「ストロー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ストローとは

2018-10-25

anond:20181025122353

>それは助ける側が自分でそう思ってるならそうすればいいだけで、それを万人に求めるのはおかしい。

助けるために払ったコストリスクに見合わななければ事実として足りないのだ。

屁理屈ばかり並べるな

あくま一般的にって言ってるだろ

お前は足りないって言うイカ野郎か??

>助けた相手に拒絶されたら不機嫌になって当然だろ。

それで罵倒したのはよくないが、それを録音して脅迫材料としてちらつかせるのはまさに仇で返す行い。

拒絶されることをしたから拒絶される。当然だろ?

「よくないが」って認めてるじゃん。

相手が先に拒絶されるようなことしてんだよ、

この時点で恩もくそもねーよ普通

>誰もそんなこと言ってないが?ストローマン

でたストローマン

増田屁理屈ニートジェンダーとかストローマンとか使うの大好きだな。

言ってなくても言ってるようなもんだろ

事実、従わないこと、罵倒されたことを愚痴ることをお前は仇で返す行為って言ってるんだから

簡単に言えば黙って従えってことにもとれるだろ。

>断るなら断るで仇で返さず断れたわけだし、何より増田にあのような罵詈雑言を書く(=感謝ゼロ)する必要はない。

相手が急に大声で罵詈雑言を浴びせてきてる時点で

仇で返さず穏便に断ることができると思ってんのか?ロボットじゃねーんだぞ。

お前みたいにネットしか触れ合えない、中身スッカラカンのやつと違うんだよ。

女としての存在否定人格否定

そんなことされてまだ相手感謝気持ち持てる奴なんている?

>「道徳」って言えば何でもタダで手に入ると思ってるの?

上手いこと言おうとしたのか、した気になっているかわからん

とりあえず意味不明

>「無理矢理身体求められたら」は虚偽。

相手暴力に訴えるでもなく引き下がってる。

暴力振るわなきゃ無理矢理じゃねーのか

言葉暴力ってご存知??

引き下がってる?暴言喚き散らしてる奴を

まるで素直に引き下がってるととれるような発言だな。

>はいはい罵倒結構ですよ。種類も少なく面白味もない。

面白さ狙ってやってるわけじゃねーよ

お前の方こそ冷静キャラしかできないのかな?

引き出し少ないのはおまえのほうだよ

anond:20181025121736

最初菓子折りを渡している。もちろんそれで足りる足りないはあるかもしれないが

一般的にそれを渡されて、さらに見返りを欲する時点でそもそも人として終わってると俺は思う。

仮に「これだけ?」と思っていても口に出さないのが大人

それは助ける側が自分でそう思ってるならそうすればいいだけで、それを万人に求めるのはおかしい。

助けるために払ったコストリスクに見合わななければ事実として足りないのだ。

とあるけど、身体を求めて拒否されただけで

相手に対して罵詈雑言を浴びせたのは相手であるし、脅迫材料を自ら提供したのも相手

助けた相手に拒絶されたら不機嫌になって当然だろ。

それで罵倒したのはよくないが、それを録音して脅迫材料としてちらつかせるのはまさに仇で返す行い。

助けられてなら黙って従え。

まるで下僕だな、増田人権相手に助けられたということで

相手に対して消滅でもしているのか??

誰もそんなこと言ってないが?ストローマン

断るなら断るで仇で返さず断れたわけだし、何より増田にあのような罵詈雑言を書く(=感謝ゼロ)する必要はない。

お前道徳って学んでこなかったのか?

道徳」って言えば何でもタダで手に入ると思ってるの?

キッタネー内心はてめーだよ

恩義を増田なりに返そうとした結果、相手から無理矢理身体求められたら誰だって拒否するわ

「無理矢理身体求められたら」は虚偽。

相手暴力に訴えるでもなく引き下がってる。

お前本当に心の底から腐ってるんだな。同じ人間とは思えないわ。

ほんとに終わってるよお前。惨めな人生これからも頑張れよ引きこもり

はいはい罵倒結構ですよ。種類も少なく面白味もない。

2018-10-24

anond:20181024133636

まるで午前中は優しい増田だらけだったかのような物言い!これアレでしょ?ストローマン理論とか言うんでしょ!普段の三倍の回転数と高さで100万パワーだー!ってやつ。でツノが折れる。

キャッシュレスとかペーパーレスとか

キャッシュレスもペーパーレスプラスチック製品無くすのも、導入するのはいいけど導入したいが為に元々あった紙とか現金とかストローを極端に叩く傾向にウンザリ

現金や紙の利点、プラスチックストローに助けられてきたこととか全部無視かよって。

レス」にしないで両方使って利点を生かす方向にいかないのか。

2018-10-23

ストローとかどうでもいいから先に温暖化を何とかしろ

こっちはひと死んでんねんで!

この「若おかみは小学生! 」のレビューがあまりに酷かったため解説

若おかみは小学生! 」の劇場版について、まだ見ていない人がいたのであれば今すぐこんなサイトを閉じて、最寄りの公開館を検索して1800円支払い予約しなければならない。

歴史に残る」や「必ず泣く」というような強い言葉は使いたくないが、間違いなく傑作である大人が1800円を支払って見るには十分価値のある作品である

さてそんな名作についてレビューのなかで悪しざまに語るレビュー存在する。それもかなり強い語調でだ。

(正直PVを渡すのも馬鹿らしいので出典元表記としてURLは末尾にだけ記載する)

本当に同じ映画を見たのか?と感じるほどひどい内容だ。

ただそれを感情的コメントしていても仕方がない。そこで何が問題かについて引用しながらコメントしていく。

なお筆者もまだ一度しか映画を見れていない。原作アニメも見ていないまったくのにわかである

本編内容について誤解、誤読があれば指摘がほしい。

また、以下盛大にネタバレすることになるため、もしもまだみていなければ今すぐこんなサイトを閉じて、最寄りの公開館を検索して1800円支払い予約しなければならない。










純士 俺ら夫婦はまず、あの絵がダメなんですよ。神社とか旅館かに代々伝わる霊的なものを題材に取り入れつつ、命の大切さや、別れは寂しいことじゃないんだよってことを描きたかった作品だと思うんだけど、そこにオタク要素の強いキャラが大集合して、絵がワチャワチャしすぎたせいで、なんだかよくわからなかった。着想はいいのに、それを生かせてなかったような気がします。こういうのは絶対、実写のほうがいいですよ。

純士 いや、できると思う。アニメでこういう神社とか旅館とか霊とかをテーマにするなら、宮崎駿みたいな絵じゃないとキツイ。それか『河童のクゥと夏休み』みたいな絵。やっぱ人を感動させたければ、それにふさわしい絵のタッチってもんがあるんですよ。特別きれいなわけでもない、古風な絵。そういうのだったら感動したかもしれない。この作品は、萌え系の絵ですべてを台無しにしちゃった感がある。

中略

――おふたり趣味に合わなかっただけでは?

純士 いや、それだけじゃないですね。自分が今YouTube動画配信を始めたから感じるんですけど、アニメであれ実写であれ、人って、ただ道を歩いてるだけの映像じゃ楽しめないんですよ。転んだり立ち上がったり、知り合いに会ったり音が入ったり。そういう変化やアクシデントがあるから楽しめるんだけど、この作品に関しては、常に一定リズムで進んでる感じがあって、どこがサビなのかもわかりづらかった。ハッとしたのは、最初事故だけ。事故ときは、「あ、なるほど。ただのワチャワチャしたアニメじゃないんだな。結構ヘビーな話を放り込んできて、ここからいい話になるんだろうな」と思ったんですよ。ところが、全然そうじゃなかった。つまらないだけならまだしも、看過できない部分もあったし。

絵柄の問題点について。古風な絵 = ふさわしい絵という観点には根拠不明。「萌え系の絵ですべてを台無しにしちゃった」ということで、後述のように趣味に合わなかっただけ、と考えられる。インタビュアー趣味に合わなかっただけでは?という質問に対しての返しが、絵柄から動き・アニメーションの話にシフトしていて話がずれている。

ここから想像だが、萌えであるという前提の時点で彼らの嗜好から外れたため、後半部分はそれを強化するための言い訳になっているのではないか

純士 おっこの勤務体系は、ほとんど労働基準法違反だろ! と思いました(笑)家業を手伝う場合労基法に触れないみたいだけど、あのハードワークは手伝いの域を超えてるでしょ。小学生女の子が、両親が死んだショックを抱えたまま旅館に行ったら、紫メッシュババアにまるめこまれて、奴隷のように働かされるなんて……。

ハードワークという描写はない。

例えば旅館自体が潰れる寸前で主人公ハードワークすることでそれが建て直されるようなストーリーであれば、直接的にハードワークな描写がなかったとしてもそう感じるかもしれない。

しか主人公旅館仕事に関わる前、旅館に到着したタイミングで来客が来ていることからも、冒頭時点で旅館女将中居板前の三名で運営は回っていて、閑古鳥が鳴いているわけではない事がわかる。旅館メンバーハードワークさせる動機がない。

冒頭、父親も「忙しそうで挨拶できなかった」みたいなことを言っている。(はず。この点うろ覚えなので間違っていれば削除します)

逆に、旅館経済的に困窮しているような描写はない。途中、ピンフリが春の屋旅館問題点を指摘するが、そこでも潰れそうといった話はない。

ハードワークについても、例えば家に帰ったおっこが自室で疲れている姿をみせるといった描写があればそれも想像されうるが、なかったはず。

主人公小学校に通い学生生活に支障をきたしているわけではない。放課後に友人たちと遊びにでかけてすらいる。

「紫メッシュババア」と悪しざまに語っているが、それは旅館女将であると同時に娘と義理の息子をなくした母親である。その忘れ形見であり、同じそれ以上の痛みを抱えた孫を家族として迎え入れた女将に対して、なぜそのような悪意を持った視点を向けられるのか。

麗子 しかもあのおばあちゃん、おっこの頑張りを褒めたったらええのに、ずっとイビっとったやろ。あれが可哀想で、可哀想で。そりゃ精神的に追い込まれて、お化けも見るわと思ったわ。

女将はおっこのおばあちゃんであると同時に自分仕事に対してプライドをもっている。おっこに対して強めの言葉をかけるのは仕事に関わる部分だけだ。

ただ、おっこの立ち振舞が上手になっていくことについてコメントするようなシーンはなかったので、全体の印象として女将フォローをしていないようにみえ、それが「ずっとイビっとった」というように記憶される可能性は考えられるかもしれない。しかし、女将がおっこへの気遣いがないわけではない。裾の長さや、温泉プリン差し入れなど、おっこに対して明確に気遣いを見せるシーンが存在する。

にゆえこ夫婦女将に対して悪印象を持つか意味がわからない。

純士 若おかみとして旅館看板を背負って成長していく感動の物語……って言うけど、そもそもの子が望んだ職業じゃないでしょ。最初はいやがってたわけだし、あの子には選択権もなかったわけだから

嫌がっている描写はない。

つぶやきが誤解され若女将仕事が始まるわけだが、誤解される途中驚く描写はあるが、否定したり嫌がったりしている描写はない。

選択権がない、というのものどの描写をもって言っているのか不明旅館に引っ越すための条件として手伝いことを強制されるといった、それこそこの夫婦想像するような鬼畜じみた人間性描写があれば別だが、そのような描写はない。ここでもないシーンを勝手想像して自ら悪印象を植え付けている。

親が死んだばかりで弱ってる少女を、お化けを使って洗脳して、勝手人格まで形成ちゃう。あの調子だと、おっこは旅館が潰れるまでおかみじゃないですか。可哀想に。

前述の通り、旅館経済的に困窮している描写はない。おそらく、潰れた旅館を立て直すというステロタイプストーリー誤読していると思われる。

お化けを使って、というのも意味がわからない。うりぼうたちは自発的におっこに対して働きかえけこそすれ、旅館側は幽霊については一貫して認識していない。

純士 おまけにやたらと界隈で人が死ぬし。

麗子 命を軽視しすぎやねん。ああいうのは、子供が真に受けて見てしまう恐れがある。「死んでもまた会える」と思ったら命を軽視するから、あれはアカン。

作中での死者は、

  • 主人公の両親
  • お客の妻(作中時点で故人のため作中で死ぬわけではない)
  • 女将の幼馴染(作中時点で故人のため作中で死ぬわけではない)
  • ピンフリの姉(作中時点で故人のため作中で死ぬわけではない)

で、大半が作中ですでに故人であり、冒頭の事故以外に死者が出るわけではない。本当の同じ映画を見ていたのだろうか。それを受けての「命を軽視しすぎる」発言も何を見ていっているのが不明

おっこは死者すべてをみえるわけではなく、うりぼうと美陽の二人だけがみえるだけ(それも能力自体が徐々に弱まって、最後にはなくなる)。

うりぼうと美陽が見えることで、たとえばそれを女将ピンフリにつたえ、死者と伝えられなかった思いなどを相互にやりとりするようなことができたかもしれない。そんなシーンはおそらく女将ピンフリの感情を強く揺れ動かすことができる、感動的なシーンになるだろう。感動的ではあるが、それこそ死後また会えるというような誤解を生む安易に感動に走ったストーリーだ。

そしそてそんなシーンは存在しない。

おっこが両親に会えるのは幽霊が見える能力のためではないと思われる。おっこが両親を見えるのは夢と、本人にはそのように見えているというレベルしかない。(他の幽霊たちがおっこの両親とやりとりするようなシーンはないため、そのように想定される)また、両親の姿を幻視することも、その死をうけいれることで無くなることが示唆されている。

亡くなった人のことを思うこと、それを受け入れることは命を軽視することにあたるのか

純士 いや、作者は決して命を軽視してないと思うよ。「死を暗いものにしないように」と考えて、子ども向けに「愛と希望」に持っていこうとしただけでしょう。ただ、おひよ(妻の愛称)みたいに揚げ足を取る人間が出てくるのも仕方がない作りではありました。

前半主人公が両親の死に対してのリアクションする描写を見せなかったことが抑圧から爆発のメリハリになっていたと感じたし、その爆発によって、主人公もしっかりと暗い死の影を感じていて、それをいかに受け入れ乗り越えるかが最大の見せ場だった、と筆者は感じた。

まり十分に死が暗いものであるという認識ができる作りになっているし、むしろ子ども向けに「愛と希望」” というのが一体どの部分をみてそう思ったのか本当に意味がわからない。

純士 占い師の女がポルシェを走らせてるときに、謎のアニソンがかかったじゃないですか。あれを聴いて、殺意が芽生えましたよ(笑)

――えっ? そうですか? あの曲、キャッチーでとてもいいし、オープンカーの開放感とのマッチングも最高だと思ったのですが。

純士 てことは、お前も作者側の人間なんだな。髪をかき上げて、サングラスをかけて、ストローを使わずお酒を飲んで、オープンカーに乗って外へ連れ出してくれて、高級な服やらなんやらを買い与えてくれる。そういうお姉さんがいたら格好いいだろうな……という作者の価値観、作者のオタク脳を、俺は許せない。実際あんなことをできるのは、歌舞伎町風俗嬢ぐらいのもんですよ。それを勝手に美化しやがって。気持ち悪い。

宮崎駿作品は持ち上げるが、現実にありえない理想化されたキャラクター像をもってこの作品を腐すというのはダブルスタンダードではないか

また「実際あんなことをできるのは、歌舞伎町風俗嬢ぐらいのもんですよ。それを勝手に美化しやがって。気持ち悪い」に至っては本人の露骨職業差別意識がでていて目も当てられない。

以上、はっきり妄言の類といって差し支えない内容だと思うが、この内容を本気で受け取って映画を見ない選択をしてしまう人がいたらそれは大きな損失である。今すぐこんなサイトは閉じて(略

上記引用箇所はすべて以下サイトから引用しています

http://www.cyzo.com/2018/10/post_179145_entry.html

2018-10-21

魔法少女リリカルなのは Detonationの感想

増田に何件があがっていたので自分も書きたくなった。

ネタバレ自重するつもりないので、未見の人は先に映画館行ってください。














感想

非常に良かった。それぞれのキャラの想いが交差して、それぞれ昇華されているのが非常に美しい光景だった。

ほぼ全て戦闘シーン+回想シーンで、イリスが何故こんなことをしていたのか?など気になるところを散りばめてきた。

都筑さんのシリーズかわいい女の子キャラガチ悪党になったことはないと思うので、回想シーン見た時点でいろいろ察するところあり…。

所長が出てきたときに、こいつがストローマンか!悪人面してるからぶっ飛ばしたい!と思わせてくれた。

欲を言えばユーリが彫り下がった割に、戦闘面では結構いいところなしだったり、イリスガチバトルは最後までしなかったのは少し残念…。

キリエイリスとまともに戦えてなかったし。

あとはフェイトも火力不足イマイチ活躍しきれなかったけど、それはディアーチェ達と一緒に昇華された感じはあるし、最後特攻なのはを救うところで颯爽とフェイトさんが現れたのはとても嬉しかった。

レヴィがプラズマザンバーとかフェイト打ってくれたなーとかは少し思い残しがある。

構成について

個人的に感じたのは、リリカルなのはファンディスクという印象である

ラブちゃ箱とかこんな構成で、初登場ヒロインを掘り下げて全力で最後に生じる障害をぶっ飛ばしてたなぁなどと懐古することなった。

掘り下げる時間(思い入れを作る・溜め)があまりなかったにもかかわらず、あれだけのヒロイン達をきっちり幸せ担って欲しいと思わせてくるのはさすがだと思う。いやけど流石に時空管理局がザルすぎてちょっとアレだったり、キリエもどう考えても主犯だろいい加減にしろという思いは残る。まぁそこは本質的(見たかったもの・見せたかったもの)じゃないからいいんだ。

最後なのはについて

思い返すと、恭也ちゃんがこういう存在だったような記憶がある。

恭也ちゃん最後には(リリちゃ箱)で、フィリス・矢沢さんの協力のもと完治して自分のことと向き合えるようになるんだけど、それが今回のなのはのあのタイミングだったんじゃないかなぁと思いました。

もともと気に入らないものはパワーで捻じ曲げる系のなのはさんだと私は捉えているんですが、恭也ちゃん目的ためだと自分が壊れようが突き進む人だった訳で、そうじゃないでしょ!っていうのを気づくフェーズなのはさんにもあってもよくって、今回の物語がそういう転機になってもいいんじゃないかと思いました。StSだと自分のためっていうより、愛する我が子のためっていうなのはママの側面が強かったし…。

しかしだなぁ、これだとがStSで語られた自爆事故が起こらなくなるんじゃないかと思ってしまったりもするんですよ。まぁでもほら都筑さんだし、そういうもんじゃない?細かい設定の調整よりも、ぼくは感動する物語をいっぱいみたいなぁと思っています。とても良かった。ほんとよかった。

けどまぁ流石に無印Asも昔に4回くらい見ただけだし、SSについては1回聞けてるか聞けてないかから、忘れてる物語とかあったらごめんなさい。

あとは、とらハキャラの中でちかぼー・那美さんと並んでフィリス・矢沢さん好きなんで名前だしたかったっていうのもある。きっと、多分。

造形について

あの都筑スタイルほんと好き。髪がこうΛΛってなってるとのとか、横向くとちょっと出っ張ってるのとか、好き。

あと桜待坂Vol.3

2018-10-18

anond:20181018120733

さっきあった「女がどんぶり食うのダメ」とか「うまい!」もダメとか言い張る男がいたが

そういう奴に限って、ラノベエロ表紙を本屋中心よりは少しずらして~って言うと

ダメだ!!」って言うんだよな。

絵にかいたようなストローマンワロタ

別々の論点で別々の話をしてる別々の奴を悪魔合体してまで男たたきとは....

2018-10-17

anond:20181017161653

「女の事が分かっていない男」=「女と縁がないんだろう」って意図で言ってるだけだろ…

だったら「男のことが分かってない女」=「男と縁がないんだろう」って意図正当化されて、

あんたの当初の問題提起無効化されてしまうんだが。

何がなんでも「相手の女は男(=俺)と付き合いたがっている」って方向に持って行くのが気持ち悪い。

俺がいつそんなこと言ったんですかね?ストローマン

2018-10-16

アラフォーストローじゅるじゅる


ストローのじゅるじゅる音が気になってしかたがない。

飲みきった後にズコーズコー!としつこく吸う音。

やるなと言われて育てられた気がするが、

同僚(アラフォー女性)はおしげもなく「じゅるるる〜〜〜〜ズコー!!!ズコーーーッ!!スコーッスコーーースースーー」と水音が出なくなるまで吸い続ける。

氷が溶けた水を吸うためにまた同じことを続ける→氷が溶けきるまでエンドレス

口の中の音や鼻水すする音が苦手なので、気持ち悪くて仕方が無い。

音に神経質になるのは聴覚過敏など"気になる側の問題"と聞くこともあるが、自分おかしいんだろうか。

自分だったら恥ずかしくてそんな音でとても飲み物を飲む気にならない。。

周囲にそういう飲み方をする人間も今までいなかったので驚いている。

自分アラサー男性だが世代間の教育差なんだろうか...。不快だし、不思議だ。

2018-10-13

anond:20181013120318

ん?「そらしてる」と誰が言ったの?

俺は「フェミ理性的に話をしてほしい」としかいっとらんわ。

なんだろう、ストローマン辞めてもらっていいですか?

2018-10-12

プラスチック税金かければいいだけじゃないの?

ビニール袋やらストローやらアホくさ

企業圧力掛けて、環境に優しい素材開発を進めるなら

単にプラスチック税金かければいいだけじゃん

5年後から税金かけるぞって言うだけでだいぶ効果あると思うんだが

なぜ1億人から少しずつ取ろうとするのか

2018-10-10

anond:20181010161603

 誉めてんだからいいやんという話ではありません。これは『華やかで可愛くて優しい感じがして好かれそう』になりたくない、あるいはなれない女を抑圧する思想なのです。

はいストローマン自意識過剰被害妄想

萌え絵を見てるからといってお前にはなーんにも期待してません。すっこんでろ

2018-10-09

anond:20181009110218

ラノベの絵とプリキュアの絵は

全く同じデザイン思想意図のもとで同じような表現に辿り着いてそこには

何らの違いもないと断言できるのか?

お前は?

だれもそんなこと言ってないが。ストローマン乙。

「違う絵」だとは思うが「性的」「性的でない」と言った恣意的基準には全く賛同しない。それだけ。

2018-10-04

anond:20181004123721

お前みたいないじめられっ子自分所業正当化するためならどんな嘘でもつからな。

そのうえ都合の悪いことは耳スルーするから

残念、俺は嘘などついてないしおまけに自分を苛められっこと定義もしてない。ストローマン

相手のことを決め付ける常習犯で、相手我慢させたり、強要したりしたという罪の意識もなく正当化をはかるクズofクズからな。

これがまんまいじめっ子の行動そのままで草も生えない。

罪の意識もなく正当化をはかるクズofクズからな。

罪も意識正当化もあるわけない。

いじめっ子による暴力被害者にそんなものを求める時点で虐め加担のクズ

anond:20181004123336

そのくせ、「僕は弱者だ!!!!!!!」と言う。

面白いよね。

言ってねー。ストローマン

anond:20181004122613

俺は「言ってない」と言ってる。「違う」と言ってるわけだ。

やはりストローマン合理的ww

anond:20181004122310

ノーって逝ったらいじめ認定するんだろ

俺がいつそんなこと書いた?

ストローマンとは、いじめっ子らしいぜ

2018-09-30

anond:20180930114947

流石に疲れるというか飽きるのよ

何回も引用部分を示した上で何回も同じこと書かないといけない

それ、お前の相手してる全員がお前に対して思ってることやぞ。

お前自分への質問からは逃げる卑劣漢だし。

税金は無理矢理払わされるもの許可した覚えはない

お前税金を払うって契約書でも書いたのか?

俺は許可した覚えはないぞ。社会で生きるコストとして許容してるだけ。

税金は無理矢理払わされる物なので他人財産権利を奪っても良い

税金」のような公共コスト理由に「他人財産権利を奪っても良い」などと言った覚えはないが。

逆に言うなら「税金」のような形であれば「他人財産権利を奪っても良い」。

というかそれが社会だろ。リヴァイアサン学校で習ったな?


子育て出来ないのは社会が悪いので何もかも寄こすべき

誰がそんなこと言ったの?ストローマン

俺は「子育てできない親から子供を引き離すべき」としか言ってないぞ。

アメリカ人身売買国内で認める無法国家

人身売買(この場合代理母)を国内で認める法」があれば「無法国家」ではない。

しかし「人身売買国内で認める法」へは当然批判がある。それだけ。

この主張が全てまかり通る社会って民主主義国家でも資本主義国家でも無さそうだけど、革命の人なの?

主張自体の誤りもさることながら、「主張が全てまかり通る社会」≠「民主主義国家でも資本主義国家でも無い」というのは飛躍しすぎ。

まったく論理的つながりがないから「お前がそうおもってるだけ」としか言いようがない。

anond:20180930113432

結局、無料で何もかも寄越せって主張だろ?

おしまい

おいおい、何一つ碌に反論もできずに最後ストローマン勝利宣言か?

情けなすぎるぞ

2018-09-27

anond:20180927162809

「等しく罪は重い」を「刑法」だと勝手に読み替えたのは君だろう?

私が言ったことではないのを持ち上げてストローマンとは見苦しい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん