「スポーツ大会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スポーツ大会とは

2021-07-25

anond:20210725090243

から他のスポーツ大会と同じようにやりゃいいのにって話。

わかっちゃいたけど

あらためてテレビで見ると、五輪って単なるスポーツ大会だな。

やりたきゃ同好の士で金出しあうかスポンサー探してやりゃいいのに。

五輪競技になってないスポーツはそうしてるんだし。

2021-07-24

テレビ放送されているカラフルな輪っかが5つ重なっているロゴイベントは何?

スポーツしているけど…。

新宿区スポーツ大会?

2021-07-23

オリンピック反対派が哀れなくらいに分断させられてるな

結局一番の問題は、不安だったり中止せよと言っている国民が多いなかで無理矢理開催させられていること、これに尽きるんだよ。

アスリートがどうこうとか、海外スポーツ大会がどうこうとか、感染拡大に寄与するしないとか、反対だったけどオリンピック観る人とか、当日でも中止せよと言ってる人とか、それぞれに分岐して意見はあるんだろうけど

結局一番大きい問題国民の声が少しも反映されてないこと、その不条理をひっくり返す仕組みも機能しなくなってることでしょ?

タレント過去が云々問題も、五輪憲章に沿ってないとか国家プロジェクトに不適だとかまああるだろうけど、ぶっちゃけ今回の降板根本原因は「オリンピックに納得行ってない人たちを直前まで放置してきたから」ってのが一番大きいでしょ。

だって演出に関わる人なんか前からわかってたし、小山田の件はネット民にはある程度知れた話だし、小林の件なんか極々一部の人しか見られない状態だったわけで、それが前日、前々日に騒がれるって結局オリンピックにどうにか反発したい層がギリギリまで粘ってやっと見つけた糸口だったから、という要因が強いと思う。

それがいざ開催直前になったら、見事に細かい主張ごとで派閥に分断されてて(というか自爆してて)悲しい。

オリンピック後になぁなぁになるのが嫌なら、細部議論敵対ばっかりしてないであらためて五輪反対という大項目の声を強めた方がいいよ。(細部議論不要というわけじゃないけど)

というのも、さっき「ここ数日のオリンピック反対派の声に嫌気が差してきたか五輪楽しむつもり」とかいブコメ読んであちゃー、と思ったので。

芸人攻撃したいわけでも、アーティストを貶したいわけでもないというところに立ち戻ろう

2021-07-20

マイナースポーツファンとしてオリンピックにずっとモヤモヤしている

モヤモヤしているので増田で書いておく。特にオチのある話ではなく、スカッと何かを断罪する感じの話でもない。

かれこれ10年ばかり、とあるマイナースポーツファンをやっている。「マイナー」とは言っても「日本においては相対的に」という話で、国や地域によっては大手新聞国営放送などでもそれなりの扱いを受ける程度には人気のあるスポーツで、結果としてオリンピックの種目にも選ばれているものだ。

オリンピック東京への招致が決まった時、正直なところ自分は嬉しかった。

もちろん招致が行われていた当時から会期中のイベント施設の扱いの問題をはじめ、会場不足や気温・環境など、問題は山程取り上げられていたから、「一般人としての自分」は五輪に対してあまり肯定的ではなかった。

しかし、「そのスポーツファン」としての自分は、「まさか自分が生きている間に日本であの競技トップ試合が見られるなんて……!」という肯定と喜びの中にあった。

大前提として、スポーツ趣味人目線から見ても、明白に政治的経済的面子的な理由ゴリ押されているようなオリンピックを、現状の感染拡大局面において肯定することは決して出来ない。

出来ないけれど、それはそれとして、自分個人趣味として、スポーツファンとしては、10年来の趣味ハイライトとして、今回大会を楽しみに思う気持ちが内心残っていることも否定できない。

この2つを天秤にかけた時は間違いなくオリンピック反対の方が重いのだけど、しか趣味思い入れにも10年の重みがある。この2つの感情の間で、ここ最近はずっと引き裂かれそうになっている。

その競技において世界活躍しているような日本出身選手は数えるほどしかおらず、国内においては大規模な大会が開かれているわけでもない。結果として地上波テレビなどで試合放送される機会もないので、普段生活の中でその競技を見られる機会は殆どないと言っていい。

そういうわけで、存在を知ることにまずハードルがあるのに加えて、国内から見ようと思うと有料放送への契約がほぼ必須になるから、そこでも更に厳しいハードルがある。

それを超えて見たとしても、競技としてはルールなどにややこしい部分が多く、映像的な派手さにも欠けるものであるため、門外漢の人が一見してすぐに「楽しそう!」と思えるかと言えば、それもNO。

このようにハードルが多いので、当然の結果として国内ではマイナースポーツの座に甘んじている。趣味の側としては「分かってくれば面白いんだ」とは主張したいところだけど。

こういう意味で、オリンピックパラリンピックは(勿論全体としては政治・経済的な色の濃いイベントではあるにせよ)この手のスポーツにとっての救済的なニュアンスを含んでいる部分がある。何しろ報道や中継が一般人の目に触れる確率が非常に高いのだ。

何と言っても今回は日本開催のオリンピックである。おそらく何らかの形での地上波放送はあるだろうし、いつもの有料放送に比べれば、目にする人の数はずっと大いに違いない。

加えて競技の内容としても、国際大会でも稀に見るようなメンツが集結しているので、そうそう見られないような緊迫した試合が展開されることも疑いない。

それを見る中で、一人でも多くこの競技存在を知り、魅力に気づいてくれたら嬉しい。長く楽しませてもらってきた趣味人として、できるならその手助けをしたい。当時自分はそう思ったし、今でも少なからずそう思っている。

競技面白みやルール、見どころに注目選手。そういう部分を語れと言われればいくらでも語れるし、そういうものをひっくるめた初見の人向けのプレゼンみたいな記事でも作るつもりだった。

さほどSNSフォロワーなどが多い方でもないけど、その中のせめて一人にでも届けば良いと思っていた。

しかし去年からのこの状況だ。ここでそんな記事を書いたり、感想などで盛り上がってみようものなら、「この競技ファンはこの状況下のオリンピック肯定する脳天気バカだ」と言われるのは目に見えている。自分自身、知らない競技で似たような事をしている人を見かけたら同じように思うかもしれない。

ただでさえ狭い界隈に、そんなダメージを与えかねない真似はできない。だからこの記事でも競技の詳細については書かないことにしているし、一部ボカすために表現を変えている部分もある。

第一、今となってはもうオリンピックに対して「勧められたから見てみようかな」なんて純朴な感覚の層は残っていないだろう。

繰り返しになるが、趣味人目線から見ても、この状況下でオリンピックを開催することを肯定することは出来ない。

一方で、選手たちがどれほどの思いでこのオリンピックに向けてトレーニングと調整を重ねてきたかもよく知っているし、開催が来年・再来年へと延期されれば、コンディションの周期や年齢などの問題でチャンスを失うような選手が居ることも分かる。

選手たちはそういう積み重ねの上でスポーツによって生計を立てている人々だし、事実として今年これまで欧州を始めとする海外において感染拡大下においても各種スポーツ大会は開催されていたから、実際にそれに出場してきた当事者である彼らが、このコロナ禍の中でのオリンピックの開催に対して能天気に映る態度を見せていることも理解はできる。

そして現実問題として、選手たちは既に日本入りを済ませてしまっている。長年テレビの向こうの存在だった選手たちが、今この国に滞在している。試合に向けて最後の調整を行っている。その事実のものが、自分にとってどうしても興奮を禁じえないものであることも確かだ。

何十年に一人と言われるような天才が、この先10年を背負うと言われている若手のホープが、怪我病気からリハビリを経て復帰した選手が、現役生活の後半を飾る実績を東京で残したいと語るベテランが、そして日本競技シーンを支えてきた僅かな、しかし逞しい日本選手が、今日本に集っていて、日本で戦う。

その興奮と喜びは、盛り上がりは、コロナ流行と、何よりも政府IOC/JOC稚拙な振る舞いによってすっかり毀損されてしまったけれど、それでも自分の中に少なからず熱を残している。いっそこれですっかり嫌になって見ずに済ませるぐらいの熱量であったなら諦めがついて良かったのに。

今となっては、とにかくせめて悪い注目の的にならないよう何もトラブルなく粛々と完了することを望んでいる。自分としては誰にも言わずどこにも書かず、自宅からそのスポーツ試合だけを静かに見届けたい。

2021-07-19

パチンコ屋でクラスター発生してないのに閉店させられ

クラスターが何度も発生するスポーツ大会

やるんですねー。

オリンピック万歳

2021-07-18

anond:20210718141016 anond:20210718183337 anond:20210718214038

少なくともロッキング・オン・ジャパンねつ造だとは表明してないな

 山崎氏謝罪文https://rockinon.com/blog/yamazaki/199668)は以下の通り

 

ロッキング・オン・ジャパン94年1月小山田圭吾インタビュー記事に関して

 小山田圭吾氏が東京オリンピックパラリンピッククリエイティブチームの一員に選出されたことを受け、94年1月号のロッキング・オン・ジャパン掲載されたインタビューで氏が話された中学時代いじめエピソードが各方面引用議論されています

 

 その時のインタビュアーは私であり編集長担当しておりました。そこでのインタビュアーとしての姿勢、それを掲載した編集長としての判断、その全ては、いじめという問題に対しての倫理観真摯さに欠ける間違った行為であると思います

 

 27年前の記事ですが、それはいつまでも読まれ続けるものであり、掲載責任者としての責任は、これからも問われ続け、それを引き受け続けなければならないものと考えています

 

 傷つけてしまった被害者の方およびご家族の皆様、記事を目にされて不快な思いをされた方々に深くお詫び申し上げます

 

 犯した過ちを今一度深く反省し、二度とこうした間違った判断を繰り返すことなく、健全メディア活動を目指し努力して参ります

 

 

そもそも、誇張ねつ造であっても障害者恐喝虐待した記事を平気で載せたままにしていたのだから

障がい者スポーツ大会であるパラリンピックは辞退する』って因果応報とか持ち出す前に当たり前のことだから

平然と受けるとかガチサイコパスソシオパスだなとは思った

まぁ氏を採用し続けた連中も悪い、同罪

 

けど、民間イベントではこれからも頑張って欲しいです

anond:20210718122937 anond:20210718123324

障害者恐喝虐待した記事を平気で載せたままにしていたのだから障がい者スポーツ大会であるパラリンピックは辞退する』って

因果応報とか持ち出す前に当たり前のことだから

 

日本は一部の特権的な人たちのみ犯罪行為をしても公職公的イベントメンバー就任出来るし、

日本は一部の特権的な人たちのみイベントの主役を虐待した過去があってもイベントメンバー就任出来るし、

日本は一部の特権的な人たちのみいじめ(虐待)が許されるって、

 

日本の子どもたちと世界の人たちに間違ったメッセージを送る事にしかなっていないのでマジでやめてほしい

結局みんなオリンピック見たいの?見たくないの?

なんか色々めんどくさそうだからやめれば良いのに

って思っちゃうんだけど

見たい人がいっぱいいるからやるんだろうなぁという感じなのかな

普通にテレビニュースみると他のサッカー野球ゴルフやら陸上

スポーツ大会やってるからあれで良いんじゃないかと思うけど

何でもかんでも普通にやってるみたいじゃん。

オリンピック好きにとっては、ああい大会とは違うんかな。

TBS音楽の日みたいな8時間ぶっ通しで歌番組やります!って

あんなの誰が見てるんだろうと思いつつ

なんか大変だな。

あとカレンダー休み変えるのはやめて欲しいわ。

明日休もうかな。

まだコーネリアス話題やりたいみたいだから世間の反応持ってきたよ

英国デイリー・テレグラフ (The Telegraph)で取り上げられたので話題ひとつとして Resetera にポストされてた

 

Japanese composer (Cornelius) who abused disabled classmates and forced them to perform sex acts remains involved in Tokyo Olympics opening ceremony

🔴Tokyo Olympics organisers insist they are happy for a Keigo Oyamada to continue as a composer for the opening ceremony despite interviews resurfacing where he described abusing mentally ill classmates.

https://www.resetera.com/threads/japanese-composer-cornelius-who-abused-disabled-classmates-and-forced-them-to-perform-sex-acts-remains-involved-in-tokyo-olympics-opening-ceremony.458274/

 

Fuckでいっぱい ← 残当

 

That translated article is kind of a sad read, and he definitely didn’t feel an ounce of remorse残当

(その翻訳記事ちょっと悲しい内容で、彼には反省のかけらもありませんでした。)

  

I'd only believe he really changed if he revealed he spent the last couple decades trying to make things right and using a great deal of his time and money to assist his victims and disabled people in general. 一般的にはそうだろうね

(彼が本当に変わったと思うのは、過去数十年間、物事を正そうと努力し、自分時間お金を使って、被害者一般障害者支援してきたことを明らかにした場合だけです。)

 

Cornelius is an artist I really admired, I am shocked at this.  ←ほんこれな。この話はパラリンピック以前から知っては居たけど胸糞&反省なさ過ぎてな。彼の音楽は好きなんだけどね

(コーネリアスは本当に尊敬していたアーティストなので、今回のことはショックです。)

 

wooow,, did not know this about Cornelius, disgusted.
And he wasn't even a kid when he blatantly admitted to these things in interview, he was 25 at the time... I feel like tossing a couple songs off my spotify now I feel like tossing a couple songs off my spotify now
 ← 記事を見た時、ワイもそうした

(うわー、、コーネリアスについてこれを知りませんでした、うんざりです。

そして、彼がインタビューでこれらのことを露骨に認めたとき、彼は子供でさえありませんでした。彼は当時25歳でした

...私は今私のspotifyからいくつかの曲を投げたい気分です)

  

ソニーウォークマン宣伝のページがWEBサイトから消える

 

「音のディティールを掴んで音楽世界に夢中になれる」ヘッドホン

#Cornelius や #METAFIVE など、多様な音楽を紡いできた #小山田圭吾 さんギター

古くからの #ウォークマン ユーザーでもある小山田さんが、ご自身リスニングスタイル音楽専用機に感じている魅力を紹介しまスタジオマイク複数の音符

https://www.sony.jp/feature/products/200826/?s_tc=jp_sf_tw_feajrny_0827

 

該当ツイート

https://twitter.com/FeaturebySonyJp/status/1298849564854648832?s=20

 

ソニーも消すくらいなら調べてから宣伝採用すりゃあイイのに・・・

 

それはともかく、

彼がやったことは許されることじゃないけど、犯罪者再チャレンジを許さな社会はそれはそれでヤバいし、

なにより許す許さないをジャッジするのは被害者なのだから

 

今後日本公的仕事には参画しない

    or

障害者恐喝虐待した記事を平気で載せたままにしていたのだから障がい者スポーツ大会であるパラリンピックは辞退する』

 

これでじゅうぶんな禊ぎにはなると思う

 

これからも精力的に活躍はして欲しいがパラリンピックには不適切なのは明らかなのでとりあえず辞退して

 

 

参考になりましたか

anond:20210718071328 anond:20210718113849 anond:20210718120209 anond:20210718120548 anond:20210718123324 anond:20210718130753 anond:20210718133951 anond:20210718170015

2021-07-17

コーネリアスパラリンピック

パラリンピックそんな興味もってた?(anond:20210717091928)

パラリンピック税金が使われているイベント・障がいがあっても世界的なチャレンジができるイベント以上の関心はないけど

コーネリアスは関心あるよ。何度も書いてるけどメインストリームじゃないけど海外でもそこそこ知名度があるアーティスト

グラミーノミネートされたこともあるし海外フェスラジオにも出たり海外アーティストリミックス曲を手掛けてたりする

日本好きの海外アーティストがよく名を口にするアーティスト最近では Porter Robinson が Nurture のライナーノーツ

コーネリアスに触れてたよ。音はめっちゃいいんだよ音はね

 

▼ Nurture |Porter Robinson

<do-re-mi-fa-so-la-ti-do>

これはコーネリアスを初めて聴いた後にできた曲。よくある話だけど、絶対気に入るよってみんなに言われ続けて、でも逆にそれがうっとうしくて避けてきたっていう状況だった。それでようやく聴いた後に、この曲を8時間で書き上げた。ローラーブレードで近所を走り回ってるみたいに、とにかく自由で、子供みたいな感覚になれる曲なんだ。

▼Tender (Cornelius Remix) (2012 Remaster)

https://youtu.be/vedWxeW44NU

ブラー (Blurhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%BC) の テンダーをコーネリアスリミックス

Cornelius国内アーティストでは初めて「Spotify Singles」に登場(2018年5月16日)

世界トップアーティストSpotifyユーザーのためにレコーディングしたオリジナル曲カバー曲を2曲セットで配信する人気プログラムSpotify Singles」に、この度、国内アーティストでは初めてCorneliusが参加しましたのでお知らせします。Cornelius の「Spotify Singles」は本日 5月16日より配信しています

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000022249.html

コーネリアスグラミーノミネート!|HMV & BOOKS onlineニュース

CORNELIUS映像集「Sensurround + B-sides」が、アメリカ「第51回グラミー賞」最優秀サラウンドサウンドアルバム賞にノミネート!

 

(収録曲) ↓

CORNELIUS - Fit Song

https://youtu.be/FaNY75mMV-I

 

けど、人としてやってはいけないラインってどうしてもあると思うんだよね

あの雑誌の内容(anond:20210621022518)見て平然と聴ける連中は "そっち側" なのかなぁって思うっちゃう

ただ正直なことを言えば、またコーネリアスは聴きたい

 

なので、過去犯罪を犯しているのだから日本公的仕事には参画しない(民間主催イベントOK)

9割雑誌の誇張で実際には犯罪おかしていなかったとしても、障害者馬鹿にし恐喝虐待した記事を平気で載せたままにしていたのだから

せめて、障がい者スポーツ大会であるパラリンピックは辞退する』(9割雑誌の誇張ならパラリンピック以外の公的仕事OKだと思う)

 

そうしたら、コーネリアスがまた素直な気持ちで聴けるようになると思う

彼がやったことは許されることじゃないけど、犯罪者の再チャレンジを許さな社会はそれはそれでヤバいし、

なにより許す許さないをジャッジするのは被害者なのだから

 

今後日本公的仕事には参画しない

    or

障害者恐喝虐待した記事を平気で載せたままにしていたのだから障がい者スポーツ大会であるパラリンピックは辞退する』

 

これでじゅうぶんな禊ぎにはなると思う

 

というか、

日本は一部の特権的な人たちのみ犯罪行為をしても公職公的イベントメンバー就任出来るし、

日本は一部の特権的な人たちのみイベントの主役を虐待した過去があってもイベントメンバー就任出来るし、

日本は一部の特権的な人たちのみいじめ(虐待)が許されるって、

 

日本の子どもたちと世界の人たちに間違ったメッセージを送る事にしかなっていないのでマジでやめてほしい

 

 

anond:20210716223902 anond:20210717134027 anond:20210717145508 anond:20210717154025 anond:20210717155036 anond:20210717215531 anond:20210718060231 anond:20210718092521 anond:20210718130011 anond:20210718184452

2021-07-16

そろそろパラリンピック幻想から覚める時じゃないか

なんかね、パラリンピック障害者スポーツ大会って思われてるのが気になるんだよ。

障害者との共生?みたいなイメージ

なんか知らんが、良いイメージ

そんな大会に、小山田圭吾みたいな障害者いじめてた奴が音楽提供するのはけしからん、みたいになってる。

でもさ、パラリンピックって、ほぼ身体障害者スポーツ大会だよ。

知的障害者の参加枠は少ないし、精神障害者の参加枠はなし。

あと、聴覚障害者の参加枠もないんだよ。

これって差別じゃない?

どこが障害者との共生なの?

詳しく書くと、パラリンピック知的障害者の参加枠は、22競技中3競技しかない。

陸上水泳卓球

でも陸上だって、さっき数えたら167種目中8種目しか種目がなかった(ちょっと誤差があったらすまん)。

あとは身体障害者の種目だよ。

そもそもパラリンピックは強いもの価値を見出す大会からさ。

そういう競争に、障害者は合わないと思う。

障害者の中で弱肉強食やってるんだから共生多様性とは程遠いんだよ。

パラリンピック小山田圭吾採用したのは、こういう経緯があると思う。

パラリンピック知的障害者の参加は少なく、聴覚精神障害者の参加はない。

強者が讃えられ、弱者は敗者となる。

そういう大会から知的障害者いじめ人間採用されても、なんら不思議じゃないってことだよ。

次はそろそろパラリンピック幻想からも覚める時じゃないのかな。

2021-07-12

なあ、五輪嫌いに話があるんだ

五輪ワールドカップ野球大会スポーツ大会一種なのにどうして五輪だけNG扱いするん?

セガコナミスポーツ族的なゲーム企業だけど、どうして後者には何も言わない?

利権なんてワールドカップ野球にもあるやんか。

そしてもう一つ。五輪関係の不買が盛り上がっていない。どうしてなんや

2021-07-03

オリンピックってただ4年に一回世界中の各地最強の選手を集めて戦わせるスポーツ大会だろ

そんなにレア大会か?

2021-06-08

anond:20210608100336

選手のことを考えたら、碌な感染対策も出来ない国で開催するスポーツ大会に呼ぶ方があり得ないよな

トップアスリート東京オリンピック感染したコロナ後遺症が原因で引退しました」なんてことになればスポーツ振興にも悪影響がある

目先の小銭のために開催に突き進むバカは救いようがないな

2021-06-06

anond:20210606213633

今でも世界各国でスポーツ大会をやって感染者も出してるけどそんなことにはなってないぞ

はい論破

2021-05-31

anond:20210531211834

すまん、「些末」は解釈の幅のある言葉選択だったな、

スポーツ大会趣旨にとって些末」である、という事であって、

選手が受ける精神的苦痛等の多寡が些末」であるという意味では無かったんだ

要するに、(少なくとも個人的には)会見のルールメリットスポーツ大会という趣旨への寄与)は些末だが、デメリット選手に与える苦痛)は大きい、という事だな

LGBT法案承認されたら日本は壊れる

気持ち女性からお腹下して3回」書店女子トイレ侵入 従業員目撃し56歳"自称教員"の男逮捕

https://news.yahoo.co.jp/articles/f92c6f6a4b54d7e86b02db86a9b1ee94d589a6d4



性自認などを理由とした差別禁止にした場合、この男を逮捕できなくなってしま

銭湯の女湯に「心は女だから」と男が入ってくる

スポーツ大会の男女分けが無くなり男しか勝てなくなる

LGBTに対する差別必要

本来差があるもの無視するのはよくない

2021-05-28

anond:20210527235231

有名な話だけど夏の時期をズラすと他の欧米スポーツ大会と重なって欧米での視聴率下がる。

IOCスポンサーテレビ局絶対拒否するから無理。

2021-05-26

anond:20210525202120

普通の人は生まれ持った身体性別に合わせてトイレに入ったりスポーツ大会に出たりしているんだが?

じゃあTの人たちも普通しましょうね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん