2021-07-16

そろそろパラリンピック幻想から覚める時じゃないか

なんかね、パラリンピック障害者スポーツ大会って思われてるのが気になるんだよ。

障害者との共生?みたいなイメージ

なんか知らんが、良いイメージ

そんな大会に、小山田圭吾みたいな障害者いじめてた奴が音楽提供するのはけしからん、みたいになってる。

でもさ、パラリンピックって、ほぼ身体障害者スポーツ大会だよ。

知的障害者の参加枠は少ないし、精神障害者の参加枠はなし。

あと、聴覚障害者の参加枠もないんだよ。

これって差別じゃない?

どこが障害者との共生なの?

詳しく書くと、パラリンピック知的障害者の参加枠は、22競技中3競技しかない。

陸上水泳卓球

でも陸上だって、さっき数えたら167種目中8種目しか種目がなかった(ちょっと誤差があったらすまん)。

あとは身体障害者の種目だよ。

そもそもパラリンピックは強いもの価値を見出す大会からさ。

そういう競争に、障害者は合わないと思う。

障害者の中で弱肉強食やってるんだから共生多様性とは程遠いんだよ。

パラリンピック小山田圭吾採用したのは、こういう経緯があると思う。

パラリンピック知的障害者の参加は少なく、聴覚精神障害者の参加はない。

強者が讃えられ、弱者は敗者となる。

そういう大会から知的障害者いじめ人間採用されても、なんら不思議じゃないってことだよ。

次はそろそろパラリンピック幻想からも覚める時じゃないのかな。

  • パラリンピックはみずからがうたっている共生の理念そのものとやってる内容が食い違っているということか 強い者どうし競争するのは健常者のオリに任せてパラは順位をつけるのをや...

    • みんなで手を繋いでゴールする?

    • スペシャルオリンピックスという知的障害者のスポーツ大会がある。 多分存在そのものを知られてない。 スポーツを楽しむことにフォーカスした大会で、4位以下にもリボンが贈られる...

      • スペシャルオリンピックスの起源は1962年に遡ります。ジョン・F・ケネディ元大統領がダラスで暗殺される1年半ほど前、元大統領の妹であるユニス・ケネディ・シュライバー氏がケネデ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん