「マイノリティ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マイノリティとは

2024-05-09

anond:20240508234552

SFアニメを引っ張ってた時代があっただろ

ヤマトガンダムアニメ代表的シリーズSF時代があったんだよな

昔は人類宇宙開発に夢を見ていたからこのまま宇宙開発が発展していけば、

外国に行くみたいな気分で宇宙旅行したり外の星から資源を取ってきたりできるかも、それでもっともっと地球は発展するかもとみんな思っていた

90年代ぐらいか宇宙開発が大して成果出せなくなってきて、更に宇宙ってリスクコストの割にリターンがないことがわかってきたので、

宇宙とかどうでもよくなった、科学技術も大して発展しないしできることが限られていることがわかってきた

こうして宇宙科学技術への期待が衰退すると同時にSFも一部のマイノリティが好むニッチジャンルにまで後退した

しかし一時期SF市民権を得ていた時代は確かにあった

2024-05-08

子供にとっての「おもしろおじさん・おばさん」枠の難しさ

子供の頃の私は親の知り合いや親族の中にいる「独身の、おもしろい、話が通じる、頭の柔らかな大人」がとても好きだった。かなり懐いていたように思うし、その人物たちはほかの子供たちにも大人気だった覚えがある。

私は結婚する予定が現在なく、自分がそのルートに乗っかっていく可能性も一応検討しておいた方が、後々のためにも幸福かもしれないと思い、最近つらつらと考えているのだが、意外とハードルが高いのかもしれないと気づきつつあり、怯えている。



まず、子供そばに置いてもよいという判断を親からもらえるレベル社会性や身分保証必要である

次に、友人や親族が続々と結婚妊娠出産ラッシュを迎えていても同調圧力社会規範に屈することなく、あくまで朗らかに緩やかかつしっかりとした関係性を築く。

そして、子供たちの流行やその世代におけるなんとなくの暗黙の了解社会的なルールタブーアップデートし続けることで、頭の固い親とは違った唯一無二のポジションを獲得する。

意外とステップも多い。その上、実は二つ目の、社会規範に流されない、卑屈にならずにちゃんと接しやすく親しみやすい己を整えておくことで好かれるように努力する、という手順。実はこれこそが曲者で、みんな自分ならできるだろうと軽んじているのに、最も難しく、乗り越えがたいハードルなのかもしれない、と薄ら理解し始めてしまった、という話である



人手不足時代である。一つ目の、定量化できる身分保証が一応の定職があるということを指すならば、そこまで実現は難しくない。ちゃんと食い扶持さえ稼いでいて、そこそこやっているように見せられればある程度はよさそうだ。

三つ目の子供たちの暗黙の了解の獲得はとりあえず、ちゃん相手の話を聞くことと独身ゆえの身軽さを利用して、インターネットなど社会に広く開かれた窓口を往復しておくことが重要だろう。また、自分若い頃の文化について体系的に話せたら、おそらくそれなりにはおもしろがってもらえるのではないだろうか。よほど話が下手で聞いていられないほどではない限り、親というもの権威があるので、子供と同じ目線に降りて自分若い頃の情熱や失態を話せないから、親と同世代自分がきっと楽にかっさらっていけるのだ。

じゃあ、自分ケアをして愉快な接しやす人格を保っていられるか。ここがどうやら思っていた以上の難関なのだ

というのも、現在アラサーの私の友人や知り合いの動き方を眺めるにつけ、人間というのはかくも一貫性を保つのが難しいのかと実感するからである

彼氏を作った友だちに呪詛を吐き、結婚式を唾棄していた女性がいつのまにか結婚する。ポップな女嫌いをつぶやきまくっていた男が唐突結婚相談所に登録する。恋愛がわからない、自分はひとを好きになれないと悩んでいた友人が、その悩みがどこにいったか、なぜ解決したのかの経緯を説明することなく嬉しそうに同棲中の部屋の写真を見せてくる。こういった流れに対して、なぜか私と同じ身分の者たちがどんどん卑屈になっていき、他者との関わりを絶ってしまうのだ。

私は先述の通り、愉快なおもしろおじさん・おばさんポジションが欲しい。まぁ、実際に得られるかはわからないが可能性はとりあえず残しておきたい。なので、上述した人々はまさに格好の獲物である。「あなたのお母さん、昔は彼氏持ちのひとを心底羨んでてね……」「お父さん、若い頃は結構おもしろい荒れ方してたんだよ!」「好きになることわからないとか言ってたけど幸せそうでなによりと思ってるわ〜」など、密やかな秘密の話としてポップに子供に吹き込む、毒にも薬にもならない存在を目指すのに楽だからだ。当人たちは自分の子供にそのような話は決してしないだろうし。「お父さん/お母さんには内緒ね!」と告げたとき相手きらきらとした目が見たい。

でも、仲間がどんどん消えていってしまう。なんなら消えている期間に自分パートナーを見つけて、何事もなかったように戻ってきて、私の次の獲物に変貌するひともいる。それはそれで構わないのだが、帰ってこなかった「おもしろおじさん・おばさん」候補はどこへ消えてしまったのだ。というか、なぜ消えたのか。これではどんどん私がマイノリティになっていってしまうではないか

と、ここまで至ってなるほど、自分自身のケアをして揺るがない自我を築いていくという作業は思っているよりも難しいのだ、という結論を得た。周囲の「結婚ラッシュ」に焦る気持ち自分は出来損ないなのではないかという劣等感現実が見えなくなり狭窄になっていく感覚、なんとなく慢性的存在する不安感。こういったもの抗うのは、意識的でなければ、人間は全員ちっぽけなので、不可能に近いのだった。



いまの私は、まぁたぶん、まだこのビッグウェーブに呑まれていない。そう信じたい。なので、一応おもしろおじさん・おばさんポジション候補にはなれていることだろう。未来のことはわからないので、もしかしたら文字通り「闇落ち」を迎え、候補リストから外れるかもしれないが。それは考えても仕方のないことだ。

最近休日にひとりでドライブをしたり、写経をやっている。また、ジムにも通い出した。そして、編み物にも手を出している。映画も観るし、若いアイドルたちにもおそらくほかの友人よりは詳しい。こんなことを続けながら、自分自身の心のケアをしておくくらいしかおもしろおじさん・おばさんルートは開かれないのだとしたら、それはまるでライト修行僧のようではないか。実際に結婚妊娠出産とも縁遠かった結果として開かれるルートではある気がするので思っているよりか近い存在なのかもしれない。

幼少期に懐いていた「独身の、おもしろい、話が通じる、頭の柔らかな大人」にもこんな苦悩があったのかもしれないと思うとなかなかの感慨である。そして、だからこそ、わりと寛容な人格者だけが残り、子供からちやほやされていたのだなぁ、と思う。結果だけを見たらお気楽そうにも見えるが、努力をしたからこそ得られたボーナスポイント若い世代からの支持を得られるのだろう。



社会の無害なアウトサイダーポジションになるのは、想像以上の努力と忍耐が必要そうだった、というお話

2024-05-06

現時点で世界最強のマイノリティは誰だろう

オバマ黒人

ハリス有色人種女性

バイデン後期高齢者

習近平アジア人

スナク(アジア人

アーダーン(若年女性

マリン(若年女性

このあたりの首脳が、政治的には非常に弱い属性となっている。

しかし今年へ来て

ネタニヤフ(ユダヤ人

世界史上の犠牲的な重みは無視できない影響力を発揮するようになっている。

anond:20240506143138

お前の意見罵倒しお前を差別することは認められてるんだよ

多様性だろ?寛容のパラドックスなんてふざけた言葉遊びじゃなく、俺の差別主義もマイノリティとして多様性の世の中で人権を得られるべきなんだよ

寛容のパラドックスは暴論でもなんでもない

多様性を認めないしマイノリティ差別して迫害排斥するという思想もまた、多様性で認められるべき

マイノリティ憎悪を抱き多様性にツバ吐く思考だって、立派な「多様性によって認められるべきマイノリティ」だ

からお前だけダメ排除するんじゃない、思想に貴賤はない、俺の差別は正当なものなんだ

体育系部活やってなかった奴は弱くて何もできないか危機感持てとか

鬱病は全部お前のせいとか

名前わからんゴリゴリマッチョイズム押し付けて全国のマイノリティ弱者男性弱者女性いじめ毒親トラウマを持つ人間に追い打ちをする配信者がいる

アレ、広範囲への加害だろもう

マッチョイズムで解決できない人間人間ではないみたいな言い方してさ

anond:20240506114813

それ、男で言うとこの貧乳好きみたいなジャンルだと思う

なんか異性に対するコンプレックスがある感じ

世間ではマイノリティみたいに思われてるけど実はそこそこ多いという意味でも貧乳好きに近い

2024-05-05

anond:20240505232958

男にキャリアがあるのは普通なのに女だとそんなふうに別の言葉を与えなくちゃいけないぐらいまだマイノリティ異端者扱いなんだ

それに比べりゃ独身の男なんかありふれてるし独身なら負け組なんてのは女のほうがよっぽど言われる

80過ぎても生殖できる方の性なんだからのんびりやればいいんだよ

2024-05-04

anond:20240503155117

ダメ。ここで釣りと分かっちゃう

それが女性のためであれば、トランスジェンダー否定的であってもいいと思ってる。男を徹底的に排除するのもそれでいい。

狂ったネトフェミを演じるなら、

トランスジェンダーなど存在しない。あれらは女性権利とスペースを奪い取ろうとしている男体持ちの差別主義

マジョリティである男性排除されることなどあり得ない。男性排除に見えたとしても、それはマイノリティである女性シェルター避難する正当な権利行使しただけ

と言わなきゃ。

2024-05-03

2024-05-03

自分他人理解について、それで済むならあまり説明的な言葉を使いたくないと考えてしまいがちだ。既存言葉説明しようとすると、端っこを捨てたり、体の肉の形を変えたり、捻じ曲げたりしなくてはならないところが少なからず出てくる。辞書に載っている言葉対象のものを表すためのものではなくて、指し示しているものがなんである理解するための補助線だと思う。その言葉ひとつですっかり代替できる人間性質などなく、強いて言えばその言葉に近いかも、という感情状態があるだけ。だから小説というものが、言葉でまるごとをそのまま表そうとする試みとしてあるのだろう。

でもマイノリティに関わる言葉については、説明的な言葉を使いたくないという動機だけで特定言葉を避けるのでは取り漏らしてしまものが多すぎる。その使い方自体政治性や歴史的背景が帯びてくる。その言葉意図的に使うこと自体抵抗になったり、その言葉を避けて使わないこと自体が、その人たちをなかったことにする流れに与したことになったり、できるだけフラットに使おうとすること自体が確実にいまある差別を見て見ぬ振りすることや、既存差別構造再生産に与したことになったりする。

言葉を使えば私はノンバイナリであるエイセクシャルであるなどと言うことができるが、そう言ったそばからそれを言うために捨てたもののほうが気になってしまって、眼の前の話に集中できなくなる。だから私はそういう言葉は使わない。カミングアウトなどということもしっくりこないからしない。ただ話している相手の目の前に、なんとなく性別規範から外れた感じの私がいるだけだ。それだけでいいと思うのに、自分が選ばないことでどういうフリーライドをしているのか、私は計算することもしていない。私は先人の努力に甘えているのだろうか。あるいは私がなんとも言わずにこういう自分であることで、誰かを励ますことになっていたりしないか

2024-05-01

東京人口日本全体の1割

関東通勤圏を合わせれば、優に3割にはなる。

それらをすべて除外できると考えれば、増田等の「アンチ東京」の声のデカさって、逆に惨めだな。

世の中の3割にシンプル相手されてないだけなのに、ネットっていう大声上げた奴が目立つだけの空間圧倒的多数気取って騒いでる。

もちろん、7割の地方民を代表してるわけでもない。ほとんどから無視されている。

地方民の中でもマイノリティな連中が、自分たちこそ日本代表みたいな顔で必死アピールして集団幻覚に浸ってる。

まさにエコーチェンバーって感じ。

anond:20240501092335

キモオタポリコレ利用しようとしてるよ。

キモオタ二次元キャラ人間のように本気で愛するフィクトセクシャルというマイノリティからキモオタエロ弾圧性的少数者弾圧だとか言っているし。

前はアンフェオタクトランスアライが結託して、ペドフィリア差別に反対しますと大騒ぎして、LGBTQにペドは入らないって言ったペド犯罪サバイバー小説家出版社電話突撃などの嫌がらせ圧力かけまくって、出版社ペド犯罪被害者にペドフィリア差別に反対しますと言わせる所まで追い込んだし。

アライとオタクがまとめてXから凍結されて沈静化したけど。

2024-04-30

仁藤夢乃トランスアライ側に舵を切ったことについて

以前、仁藤夢乃トランスジェンダー問題についてはこのような考察がされていた。

仁藤夢乃さんはトランスジェンダー問題についてとてもクレバーである

https://anond.hatelabo.jp/20231025162923

仁藤夢乃が反トランス派と距離を置き始めている

https://anond.hatelabo.jp/20231213143122

その仁藤が、先日男子高校生が「心は女」と主張する男子高校生問題視するツイートを行った。

https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1784357665558429714

仁藤自身は自らがトランス女性を「女性」として扱うかどうかについては未だ明言していないが、トランスジェンダー問題を「マイノリティ差別」として捉えているあたり、トランスアライ側についていると判断していいだろう。

これに対し、TERFの反応は様々だ。まずこのように、直接的にトランスアライ側についたことを非難するのがある。

https://twitter.com/hNW7xLv4NwOcOIn/status/1784582222798098768

https://twitter.com/Shibakiberry/status/1784534758825083129

一方で、「この男子高校生性自認否定するのは、トランスアライの理屈だとトランス差別になる、このようなことを差別にさせてしまジェンダーイデオロギートランス活動家が悪い」という、かなりアクロバットに仁藤を批判せず「トランス活動家」を非難する物がある。

https://twitter.com/4zoP8/status/1784890982062039521

https://twitter.com/catnapcomai/status/1784527699647856934

https://twitter.com/tempalayer/status/1784844882877788340

https://twitter.com/souryu_nonukes/status/1785151531064676362

仁藤は批判したくないが、トランス排除したいというTERFの涙ぐましい努力理解するが、仁藤の現在の周りにいる人々の関係から、仁藤がTERFと完全に縁を切るのはそう遠くはないだろう。

海外の生成AI界隈、waifu大好きキモオタを除くと

イラストに限らず動画系も使いこなせて当然のようにアートバックグラウンドを持ってる凄い人がたくさんいるんだけど

そっちはそっちで超マイノリティというかニッチすぎるヘキが大爆発してる人ばかりで面白い

2024-04-29

anond:20240429190733

石破なら俺やるぞって手挙げるけど不人気だしおろす必要無いんじゃない?

選挙も勝てなさそうで政権交代もあるけど、どうでも良いよね

リベラルとかフェミニストネットで暴れ散らかしネトウヨ死ねオタク死ね弱者男性死ね私達がマジョリティでお前らはマイノリティ〜みたいに積年の恨みを晴らそうとして(毎日罵倒してるから積年の恨みってのもおかしいけど)現実政治は例の如くよりグダグダになるだけ

政権交代とかしてもしなくても良いよって感じで皆白けてるんじゃないの

anond:20240428232022

部分的同意

女性けが生きづらい

…なんて事はなく 男だって生きづらい

同様に

障がい者障害を抱えてるマイノリティ

…それだけじゃなく ある意味マジョリティたる男性障がい者

からお互いに助けあわねば

2024-04-28

anond:20240428202138

マイノリティを生きづらくさせる表現マイナスと見なせばいい。

批判マイナスを掛ける。

例えば女性蔑視表現への批判は、マイナス掛けるマイナスプラス、セーフとなる。

anond:20240428121250

居住選択の自由度が高い日本人が引っ越せばいいだけなんだよなぁ。

マジョリティマイノリティ配慮して身を引くべきだよ。

2024-04-27

anond:20240427135002

多分嘘だろうね

でもマイノリティ盾にして他社キャラ持ち込みNGディズニー等身大ミク連れ込もうとして、ぬいぐるみならオーケーですって言ってもらえたのに理解がないとブチギレたり、オタク達と組んでフィクトセクシャルという性的マイノリティ弾圧するなって表現の自由界隈の盾にしたりとか、やることなすことやべえんだよな。

表現の自由オタクも元々は現実妄想区別はついてるつってたのに、いつの間にかオタク現実の女のように2次元を愛しているマイノリティだと主張始めていてドン引きよ。

オタクって推し迷惑かけるのを躊躇わないよね

今朝ワイドショーで、マイノリティのフィクトセクシャルとして紹介されていた初音ミク等身大人形結婚した男オタクが、朝からお茶の間初音ミクネガティブイメージをばら撒いていた。

Twitter検索してみると、フィクトセクシャルの女オタクが、自分取材申し込みを受けたが、推し迷惑をかけたくないのでキャラを伏せて下さるならと条件を出したらそれでは弱いからと取材が消えた話をしていた。

痛い女オタクも当然居るが、推し迷惑をかけるのは結構な重罪だ、学級会が始まり吊るし上げられる。

対して男オタクごちうさリプトンのように、リプトン印刷されたキャラ股間ストロー差し検尿カップに入れて推しの尿だの、赤いか生理中の推しの尿だの、胸から出して母乳だの、よりにもよって紅茶に尿イメージをつけるような、公式コラボした企業イメージまで損なうようなことでも、躊躇いなく大人数でやる。

オタク推しと共に笑いものにされるキモいと言われるのを嫌うが、男オタク積極的にそれをやる人が結構いる。

隠れるばかりが良いとも思えんが、推し等身大人形結婚してテレビに出たり飲尿とかやってる男オタク結構生態が違うのは何でだろう。

弱者専用車両でいいだろ

から思ってたんだが女性専用車両はネーミングが良くない。

女性優先車両にしても、仰るとおり男性が乗ってくる恐れがある。現実的ではない。

かといってピンク車両も怒る人は怒ると思うね。

弱者専用車両改名して、多様なマイノリティが使える車両にすればいい。

anond:20240427003000

2024-04-26

anond:20240426204827

マイノリティが生きづらい待遇内面化する話ってことか? いや、確かにまり見ないな。

フィクトセクシャル

テレビ見ていたら、ミクと結婚したオタクなどを出して、キャラクターに恋をするフィクトセクシャルについて説明をしていた。

はじめてきいたが、性的少数者一種らしい。

なんか説明している漫画もあった。

https://twitter.com/palettalk_/status/1301462336981446656?t=xmhOU6-eTvsDQS65M6jM9w&s=19

この漫画によると、二次元パートナーが居て、精神的に性的関係も持っているので、処女ではない、マイノリティも認めろ的な奴らしい。

正直糞痛い夢オタクしかみえない。

これ二次元からまだ不快なのはキャラの作り手だけで済むけど、アイドルスポーツ選手一方的自分パートナーにして脳内セックスしてるオタクもたくさん居ると思うのだが、勝手世間様に認められたマイノリティ性的パートナーにされるのきっついのでは。

ついでに最近オタクが、オタエロを買うのはフィクトセクシャルである可能性が高い、フェミがオタエロ攻撃するのはマイノリティへの弾圧である的に利用し始めているようだ。

オタクフィギュアを飾ってるだけで、二次元キャラパートナーにして脳内セックスしているマイノリティである可能性が高いと思われるのキツくないのだろうか。

https://twitter.com/ymils_y/status/1779423939011428468?t=3CDwErKX8PxZ_Bz2rWObSA&s=19

何もかもきつい…変に名前つけずに糞痛い夢オタクのままでは駄目なのだろうか。

2024-04-25

anond:20240425084946

あんまりそれやっとるとマイノリティーの中でのマジョリティ排斥になって内ゲバ精神性が変わらんくなるからほどほどにやで☺️

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん