「一般職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一般職とは

2018-08-03

田舎収入現実

地方転職活動中だけど、この地域求人票見たら都会の人は卒倒するだろうな、といつも思う。

 

一般職で月給13~14万。手取り1012万。

営業職や専門職で月給15~18万。手取り12~15万、残業入れてだいたい17~19万。

派遣社員一般事務の時給は900円。

信じられないかもしれないけど、これが当たり前になっている。

 

住民当人たちが気付かないだけで、実は貧困層ゴロゴロしている現実。ちなみに、イケダハヤトが出る県の隣の県。

 

平均年収で見れば、全国的に目立って貧しいようには見えないが、

それは県内大手企業平均値釣り上げているだけで、それ以外の会社員は本当に月収10万で働いている。

 

しかに、都会に比べて土地代や家賃格安だけど、

全国どこでも同額の物(牛丼マック100均など)が、他県よりずっと割高になる。分母が違いすぎる。

加えて維持費のバカ高い車がなければ生活ができない。

 

それでもほとんどの人間生活できているが、やっぱり貧困層が多すぎるから近いうちに破綻するだろうな。

地方スラム化」とはよく言ったものだ。

anond:20180803113751

一部上場企業総合職一般職区切りが無い会社って大分レア特定可能レベルなんだがその辺大丈夫か? 嘘松ならその旨縦読みなどを仕込んでおいてくれるとありがたいが。

東京医大の話を見て思った

女です。30歳。

地方出身子供の頃から勉強はとても良くできた。学級委員も良くやってたし、中学の時は生徒会長もやった。

高校地元で一番のところに行って、大学国立じゃないけど東京早慶上智レベル大学合格

就職するまで男女差別なんて感じずにそれまでは生きていた。

就活をして唖然とした、なんで総合職は男だらけなのか。大学文系には男と女半々くらいいるのに、なぜみんな総合職は男なのか。

私も就活で苦労した。周りの男がバンバン商社やら銀行やら決める中、私は内定は出てもあんまりピンとこないとこばかり。

周りの女子もそう。いいとこに内定出る男と同じくらい頭いいのに、全然ふるわない。ふつう一般職しかからない。おかしいと思ったら、やっぱりふるいにかけられてたんだね。

私はその後結局一部上場入社総合職一般職区切りのない会社に入った。

でも配属されたのは女しかいない給与計算上司になるのはほかの場所からきた給与計算経験のない男ばかり。

あの上司私たち学歴能力も変わらないのに、なんでこうも違うのだろう?

それでも男女の給与待遇は同じだし、まだ恵まれてると思って頑張って働いた。

結婚して子供ができて休んで、復帰したら、他の部署産休の欠員が出たから、そっちに行ってくれと言われた。オッケーを出した。

行った先は男だけの部署管理役。管理役といっても完全にアシスタント。来客にお茶出したり、打刻を促したり、アスクル注文したり。

この目の前いる男の人たちと私、何も変わらないのに、私が女だから雑用を当然のように押し付けられる。

こんなはずだったのかなって思う。私が男だったら、こんな自尊心が削られてることってなかったんじゃないかな?

から見ると普通に大企業で働けてるし、給与だって悪くないし、恵まれてるよ。

でも常に息苦しさがある。

学生時代は優秀な人の半分は女の子だったのに、社会に行ったら透明になって、いつの間にかいなくなってしま過程は、こんな感じです。

追加

なおべつに「優秀な私が大企業で輝けないのはおかしい」と言う話ではなくて、差がないところまで自力で頑張って行けたと思いきや、性別部分で待遇の差が出て辛いと言う話です。あくまで男女の差の話が主題です。

「本当に優秀なら…」って話もいらなくて、そもそもそのスーパーウーマンにならないと女が社会でやってけないと言うところも問題だと思ってます

女が働けないのは個別で見ると女が無能から、って繰り返され続けた話に収斂させたくはありません(実際その否定要因が東京医大の話だし)

2018-08-02

東京医科大学女子の一律減点問題について

「男女間で採用基準に差をつけるのは不公平である」と批判されればそれまでなんだけど、そうではあっても女子を一律に減点することについては正当な理由もある気がする。

例えば女子医大生が卒業後に勤務医開業医になったとしても、結婚出産などによって医師仕事を辞めてしまうかもしれない。

せっかく高いお金をかけて立派な医者になれたとしても、女性場合男性と比べて仕事を辞める可能性が高いことは事実である

ならば男子医大生を優遇することは、それなりの正当な理由になるのではないか

東京女子医大女性差別を批判している人は、女性医師離職率の高さについてどのような考え方を持っているのか。

今後、男性医師子供が生まれれば育児家事休暇を強制的に取らせるような仕組みが出来れば、限りなく男女平等に近づくだろう。

話は少しそれるけど、男女間でなりやす職業やなりにくい職業存在していることは事実である

女性管理職を前提とした総合職にはなりにくいし、男性寿退社専業主夫を前提とした一般職にはなりにくい。

東京医科大学入試問題批判するのであれば、こちらの方が深刻ではないだろうか。

やっぱりこういうことがあると

ゆるふわ一般職に勤めて寿退社して

専業主婦になれる女の子が一番勝ち組だよな

結婚妊娠出産育児するかどうか不明な時点から不要物扱いされるし

2018-07-14

プログラミング勉強してるんだけど超めんどくさい

ウェブアプリとかつくりたいなあなんて思ってプログラミング勉強してる。というか将来的にプログラミング哲学ぐらいしか一般職業は残らないと思ってやってるんだよ。

N予備で勉強してるんだけど超めんどくさい。英語の比じゃねーなこれ。ちなみにがちがちの文系英語TOEIC900。専攻は政治経済だった。受験選択科目は日本史なので数学高校数学で止まってる。

var function i classes・・・zzz眠くなってくる。

アルファベットから英語を覚えるような低偏差値高校生が感じるであろう絶望感とめんどくささ。挫折しそう。ある程度やれば面白さと上達の快感ブーストされていくのかもしれんがいまのところまったく面白くない。

よくみんなこんな異言語習得できたな。すごい。

楽しく覚えたい。けどまあ基礎は地道にやるしかないのか、英単語覚えるようなものなのかな。ああ、めんどくさい

2018-07-04

世代勝ち組

60代

男性なら大卒

女性なら高卒一般職入社から結婚退職してから専業主婦

大学進学率が低くて、大卒なら幹部候補

進学する気さえあれば、貸与型奨学金やら、公務員になれば返済免除やらたくさんあり、情報強者就職する友人たち大半と袂を分かち進学した。

この時代高卒は、子供(現在30代〜40代)もやっぱり高卒

就職氷河期を迎え、フリーターから派遣から契約社員で二代揃って負け組

50代

勝ち組公務員

当時は公務員給与が低かったので、バブル期就職した彼等が公務員など選ぶはずもなく、ほとんどは中小企業に。

失われた10年20年、30年と長引くにつれ、差は縮小、逆転。

民間には買収、合併倒産の嵐が吹き、ワープロ、そしてパソコン順化できない人もまたオフィスを去った。

しかし、公務員はどうしようもない50代も部長クラス

40代

ぶっちゃけ就職出来ただけで勝ち組

就職市場氷河期就職出来ない大卒高卒大量生産された。

フリーターという言葉も定着してきたし、海外留学もだいぶ一般化したしで、負け組就職出来ない現実から目を背けてフリーターやら留学やら。

そうこうしてるうち一般職派遣が解禁で、3年で派遣から直接雇用ルールや5年で契約社員から正社員ルールのおかげで、派遣切りも契約社員切りも全て経験

歳だけ食って、親世代からはいい歳して就職しないで遊んでるかと思われただただ悲惨

普通に勤めて、普通に暮らすのがノーリスクハイリターン。

ベンチャー起業ブームになり冒険者が増えたが、出る杭は打たれ、ベンチャーには一罰百戒、大企業なら恩赦、報われない。

30代

金融商品投資した人が勝ち組

長引く不況サブプライム等々、今の30代が世に出た頃は、若者は株や投信なんか誰も手を出さなかった。

日経平均最安値は7000円台が、今じゃ2万円台。

初任給から全力で積み立ててれば今頃ちょっとした財産

他方、自分投資した人はあんまり報われてない。

MBAとか、博士とか。

カモられただけですね。

そこまでカモられた人は多くないにしても、妙な自己啓発ブームに踊って英語とか資格とかとった人が多い印象。

今じゃ英語が得意くらいじゃ見向きもされず、専門スキル20代に追いつくのがやっと。

専門性を高めるのもしんどく、管理職になろうとしても上には分厚い蓋。

大卒からといって優遇もされず、進学に使ったコストをペイしようと婚期を遅らせて結局損するという、進むも地獄、戻るも地獄

この世代派遣からスタートした人たちは悲惨だ。

正社員から正社員への転職はあるのに、非正規から正社員への道はすごく遠く、歩く歩道を逆走するような困難さがあった。

というか今もある。

20

わからん

勝ち組になる方法がわかってるなら、誰でもやってる。

周りに流されるな。

自分の道を貫け

人の行く裏に道あり花の山

anond:20180704183633

人事部に入れば、リストラ心配はないし、かわいい一般職を配属させて楽しい思いも出来る。

企業で一番おいしいポスト人事部

人事を握る者が会社を制する。

人事部の人は、他人を寄せ付けない独特の雰囲気がある。

四角いメガネをかけて小太りの人が多い傾向。

2018-06-24

anond:20180624213004

働いたらわかるやろけど、まともなでっかい企業で、総合職だと、月平均残業20-30時間はかなりホワイトな部類だぞ

一般職とかパートのおばちゃんは除くがな。

2018-06-20

anond:20180620172218

そういう事するやつの性根疑うよね。

性根も何も、パート一般職正社員総合職より楽で責任の軽い仕事しかしなくて良いのは当たり前だよ。

パート一般職正社員総合職と同等の責任負わせてる方がブラック企業だ。その代わり前者は給料が少ないわけだし。

ホワイト企業なら更に子持ち女社員は「配慮」して楽な仕事しかさない所も多い。

でもやってるのが楽な仕事だろうが、大変な仕事だろうが、使える保育園サービスは同じ。

後者子供保育園に預けてる間も気が抜けないだろうが、前者は「仕事時間子供から離れられる癒し時間♪」とか言える余裕がある人が沢山いる。

育児に本気……育児に手抜き……。

手抜きって何?お昼はカップラーメンとか?よく分からない。

そもそも保育園に預けてりゃお昼作らなくていいし。

トイトレも保育園入れてると保育園任せで何もやってないという人は多いけど、専業主婦なら自力でやらなければならない。

2018-06-02

どうやったら人気嬢になれんの

私は吉原で働いているソープ嬢だ。

今もこのエントリを店の待機室で書いている。

風俗と聞いて、大体の人は『大して何もしなくてもかなり稼げる』と思うだろう。

勿論私もそう思っていた。

だがそれは大きな間違いだった。

ねぇ教えてくださいソープに行ったことがあるお客様

どうしたら人気嬢になれるの。

うちのお店のナンバーワンは50歳近いが、長くこの業界にいて数多くのお客様を持っている。

本当に凄いと思う。もちろんここまでできる嬢の方は一握り…。

吉原は暇だ。

少なくとも私が入った一年から、ずっと。

お客様高齢化しているのもあるだろう。

一般職のお給料が低いのもあるだろう。

稼げるのは本当に一握りの女の子で、私は稼ぐことがままならず、生活費を払うので精一杯の暇な嬢の一人。

お客様にもう一度来ていただけるような魅力もないし、人間性もないからとは分かっている。

からこそ、暇なのが辛い。

2018-05-31

anond:20180531121708

ヒマなんじゃない?

どうでもいい一般職祖父サポートばっちり、って人ならワンオペ専業より暇だし、

仕事終わった後飲み会とか、土日に一緒に遊ぶとかやってる人いるよね。

2018-05-09

anond:20180509140639

そもそも低学歴の方が働きたいけど雇って貰えない人が多い」と言う話のどこに疑問を差し挟む必要があるのか分からん

当たり前だろ

物凄く上なら「あまりにもハイスペックすぎて普通主婦パート一般職なんかじゃオーバースペックで雇って貰えず、

かと言ってそのハイスペックさに相応しい仕事育児と両立出来ないか専業主婦」って層もいるけども

2018-05-04

anond:20180502210013

公務員じゃなくてもけっこうあるんだなー

正社員派遣を見下すとか

クリエイター一般職を見下すなんて話もときどき聞くよ

まぁーでも見下されてる側からすると

そうして気さくに話しかけてくれる人、挨拶してくれる人って

すごく有難いし

いつか恩返ししたい! って思ってる

見下さないでくれて、本当に有難う

2018-04-21

anond:20180421202111

子会社とかだと、中小まったりは珍しくない

ただ、全体的に活気は無い気はする。。

あと、管理職一般職中間が辞めていく傾向だね

2018-04-18

高学歴になるんじゃなかった

底辺旧帝大だけどこの学歴で後悔してる

地元に残るためにこの大学選んだけど、一般職にもなれないし、総合職になるには高校名がダメ公務員もあまり良い話聞かない

婚活もキツくて学内は予約済み男子ばかりだし偉そうでムカつく

なんか女子マウンティング大好きでメンヘラばかり

(学生発行のフリーペーパーでうちの大学女子しょっちゅうディスり対象にされたりと下に見られてるから荒れるのかな)

まさに帯に短し襷に長し

うちの高校偏差値50くらいしかないけどみんなまったりしてるか他人は気にしない系の意識高い系ばかりだったのに

こんな事なら東京行けば良かったのかな

2018-04-13

anond:20180413132311

決算見る限り、ヤマトの値上げに追随した効果利益が爆増している…

わりには、ベアゼロだったのは解せないけど、たぶん政治がらみなんでしょ。

残業代払って赤字ヤマトよりはマシなんじゃね。

郵政グループに知り合いが勤めてるけど、一般職ルーチン過ぎて暇、

地域基幹職は適温、総合職は激務とのこと。

ドローン一般化すればドローンドライバーとして給料もあがるんじゃねーの

知らないけど。

日本郵政の住居手当廃止の件

転居を伴う転勤がない代わりに給料の安い一般職の手当を廃止したってことです。

同一労働同一賃金観点で、一般職は期間雇用社員と同じような仕事をしてるって見なされてるんでしょうね。

ちなみに一般職実家暮らしの人が多い。

社宅の人もいるけど。

もともと自分アパートを借りて生活していけるような給料じゃないので、今回の廃止退職を決意した人もいそう。

2018-04-11

anond:20180411223443

う~む、かなり財政的にも人材的も厳しい状況にある職場とお見受けしました。人が足りなくても補充できないし、上の人たちがそういう厳しい状況にぶち当たることなくある程度の肩書まで昇進してきてしまったので、具体的な対策をどう打っていいのかよく分からないように見えます

せめてハラスメント職員潰すのは止めてほしいよね。ただ、忙しい職場ほどギスギスしがちで、ちょっと仕事ができないとか他の人と上手くコミュニケーションがとれない人がいるとターゲットになりがちな気がします。何にもアドバイスできないけど、とりあえず若くてまだ他の自治体受験できる年齢なら、もう少し財政人材に恵まれたところを受け直した方がいいのではないかと…。

増田さんの職場を見たわけじゃないので、推測でしかないのですが、自分たち仕事指導ができないうえに、産休・育休の補充もできない幹部と人事が無能なようですね。ただ、幹部仕事指導できないのは人事制度問題でもある。うちの場合は、一般職員に比べると幹部異動の振れ幅が大きく、わざわざ経験のない職場を選んで異動させているような感じです。そうするとそこにベテラン課長代理級(組織によっては、係長班長などと呼びますね)がいるとそっちに頼ることになって、幹部自分権限を発動できないという…。だから私は管理職という人種をあまり信用していません。単に書類にハンコ押してくれればいい存在だと思ってます

2018-04-04

anond:20180404135216

いや、女性は抑圧されてないよ。

少なくなったとは言え、一般職もまだあるし

専業主婦もまだ市民権ある。

専門職を強いられたり、ヒモ呼ばわりされる男性に比べたら全然

2018-03-31

入社後1ヶ月で産休

会社が悪い → 既婚女性リスク → 未婚も油断ならないな → 女性リスク一般職として別枠で採用しよう

こうして、日本女性社会進出は、

2018年に幕を閉じたのである👏

2018-03-30

anond:20180330165609

総合職ゴリラ

一般職=猿

ってことだよ。当然ゴリラの方が最終的なおちんぎんとかがでかい

責任デカいので、ゴリラ並みの体力が無いと無理。

猿職は猿でもできる職業から、就くのも辞めるのも楽。その代りおちんぎんは小さいままな。

そゆこと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん