「披露宴」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 披露宴とは

2013-11-12

金銭的理由で結婚式が出来ないか彼女と別れた

正確に言うと結婚式披露宴

かかる費用が550万弱。

彼女は籍を入れるだけでいいと言っていたが親が猛反対。

自分の親とはもう絶縁状態だから金銭的援助も難しい。

彼女といろいろ話したがやはり親の希望を叶えてあげたいとの事。

だったら違う人と結婚した方がいいと伝え別れを告げた。

お互い30代手前で、この選択が正しかたかは分からない。

結婚式義務ならばしばらく結婚出来ない。

言い方はアレだがもっと結婚が簡単に出来ないと少子化の解消にはならないと思う。

この不景気に対して結婚するという事のハードルが高すぎる。

2013-11-03

披露宴スピーチで驚いた

友人の披露宴に出席した。

友人代表の方がスピーチしていたけど、なぜかスピーチ最後のほうで

その場にいない自分彼女の紹介をしはじめた。あまりにも突飛な流れで驚いた。

(察するに新郎新婦と、友人代表彼女は共通の友人なんだろうか)

???という雰囲気になったけど、彼女紹介したかったのかなぁ…。

2013-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

 90年代に挙式・披露宴を行いました。

 30才近かったので、式は田舎のばーちゃんのために神式にする、演出はいらない・食器の音を紛らわすためにBGMに良質のものを流してほしいという程度の希望しかありませんでした。

 とにかく式は『めったに合わない親戚一同やらこれからもお世話になる職場の人やらの顔合わせ』ってことなので、披露宴なしは考えていませんでした。

 夫の実家九州なので親戚の交通費宿泊費をこちらで持つことを考えると、お高いところにはしたくありませんでした。なのでホテルでの挙式披露宴却下

 人数は、結婚後も仕事を続けるので上司社長を呼んぶ・・・と思って数えたら客数は100人程度でした。

 候補としてあがったのは、まず共済パストラルでした。でもどちらも半年~9ヶ月先の休日はほぼ予約で満杯でした。レストラン系は田舎の親戚を考えるとウケなさそうだし、と困っていたら

「土日・祭日しか披露宴に使えない場所

と言うのを見つけました。世界貿易センタービル宴会場です。

 今はやっているかどうか分かりませんが、当時は結婚式等に安く利用させてくれていました。料理も某ホテルのもので評判は悪くはありません。

 使ってみて分かったのは、儲ける気があまりないことです。

 ★衣装レンタルが少なくてよそで借りました。

 ★お色直しの回数は女性3回男性2回

 私は白無垢・色打ちかけ・ウェディングドレスの2回お色直し、夫は紋付はかま・燕尾服でした。

 ★引き出物のうち二人が関わったプロジェクトの品を引き出物として持ち込んだ。

 持ち込み料は衣装引き出物も、ほかの式場とは比べ物にならないくら安かったです。

 ★かんざしなどのレンタルも安いほうに

 というか、式場のヘアメイクさんが安いほうを勧めてくれました。普通は高いものを勧めるのに

「こちらのかんざしは本珊瑚にベッコウなんですけど・・・ 一番広いお部屋で夕方の披露宴ですよね。

 はっきりいて、お客様からは本物でも偽者でも分からないので、安いかんざしのほうがお得ですよ」

みたいなかんじでした。

 ★テーブルの飾りつけはセットだけのほうが安かったか

 安いプランを選びましたが、過去の挙式の写真を見ていて新郎新婦の席の写真がいようにさびしい・・・

来賓席の写真はお花より料理の映り込みが多くて気にならないのですが。

 「だったらそこだけアドオンでお花を足すことも」

ということで、アドオンしてもらいました。でも、そこだけけちっても生花飾りつけの料金の差は出なかったかなぁ、だったら来賓側ももっと花があってもよかったのかもしれません。

 ★座席表の印刷、持込の引き出物梱包自分たちで

 引き出物は私の家で、彼と私と私の母と叔母で買って来た包装紙でつつんだり。母に会いにきていた叔母が手伝ってくれなかったら間に合わなかったかもしれません。こういう作業時間を組み込む方は余裕を持って行うことをおすすめします。

 ★式の最中写真は身内のカメラマンプロ

 夫は学生時代アナウンス部だったので何人かの友人の披露宴の司会をしていました。過去に司会をした友達からカメラビデオを引き受けてくれる人がいたので、作業がご祝儀ということでお願いしました。

 集合写真は、式場のカメラやさんにお願いしました。

 ※結婚後も友達披露宴の司会を2回行っています

 ★ごはんは男は食べられる

 全部食べる時間があったそうです。だがしかし、お互い飲むのが好きな人が多い会社に勤務していたので、空酒の習慣のある夫はほとんど食べなかったようです。

 お色直しをするため、女性はほぼ食べられないのが通例で、大食いの私も食べられませんでした。

 ただ、私の場合は、お酒はかなり飲みました。同僚の女子一同がどんどんお酒を持ってくるので。

 お嫁様にはウェイターさんがジュースストローをさしてを持ってきてくれるのですが、友達ストローウィスキーのグラスに挿しなおし差し出してくる・・・食べられる時間が少ないうえに飲んで飲んででほぼ何も口にしていません。ちくしょぉ

(「お嫁さんのほうにこんなに飲ませる披露宴も珍しかったです」

 と後で言われました。

 式場によっては、お色直しのときに別途サンドイッチ飲み物をお嫁さんに出すそうです。飲まず食わず貧血で倒れる人もいるかららしいです。)

 

 ★問題の収支

 総額はもう忘れてしまいましたが、

・友人から平均2.5万前後

・親戚・上司からは5万前後のご祝儀

地方からの親戚からは5万円+交通費宿泊費こちらで持った分まるまるくらいを上乗せした額

・商売をしている親戚からは15万とかのご祝儀もあった>長男だったから?

 結果、ご祝儀総額-挙式・披露宴にかかった額=新しい炊飯器1台分だった記憶があります

 ★お金以外の問題

 二人とも仕事が忙しくて土日は全部結婚式披露宴のために費やしたこと。住む場所などを同時進行で決めるのはほぼ無理でした。

 特に座席表と引き出物梱包は、叔母に一生言われるに違いないエピソードになりました。

 2次会は後日、家の近所の、お気に入り飲み屋を貸切で行いました。子連れ等でこられなかった人が通りがかりに顔を出せる場所で会費制(ちょっと顔出しの人はそこで頼んだお酒お通し代だけ)でお願いしてプラマイ0でした。

 体力勝負の結婚式披露宴をやったと思っています

 うちは夫が何かをやるっていうのを楽しみにするのでできたかんじです。こういう企画そのものを楽しめないなら、プラスだろうがマイナスだろうがつらいでしょう。

 プランを多少でも変えて自分たちのアレンジを加えるなら、安い場所でも文句を言われない&体力のある若いうちがいいかと!

結婚披露宴場でバイトしてた

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

結婚披露宴を何度も見てきた。

だが、ベテランでも社員でもないし、ブライダル志望でもない人間としては、

感動するような披露宴もあるし、

感動も対してない、なんでしているんだろうなー

というのがある。

問題なのは、感動するほうが少ないて事だ。

なんとなく、現代相場は1人2万円ぐらいでもいいのかな。ておもう

それじゃあ費用が足りない、じゃなくてそれで納めるようにするほうが

参加してくれる人も気持が良いに思える。

貰って当たり前じゃない、

高い費用ばかりかけても良い披露宴はできないとおもう。

価格相応の披露宴ができる場所があれば高い人気が得られそうだけど、

ちょっとそういうのを知るのて難しいよね、僕も知らない。

通常、1度きりだしねー

たっかい費用かけているのに、サービスする人が

なーんもしらないど素人サービスマン

がいる事実。土日祝日中心だからしょうがない部分もありつつも、

でも、もうちょっと教育に金かけてもいいともおもう。

一生思い出に残るからねー

でも、サービス側としては日常の話だからなー

全部とは言わないでも、手作りの部分と、サービス側が融合するサービスがあってもいいとおもう。

まあ、既にあるっちゃあるんだが。

しかねなくするのていうのはやっぱ嫌だね。結婚式

http://anond.hatelabo.jp/20131024003350

去年やった俺たちの結婚式費用

スペック

新郎 30中

新婦 30前

都内在住

招待客 47名

■大まかな流れ

都内神社での神前式都内レストランでの披露宴→貸切二次会

費用

神前式 8.5万

披露宴 185万

衣装(白無垢、色内掛、Wドレス、袴、タキシード)   70万

・ペーパー類、引出物、車代その他上記に含まれないもの 32.5万

============================================================

合計 295万

新婦側両親の好意で衣装新婦の好きなようにさせてくれと

全部出してもらえたので別枠とした。

レストランウェディングは(料金の割には)料理がとても素晴らしく、

大好評であったのでよかったと思った。

結局お互いの両親からの高額お祝いと参列者からのお祝いで自腹を切ることはなかったけれども

意外と安かったというのが本心なところ。

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

うん。そう思う。だから結納結婚式をしなかった。

家族の顔合わせは家で食事をしただけ。本当に住みたかった土地引っ越し

好きな家具カーテンを選んで買った。満足。

実母は「屈辱」だったそうだけれど知るか。

...と言いつつ,人の披露宴にお呼ばれいただくのは,ものすごく嬉しい。

多分,疲れない範囲で非日常の格好ができるのが楽しいからだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

90年代披露宴やったけど微妙な思い出だな。

でも今は地味に身内や友達とやる人の方が多いでしょ

http://anond.hatelabo.jp/20131024003350

うるせーよおまえ

1)沢山の人を呼ぶ派手な披露宴や、儀式に興味はない

  キリスト教でないので神に対して誓いたくない、両親への手紙はなぜみんなの前で読む必要はなく親に直接言えばいい、

  色直しもキャンドルサービスも金の無駄、、偏屈同志の二人の意見はぴったりであった。

2)なるべく中間搾取されずに、払った金額ができるだけ招待客にいきわたるようにしたい。=コスパを高くしたい。

この意識の高いバカみたいな前提のせいで何も意味をなさないだろうが。アホか。それともこれがはてな-標準結婚観ですか?

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

備忘録として、私がした結婚式を。

私たち夫婦は前提として、以下の2点があった。

1)沢山の人を呼ぶ派手な披露宴や、儀式に興味はない

  キリスト教でないので神に対して誓いたくない、両親への手紙は、わざわざみんなの前で読む必要はなく親に直接言えばいい、

  色直しもキャンドルサービスも金の無駄・・・偏屈同志の二人の意見はぴったりであった。

2)なるべく中間搾取されずに、払った金額ができるだけ招待客にいきわたるようにしたい。=コスパを高くしたい。

予算

まず、開催時期を半年後に決め、開催地を決めた。

次に、結婚式の枠組みを決めるために試算を作成した。

1.大前提として、夫婦として妥協できる持ち出し金額を決めた。結婚式が終わってからが長い二人三脚のはじまり

  したがってお金は極力出したくはなかったが、かといって皆に遠方から来ていただいているのにも関わらずプラスにしたい

  (持ち出しをしない)という観念もなかった。それは失礼だと思った。

  話あって、私たち場合は、持ち出しは40万程度と決めた。

2.必ず呼ばなければいけない親戚をリストアップ、期待されるお祝儀計算した。

3.人数、新郎新婦側のバランスを考えて招待する友人をリストアップし、一人当たり3万円(夫婦場合5万円)のお祝儀勘定

  それとなく周りに声をかけて、参加意思を確認。

この1と2と3の和が、私たちの全ての予算となった。

なお、ケチケチと算盤をたたいて、予算以上の金額を払いたくなかったということではない。

しろ終わった結果がこれより多少ずれていても良いと考えていて、

とりあえず予算の大枠を決めないと、業者と話したときに方針がすぐぶれてしまうことが容易に予想できたからだ。

(尚、精確には2次会の参加徴収費×期待人数も予算に含まれる。)

式場・開催のスタイル選定

ゼクシィネットなどで情報を集めると、一つの現実が浮かび上がった。

結婚式場を使うと、人数が数十人規模でも数百万は必ずかかる” ※スマ婚は不明

これは、結婚式場でも たくさん人を雇っており、豪華な建物や機材の減価償却があり、

毎日目標売上を決まった時間枠内で達成しなければいけないためだと思う。

支払を小さくすべて内容をなんとか質素にするならば、単価が高くなる。

ケーキを持ち込む際、カメラマンを知り合いに頼む場合、自前のドレスを使う場合、、全て持ち込み料を数万円ずつとられる模様。

逆にオプションをつければつけるほど、単価が下がりお得に見えるようにできているが、全体のボリュームは無論膨らむ。

ここのオプションの値段が、半端ない

階段での記念写真に盛大に飛ばすバルーンが5万円

・招待状、メニュー、メッセージカード、席次表、すべて込みで10数万円

キャンドルサービス数万円

ドレスレンタル30万円、着物もお色直しで着るなら40万円

一部金額うろ覚え。とにかく驚いた。

予想と現実乖離が大きく、安くてよい式場があれば・・という、私達の淡い期待は見事に打ち砕かれた。

悩んだ結果、地元田舎の老舗の料亭に決定。

ここは畳部屋でキャパが小さいので、必然と呼ぶ人数は40人までに絞られた。

なぜ料亭にしたかというと、かかるのは料理代と酒代だけで、会場代(≒原価償却代)がいらないからだった。

庭も雅で、貸切のため他グループの喧噪に神経を使うこともないだろうと思ったからだ。

さらに、老舗だけに金屏風と赤絨毯を持っているのでタダで使わせていただけるとのこと。

加えて、入場退場の際に女将さんが唄を歌っていただけるとのこと、、私たちは、ラッキーだった。

数は多くないが、過去にも何度か披露宴はしているとの話。

しかし、会場が小さいせいか ごく稀にしか依頼は来ないらしい。

披露宴の内容がイベントに欠けることは確定したので、せめて招待客には舌鼓を打っていただこうと、

料理予算を一人2万円に決定。酒代別途。親族地元伝来の舞を踊れる方がいたので、依頼。

装い

ドレスはいらないものの、あまりしょぼい恰好も場にふさわしくないだろうということで

新婦和装で、動けて、食事ができて、且つ値段が休めな引き振袖に決定。新郎もあわせて袴に。衣装替えはなし。

地元ブライダル衣装屋を2件回り、相見積をとったが合わせて22万。

田舎ではライバルが少ないため、これ以上下がらない様子だった。柄もいまいちで、種類も少なく、使い古している感じ。

着物がたくさんあって競争が激しいところに行けば、相場もっと安いんじゃないか??

と思いつき、着物メッカであろう京都に照準をあて、ネットオンラインレンタルできるところを探した。

3件ほど目星をつけ、嫁さんに1日かけてもらい実際に赴いてもらった。

目的は試着、値段交渉、条件、手続き確認。

着物制作工房レンタルが一緒になっているところがあり、仕上がったばかりの新品があった。

デザインも気に入った上、値段も安かったので即決。

二人合わせて12万円程度にまで圧縮できた。

さらに、地元着付け美容院も2件巡って相見積をとり、印象がよいところに決定。

新郎希望新婦は文金高島田に。かつらだけで8万円。これはどうしようもなかった。

開催当日

田舎ならではという感じで、酒が入ってから新郎側も新婦側も ひざ歩きで畳の会場を回って、

皆がわらわらと適当にまじりあい、酒を注ぎあい、終始ガハガハやっていた。

人数も多くなかったため、夫婦も一人一人としっかり会話ができた。

新郎は完食した。(それでも新婦時間がなく、大分残したが)

いかつらを外すために、途中で新婦は一度退場。髪だけ整えてまた戻った。

途中、長老がどこから持ち出したかカラオケを歌いだしてやんややんやのハプニング(?)も。

(あれは可笑しかった。)

最後新郎新婦側で盃をかわし、参加御礼のスピーチをし、集合写真を撮ってお開き。

出口でお見送りと引き出物を手渡し。なんと5時間半も同じ部屋でやっていた。

・招待状、メッセージカード、席次表はすべて自作印刷業者に見積もりをとったが、

 数千枚刷らないと、うまみはない。コンビニレーザー印刷高級紙には対応していないので注意が必要

 kinkosなどを利用するのが良いかと思う。

 模様が入っている結婚式用の封筒などは高いので、安い無地のものを買い、

 消しゴムはんこで鶴や亀などを作ってアクセントに。案外いい感じになった。

 返信用はがきは、楽天で嫁さんお気に入り画家のものを購入。

 宛名習字が得意な妹に依頼。お礼としてお小遣いを。

 席次表は、ドタキャンで何回も作り変える可能性があったため、前日に実家プリントアウトして作った。

 切手など含め、総計で2万円くらいだった。

・招待客が40名と少なかったため、全員個別のプレゼントを用意。楽天活用した。

 嫁さんが昔お菓子を作る職に就いていたので、お菓子詰め合わせも入れた。

 年配の親族は何をあげていいかよくわからなかったので、お菓子と共に1~2万円のギフトカタログを送った。

宿泊客の宿代は全額夫婦負担。ここでも2件ほどホテルに交渉。

二次会はバーで、何もなしでただ皆で飲むだけ。途中で適当分散するよう席を移ってもらい、

 あとは参加者たちの化学反応に任せた。参加者負担2000円で残りは夫婦支払。

 フリーオーダで、それでも8万くらいで収まった。

親族カメラマンだったため、撮影をやってもらえた。お礼として3万円包んだ。

・簡単な司会進行は友人に頼んだ。A4一枚にまとめて、何回か打合せをした。

 こちらもお礼を包んだ。

・招待客の帰りのタクシーは事前にタクシー会社に連絡をとり、

 一括で請求してもらって後日支払をした。

着付け、ヘアメイクの方にお礼を包み、控室での食事を出した。

・高齢で膝の悪い方もおられたため、和室用の小さい椅子?を用意した。

決算

1次会40名、2次会15名。

準備期間の移動費など全て含めた支出が150万で収入が151万。

予想外に多く包んでくださった方が若干名いたため、ほぼトントンになったが、

そうでなければ思惑通りに持ち出し35万ほどに収まっていた。

仔細まで管理し、当初の予定どおり できるだけ招待客に分配することができたと思う。

その他、雑感

1)参加者をたくさん呼びたい場合、それはもう選択肢がどんどん狭まっていく。

  究極的には式場しかなくなる。

  私たちとしては 公民館でもイベントスペースでもどこでも ワイワイとみんなでご飯を食べれて、

  夫婦の顔をお披露目できればそれでよかったのだが、やはり色々考えるとそうはいかなかった。

  まず、何かイベントがないと、空気がもたない。日本人パーティー形式になれていない。

  (知らない人としゃべらない) 若者だけならいけるかもしれない。

  台湾なんかは家の前の道路の一部を貸し切ってパーティーするらしいです。

2)私たちのやり方は嫁さんが無職時間があったためにできたと思う。

  共働きだったらそこまで時間を捻出できなかったんじゃないだろうか。

  私は出張で不在がちだったので、手と足を使った準備は殆ど嫁さんが。感謝

3)後日、写真コンビニプリントアウト、L判アルバムにして家族に送った。

  会場となった料亭から無料招待券をいただいたので、その内にお礼がてら訪れて

  こちらにもアルバムを渡す予定だ。これからの営業に使っていただければと思う。

4)試算表を作って、項目を全て羅列したのが 予算管理にとてもよかったように思う。

  項目を炙り出そうとすると、内容もおのずと煮詰められていくので。

5)私たち田舎で丁度良い料亭があったが、都会にはあまりないのではないか

  都会では会場の選択肢が少なくて、結局そういう式場しかないような気がする。

6) 円卓方式じゃなく、和室だったからこそ 行き来しやす雰囲気が容易くこなれて、

  いい方向に運んだんじゃないかなあと思う。日本文化万歳


当初、漠然とこんな結婚式、いいなあ~と思っていたのは、宇宙工学研究者小野雅裕さん。

http://onomasahiro.net/tsurezure/852

当然同じものにはならず、計画に時間はかかったし喧嘩もしたが、

僕たちにとって とても満足のいく結婚式になった。

見知らぬ誰かの参考になれば。

2013-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

一体何人呼んだんだ…。

分不相応にお高いホテルでやったんじゃないだろうな?

大体はホテルより専門の結婚式場のが安い。また招待客が少ないのに高い部屋借りても赤が出る。

バブルじゃないんだから、今時そんな高い結婚披露宴をやるのは庶民失格と言うか。

(名士ならその額は仕方ないと諦める筈)

式場が進める余計なオプションを断り、ちゃんと吟味すればご祝儀トントンにまでは持っていけるはずだが?

アルバム作成撮影は外部の安い業者に頼んで、たまに式場内などどうしても許可されない場所はあるが、その時はその部分だけの撮影だけ式場側に頼む。

どうしても撮影プロでなきゃって言うんでなければ頼まなきゃいいし、撮影だけプロカメラマンにお願いしてアルバム自分で作ってもいい。

ブーケも外注できるし、ドレスだって持込して持ち込み料金払った方が安い場合も多い。

招待状も式次第も名前カード自分プリントすればインクと紙代だけだぞ。

ゲストブック(芳名帳)も自分たちで用意できる。

そういう、自分たちで安く上げる工夫したんだろうか?

結婚式をどうしたいかは、まずふたりで考えるものだぞ。

要らないもの、どうしても金をかけてもやりたいものの選別や、それに見合ったコストかどうかの調査。

ちなみ、こういう「節約のコツ」みたいなのもゼクシィには載ってる。

ふたり意識のすり合わせのし方」みたいなのも。

少なくとも昔は載ってた。

勿体無かったら、挙げる前に婚約者や親に何故相談しない。

そもそも金の掛かる披露宴はやらないという選択肢もあるのだぞ?

結婚式だけなら高くても数十万で済む。

そういう「話し合い」をやっていないなら、挙げてから文句を言うもんじゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

呼ばれる側なんだけど、100%同意

マジでお誘いお断り。

最初の3回くらいかな、楽しめたのは。

2次会とかはいいけど、披露宴ね、あれが問題よ。

まず結婚式の誘いって大体数カ月前にくるじゃん?

からその日予定があって、とかってなかなか言えないよね。

どんだけ予定詰まってんだよって思われるしさ。

もう事後で海外旅行とかをぶち込むしかない。

断りづらいってところがきついよねえ。

そりゃさ親しいやつだったら本当に行きたいなって思うんだけどさ、微妙な範囲の俺を呼ぶなよって思う時がある。

向こうもそんなにすげえ来てほしいとかじゃなくて、お飾りで置いておきたいんだろうけどね。

フェイスブックとかでもなんでもそうなんだけどさ、いい加減数で勝負すんのやめてくれよ。

そいつの適正規模でいいじゃない。別にそれが50人だった、100人だったって大差ないよ。

でもさ、もう結婚式はその存在から見栄と不可分なんだよな。

結局しょうがないけど行くじゃない?

断れずにしょうがなく。

増田の言うとおり、内容がまじでつまんないんだよね。

まらないということが当たり前だから自分たちのは工夫しようってなるじゃない?

それが一番つらいんだよ。

六畳一間のアパートに住んでるやつが工夫しておしゃれにしようとするじゃん。

あれと一緒。すごく痛い。

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

気持ちわかるわ〜

自分も去年結婚して式も披露宴もやるハメになったけど

本当に無駄な習慣。

うちの場合は嫁さんが友達も呼びたいとか抜かすので

結局50人そこそこ呼ぶことになり

なんだかんだで430万とかかかった。最終的にもっとかな。

祝儀も一人3万も出してもらったのに人を呼べば呼ぶほど赤字に。

(クソ面倒だったので会社関係は呼ばなかったからでもあるけど。)


嫁が「お姉ちゃんと同じくらいやりたい☆」とか抜かす上

義母は当然とばかりに乗っかってくるので抑えるのが大変だった。(この金額でもね)

カネは折半だったが今でもアホらしい。だったら旅行新生活に使いたかったわ。


不思議なのは最初披露宴友達も呼ばなくていい、と言っていたし、

そういうことを言うような女ではなかったにも関わらず、

周囲の影響(主に血縁者、身近な友人)で意見が変わってしまった上、

結婚関係で下手に抑えこむと後年まで悪影響が出ることが容易に予想されるため

男の譲歩は普段より大きくならざるを得ないというのが最悪。

そしてそれに便乗するブライダル業界死ね


ぶっちゃけ嫁の説得はできたのよ。

でもそれはしたくなかった。

ブライダル業界にいいようにされてることに気づいてても、楽しい思い出にしたかった。

からこそ、高すぎる利益率を当然のようにふっかけてくる奴らは恥じなければならない。

個々の担当者には感謝してるけど、業界全体はマジで糞。


唯一のメリットは親戚同士の挨拶を一発で終わらせられることくらい。

でもそれなら食事会でいいよ・・・

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

身内だけで挙式挙げて、

友達には披露宴の代わりにバー貸切でパーティ開いたらええねん

2013-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20131010175752

自分も昔そんな感じだった。

でも、入社3年目くらいで社内結婚した。

でも、披露宴に呼べる友人が社内にはいなかった。

なので、式だけにして披露宴はしなかった。

そういう相手と社内で出会えるのは確率の問題かもしれないけれど、気楽に構えていればなんとかなるときはなんとかなるものだ。

寂しいと思う気持ちはそれはそれでとても大事ことな気がする。

寂しい気持ちは持ちつつ、でも無理はせず。ブレなければいいんだ。

当時、そんなふうに思った。

まあ、結局、その後、離婚したんだけどね。

2013-10-06

「早く結婚しなよ」はセクハラなのか?

先日、友人の披露宴に出席した。

とても素敵な披露宴で楽しかったのだが、同じテーブルのある友人の言葉が気になった。

そのテーブルに着いたなかで、恋人がいる人全員にこんな言葉をかける。

「次は○○ちゃんの番でしょ?なんで早く結婚しないの?」

正直、返答に困ったのは自分だけではないと思う。

結局、「いやー、次は△△ちゃんでしょ」「いやいや」みたいな、よくわからない

なすりつけ合いのようなやり取りで有耶無耶になった。

なぜまだ結婚しないのかという問いはデリケートものだと思う。

そのカップル事情、両家の事情があるのかもしれない。

そのデリケート事情に、公の場で切り込む事はどうなんだろう。

(勿論その友人に悪意は無いのはわかっているのだが。)

ただ、同じ事を職場でやってしまったら

セクハラと言われる可能性があるのではないかと考えてしまった。

2013-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20130930144802

台湾人女性の「甜美味」をあなたは知る機会があったら、もう一度同じ記事をあなたは書くだろうと予言してみる。

リアル知人の台湾人女性40歳になろうが、結婚しようが、

キティちゃんで部屋を埋め尽くすし、

もちろん同窓披露宴パーティロリロリピンクピンクドレスアクセサリー、バッグで揃える。

え、何人見たかって?

驚くべきことに20人くらいそうだったんだよ…

そして、そうでないタイプ女性は薄め赤色ドレスエナメル白×ピンクアクセサリーにバッグが多かった。

(中華圏では結婚式披露宴にお客として行く時、白と黒の組み合わせは禁忌葬式スタイルと言われてしまう)

強烈な人はどこにでもいる。

もっとすごいの見ておいで。

2013-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20130916081042

年間10回も披露宴に誘われるほど

周りの人間とそれなりのコミュニケートを取ってこれたのに

いない歴=年齢ってちょっと信じられないんですが。。。

2013-09-02

チラ裏

twitterにもfacebookにも書けないから、ここを利用させてもらいます

5年ほど前に離婚した嫁がいる。当方30代前半、元嫁も同じ歳。

大学から付き合って、社会人になって10年付き合って結婚した。

籍だけ入れて、10ヶ月後くらいに披露宴した。で、披露宴から3ヶ月で離婚

原因は元嫁の浮気浮気が本気になっちゃったってやつ。

こっちにも原因はあるんだろうけど、当時は相手に好きな人ができたっつーことで、こちらの落ち度については掘り下げなかった。

今になって思えば、嫁(彼女)はこうあるべき、って押し付けてた気がする。

離婚したときは、前に一度別れて、結局ヨリを戻したこともあって、なあなあになるのが嫌だったから、慰謝料を貰った。公証役場に言って書類も作った。

金もらっといて、ほいほいお互い連絡できるわけないだろう、と。

間男にも1度会った。会ったときに、2人の関係を壊すこともできたんだろうけど、なぜかできなかった。

3年くらい付き合っている彼女が居て、同棲し始めたんだけど、時々元嫁のことを思い出す。

どうしても比べちゃうんだよねえ。人も違うし、前と同じ恋愛なんてできるわけないのに。

離婚したことある人ならわかる気がするけど、前の失敗を挽回する場、というのは二度とこない。

白紙に戻して新しい自分で新しい人と付き合うなんでできない。失敗したという思いの上で、別の人と関係していくだけ。

元嫁、facebookやってたりすんのかな、と思って調べてみたら、こういうときだけ冴えてしまって見つけてしまった。

間男結婚して子供が生まれたみたい。

少し(かなり)寂しい気持ちになったけど、今度は幸せになってほしい、とほんとに切に思います

祝福も寂しい気持ちも伝える術がないので、ここをお借りしました。

おめでとう。末永く幸せに。

2013-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20130821130801

なんか、真逆とは思うけど結婚指輪って自分のためにするとか

披露宴って、自分のためにするとか、

それしか思いついてないの?

 

しろとは言わないが、理由があまりにも薄弱すぎる。

とある、じいちゃんが、ご祝儀を受け取らないようなご家庭とは近所づきあいが出来ないって嘆いてたけど、正にそれに当たりそう。

銭金の問題じゃないって嘆いてたよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120521211001

結婚して13年の、披露宴なし指輪なし旅行なしの既婚者(妻側)です。

増田の嫁と同じく、金と労力の無駄なのでやらない主張をし、旦那も同じだったので今に至ります。ちなみに恋愛結婚です。

身内で食事会ぐらい、一枚写真撮った程度ですが、何の後悔もありません。そのことで揉めたことは一度もないです。

旦那とは毎日手をつないで寝るし、一緒にいて幸せですよ。

披露宴とかはほとんどが単なる見栄です。

世間体を気にする人、幸せを見せびらかしたい人、ご祝儀を集めたい人、幸せ自分というイメージに酔いたい人のためのものです。

結婚生活なので、そのようなたった一日のパーティーなんか何の影響もありません。

増田嫁は結婚本質がわかっているいい嫁ですよ、アテクシのためにん百万のドレス披露宴を!なんていうほうがアホですな。

http://anond.hatelabo.jp/20120521211001

http://anond.hatelabo.jp/20120521211001

嫁さん、うつじゃないかな?マリッジブルーからくるうつ

なんで結婚ちゃうんだろうみたいな。

披露宴とか指輪はどーでもいいから、旅行だけしてみたらいいんじゃないか。

新婚旅行だとか言うといやがるだろうから

観光旅行につきあってよくらいののりで。

たぶん、やらないことをめちゃくちゃ後悔する、そして更に鬱になるかもしんないから。

http://anond.hatelabo.jp/20120521211001

http://anond.hatelabo.jp/20120521211001

嫁さん、うつじゃないかな?マリッジブルーからくるうつ

なんで結婚ちゃうんだろうみたいな。

披露宴とか指輪はどーでもいいから、旅行だけしてみたらいいんじゃないか。

新婚旅行だとか言うといやがるだろうから

観光旅行につきあってよくらいののりで。

たぶん、やらないことをめちゃくちゃ後悔する、そして更に鬱になるかもしんないから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん