「ギャグ漫画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ギャグ漫画とは

2020-07-26

創作

ギャグって話考えるに当たって楽だよなと思ってしまう事ある

笑いが受けるか受けないかは別として、話に整合性がなくても許されるし指摘されても「こんなギャグにまじになってんの?」と返せるし

シリアス作品ハードル高いよなとジャンプギャグ漫画戦国時代突入を見て思う

2020-07-24

anond:20200724150210

行為がなければ確かに受け攻めは一見関係ないように思えるけど、実は腐女子二次創作には受け攻めの解釈キャラクター解釈を左右する傾向があるから、難しいところだなぁ(例えばただのギャグ漫画でも受けの方が線が細く乙女っぽく書かれているなど)

ワイ百合好き男なんやけど、そもそも受け攻めってキャラクター解釈がまずあってのことじゃないの?

たとえばワイもタチネコ考察はするけど、「こいつはこういう体格でこういう性格から、ああいう体格でああい性格あいつに対してはネコ」みたいな解釈をするわけじゃん?

から、別解釈もそれが原典整合性があればオッケーやで。「なるほどそういう見方をすればこいつがタチという解釈は成り立つな」って納得するだけ。

「いやいや原典からしてそうはならんやろ」って場合拒否反応出るけどね。

anond:20200724141645

行為がなければ確かに受け攻めは一見関係ないように思えるけど、実は腐女子二次創作には受け攻めの解釈キャラクター解釈を左右する傾向があるから、難しいところだなぁ(例えばただのギャグ漫画でも受けの方が線が細く乙女っぽく書かれているなど)

2020-07-21

追記オタク人格が手術で変わった

追記

コメ色々ありがとう。そういえば手術では大量輸血が必要だったのだがそれで人格が入れ替わったのか…。

よく臓器移植ドナー記憶が、みたいなオカルト話があるけどあながち間違いではない…のか?

推しは本当に急に変わったので加齢ではないとは思う。

変わった人格でも楽しく生きてるよ。

あと、そもそもオタク治療するために手術した訳ではないからね!オタクは治る病気ではありません。



5年前、ある病気入院しそこそこの規模の手術を受けた。産まれて初めての全身麻酔、そこから目覚めて入院生活リハビリをしているうちに色々なもの自分の中で変わっていったので記録しておく。

推しキャラの傾向の変化


まず前提として私はオタクなのだが、推しの傾向が180度変わった。急に。

それこそ小学生くらいから「黒髪・太眉・熱血主人公キャラ」なら無条件に好きになっていたものだったが、術後どうも食指が動かなくなったように思う。代わりに「金髪or銀髪中性的・どっちかというと敵役」に急激にシフトチェンジしていった。コペルニクス的転回ってこういうこと?多分違うな。残念ながら頭の出来は変わらなかったらしい。

Twitterアカウントも変えた。友人からジャンルで何か嫌なことでもあったのか、と心配されたが「手術を受けたら推しキャラが変わったんだよね〜」とは口が裂けても言えないのでなんとなくね、でお茶を濁した。正直に話したところで今度は頭の心配をされかねないので…。

漫画ばかり読んでいたがこれ以降ゲームも出来るようになった。

読書傾向


術後のリハビリは「痛い・グロい・怖い」の三拍子だったが、詳しい内容は気分を悪くする可能性が多分にあるので割愛する。

病気をする前の私は所謂リョナ物が何より好きだったのだが、自分が実際痛い目にあってから全く読めなくなった。

今は多少は平気になったので楽しく購読している。嫌いになったというよりは読んでいて「イテテテテ!!」と当時の痛みを思い出してしまうからだったろう。好みが変わったからといって否定する気は全くなく、一つのフェチに特化した読み物は今でも良いものだと思う。

入院生活の間で実際に死や痛みと闘う患者さんや、それを懸命にケアする医療スタッフの方達を間近でずっと見ていたことも影響を受けたように思う。

それに以前の私はとにかく尖ったサブカル系ばかり読んでいた。流行り物なんてクソだと思っていた。

今では尖ったもの面白く読むが、流行り物も積極的に読んでいる。面白いか流行るんだよね…。

嗜好が変化したというか、受け入れる世界が広がった。

これは病気と一緒に中二病が治ったということになるのだろうか?

服装・その他生活


元気な頃はとにかく体系は細ければ細いほど美しいことに取り憑かれていた。ロリータファッションに傾倒し、毎月結構金額が飛んでいった。軽自動車くらいなら一括で買えるくらいだっただろうが、可愛いものに囲まれ生活は本当に幸せだった。

今にしてみるとまるで他人のことのように思えるのだ。今通う店、GU。そんぐらい。バッグや靴はちょっといい物を買って、あとは周りに浮かない程度にトレンドを追い、ファストファッションを季節ごとに使い回す。

ロリータや裏原系は見るのは未だに大好きだがもう二度と袖を通すことはないだろう。これは加齢や太ったこともあるのかな。「ロリータはまず精神から!」という風潮があるが、精神がガラッと変わってしまったのが一番大きいかもしれない。

ロリータを着始めた切っ掛けにはまず私が熱狂的なバンギャルだったという事もある。

ヴィジュアル系は今でも聴く。これもやはり読書傾向と同じで、以前好きだったものも変わらず好きだが世界が広がりジャニーズ坂道系やEXILE系も好んで聴くようになった。アイドルソングガチガチのその道のプロが創ってプロモーションしている訳で、いい曲なのは当たり前なのである

アニメグッズなんかもそれ程買わなくなった。代わりに画集フィギュア一期一会なので買ってしまうが。

もし、5年前にタイムスリップが出来て、当時の私に「私は未来貴女なんだよ」と告げたら、泡を吹いて倒れるだろう。精神的に脆い人だったので、世を儚んで命を絶ってしまうかもしれない。

からタイムマシンが出来ても私はきっと使わないだろう。当時の私は、本当に幸せで、毎日楽しく過ごしていた。

今の私も、本当に幸せに楽しく気楽に生きている。GUの服を着て、流行りのギャグ漫画を読んで、たまにヴィジュアル系を聞きながら。

書きながら気になったのだが、もしかして知らないうちに臨死体験というものでもしたのだろうか?

とりあえず上記を50倍ほどに希釈した内容を長年の友人に話したら帰って着た言葉が、

麻酔で寝てる間に脳みそいじられたんじゃねえの?」

その発想は、なかったな…

2020-07-16

anond:20200716063720

ロケットランチャーほどギャグ漫画で使いどころのあるアイテムもそうないが

2020-07-09

anond:20200708235944

ファフナーBEYONDもまあまあ地獄から増田の気が向いたら見てほしい。

あとアニメしか見てないけどMAJOR 2ndの第1シリーズおもしろかった。(前作の総合評価おもしろいかは横においておく)

不条理ギャグ漫画としてなら「新テニスの王子様」は秀逸かもしれん。

まあでもたいてい安易な続編はクソだよな。

ゲームだけどニーアシリーズの2作目を前作の6倍くらい(450万本)売った横尾創作メンタルを見習ってほしいわ。というかゲームの方が続編のあたりないし無難率はマシな気がする。

そういえばシティーハンターのわりと最近やった劇場版アニメもそこまで悪くなかったな(あれは続編とは違うが)

2020-07-07

anond:20200706165448

まあ最後に5桁増やした方法教えてくれ

オリジナル絵描いてるんだがどうしても5桁行かねえんだ

やっぱり流行ジャンル二次創作ギャグ漫画?それとも一枚絵がバズるタイプ

2020-06-30

ナイツ&マジックという小説コミカライズ担当している加藤拓弐という漫画家先生が居る

ロボットアニメについて非常に詳しく漫画版原作読者から非常に評価が高く趣味Twitterロボットアニメファンアートも挙げているという凄い人なんだけど

俺はこの人の事が嫌いであ

Gの泉の女神というロボットアニメロボットアニメファンあるあるネタ漫画を描いていてこの漫画ロボットアニメファンに高い人気があるんだけど

この漫画ギャグ漫画という特性上どうしてもコケにされる作品も出て来てその作品を俺は好きだったので

ところでロボットアニメ好きなら「新機動戦ガンダムX」とかそういうミスしちゃ駄目でしょう、0080は好きなんだろうけどWもXも大して好きじゃないんでしょう?

2020-06-21

ルーギャグ漫画もどきを見ると、ギャグ漫画舐めてんのかなと冷静に思ってしまう。

2020-06-12

anond:20200612085837

「正しいもの」がちょっとズレて「変なもの」になってるシュールさを笑う感じ

パロディギャグ漫画みたいなもので、こころオブ・ザ・デッドとか高慢と偏見とゾンビとかと同じカテゴリだと思う

そもそも面白いかどうかはアスペ関係なく人によって違うから面白くなくてもいいんじゃない

2020-06-10

anond:20200610161813

鹿児島って薩摩藩だったよな。九州出身漫画家が、ギャグ漫画中で、鹿児島県の一軒家には必ず西郷隆盛写真が飾ってあるのだが、子供心に怖かったという描写がある。

司馬遼太郎の『翔ぶが如く』で西郷隆盛神格化されているのが分かる。これ以上の逸材は、もう出ないだろう。

福岡は、交通の要所になっている。仕方ない。人口密度の流れには逆らえない。

沖縄奄美人間いじめて来た罰だ、受け容れろ。

なんで、最近漫画は濃いのか?

青年誌から?いや、ギャグ漫画は薄いよ。

薄いの代名詞は、ブリーチかよってツッコミがあったけど。

昔の漫画よりも、最近青年誌は、密度が濃い。起承転結の中に起承転結がある感じだ。

アオアシ鬼滅の刃、なんか、一話一話が、濃いわ。

キングダムは、長いけども、まぁ歴史物だし、あれか。(ヒストリエも)

テレビでも、CM明けまで、伸ばして、伸ばして、ひっぱってぇって感じだが。

プロレス真剣ガチボクシングを比べてみれば良い。案外、人間の1対1での体力や集中力なって、そんなにもたいない。サッカーだって90分フルに1人の人間ボールを保持しているわけでは無い。

もっと、中身の濃いばかりだと、読んでて、視聴していて疲れるが。

  

2020-06-03

鬼滅亡き後の次世代ジャンプ漫画

呪術廻戦。ポスト鬼滅の一番手。令和の幽遊白書。対腐女子最終兵器五条悟」。

チェンソーマンB級映画意識したスプラッタバトル。とにかくキレッキレのセンス。作者は天才

アクタージュ。演劇ものジャンプでは珍しい題材だが展開にメリハリをつけて上手く週刊連載向けにしている。あと百合

AGRAVITY BOYS。一話完結型ギャグ漫画ストーリーに「型」を作らないまま続けているのがすごい。現在ギャグ陣ではピカイチ

アンデッドアンラック個性的能力バトル漫画。絵柄が古いのはご愛嬌マニア受けはしそう。一般受けはしなさそう。

マッシュル。魔法世界ですべてを筋肉解決するとか「なろう」で死ぬほど見たことある設定。まあスカッ説教展開が受けるのはわかる。ブラクロ後継者

タイムパラドクスゴーストライター話題沸騰の新連載。才能のないワナビ漫画クズを生き生きと描いている。俺はこの不愉快さは計算だと思うね。

2020-05-28

行け!稲中卓球部みたいな漫画ってある?

そこそこエロネタがあるギャグ漫画って稲中以外になんかある?

2020-05-18

最近ジャンプ漫画は引き伸ばしがないのか?

鬼滅の刃が引き伸ばしをしない事を不思議に思う人は若くない

ここ10年以内に始まったジャンプ漫画殆どは人気が出ても引き伸ばしも無く終わっています

最近編集部のことを語るのであれば、「10年以内に始まった」じゃなくて「10年以内に終わった」にしたほうがいいのでは?

10年以内に終了した長期連載をWikipediaから引っ張ってくるとこんなカンジ。

作品名作者(作画開始終了
家庭教師ヒットマンREBORN!天野明2004.262012.5
めだかボックス暁月あきら漫画)、西尾維新原作2009.242013.22/23
SKET DANCE篠原健太2007.332013.32
べるぜバブ田村隆平2009.132014.13
黒子のバスケ藤巻忠俊2009.022014.4
NARUTO -ナルト-岸本斉史1999.432014.5
暗殺教室松井優征2012.312016.21/22
ニセコイ古味直志2011.482016.36/37
BLEACH久保帯人2001.36/372016.38
こちら葛飾区亀有公園前派出所秋本治1976.422016.42
トリコ島袋光年2008.252016.51
U19木村勇治2017.112017.28
磯部磯兵衛物語〜浮世はつらいよ〜仲間りょう2013.472017.46
斉木楠雄のΨ難麻生周一2012.242018.13
銀魂空知英秋2004.022018.42
ワールドトリガー葦原大介2013.112018.52
食戟のソーマ佐伯俊作画2012.522019.29
火ノ丸相撲川田2014.262019.34

NARUTOBLEACHは引き伸ばし感あるし、トリコ典型的な数値インフレ漫画になっていた。

直近2-3年でみても、銀魂地球侵攻編は実写映画化を踏まえた引き伸ばし感あったし、ソーマは連帯食戟がピークって感じだったし、火ノ丸は大相撲編やらずにインハイ編で終えてても良かったと思う。斉木楠雄はギャグ漫画だしどこで終わってもいいとはいえ実写映画が公開された2017年前後はややネタが弱かった。

作品名作者(作画開始終了
ROBOT×LASERBEAM藤巻忠俊2017.162018.3
サムライ8 八丸伝大久保彰(作画2019.242020.17

あとは長期連載じゃないけど、この辺もいきなりプロ編がスタートしたり、他の同期の漫画打ち切りになっていく中でしぶとく生き残っていたりしており、作者が過去に売れたからという理由延命されていた印象はある。

よって人気があるからと連載を伸ばす事を編集部要求されるのは、少なくとも近年は無いと考えるのが自然では無いでしょうか

近年の定義にもよるがあるはあると思う。

ただ、人気の有無というか、メディアミックスの兼ね合いや、作品ではなく作者の過去の人気で続くケースが多いのかもしれない。

個別作品名は避けるが、伸ばされたように思える作品が人気があったとは思えないので)

anond:20200517205110

もうすぐ工藤優作に掴まれ佐藤十兵衛がベアハッグ脱出の際に使うよ。ギャグ漫画に戻すための布石らしい

2020-05-01

カマキリ拳法って

いうとギャグ漫画かよクソダセェってなるのに、「蟷螂拳」っていうと何かカッコイイ気になる気がするの本当不思議

2020-04-29

笑うときに白目が開いてるのに黒目だけ ⌒ になる現象

子供向けギャグ漫画でよくある描写だけど何が起こってるの?

2020-04-27

人間、もう「笑う」という行為をやめたら?

赤ちゃんや犬がヨタヨタ歩いてコロッと転ぶ様を笑うのは失敗を嘲笑する行為なので駄目です

焦げた料理ツイッター投稿して笑いを取るのは食べ物を粗末にすることを肯定しているので駄目です

「笑う」という行為不謹慎さや差別常識の押しつけがまれているので笑うことは禁止です


お笑い芸人ギャグ漫画家はあと数年のうちにいなくなる

爆笑動画特集なんて番組爆笑ツイートまとめなんてのもそのうちなくなる

笑いは差別から

笑うことはいけないことだから

価値観アップデートして笑うのをやめる時代になる

動画小説イラスト投稿サイトには「R-18G」と同じようにゾーニングのために「笑い」のタグが付けられるようになる

そんな世界がもうすぐそこまで来ている

2020-04-24

作中でジャンルへの自己言及ありがちなジャンル

異世界転生

ジャンルへの言及王様 「ありがちな異世界転生」と作中人物が発言することで導入のシークエンスを飛ばす荒業が多用される魔境

ギャグ漫画

不条理系のギャグ漫画だと結構確率で「ギャグ漫画なんだから」的発言が出る メタ発言のものがめちゃくちゃ多いこともあってあまり目立たない

ヒーローもの

ヴィランサイドキック概念スーツを着る理由などを「既存ヒーローものへの憧れ」でごまかすことが多い印象 マーベルユニバースアイアンマンの扱いなんかはメタっぽいのにメタじゃなくてすごい

ミステリ(密室系)

これは密室殺人だ!(盛り上がり)みたいな反応をやる以上登場人物がある程度ミステリに詳しいのは確か あの辺はなんなら内輪ノリみたいなのがあってよくわからない

 

逆に全然言及しないジャンル

仮面ライダー

 最近のは世界観が繋がってるっぽいのでよく分からないが、少なくともクウガとかアギトなんかで「これ仮面ライダーじゃん」「変身って仮面ライダーっぽくね」という趣旨発言を作中人物が全くしないのはちょっと自然

仮面ライダー世界には「仮面ライダー」という作品がないという皮肉が生まれている

ゴジラ

シンゴジラ見てて思ったんだけどあの世界には怪獣映画概念がないっぽい?公式呼称が「巨大不明生物」になるのはグッド設定だと思うけど、現実日本人ならかなり初期の段階で「怪獣」の単語を出すと思う

パシフィック・リムでKaijuって呼称が出てたのとは好対照

デスゲーム

デスゲームもの、さすがに若者なら誰でも一つぐらいは読んだことある状況になってる気がする

なのに「なんだこれは!」「ここはどこ?!」とか言ってみんな騒いでるのはヘン げっデスゲームやんけ!みたいなリアクション意図的に省かれているっぽい(まあ俺も自分で書くなら省くと思う)

2020-04-06

anond:20200405191042

プランダラはなんで戦闘ヘリがでてきたのかとか、そこらへんの世界観の食い違いについてはあとで説明が入る

作者の水無月すうは今でこそお色気ギャグ漫画作家として有名だが、どの作品シリアスな設定が物語の土台になってたりする

2020-03-30

anond:20200330111231

今時全部通して見る事に耐えられる人自体が少数だろう

思い出補正がないと無理だし、それにしたってずっと見たら飽きる

お笑い時代をもろ反映するから時代遅れのお笑いって面白くなくてただただ苦痛なんだよな

普通映画とかドラマなら画面汚いとかファッション古いとかはあってもそこそこ楽しめたりするけどお笑いはキツい

漫画なんかもそうでしょ、昔のギャグ漫画思い出補正がないと読めたもんじゃない

ギャグじゃない一般ストーリーものならそうではなくても

2020-03-15

ブクマカに身内や知り合いが全員エリートみたいな人いるけど本当だろうか?

嘘松作家の波乱万丈のギャグ漫画日常のような非現実性が感じられるんだが

そういう階層も本当にあるってことだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん