいちばんしっくりくる。

anond:20230816114423

はいっても人名つけるやつもちょっと引く

タローぐらいならまあ

2023-08-11

anond:20230810070222

人名でもたまに教養チェッカー的なのあって面白いよな

読めないやつにとってはただのDQNネームという

2023-08-09

歴史教育苦手論の話

講釈垂れたがりのおっさんたちが歴史大事だとか抽象化志向ができてないとか偉そうな講釈たれてるけど

そういうことを言ってるんじゃなくて

年号とか人名とかそういう単発知識みたいなのが不要じゃねって話じゃないの。

そりゃ戦争がどうやって起こったとかイギリス中国の歴史上の関係とかそういうのは大事だと思うけどさ

XXXX年だかOOO年だかそういう1年後には忘れてるような数字は要らんだろ。

コロナの影響で経済労働環境がどう変わったかを巨視的に見るのは大事だけど、コロナが何年(2019年2020年?)から流行りだしたかなんて重要じゃないし正確に答えられる人は7割もいないだろ。

2023-08-04

男女差別キッズ向けアニメソング「男なら誰かのために強くなれ!!!

これが2005年らしいんですよね。

から20年弱前。

この頃はまだ全然男女差別とか誰も気にしてないし、ウルトラマン仮面ライダーに女が居ないことなんて誰も問題にしてなかった。

まあ20年って結構長いというか、第二次世界大戦から今日までが80年ぐらいなのでそのうちの1/4だって考えれば社会が変わるには十分な時間ではあるわけで。

でもちょっと驚きがありません?

平成中期の頃はテレビでこうした男女差別思想刷り込み子どもたちにしまくっても誰も何も言わなかったんですよ。

しろ保育士学校教師が「男なんだからしっかりしなさい!」「女なんだからもっと守りたくなるような態度を取りなさい!!」を刷り込んでいたんですよね。

なんか凄いなあ。

自分たち若い頃にあった価値観なんてもう全然ゴミなっちゃったんだなって改めて感じるしかない。

これ本当怖いことですよ。

たとえば戦争中に生まれたような爺さん婆さんって今でも「天皇陛下さまさまさまさまが……」みたいな感じで世界を語るじゃないですか。

昭和天皇崩御したのをテレビ中継したのって団塊世代は笑い話にしてるけど、その親世代は「なんとも痛ましくて寿命を分けてあげたかったですじゃよ……」みたいに言う人もいるわけで。

凄いよマジで

今どきの天皇感って「いつだって忘れない◯◯◯◯は偉い人。そんなの常識」って感じでしょ?(これもだいぶ古いな。元ネタで◯に入る人名まだ覚えてます?)

日本人全体の世界観、人類全体の世界自体が変わっていってるんですよねリアルタイムで。

怖くないですか?

価値観多様化ってよりも世界観そのものの変化ですよ。

そのスピード自体が加速しているのに、自分体感速度はどんどん衰えていってる。

最近基準がここ1年からここ5年になり10年になりいつかは30年や40年にさえなってしまう。

そうなったら「最近」の範囲の中でコロコロ世界が切り替わっていくことになるわけでもうつてけないんじゃないかな。

たとえばマニュアル車が全滅してオートマ車ばかりになっていくようなノリで、アクセルブレーキの左右がある日入れ替わったとしたら、それを忘れて間違って踏み抜いた瞬間に自分と誰かが死ぬわけじゃないですか。

そういったレベルでの抜本的ルール変更に対して、脳が「いやーまだこのルールに慣れてなくて」と言い訳しだしたとして、それを周りの人がちゃんと分かってくれるのか不安しかない。

セルフレジの前で泣き出したり暴れ出しちゃう老人ってこんな感じなんだろうな。

ショーシャンクスの空にで、アレがコレするじゃないですか、あの2人いる主人公のうちアッチの方が。

あの舞台刑務所と外の世界でしたけど、外の世界の中でも時間の流れが早い場所と遅い場所があって、早い場所についていけなくて遅い場所にこもるようになったらもうそから出られなくなるんだろうなと。

老人の生態の秘密がわかってきちゃったんですよ自分自身の未来の姿として。

恐怖しかない。

お外が怖いからって家に引きこもって、何故かスマホの使い方は詳しいけど他のことについては平成の初期ぐらいで置き去りになっちゃってる変なお爺ちゃんとかみたいになっちゃう流れがやっと分かってきた。

怖すぎる。

これは怖いよ。

からセルフレジの前で暴れるようなノリで価値観の変化の前で「こんな突然変えられてついてけるわけないだろ!」って手をブンブン振り回して暴れちゃう人がいるんだな。

分かるぜその気持ち

怖いよな。

俺もだ。

どうしたらいんだろうな……。

2023-07-28

木原事件の元捜査官の記者会見どうだったの?

途中少し観たけど人名がいっぱい出て字下げ増田みがあったからすぐ観るのやめちゃったんだけど

チャイコフスキー交響曲第2番

愛称は「小ロシア」なんよね。

別に今更敵性言語だのポリコレだの言うつもり無いけど、心情的にもうこの名前では呼べねえわ。

てか、ゆくゆくはドイツ語人名で「アドルフ」が事実上絶滅したみたいな話になりかねない。

かといって愛称が「ウクライナ」になることなさそう。

(「韃靼人の踊り」は「ポロヴェツ人の踊り」とも呼ばれるようになったけど)

2023-07-13

anond:20230713172256

人名間違えて平気な顔してるやつは、ビジネスメール打ったことないし、冠婚葬祭の招待状も出したことないよね。

 

まり社会人スキルがない。

スキルが無いのを叩かれるのはしょうがなさすぎる。擁護しようがミスミスだし無能無能

 

件のツイートに関しては、確かに間違ってた! まじですいませんでした! ができないのが悪すぎ。

2023-07-09

anond:20230709124102

ブクマカ兼ねている増田が謎の政治活動(当人談)をしているだけで治安は悪くはない

そしてブクマカを兼ねいる時点で増田民ではない

 

それ以外にも具体的に店名や人名をあげたりして、ネットに書いていいこと悪いことの区別がつかないのもいるが、

これは治安どうこうの以前の問題だし、

これもブクマカ兼ねている増田、つまり実質的ブクマカであって増田民ではないので、はてブをどうにかしろで終わる

 

自分が気にいるトラバだけ返せは、自分に向いているコンテンツを選べずキレ散らかしているメンヘラという他ない

2023-07-07

しろ日本人けが異常に名前を気にしているのでは?

anond:20230706114150

この話題だけど、IT系サービス名に限った話ではなく有名なところでアナ雪がFrozenだったりカールじいさんの空飛ぶ家がUpだったり作品タイトルすら全くの一般的単語が使われている。

実話系だと一般人人名タイトルなことも多いし、アメリカで起きた飛行機不時着事故を描いた「ハドソン川の奇跡」なんて原題はSully。

機長サレンバーガーさんのあだ名である

日本で「Fukushima 50」が「よっしー」だったら誰が見に行くだろうか。

要するにあちらはそれが普通っぽい。

被りだとか検索性だのググラビティだのとか気にしてないしそもそも名前にこだわってない。

多分ひらがなカタカナ漢字英語を組み合わせられてやたら表現の幅が広い日本人がこだわりすぎなだけで、世界ほとんどはそんなもんなんじゃないだろうか。

中国語はどうなんだろうね?

2023-07-06

ヤ○ーニュースコメント欄

描き込んでも表示されないときあるけど

検閲あるんかなあ

特定人名は駄目とか

2023-07-01

異世界ファンタジーラノベなどで出てくるこっちの世界人名

アキレス腱とかパブロフの犬とか出てくると、そっちの世界にも腱が弱点のアキレウス条件反射発見したパブロフがいるんだねえと思う。

言い訳としては、異世界には別の言い回しがあるがあえてこちらの世界の読者にわかやすい形で訳したともいえる。

2023-06-12

anond:20230612145409

人名で考えたら、

唐橋とか市橋とか高橋とか、はしと読むのあるよね

こういうのって直前の発音の影響をうけるものだけど、これはそうでもない?

なぜ固有名の橋になると濁るんだ?

発音のせいじゃないってこと?

2023-05-28

最近ブログ投稿フォームは、著作権間内歌詞画像投稿も警告が出る

そうすると特定人名なども投稿時点で察知することは技術的に可能

(ある種の弁護士らがデータ集めて裁判に出してるのは知っている)

議員弁護士検察裁判官や医師官僚素行バレを防ごうというナニカがありそうだな

ジョージ・オーウェル

2023-05-27

AI警察2027

 ChatGPTが警察捜査に利用されるようになって3年が過ぎた。

 犯罪捜査様相は一変した。たとえば殺人事件であれば、被害者プロフィール小学校卒業文集、その事件が起きたときの天気や気温・湿度風向き株価や直近の内閣支持率などを入力し、さら被疑者リストを示せば、AI犯人はこの中の誰が犯人ですと教えてくれる。待ち構えていた警察官がその人物逮捕して捜査は終わりである

 事件発生から解決までの時間は圧倒的に短縮され、迷宮入りという言葉はもはや死語になった。人々はこれを支持した。そういえば治安もなんだか良くなったような気がする。街に笑顔が戻ってきたような気がする。四六時中近隣住民に怒鳴り声をあげていた近所のおっさんもいつの間にか姿を消した。聞くところによれば「身に覚えがない、俺は無実だ」と叫びながらパトカーに押し込められて行ったらしい。おっさん行方誰も知らない

 もちろんAI完璧ではない。故人、明らかなアリバイがある人、警察関係者政治家などを犯人として挙げるといったありえない結果を出すこともある。その場合質問が間違っていたということになり、プロンプトは正しいと思われる結果を出すまで何度も修正された。警察庁の幹部はこれを「人間AI理想的協調関係」と自画自賛した。OpenAI社は当初抵抗していたが、幹部が数人逮捕された後は完璧沈黙を守っている。

 週刊誌報道によれば、警察人員削減圧力に対抗するため犯罪予測活動に精を出すらしい。これもまたChatGPTの賜物で、犯罪が発生しそうな場所と日時をAI予測させ、警察官を派遣し、犯罪が発生したところで現行犯逮捕するのである犯罪が見つからなければ、それは犯人計画性を持って犯行を隠匿しているということになり、捜査員が増員される。かくして社会ますます安全になり、また警察官はほどよく忙しい状態が保たれるというわけだ。

 近頃は裏社会改名アドバイザーが人気だと聞く。どうやら名前文字の並びに特定の特徴があるとChatGPTはそれを人名だと認識できなくなるらしく、明らかな犯人であっても――AIにそのような思考があるのかどうかは疑わしいが――ChatGPTは名指しを避ける傾向があるらしい。ニューラルネットワークに祝福された理想名前を求め、ヤクザ半グレ三顧の礼を尽くしてアドバイザー事務所に列をなしている。アルゴリズムが変更されたら彼らの顧客一網打尽にされる可能性が高いし、そうなったら彼らは生きたまま東京湾に沈められることになるだろうが、彼らもそれを知った上でXデーが来るまでは我が世の春を謳歌している。これもまた人生である

 ところで先ほど来客があった。相手警察官で、私が3日後に起きるコンビニ強盗事件犯人である可能性が極めて高いため、しばらく私の自宅の周囲を監視するらしい。強盗などする気はまったくないと一笑に付したくなったものの、AIがそう宣託を下すのであればきっとそうなのだろう――否、そうしなくてはならないのだろう。私はたった今フルフェイスヘルメット包丁Amazonお急ぎ便で注文したところだ。

2023-05-24

人名会社名を出して愚痴りたい

理解の無い上司

仕事を丸投げするお局や

なんとかしてってしか言わない一般社員

クリックできない再雇用のおじいちゃん社員

個人名を

なんなら会社名前を出して愚痴りたい

四半世紀前なら兎も角、今2ちゃんねるでそれやると速攻で首だし

あらゆるところに特定いるからどこにも愚痴場所がない

リアルでも聞いてくれる人はいるが、ずーっと愚痴るわけにはいかない

お金出すから延々と愚痴を聞いてくれる場所や人、いないか

ストレスでこんな時間まで眠れない

2023-05-22

「こより」ちゃんの名の由来 - 人名・名付け

「こより」ちゃんの名の由来は、元は漢字で「紙縒り」と書くように、「かみ(紙)」と「より(縒り)」からなる「かみより」が変化した語であるが、これが転じて 「神依り」となり、大切な子の神性を祝する伝統的な名前となっている。古くは奈良時代にも見られた名前である

2023-05-16

三大ゲームに出てくる魔法みたいな人名といえば?

ジルサンダー

マラドーナ

あと一つは?

夫のかわいいとこメモ【5/26追記

最近遊び始めたゲームで、主人公サポートキャラみたいな犬っぽい生物に私の名前をつけていた。

ちまちま餌をやって可愛がり、そいつ(犬)がへそ天ポーズすると可愛い~と笑うので私(人間)も隣でへそ天してやると顔をもにゃもにゃしてくる。

なお主人公名前ユーザーがつけられるのだけど、私が前に見ていた舞台に出てくる固有名詞にしていた。それは人名じゃなくて種族名なんだが…とゲーム画面見るたびに思う。

まあでも奇跡的に属性被りしているところがあってあながち的外れでもなく面白いのでヨシ。


夫婦ともにアラサーだけど、何かあったとき(食器を落としたとかお茶をこぼしたとか)に咄嗟に出る声が幼児。なんかこう、幼児。ふげぇー!とかみゃー!とか(?)。

でもこれは以前から特性ではなく、数年前に一緒に暮らし始めてから徐々に獲得された。なぜなら同居人たる私が感染源から…。

夫婦ともに外では口にしません。でも家で気を抜いていると幼児になる。○○ちゃん5歳児だから~て言い訳している。特に困ることもないのでヨシ。


元々それほど細身ではなかったが、結婚式を終えて気が緩んだのかお腹がまあまあ出てきた(私もそう)(ごめんて)。

だるんだるんではなく程々の固さはあるので、手でぽよぽよぽよぽよ揺らすのが楽しい

運動しなきゃねーって言いながらお互いRPGを延々遊んでいる。去年は結婚式のためにリングフィット頑張っていたのにね…。

健康診断上の数値とかはまったく問題無いので、まあヨシ。でも今年は夏にプールとか行きたいからできれば痩せよう。


寝付くとき普通なのに、一瞬目を離すと両手バンザイポーズでぐうすか寝ている。幼児。これは紛うことな幼児

冬は肩から上が冷えてしまうのでちょっと心配していたのだけど、最近はだいぶ暖かくなってきたのでヨシ。でもそのポーズで腕痛めないの不思議


甘いものが好き。堂島ロール1本ぺろっといけるらしい(実際3/4本までぺろっといった)。

夫は週に何度かリモートワークが選択できるのだけど、頂き物などで家に常備されていたお菓子は気づいたら減っている。

ディズニーランドで買ってきたクランチチョコ、私は2個しか食べていないのに気づいたらラス1になってたのはまだ根に持っているぞ。


寝るときに一緒に寝ないと拗ねる。夫が先にベッド入って私が追いつく前に寝落ちると翌朝「一緒に寝てくれなかった…」ってしょんぼりする。

すまんな夜型で。最近はとりあえずベッド入っておやすみのちゅーしておけば寝てくれるので横でゲームしてる。健やかに育てよ。



今はこうやって毎日平和ハッピーライフ満喫しているけど、半年後、1年後はちょっと生活環境変わっているかもしれなくて

私は本当に一生夫婦2人の生活でも幸せだって思っているんだけど、夫が子どもが欲しいと思うなら叶えてあげられるのは自分しかいないので

妊娠出産を経た後の自分気持ちホルモンかいう目に見えない悪魔みたいなものに変えられてしまったとき

私は本当に夫のことが大好きで愛しているんだということを絶対に忘れたくないので、書き残しておこうと思い立った。

まあ授かりものからどうなるかわからないけど!よその子ども可愛いとは思うし!産むのが怖すぎるだけで!あと経済的にも精神的にも人1人を育てるという行為不安すぎるだけで!


●5/26追記

なんか久しぶりに覗いてみたら優しいコメントばかりついていてびっくり……

えっはてな匿名ダイアリーってもっと罵詈雑言が飛び交う場末コンテンツじゃないんですか?!

コメント全部とても嬉しかったです、ありがとうございます

以下ちょっと笑ったコメントに返信。


文体が最高に気持ち悪い お幸せにな

普段脳内言語を脳直で出力したようなものだったので大笑いしました。誉め言葉っすね!


>うちの妻が書いてるのかと思った お幸せ

まりこのコメントを書いたあなたはうちの夫のように素敵な人ってわけ。お互い幸せ暮らしましょう!


>不幸は異常独身男性の俺が引き受ける 幸せに生きろ

他人幸せを祈ってくれるあなた幸せになってください!不幸はトイレにでも流して浄水場浄化してもらおう。


>うちの旦那ににてるけど~~

やだ~~~かわいい~~~!!!

ぉとぉろぉは今でもやります。俺がメイだ。

2023-05-04

anond:20230504111125

あーそれ、企画会議では出るけど一瞬とまったあと出席者みんな気がついてボツになる系のカッコいい名前の怪人名やー!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん