「E-sports」を含む日記 RSS

はてなキーワード: E-sportsとは

2018-05-23

若いしか出来ないこと

スポーツ(40過ぎると確実に衰えるぞ)

e-sports(じじいになっても強くなれるのはガチの一握りだけだ)

プロ棋士年齢制限

公務員年齢制限(中途で入る価値はないぞ))

小中学生高校生もなれるというだけで実際は厳しいぞ)


これぐらい?

案外少ないな。

https://anond.hatelabo.jp/20180522203546

多くの日本人勘違いしてることだけど、スポーツという語が指すものは、運動や体育のことじゃないんだよ。

スポーツというのは競技ことなんだよ。競技競技たらしめているのは、たとえばルールや採点や公平性にある。

フィジカルスポーツってのは、まず競技であって、それを損なわない範囲でプレー行為興行性を認めているにすぎない。

競技性を損なうラフプレー行為ルール禁止されるのは当然で、観客に受けるからと言って有名人を贔屓するとか不公平にした時点でもうスポーツじゃない。

また、競技性の部分を抽出してハイテク化していくとe-sportsになっていく。

オリンピックにもあるライフル射撃なんて、電子銃とセンサー判定になってほぼビデオゲームと大差ないところまできてるのはご存知かな。

anond:20180522203546

e-sportsとはちょっと違うけど海外ゲーム配信者は人によってはスワッティングとかされて最悪死ぬ

e-sportsより先にスポーツの株がだだ下がり

もう日本eスポーツを“スポーツ”とアピールするのは止めた方がいいのでは。

昨今の事件なんて氷山の一角だろうし、基本的体育会系なんてろくなもんじゃいからな。

…いや、だからeスポーツスポーツなのか。立派に体育会系ろくなもんじゃねえ

2018-05-22

e-sportsヌルすぎクソワロ

だって本物のスポーツと違って「選手生命相手選手に奪われる」ってパターン存在しないもの

強いて言うならゲーセンプレイ中にGN灰皿が飛んできて失明する可能性があるぐらいか

でもそんなの他のスポーツだったら蹴り上げられた石が目に入る機会がいくらでもあるんだから0も同然だわな。

安全すぎでしょ。

SNS陰湿な噂流されるとか、在留カードが盗まれるとかそういうパターン妄想してみたけど、それだって他のスポーツにおいても日常茶飯事だし、それどころかカメラ情報の少なさや接触機会の多さでむしろリアルスポーツの方がそういうリスクは高いわけで。

まりさあ、e-sportsってぬるま湯なんだよ。

他のスポーツ学生同士ですら相手スパイクで踏まれたりタックルかまされたりして入院したり平気であるからね。

やれやれ、そんな生ぬるいポカポカ健康ランドで戦って「ビースト」みたいな二つ名つけちゃうなんて恥ずかしいよね。

リトルリーグ選手から見れても全員「ハムスター」が良い所でしょ

2018-05-19

HSはいつまで初手マナワームから3点ランダムe-sportsしてんの?

後発のゲームがローテーション採用したりナーフ繰り返したりしてる中でいつまでもナイフジャグラー運ゲーしてるHSマジで化石だろ……

2018-05-16

e-Sports界隈が別な意味面白い

https://mainichi.jp/articles/20180516/k00/00m/040/072000c

上記ニュースの事なんだけど、FPSが外れてウイイレ正式種目に入ったんだって

それ自体別にいい。

FPS格ゲーが入らない理由は「暴力的から」だと。

いやいやwwwww

LoLなんて1試合中に何度も何度もお互い殺し合ってますやんwwww

人外なら殺しまくっても許されるの?人っぽいキャラも確か居たよね?

SC2も人間陣営ありますやんwwww1試合中に何百人も人が死にますやんwwww

ホントe-Sports界隈の人達不憫だわ。

くだらない外野対応に振り回されながらなんとか商売するしかないってのが哀れ。

オリンピックが垂涎のネタなのはわかるけど、万が一上手くネジ込めたとしても、

毒の抜けた薄っぺらe-Sportsとはかけ離れた何かにしかならんような気がする。

2018-05-06

日本e-sportsは大いに発展している

https://anond.hatelabo.jp/20180414203954

バンド練習スタジオ程度の広さしか無い試合会場。

レッドブルとの契約上、レッドブルスタジオを使わざるを得ない、と言われている。

実際、去年の決勝は幕張メッセに4000人集まった。

>タワー0本って完全試合みたいなもんだよ?

DFM調子が悪かった、ということで.

ストレート負けは春期決勝のお約束だが、さすがにタワー0本は前例が無い。

はいえ、シーズン中はUSGやDFMに負けているし、練習にすらならない程の1強状態ではない。(前半のペナルティが無かったら無双していかもしれないが)

2018-04-14

LJL(日本LoL)ショボすぎでは?

バンド練習スタジオ程度の広さしか無い試合会場。

10-0で勝ち進んだはずのチームが決勝では『3試合の間折れたタワー0本』で終了。

どんだけ層が薄いの?

甲子園地方予選でもここまでグダるのは準決勝まででは?

決勝まで来てこれはおかしいでしょ。

タワー0本って完全試合みたいなもんだよ?

ゲームやって全部完全試合だよ?

おかしいでしょ。

どんだけだよ。

じゃあ日本トップ世界通用するかって言うと通用しない。

思い出で出場して思い出みたいにすごいたまに勝って「全部負けてないよすごいよ」って言われる程度のレベル

そんな連中にライバルがいない。

世界の中では圧倒的に弱い日本トップチームが日本の中では圧倒的に強くて、国内には練習相手になるかも怪しいチームしかいない。

ヤバい

日本e-sports、全く発展してない。

2018-04-13

anond:20180413093229

>いうても海外みたいにE-sportsのチームに本格的なビジネス投資が流れ込むなんてことは現状期待できへんわけで

既に日本でも流れてるから

普段からニュースを読む癖付けたら?

最近話題になったものでは吉本興業eスポーツチームの立ち上げ、

日本有数のプロチームであるDetonator・DetonatioNには、ゲーム関係ないバイオマス事業メーカー医療機器メーカーが参入して来ている。

中国信託銀行がバックにいるからか、新興チームでありながら広範囲活動しているV3 Esportsなど、従来とは違う所から金が流れている訳。

anond:20180413093740

それ以前にE-sports団体がやべー奴らだらけで、ジャンル論争はその後にしろ

健全運営になれば、自然とふさわしいゲームが取り扱われるようになるはずだろ

2018-04-05

e-sportsの日程検索しづらすぎるだろ……

野球サッカーだったら検索上位20ぐらいまでのうちに使い勝手のいいカレンダーが5個ぐらいあって好きなのが選べる

e-スポーツは……何もねえ……Twitch大会運営ツイッターをチェックして前日に存在に気づくのがザラだ

とてもじゃないが整備されているとは言えない

知る人ぞ知るというポジションも確かに悪くない

DotaCS世界大会以外なら別に見逃しても問題ない

動画の録画もバッチリされているから後から見て美味しいところだけ視聴する方がコスパもいいだろう

だけどなあ

それだといつまでたっても日陰者のままじゃねと

その方がいいのかも知れんけどさ

大会解説初心者によりすぎたり何も知らん芸能人が実況席にいたりするよりはいいのかも知れんけどさ

2018-03-20

https://anond.hatelabo.jp/20180320122126

日本勝手e-sports認定したところで海外勢は見ないと思うよ…w

まあどっかからは伝わるだろうけどw

anond:20180320115255

パズドラe-Sports対象になったか

動画配信コメントとかが海外勢に拾われたりしたら結構マズい気がする

それにしても、最近パズドラ民はキャラ弄りが酷くてホント無理

ケニアは分かりやすい酷さだけど、他のキャラスレ話題に出してはサンドバッグの繰り返し

民度が低いとかそういうレベルじゃない

2018-03-13

anond:20180313214622

もしかしてお前マジで今更気づいたの?

からそんなにワーワー元気に盛り上がれるんだ。

言っておくけどお前以外の奴らはとっくにその事には気づいた上で、なにかしら嘘を付きはしてるんだろうけどそれでもe-sportsの統括組織必要からって事で認めていたんだけど。

マジで今更になって、賞金とプロ制度に関する嘘に気づいたの?

本当に?

アホ?

2018-02-24

eスポーツに注目を集める為には

私はeスポーツが好きだ。好きだからこそ書き殴りたい想いがある。

e-Sportsスポーツ?→「問題外だ」 頑な視聴者反応に「日本後進国な原因」 : J-CASTニュース

というエントリはてブを見てほしい

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.j-cast.com/2018/02/22321803.html

とてもみんな素晴らしい意見を表明している。

eスポーツスポーツだと。

他のエントリでもプロゲーマーに関するエントリは昨今様々な形で盛り上がりを見せている。

まり世界ゲーム事情に興味関心が無い人でさえも、ゲーム競技大会には盛り上がってほしいしジャマされずに発展してほしいという感想がある事が多い。

はてなーゲーマーの味方なんだなって思った

しかしだ

しか

実際に国内外で開催されているゲーム大会競技内容そのものに対するコメント全然白熱していない。

4gamerが告知やレポートを出しているが、それに注目するのは参加者ガチ勢と呼ばれる層だけだ。

参加者だけで盛り上がってもそれは今までとなんら変わらないだろう

では、どうすれば注目されるのか?

ちょっと考えてみた

1.情報番組を作る

大会開催情報や結果の情報にみんなが疎い理由簡単だ。

能動的に情報アクセスしたいと思うほどの興味は無いからだ。

それが悪いと言うつもりは無い。だから、みんなが当たり前のように視聴する情報番組を作るべきだ。

テレビ放送した内容を、ゲーム機でもディレクターズ・カット版で視聴できるようにして

ゲームが好きならプレイしてなくても観て当然って空気を作ってほしい。

2.種目を増やす

今、eスポーツ主催コミュニティにやる気があるタイトルに偏りすぎている。

しかし、eスポーツ無限可能性を秘めている。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19040179

こちらは2012年の【第7回裏塔劇】宇宙大作戦チョコベーダー 決勝戦 の動画だ。

蠱毒のように様々な参加者ごった煮してトーナメントを行った結果、大会を開催しているのにもかかわらず奇跡の結果が出てしまった

最高のゲーム大会の1つだ。時間が許すならパートから観てほしい。感動して涙が出るレベル大会だった。

(3位はEVOjapanで最も話題になったらんま格ゲーの人です)

この動画を観ればわかるとおり、ゲーム大会格ゲーだけのものではない。

しかし、大会を開催できる体力は誰しもがあるわけではない。

から多種多様大会を年間スケジュールを組んで毎週のように実施してほしい。

例えば、カルドセプトシリーズカードヒーローシリーズ大会が2018年に開かれたとしたら、どんなカード採用されるのか興味がわかないだろうか?

今もなおサトロークを楽しんでいるカルネージハートEXAの住人にスポットを当てる事はできないだろうか?

競技として成立しないようなガチャフォースのような破天荒ゲームレギュレーションを設けて大会を開催したらどうなるだろうか?

30分以内で終わるアクションゲームRTA大会なんかも観てみたい。

私の個人的要望はここまでにして、みんな、様々な推しタイトルがあるハズだ。

その大会スポンサーをつけて主催できるマルチ運営を行ってくれたら、興味関心を持つ層は広がるのではないだろうか?

このタイトルなら俺だって優勝を狙える!という人が増えて、eスポーツ業界を活気づけてくれるハズだ。

年間の日曜日は52日あるなら年52タイトル大会を行っていただきたい!

3.賞品と旅費宿泊費を出す

賞金だからなんかごちゃごちゃした話になっていかんのだ。

東京フレンドパークを思い出してほしい。

金のコインを持ち帰ろうとした人にはブーイングが出たハズだ。パジェロを狙う姿勢と、出場者ごとに異なる賞品があの番組の魅力であった。

スポンサー提供できる賞品から1種を持ち帰る権利にしてはどうだろうか?

そして、東京は遠い。

しかし、ゲーマー日本各地にいる。

なんとかして、ゲーマーの往復費用をeスポーツ運営から出す事ができないだろうか?

1回の大会に500万円の賞金が出せるとして、5万円を100人に分配したら100人遠征勢を迎え入れる事ができるだろう。

賞金ではなく、交通費を出す事に問題があるとは思えない。

何故なら、各種ゲーム大会地方予選はラスベガス東京で行われる本戦出場の為の旅費を運営が出す権利等が普通に与えられている。

コストをかけるなら、参加者を増やす事にこそかけていただきたい。




私の考える事は結局絵空事だ。

だが、今のままeスポーツプロゲーマーについての議論が進んでも

競技のものに関心を持つ人は少ないままだろう。

それがいい事だと私には思えない。

牽引する組織絶対必要で、今それを行ってくれているメディアには申し訳ないが、一般層を取り込めるだけの魅力が足りていないのだ。

2018-02-22

日本人スポーツをこう考えているんじゃないか想像している

e-Sportsスポーツ?→「問題外だ」 頑な視聴者反応に「日本後進国な原因」

https://www.j-cast.com/2018/02/22321803.html

どこかで見たが「スポーツ」は国外だと「競技」で国内だと「体を使う運動」と言われているらしい。

ふと思ったんだけど、もしかしてこの手の人達は「体育の授業でやりそう(やれそう)なもの」の事をスポーツと呼んでいるんじゃないだろうか?

かに、eスポーツ全般的に体育の授業ではやらないが…。

そう考えると、彼らの判断基準理解やすい(共感はし辛いけど)。

日本e-Sportsを普及させるために協会がやるべきこと

e-Sportsはスポーツ?→「問題外だ」 頑な視聴者反応に「日本が後進国な原因」 : J-CASTニュース

個人的にはプロモーション問題だと思ってる。

まず協会の人に聞きたいのだけど、ビリヤードスポーツだと思ってるのだろうか。

大会で優勝すれば賞金も出てるしビリヤード講師とかもいるから、ビリヤード一本で食べてる人とか普通にいるだろう。

それ一本で食べてるってのはプロかどうかの1つの基準になると思うんだけど、そういう意味ではプロと呼べる。

じゃあビリヤードスポーツかと言われれば人によって判断が別れると思う。

自分もはっきりとどっちかはわからない。

ここで言う「わからない」という言葉真意は「スポーツかどうかの基準がわからいからわからない」という意味だ。

一本で食べているプロがいるのがスポーツならビリヤードスポーツだし、かと言って汗を流してないかスポーツではないと言われるとそれもそうかと思ってしまう。

ただ重要なのは、「ビリヤードスポーツだ」と押し切っても、「ゲームスポーツだ」と押し切るよりは圧倒的に受け入れられるだろうということ。

基準がないもの大衆が受け入れられるようにするには、ハードルの低いところから決めていくのが定石である

ビリヤードでさえふわふわな状況なのに、「ゲームスポーツだ」はどう考えたって受け入れられるわけがない。

ビリヤードがはっきりすれば将棋はすんなりスポーツ化するだろうし、ゲーム時間問題でしょ。

僕がいいたのは、本気でゲームスポーツとしたいのであれば、ちゃんと今の日本の状況を把握し、「海外ではこうなのに日本は遅れてる」と意見押し付けことなく、曖昧になっているところからしづ基準を作っていくしかないのではないでしょうか?

ていうか自分たち普及活動がうまくいかないのを「日本は遅れてる」とか人のせいにしてんじゃねーよ。

そんな人たちが作る基準がどんな素晴らしいものであっても、少なくとも自分は受け入れられません。

2018-02-20

e-sportsが発展していくためには

今のこの状況を見るに、ゲーマープロライセンスに関して語るのではなく

法の専門家にしっかり導いてもらうのがよいのではないか

ライセンスや賞金は専門家に任せ、ゲーマー達は

WWEのような興行に専念するべき

昔よりゲームに対する差別は減ってきてるように思える

しかし、やはり身内ノリの域を脱していない

賞金ばかりがゲームの本懐ではないだろう

金額問題以前の問題ということを気がつくべき

このままだと、第二第三の将棋連盟相撲協会になるぞ

2018-02-19

e-sports意味云々が納得できない

最近ツイッターとか見てると、”e-sportsは体を動かさないかスポーツじゃない”という主張に対してスポーツはもともと競技という意味から問題ないんですよ!という話題が流れてくる

まあ実際問題職業地位向上を目指すという点でこの反論大事だし、論理としても通ってると思う

しかツイッターの闇というか、一度話題が上がるとハイエナのごとき人々がこぞってツイートを始めるんですね

「私の知り合いの外国人が」「英語圏に住んでる友人に」「俺今アメリカにいるけど」などなど

ぶっちゃけ見ててイタい

何よりもイタいのが日本人馬鹿にしているような言い方をしてるツイート

あのさ、そもそもスポーツって日本語じゃないわけよ

辞書とか翻訳とかが溢れてるから忘れがちだけど、そもそも違う言語ではどうしても齟齬が生じがちなわけ

先人たちが見える範囲単語理解して、教えてもらって、その単語を使ってより難しい単語説明してもらって、徐々に感覚を近づけた結果にあるのが今の言語理解なわけで、絶対的意味が同じの状態ってまあないわけでしょ

なのに偉そうに「そもそも」とか原理主義的な話をしてもそれは逆に普及は遠のくじゃん、言われた方は気悪いし

ていうかそもそも論ならオリンピアの祭典がクッソフィジカルで始まって今に至ったこと考えるとe-sportsオリンピック採用に関して違和感生じてもしょうがないでしょ

ていうか!そもそもe-sportsオリンピック採用に関しては外国でも賛否両論からな!googlee-sports olympics comments とかreactionsで検索すれば色々出てくるから

ジハードってあるじゃん

あれって聖戦特攻)的な意味合い理解されてるけど、本来は「努力」って意味らしいのよ

どっかの記事で見かけたんだけど、最初は近所の人から白い目で見られてたモスク運営してたイスラム教徒の人ができるだけ地域交流して受け入れられるようになった

さら震災の時にはいち早く駆けつけて炊き出しを100回も続けた

その人曰く「これが私のジハード努力)だから

この記事を見てああ、これからは軽々しくジハードだとか言わないようにしよう、とかイスラム教徒ってだけで身構えるのは良くないな、とか思ったんですわ

でもこれを例えばイスラム教徒でもない、ていうかお前誰みたいな奴に日本人は遅れてる、ジハードって別に特攻って意味じゃないしwww的な言われ方したら

「はあ?でも911とかテロとかで奴らがジハードかいって何人も死んでるねんぞ調子のんハゲこら」ってなるじゃん

なんていうか、外国では〜とか一面的なこという奴に限って英語できないし外国人の友人(一人か二人レベル)な気がする

そして別に日本人e-sportsへの意見を変えようとか思ってなくて、単にrtが欲しかったり上から目線でモノ言いたいだけだと思う

いつだってことをややこしくするのは当事者ではなくて、調子乗ってる外野だったりするんだよね

e-sportsのものに関しては好きにしたらいいんじゃない

オリンピックは行き過ぎじゃないかなあと俺は思うけどね

2018-02-17

e-Sportsってなんでスポーツ扱いになったんだろう

マインドスポーツと言えばチェス将棋が昔からあるのに

なんでe-Sportsだけオリンピックの話が持ち上がるレベルにまでなってるんだろう

面白そうだし別に反対する気は無いけどその辺は凄い気になる

単純に金になりそうだからかな

2018-02-14

e-sports大会情報探しにくすぎワロハ

ゲーム最大級大会だけサクっと探せるカレンダーとかあればいいのに、個々のゲームの小さい大会から大きい大会まで同列に載せてるクソカレンダーしか見つからねえ。

こりゃ衰退するわ。

ワールドカップみたいに勝手テレビまで出てこいよ

2018-02-13

e-sportsゲームバラエティイマイチ盛り上がらない理由

アナウンサータレントなど選手以外の人が選手を(意識的しろ無意識しろ)見下しているからではないか

選手登場時の「あっ・・・」みたいな蔑んだ目線が見てて辛い。

勇者ああああの素人イジりとか見てらんない。

選手選手だ。見た目磨け。喋り覚えろ。モテろ。声を張れ。ていうかもう皆スーツしろ

ゲーマー非モテダサい」みたいな暗黙の了解をぶち破るスターよ早く出てこい、、、

でも可愛いアイドルゲーマー見つける方が早そう

2018-02-12

e-SPORTSプロゲーマー話題はどうも好きになれない

自分から積極的に調べてるわけじゃなくて、流れてくる情報を見ているだけ、というのは前もって言っておくけど、e-SPORTSプロゲーマーに関する話って、一言目にも二言目にもカネ、カネ、カネの話題ばっかりでハッキリ言ってものすごくウンザリする。君らゲーム凄さを誇りにしたいのか、単にカネが欲しいのかどっちなんだよ。“e-SPORTSゲームを遊んで金が欲しい人の集まり”という偏見がそろそろ生まれてきてもおかしくない気がする。というか、あまりにもカネの話ばっかりで、半分自分はそういう認識になってきているし。

実際のところ、プロゲーマーの人は凄いんだろけど、一体何がどう凄いのか?という部分がどうもピンとこない。もちろん、遊んだことのあるゲームは凄い人のプレイを見たら、スゲー!!と思うけど、遊んだことのないゲームだと凄いプレイを見せられてもイマイチピンとこない。未経験の人にその辺をうまく解説できる人は出てこないと、どうにも内輪で盛り上がってるものを見せつけられてるだけ、って印象が強くて、この辺りもどうも好きになれないポイントだったりする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん