「PATH」を含む日記 RSS

はてなキーワード: PATHとは

2020-02-29

anond:20200229001335

JAVA_HOMEだけでなくPATHにも追加しなきゃ。

2019-11-27

anond:20191127120514

知らんけどbashだと

if [ ${path:0:-1} == "/" ]

then

#ディレクトリ場合

readlink -f ${path}

else

#それ以外

echo ${path}

fi

でできるぞ。bashを使うのだ。

2019-10-28

anond:20191028010219

I know, you have gotten quite a guts to tackle with those what oppresses you, and I sure admire your invincible brevity.

Keep calm and carry on, and God will leads you to the right path.

I feel like I'm stuck, having no idea where I am. I don't remember any number to make a call. The sky is far and I can't see stars, a whispering from nowhere tells me that I went down a wrong path.

2019-07-16

キノダイチニネムリシモノハ

マヱヒゴヲミチビクトヲキヤクソク


オホイナルホシボシノウミ

サリニシモノノトホキミチノ


イクサテンシノモタラスユメ

ソレハキバウトイノチノシルシ Grand Exile


ネガイノハテニアルモノハ

スベテヲコエルマシロツバサ


イザユカム フルキアラソヒノチヲステ

グミノソラ トコシヱノウミ


アラタナルセカイヲメザス

トシゴノツバサニオイカゼヲイノル


イカゼヲイノル


That which sleeps in the land of snow...

A distant promise that guides the lost.


The vast ocean of stars...

A far-reaching path of the departed.


The dream delivered by angels of war...

A symbol of hope and life : the Grand Exile.


At the far ends of the wish...

lie snow-white wings surpassing all.


Let us go forth, abandoning the ancient land of strife.

Bountiful skies, everlasting seas.


I pray for good tailwinds

to carry the wings of the beloved child bound for a new world.


Good tailwinds.


A mysterion from the line of "Last Exile Fam, the Silver Wings"

2019-06-26

このメールにはご注意ください
通常は使用されない文字送信者のメールアドレスに含まれており、実在メールアドレスになりすましている可能性がありますメールに含まれリンククリック添付ファイルダウンロード、または返信に個人情報記載することは避けてください。

Return-Path: <dヘョブベマホワーハ message_r@mail2.apl01.spmode.ne.jp

2018-07-22

What lies beyond the furthest reaches of the sky? 空の彼方にあるもの


That which leads the lost child back its mother's arms... 迷い子を母の手に導くもの

Exile. 


The waves that stain the land in gold; 大地を金色に染める波

The breath of blessings that natures life; the land of wheat; 命をはぐくむ恵みの息吹 麦の大地


The path upon which the angels walk; 天使の降りる道

Thou art the path of great winds; the Grand Stream. そは大いなる風の道 grand stream


What lies beyond the furthest reaches of memory? 記憶の彼方にあるもの


Where everything is born and to where everything returns; the blue star. 全てが生まれ 全てが還る場所 青い星。


From the line of "Last Exile".

2018-07-11

anond:20180711162801

学生時代UNIXC言語を独学していた頃。

ちょっとした事(たしかグローバル変数ローカル変数挙動の違いとか、そんな事だったと思う)を試してみようと思って、20行くらいのプログラムを作ったんだ。

でも、動かないの。

どんな短いプログラムでも意図しない挙動をしてしまうことはあるものだが、そんなレベルの話ではない。

ただ、計算した結果を画面に出すだけのつもりなのに、何も表示されないんだ。

で、少しずつコメントアウトしていったのに、それでも何も表示されない。

しまいには、"A" って画面に出すだけのコードになったのに、それでも何も表示されないんだ。

(この日記言及先を見れば、ネタは一目瞭然なんだろうけど)


で、もう一本別のコードtest2.c という名前で作ったら、ちゃんと "A" と表示された。

一番始めに作ったコードも、すんなり動いた。


そうさ。最初コードtest.c という名前で作ったのだ。

から、できた実行ファイルtest

カレントディレクトリ よりも先に /bin に PATH が通っていたので 、単に test と打つと、 /bin/test が実行されていたんだ。

2018-07-08

Ganess (ingress bot)の使い方

現状使うと数分でbanされる。

ざっくりいうと下記なんだけど、需要があれば詳細書くよ。

1. ライセンスを買う(90日ライセンス×2が$15、paypalが使える

2. IITCでpathを作る。(bot指定されたポータル順にしか動かない。)

3. xposed入れた端末にbot入れる

4. 細かい設定をする。

アイテムもL8のアカウントも$15程度で売っているので、bot動かす労力より買ったほうがいい。

2018-07-05

増田ガジェットに教えてもらったKODIがスゴイ

anond:20180705111258

直ぐにはじめられてスゴイ

使わなくなったWindowsラップトップにKODIをインストールしてHDMI出力をTVHDMI入力へ挿すだけ

面倒くさい環境変数PATHの設定とかそういうのは一切ない

NASとの連携簡単すぎてスゴイ

ライブラリ登録時にSambaを選ぶだけでKODIが勝手ネットワーク内を探してきてNASが見える

NASライブラリ登録すると保存されてる動画とか音楽とか写真とか速攻で表示できる

動画ISOファイルそのまま再生できてスゴイ

ていうかSambaからBDドライブが見えていてWindowsに挿入されているディスクも見えることにビックリ

お前そこまでできるんか…

YoutubeGoogleアカウント連携できてスゴイ

YoutubeアドオンGoogleアカウント連携するとSubscribeしているチャンネル一覧とか再生リストとかしっかり表示される

もちろん新しいチャンネルをSubscribe登録いね評価お気に入りリスト登録とか出来る

NetflixとかAmazonPrimeVideoを観れるのがスゴイ

外部プレイヤーNetflixやAmazonPrimeVideoを観れてしまう衝撃たるや

AirPlayできてスゴイ

元増田は書いてなかったけどiOS端末からAirPlayできることが判明

動画も音声も写真も飛ばせて便利

iOSのKODIリモコンがスゴイ

公式非公式もあるけどKODIリモコンから直接NASメディア指定できる

実際に使ってみてくれないとわかんないだろうけどKODIのリモコンスクロールするだけじゃなくて色々直接指定できる

そして何よりKODIにインストールされているアドオンすらリモコンから直接指定して制御できるのがヤバイ

ちなみにKODIリモコン非公式の方がカッコ良いの多い気がする

スキンを好みにできるのがスゴイ

見た目をAppleTV風にもAndroidTV風にもできる

スキンがいっぱいあってデフォルトスキンが合わなくてもきっと気に入るスキン見付かる

ていうかたぶん調べたらスキン自作できると思う

TVNetflixやAmazonPrimeVideoを観ると迫力がスゴイ

今までPCiPadで観てたけど改めて映像作品TVで観るべきと認識しましたわ

冷静に考えれば当たり前の話なんだけど今までネット動画からと言ってPCiPadしか使ってこなかったのは馬鹿だった

そしてTVは画質良いんだなと気付いたけどコレもアホな話だった

KODIはスゴイ

KODIというかネット動画を観るだけの環境なんだけどスマートSTBってスゴイ

いやでもやっぱり使わなくなったPC活かしてタダでスマートSTBが手に入るKODIもスゴイ

今晩ずっとKODIで遊べるし良いモノ知ったわ、そういうのに詳しいお前らもやっぱりスゴイ

2018-07-01

Your Smile

When I met you there was spring light

And breeze in the street

My childish heart cheered

In the distant summer night of that day

I neglected loneliness

As I passed through the autumn day

A warm winter street

Reassured me of your warmth

At all times you have

A sincere look in your eyes

Even if you fall you will stand up again

I drew some strength

From your profile

That only gazes ahead .

Your smile

And your voice

Created my future

The time

That began to move

Carved out slowly changing days.

I should be able to overcome

Difficulty at any time

Because I have a dream

Now I have found

Something precious

Something that I want to protect.


I don't know the reason

for your tears that day

Beyond the upset I saw

A path leading to a dream.

I'm not afraid of mistakes

If I take a step forwards

Then I can have more faith in myself.

People look towards

The other side of sadness

This is what the sight of your back has told me

At my side

By your side

I could cry with longing to live in the moment

A dream

Without end

Must lead to somebody's future.

Don't give up

Whenever

I heard your voice

I found

Something precious

Something that I want to protect

I am not alone

I am always by your side

Because I want to see your smile

From the line of "Asagao to Kase-san"

2018-05-16

When I continue into distance, I'll surely long for this place.

I see them faintly and chase the sky's fragments.

Light and shadow paint your heart when you run.

Your smiling face fills me with courage.

With just your careless words, you'll fly away on tearful days.

At any time, at any moment..

And the path goes on.

If follow this path, perhaps I'll meet you again someday.

And now, you know that the pain has bought me everything about the warmth of your words.

You paint your heart with light and shadow,

It' time to run.

Yes, it's the laughing face you make in that moment that fills me with courage.

With just your careless words,

I'll fly away on tearful days.

At any time, at any moment, Firmly hand to hand,

The path goes on,

and binds us together.


From the line of "Dennou Coil"

2018-05-12

She was born from my kiss and your anguish.

So, you gotta come back, You should've left this Space already!


You definitely can't part from me. You're the one who gave birth to me. I'm the child you made to eat your anguish and sadness. It doesn't matter how many times you kill me, I'll always be born again. Because I'm your true soul. You wanted to throw away your feelings for your brother, and become an adult without me. I won't allow that. In this place, your don't need anything. neither the pain, nor the anguish of becoming an adult.

You're courageous, You don't fear the pain. you're courageous, who be named to be brave. You shall come back to present.

That way, there is nothing but pain and anguish.

That's why, That's why I have to go. Because from now on, I have to carry on living by myself without you.

In the direction where you feel the pain, there's an exit!

I was afraid to open my heart to someone. But I'm not afraid anymore. Even if I lose sight of it, there's always a path somewhere. People are connected through narrow paths. Even if sometimes they lose sight of them, there's no doubt they're connected. Welcome back, you. I'm back ,you.


I don't really know what is means "to be friends."

But you, Yup, you were a companion who got lost on the same path as me, and you looked for the same path I did.

But we're companions only when we're looking for the same path. A person like me, if I always stay with other people;e, I lose sight of my own path.

May be you're right.

But Let's meet again. When we get lost again. Until that time, goodbye.

I'm courageous, You're the one who gave me my name.

From the line of "Dennou Coil"

2018-04-05

熊はなぜ逃げろと言うのか

https://anond.hatelabo.jp/20180405090701

大喜利は他の人に任せて、おそらく増田は知っているだろう内容を大真面目にマジレス

本来歌詞

http://www.worldfolksong.com/closeup/bear/page4.htm

The other day, I met a bear, A great big bear, A way up there.

He looked at me, I looked at him, He sized up me, I sized up him.

ある日クマと出くわした かなりデカい熊に 道の途中で

クマは僕を見て 僕も熊を見た 

クマは僕を見定めて 僕も熊を見定めた







He says to me, "Why don't you run?" "'Cause I can see, you have no gun."

I say to him, "That's a good idea." "Now let's get going, get me out of here!"

クマは言った 「逃げなくて大丈夫?」「だって君は銃を持っていないみたいだから

僕はクマに言った 「そりゃいい考えだ」「それじゃ早速逃げるとしよう」




I began to run, away from there, But right behind me was that bear.

And on the path ahead of me, I saw a tree, Oh glory be.

僕は走って逃げ出した  でもすぐ後ろにはあのクマ

道の先には木があった ありがたい




The lowest branch was ten feet up, I'd have to jump and trust to luck.

And so I jumped into the air, But that branch away up there.

低い枝でも3メートル  運にまかせて大ジャンプ

体は宙を舞ったけど  あの枝まではとどかない




Now don't you fret, and don't you frown, I caught that branch on the way back down.

That's all there is, there ain't no more, Unless I meet that bear once more

心配しないで 機嫌を悪くしないで 倒れかけながらも なんとか枝をつかめたんだ

僕の話はこれでおしまい これ以上は何もないよ またどこかであのクマに出くわさない限りね




日本語歌詞

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%95%E3%82%93_(%E6%9B%B2)

クマが逃げろと言っているのに、追いかけてくるのはおかしいのではないか考える人は多い。これには2つの説がある[4]。日本語作詞者が不明とすれば、口承によって伝わって変遷したものと考えられる。1975年全音楽譜出版社から発行された楽譜では、2番でクマではなく「小鳥さん」が逃げろと忠告している。これだとストーリーに不自然な部分はなくなる。1985年発行の『季刊どうよう』第3号(チャイルド本社)において、「1970年頃、小鳥だった」と証言する人もいた[5]。

もう一つの説では、このクマは争いを好まない性格なので、暗い森から逃げたほうがいいよと忠告しているかである。この説は2005年12月16日テレビ東京系列放送されたテレビ番組所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』において日本語作詞者の馬場祥弘説明している。

2018-03-27

Can We!?

Are you looking at it?

Yes, I've never seen a star that close before.

It's not a star, it's a comet.

We'll never encounter it again.

It's a once-in-a-lifetime encounter!

Yes, I'm looking at it. It's magnificent!

Its parting was not a tragedy, In the eternity of the land of fairies, they were blessed with a new vessel, and its soul would be protected forevermore.

But I just decided I'm gonna travel the world like you.

I might face some danger. And even die!

But I'm gonna choose to go down this path.

Then, maybe one day, we could meet again somewhere under the starry sky.

We'll both be travelers!

Can we watch the stars together if we cross path again?

Can we!?


from the line of "Violet Evergarden"

2018-03-17

anond:20180316232605

Excelを持っているならはてブJSONデータをそのまま取り込めるそうだからそのデータを使ってブクマが付いた時間グラフが描けそう。

例えばこんな感じでJSONデータが取れる。 http://b.hatena.ne.jp/entry/jsonlite/https://anond.hatelabo.jp/20180315232737

Excel持ってないならスクリプトCSVにしてしまえばいい。

rubyスクリプトだとこんな感じ。(Mechanize無し版に差し替え。なぜMechanizeを使っていたかと言うとはてブUser-Agentが空だと値を返してくれないから。ちょっと長くなるが自前でUAを渡すようにした。)

#!/usr/bin/ruby

require 'uri'

require 'net/http'

require 'json'

require 'csv'

site = ARGV[0]

json_uri = URI.parse("http://b.hatena.ne.jp/entry/jsonlite/%s" % [site])

response = Net::HTTP.start(json_uri.host, json_uri.port) do |http|

http.get(json_uri.path, "User-Agent" => "Mozilla/5.0")

end

json_data = JSON.parse(response.body)

json_data['bookmarks'].each do |bookmark|

puts [bookmark['user'], bookmark['timestamp'], bookmark['comment'], bookmark['tags'].to_s].to_csv

end

引数に取得したいページのURLを入れる。hatebuapi-csv.rbという名前で保存したとしたらこんな感じで実行。

% hatebuapi-csv.rb https://anond.hatelabo.jp/20180315######## > 結果.csv

このケースでは朝の7時から爆発的にブクマが付き始める様子が分かる。

https://imgur.com/66FlJIB

2018-01-03

Path of Exileが重くなってロクに遊べないので

Torchlight IIの体験版をあそぶ

スキル習得ルートとかなくてわかりやすい! ペットをシカにしたらかわいい

ユーザーレビュー微妙に絶賛されてた理由がなんとなくわかった。重厚でなくてもハクスラは遊びやすさが正義。あとセールで400円で安い

Path of Exileが重い

度重なるバージョンアップで「重いけど設定切るとなんとか遊べる」が「なにをどうやっても重いし落ちる」になってしまった

敵がこっちに向かってくると画面がガクガクになるので雰囲気攻撃している状態(こっちの殲滅力だけは高いので敵は雰囲気死ぬ

買い切り系じゃないアプデ活発なPCゲームはこのへんが怖いなあ

どうせソロしかしてなかったしGrim Dawnかに移ったほうがいい?

2016-11-27

森のくまさん歌詞の謎がやっと解った

童謡森のくまさん熊さんは森で出会ったお嬢さんにお逃げなさいと言った後に追いかけてきて落とし物のイヤリングを渡して一緒に歌う

子供と歌っていて熊さんの行動の意味がわからないと思ったので調べてみたら、殺伐とした内容を可愛いメルヘンに変えたのに中途半端に元の歌詞を残した結果訳のわからん歌になったのだと納得した

長年の謎がとけてすっきりした

しかしかなり雑な翻訳をされた意味わからん歌なのに日本中で愛されてるのは不思議

以下引用

THE OTHER DAY, I MET A BEAR

ある日、クマ出会った

The other day, I met a bear, A great big bear, A way up there.

He looked at me, I looked at him, He sized up me, I sized up him.

ある日クマと出くわした かなりデカい熊に 道の途中で

クマは僕を見て 僕も熊を見た 

クマは僕を見定めて 僕も熊を見定めた

He says to me, "Why don't you run?" "'Cause I can see, you have no gun."

I say to him, "That's a good idea." "Now let's get going, get me out of here!"

クマは言った 「逃げなくて大丈夫?」

だって君は銃を持っていないみたいだから

僕はクマに言った 「そりゃいい考えだ」

「それじゃ早速逃げるとしよう」

I began to run, away from there, But right behind me was that bear.

And on the path ahead of me, I saw a tree, Oh glory be.

僕は走って逃げ出した  でもすぐ後ろにはあのクマ

道の先には木があった ありがたい

The lowest branch was ten feet up, I'd have to jump and trust to luck.

And so I jumped into the air, But that branch away up there.

低い枝でも3メートル  運にまかせて大ジャンプ

体は宙を舞ったけど  あの枝まではとどかない

Now don't you fret, and don't you frown, I caught that branch on the way back down.

That's all there is, there ain't no more, Unless I meet that bear once more

心配しないで 機嫌を悪くしないで

倒れかけながらも なんとか枝をつかめたんだ

僕の話はこれでおしまい これ以上は何もないよ

またどこかであのクマに出くわさない限りね

2016-11-14

こんなプロジェクトは嫌だ

pathのことをpassって書くのがコーディング規約になってる(filePassとか)

Linux勉強して、プログラムってこんなに地味で泥臭いことやってたのかって感動した

windowsしか使ってこなかったからってのもあるんだけど

プログラムって魔法に思えて仕方がなかった

なにがどうなってこれが動いてるんだって思いながらゲームやったりしてたんだけど

部活HP作るってことになってサーバーの本読みながらサイトを公開しようと思ったんだけど

ぜんぶ文字でやっててボタンとかでないからすごいと思った

C言語勉強したときはいつまでたっても絵の話がでなくて文字ばかりで、文字表示ばっかりじゃんっておもったけど

実際文字を処理することで仕事できるんだな

命令するbashかいうやつも、それすら一つのプログラムで、ちゃんとファイル場所があって

あーこれwindowsでもあるPATHってやつじゃんって面白かった

にしてもここからどうやってGUIってやつに進化するんだこいつって思いながら

結局俺はLinuxのことがよくわからないままではある

こいつがどう進化したらwindowsとかみたいに絵になるんだか

それにしても面白い

まりプログラマーってのは俺らにGUIで見せてはいるけど

裏では文字で処理できるようなことをしてるってことだ

ボタンを押すのとコマンドをたたくのは違いがないってことか

から開発者文字だけで処理できるCLIってのがいいのか

しかし絵はどうするんだ

わからん

2016-04-16

ブルースクリーンを初めて見た若者お話

あこがれの英字キーボードを手に入れたから早速会社パソコン接続してみた。会社パソコンWindows 7解像度メモリCPU悲劇的な支給パソコンをなんとか使えるレベルで動かしてくれる頼もしいやつ。

「カシュカシュカシュ」

う〜ん、シングルクォーテーションとダブルクォーテーションがうちやすい! あとアットマークシフトを押しながら入力するのは新鮮かな。

「コトコトコト」

スペースキーが広い! 打ちやすい! ついつい連打しちゃうキー配列になれるのは時間がかかりそうだけどハッカーみたいでかっこいい。だけどちょっと、ううん、かなりストレスフルなことが一点あって、日本語入力しようとしたらキー配列JIS配列なっちゃうんだ。いちおう英字配列にはキーコンビネーションで切り替えられるんだけど、キートップの印字とちがうじゃない。ほら '*' が '(' だったりさ。


今思えば英語入力にわりきって使えば良かったって思うよ。でも往々にしてわりきるのって無理でしょ。


こまったときグーグル頼み。グーグルさんに日本語キーボードパソコンで外付け英字キーボードを上手く使う方法はないのって聞いてみた。そうしたらいろいろおすすめしてくれたから、まあ、このくらいの苦労はしないと英字キーボードを買った意味はないよねって、というかこっちから苦労を買ってやろうって、ふふんと思いながらいろんなページを確認したの。業務中だったけど。


それで、レジストリを書き換えてやればいいって書いてあるページを見つけた(http://blog.heiichi.com/?eid=792239)。書き換えるのは

パス : HKEY_LOCAL_MACHINE/SYSTEM/CurrentControlSet/Services/i8042prt/Parameters
キー : LayerDriver JPN, OverrideKeyboardIdentifier, OverrideKeyboardSubtype

か。でもレジストリエディタってなんか使いづらいし、怖いなあ。おっとそういえば業務デファクトスタンダードアプリ Excel で、拡張コンテキストメニューから「読み込み専用で開く」ためにレジストリを書き換える PowerShell スクリプトを作ったんだっけ。マイクロソフトオフィスアップデートするたびにレジストリ書き換えられるもんだから、あたまにきて作ったんだっけ……。

New-ItemProperty -Force -Path 'Registry::HKEY_CLASSES_ROOT/Excel.Sheet.12/shell/OpenAsReadOnly' -Name ddeexec -PropertyType String -Value "[open("%1",,1,,,,,,,,,,,,1,,1)]"

よっし、エンジニアならコンポーネント再利用だな、ってスクリプトコピーしてぺたぺた(スクリプトは超危険なので割愛!)。パスをかえて、値はこれで、そうそ現在の設定を確認して英字配列日本語配列自動で切り替えるようにしたいな、むふふ、なんてつなげたばかりの英字キーボードですくりぷとすくりぷと書いていたの。


そんで実行。エラーか。ふむふむああええおお、パスまちがえちゃった。


こんどこそ実行。エラーなく終わって、ちゃんとキー名前と値が入っている。さてさてそれでは再起動しましょう。


「ブイーン」


これ面倒なんだよなー。ハードディスク暗号化解除っと。あれ、起動画面に移らないなあ。メモリチェックが走っているのか。ふーん。


……おわらないんだけど………………………………………………。おそるおそる画面をみたら、


Windowsが起動できませんでした。システム管理者に連絡してください。」


うっわーーー。ブルースクリーンだーーー。はじめて見たーーー。本当にブルースクリーンででるんだなあ。

正直このときラピュタをみつけたパズーの気分だったかも。ぼくの場合はこの先にはわくわくなんてなかったけどさ。だんだん、やべー、これやべー、これやべーや、これすごくやばいよね、って正気にもどった。そんで隣のお仲間にバレる前に強制終了。ふう。多分再起動だっておもってくれたよね。

だいじょうぶだ Windows軍用にも使われる堅牢性の高い OS だ。これくらいのエラー普通再起動したらいつもと同じように退屈な起動プロンプトがでるはず。そうやって自分をまず信じる。それが一番大事

まずは軽い深呼吸。そして電源オン。


「ブイーン」


ハードディスク暗号化解除は BIOS レベルから変わらないのか。Windows は予期されない終了をしたって? そのとおり! 気にせずに君はいものように平常心で起動してくれたまえ。


ブルースクリーン RETURNS!!!


あかんわ。これ完全にあかんわ。二回起動して二回だめって、これなんかいやってもダメパターンはいったよね。エンジニアのはしっくれだけどそれくらいはわかる。

とりあえず電源を落として、気持ちを落ち着かせるために散歩しよう。ああ、今日は雲がきれいだなあ。風もふいていてはるだなあ。どうしよ。ぼくも答えはわかっていたんだけどね。管理部にごめなさいしてリカバリ DVD をかりてくればいいんだよね。でもさ、ただの箱になったパソコンお客様のものっていう派遣立場だしさ、絶対に原因追求でレジストリいじったことを告白させられるしさ、ああなんか春と秋ってにてるよね。

あとさブルースクリーンになった原因もわかったの。ふいにあああれだなって思い浮かんだんだけどさ、スクリプトかいまわしちゃったせいで OverrideKeyboardSubtype キーの型を DWORD じゃなくて String にしてたのよ。ぜったいにこれで起動シーケンスで致命的エラーはいてんだろうなって。

そんな風に思いながら、自席に戻って、もう一回電源起動。もう一回よく画面を確認する。……むむ自動修復だと。よかろう最後の望みだ。かなえてやろうじゃないか。へー最後に記録した正常状態システム復元するのか。なんか説明書きに「最近インストールしたプログラムとか消えるかもね。ハハッ。」て書いてあるけど、しばらくインストールなんてしていないし、初期状態に戻んなかったらまあいいよって感じ。ポチッとな。


そんでもって三十分から時間経ったかなあ。あまりにも時間がかかるからトイレの個室で頭をかかえてたの。自席に戻るとパソコンの電源が落ちているわけ。さてとこれはラストチャンスだ。なんのチャンスかわかんないけどラストであることはあきらかだよね。そして電源をいれた。

この時ばかりは神様に祈ったね。だって計算機プログラムしたようにしか動かないから、お祈りなんてしても意味ないもんね。だから神様にお祈りしたの、どうかおねがいします、今後はこれにこりてレジストリなんてぜったいにいじりませんので、この計算機が正しく動くことを祈ってくださいって。


結局、無事復旧できた。なにひとつ異常なく Windows 7 は立ち上がって来て、みなれた壁紙がでてきた。おそるおそるレジストリ確認したら、ちゃんとぼくがいじくるまえにもどっていた。ありがとう Windows! ありがとう自動修復機能! いちおうありがとう神様


教訓



おまけ1

それでも外付け英字キーボード日本語入力したいんだーて人はここらへんを見たら幸せになれるよ。

USB英語キーボード付けた。(英語日本語キーボード共存、KeyboardTypeOverride) 202122 (http://202122.iku4.com/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/%EF%BD%95%EF%BD%93%EF%BD%82%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%9F%E3%80%82%EF%BC%88%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%80%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89)

USBポートに対しての設定だからブートで失敗することはないと思うよ(ブルースクリーンを発生させたもののことば)。


おまけ2

いちおうこれを書くにあたって、自宅のパソコン Windows Vista再現できないかためしてみた。検証内容は以下の二つ。

  1. ちゃんと正しい設定をするとブルースクリーンが発生しないか。
  2. 原因と思われる DWORD と String の間違いを検証レジストリキーの型を DWORD から String に変更したらブルースクリーンが発生するか。

結論としては両方とも大成功! ちゃんとレジストリエディタから編集したら、英字キーボード日本語入力が快適にできるようになったし、 DWORD を String に変更したらブルースクリーンがでるようになったし! Vista だと会社Windows 7 ではできた自動修復ができないし! なんかブートセクションとデータセクションが分けられるようになったのって Windows 7 かららしいし!


だけどここは会社じゃなくて自宅だから、メイン OSUbuntuWindows 領域マウントして華麗に chntpw を叩いてレジストリを修復できる。そう Linux ならね。

2016-03-31

もっと処理能力のあるパソコン欲しい

自作パーツ見てても、メモリスロット8つあるとか、そういうマザーボードないし、XeonじゃないCPUスロット2つあるものとか、もっと処理能力あるPCが欲しい。

PCIスロットもうちょっと活用できるようなもの作って欲しい。GPUカード一つ挿して終わりじゃん。

ニューラルネットワーク用のハードPCIスロットにつけるとかでもいいじゃん。

ネットワークもいつまで経っても1000BASE-Tなのか。10GBase-Tそろそろ家庭に来てもいいんじゃない

バックアップ時間かかりすぎるじゃん。

Omni-pathのような高速なインターフェース家庭用にもこないかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん