「新潮社」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新潮社とは

2019-10-05

百田尚樹ってバカだよなぁ。

ネトウヨ発言しなければ国民作家地位を得られたものを。

実際、ツイッター始めるまではそうなりかけていた。

ネトウヨ発言ファンを狭めてバカなやつだよ。

今回の新潮社のやつも、「おもろいおっさん」って思われてただろうに。

ネトウヨなんていう狭い市場にとらわれちゃって。バカだなぁ。

新潮社百田ヨイショキャンペーンネトウヨビジネスの構図をあえてさらけ出していく皮肉に見えてきた

2019-10-04

これもう「裸の王様」のパロディでしょ

2019-09-04

柳美里さんと週刊ポスト韓国なんて要らない」と表現の自由

表現の自由で人を傷つけてきた柳美里さんが、「表現の自由といえばどんな表現も許される」ことが間違いだと気づいてくれました。週刊ポストの見出しへの抗議です。

週刊ポスト』の「10人に一人は要治療 怒りを抑制できない 韓国人という病理」という見出しは、人種差別憎悪を煽るヘイトスピーチです。

柳美里さんは、時間は掛かっても人は変われることを示してくれました。

柳美里さんの一作目の小説 石に泳ぐ魚にかかわる訴訟の経緯

実在女性モデルとして、国籍出身大学、専攻、家族の経歴や職業をそのまま描写し、顔の腫瘍を陰惨な表現描写した小説石に泳ぐ魚をその女性に無断で雑誌に発表した。 その女性出版差し止めの願いを聞いていたのに、それを無視して単行本化した出版差し止め裁判で、柳美里さん側の敗訴が最高裁判所で確定するが、確定後、柳美里さんと新潮社は、単行本出版を強行した。そんな柳美里さんと新潮社の主張。

「石に泳ぐ魚」裁判経過報告

Aさん側の「『朴里花』の存在作品から完全に削除せよ」という要求は、作品根底から崩壊させるものであり、表現の自由からしても、了解することはできない。なぜなら、「石に泳ぐ魚」は、あくまでも文学作品であり、著者・柳美里氏が、現実存在する人物、状況等に想を得たとしても、作品自体は、柳美里氏の文学的感性によって抽象化されているかである
(略)
この小説文芸作品であり、一般読者が実在人物作品登場人物を同一視しながら読むことはない。この小説現実から想を得たにせよ、実在人物の行動や性格デフォルメされ、現実事実意味価値をことにするものとして表現されている小説主題は「困難に満ちた〈生〉をいかに生き抜くか」という人間にとって普遍的かつ重要ものであり、被告側が「朴里花」に贈った生の賛歌である表現の自由は、憲法の定める基本的人権の中で優越的地位を占める

プライバシーを暴いたうえで陰惨な表現をした相手に、止めてといわれても、それは生の賛歌だと言い訳する姿は、愛と勘違いして暴力をふるうDVと取られかねません。

週刊ポスト石に泳ぐ魚類似点

表現の自由からしても、了解することはできない。表現の自由は、憲法の定める基本的人権の中で優越的地位を占める。

週刊ポストには報道の自由がある。内容は、韓国精神健康医学会調査をもとにした、中央日報の記事に沿っていて、本当のことである

石に泳ぐ魚」は、あくまでも文学作品であり、著者・柳美里氏が、現実存在する人物、状況等に想を得たとしても、作品自体は、柳美里氏の文学的感性によって抽象化されている。この小説文芸作品であり、一般読者が実在人物作品登場人物を同一視しながら読むことはない。

週刊ポスト記事あくまでも事実をもとにした報道医学統計を基にしており、個別韓国人の疾患と同一視することはない。

柳美里さんによる統計の初歩的間違い

柳美里さんは、「10人に一人は要治療、(略)家族親族10人います10人のうち一人は、治療必要?」と尋ねていますが、初歩的な間違いが2つあります

1つは統計に対して一例で否定していることです。統計の初歩すら理解できていません。

もう一つは、確率1%のガチャを100回引けば当たるはずなのに、と同じ間違いです。

10人いるときに要治療になる人がいない確率は、それぞれが独立な時、(1-0.1)^10 = 0.3486... 約34% あります週刊ポスト記事が正しいときに、柳美里さんの家族親族場合が起きるのは、ままあります。(もし遺伝性疾患であれば、要治療の人は特定家系に偏るので、国内統計結果に対して、親族に要治療者がいない確率は、もっと高くなるでしょう。)

間違った理由非難することは、相手を不当に貶めるものなので、普通は慎みます常識のある人なら、すぐに訂正し、相手謝罪するでしょう。

柳美里さんのAさんへの謝罪は?

自由の名の下の表現であっても人を深く傷つける表現をしてはならない、と柳美里さんが気づいたことは、四半世紀と時間はかかりましたが、非常に素晴らしいことです。

人を傷つける表現という点で、週刊ポスト石に泳ぐ魚は同じです。週刊ポストはこの件について、すぐ配慮が欠けていたと謝罪しましたが、柳美里さんは、最高裁判決確定後ですら、表現の自由を盾にしてAさんを傷つけ続けました。柳美里さんが最低限の常識を持つ人ならば、新潮社とともに自らの過去反省し、彼女への深い謝罪を今後公にされるでしょう。

2019-08-12

anond:20190812012815

参考文献の木村友祐「天空絵描きたち」ってノンフィクションドキュメンタリー本かと思ったら、普通小説だったのね

小説を参考文献に小説書くってどうなのって感じだな(引用として面白くなってれば別だけど)

「美しい顔」問題とは審査員が全く逆の反応している意味もわかる

(ちなみに「美しい顔」(講談社)のことを訴えてたのは新潮社の本で、今回は「天空絵描きたち」は文藝春秋で、古市の本が新潮社

2019-07-15

星の王子さま

新潮社の100冊から星の王子さま』を買った。

星の王子さま』は童話全集で読んだきり、読み直すのは何十年ぶりだろうか。

今の私はどこまで読み解けるだろう。

2019-05-17

幻冬舎の本は絶対に買わない

新潮社の本も絶対に買わない

講談社も不買したいが、学術文庫買えないのはきついので現実的ではない

2019-05-09

anond:20190509172242

あいつら「他人と違う」だけじゃなくて健常者に害を齎すじゃん?

LGBT害の例

一橋自爆裁判

・ヨハンソン降板事件

とんねるずへの言論弾圧

新潮社への言論弾圧

区議会選挙での選挙妨害


社会悪だろ。

2019-05-03

トマス・ピンチョン小説の『V.』の翻訳がひどい気がする

新潮社トマス・ピンチョン小説の『V.』を読み返していたら、ちょっと気になる箇所があって、これは原文ではどうなってんだろうと、図書館原書を借りてきてみました。そしたら、あれ、もしかしてこれ、この翻訳ひどい?

というわけで、原文と翻訳を照らし合わせたうちで、これはいくらなんでもという箇所を以下で検証していきます

第六章のⅡの最初の方にある段落です。

この段落ニューヨーク下水道に巣食うワニを狩るパトロール隊として雇われているプロフェインという男が第五章で書かれたワニ狩りのことを回想しているというところです。訳文とそれに対応する原文を引用していきます。訳文の引用は『V.』上巻の217,218から

 フェアリング神父教区を抜けてイースト・リヴァー近くまで、独りで追っていったワニのことを、プロフェインは振り返ってみた。

He thought back to the one he'd chased solo almost to the East River, through Fairing's Parish.

「抜けて」とありますが、第五章を読めばわかるようにプロフェインは教区を抜けていません。ここのthroughは「~の間を通って」の意でしょう。

ちなみにフェアリング神父下水道ネズミキリスト教布教しようとしていた人物です。

そいつは、みずから歩をゆるめて追いつかせ、自分から求めるように撃たれていった。なにか取り決めでもあったのか。プロフェインが酔っぱらってか欲情してか、頭がポワンとしていたとき、ワニの足跡だらけの泥の上で、契約を交わしたのか?

It had lagged, let him catch up. Had been looking for it. It occurred to him that somewhere--when he was drunk, too horny to think straight, tired--he'd signed a contract above the paw-prints of what were now alligator ghosts.

「なにか取り決めでもあったのか」という訳文に対応する箇所がない。

これに対応するらしき原文はこのあと出てくるのですが、なぜここに置かれているのかわかりません。それ以外にも問題がありますが、それは後述。

It occurred to him thatが訳されていない。

tiredが訳されてない。

of what were now alligator ghostsが訳されていない。

この段落ではこのalligator ghostsなるものがどういう存在なのか、このあと縷々綴られていくので、これを落としてしまうのはちょっと。ここは訳すなら「今や幽霊であるワニたちが、かつてそうであった存在の」となるのでしょうか。あまり自信はないですが。

プロフェインはワニに死を与える、ワニは彼に職を与える、それでイーヴン、恨みっこなしと。

Almost as if there had been this agreement, a covenant, Profane giving death, the alligators giving him employment: tit for tat.

Almost as if there had been this agreement, a covenantが訳されていない。

上に出てきた「なにか取り決めでもあったのか」が訳文なのかもしれないけど、this agreement, a covenantとわざわざ言い直して二回言っているのを「取り決め」の一語にまとめるのはどうなんですか。しかもcovenantなんて「(神との)聖約」という強い意味の語なのに。そんな語がワニ相手に使われているというのがこの文のミソだと思うのですが。うーん。

プロフェインにワニは必要だが、ワニはなぜプロフェインが必要だったのか。その原始的な脳の回路に、記憶理解が生じていたのか。子供のころ自分たちはただの消費財で、財布やハンドバッグになった両親や親戚のおじさん、おばさんたちと一緒に、世界中デパートで、あらゆるガラクタと一緒に陳列されていたことを覚えていたのか。

He needed them and if they needed him at all it was because in some prehistoric circuit of the alligator brain they knew that as babies they'd been only another consumer-object, along with the wallets and pocketbooks of what might have been parents or kin, and all the junk of the world's Macy's.

息の長い原文を切って日本語として不自然じゃないようにしているのでしょうが、かえって意味のつながりが見えにくくなっているような。

it was becauseが訳されてない。

おかげで分かりづらい。これでは「必要だったのか」「生じていたのか」「覚えていたのか」と三つの疑問文がただ並列されているように見える。せめて「生じていたのか」「覚えていたのか」を「生じていたからなのか」「覚えていたからなのか」にした方が良いのでは。

the world's Macy'sを「世界中デパート」としているのは明らかに誤訳です。メイシーズ基本的アメリカしか展開していないようですし、なによりもこの挿話の元になった都市伝説ニューヨークのメイシーズで、ペット用に売られた赤ちゃんワニがトイレに流されて下水道で成長していたというものだったわけです。なのでthe world'sはここでは「ここらの界隈の」みたいな意味ではないでしょうか。

あと英語仮定法を日本語疑問文で訳すというのは翻訳テクニックとしてアリなのでしょうか。いや、アリならアリで全然いいんですけど。ただの素人なのでよくわかりません。

トイレを通って、地下の世界に流れてきたのは緊張の中の束の間の平和に――いずれは子供の、見かけだけ動きのあるオモチャに戻っていくしかない、それまでの借り物の時間に――すぎなかったのだろうか?

引用者注・「動きのある」のところにルビで「アニメート」)

And the soul's passage down the toilet and into the underworld was only a temporary peace-in-tension, borrowed time till they would have to return to being falsely animated kids' toys.

the soul's passageが訳されていない。

トイレジャバーっと流されて下水道に流れ着くという事態を「魂の道行き」なんて大げさな言い方をしているのが、面白いところなのになんで訳されていないのか。あとダッシュをいれて「――いずれは子供の(中略)借り物の時間に――」と挿入するくらいなら原文の語順通りに訳したほうがわかりやすいように思えます

もちろん自分から望んでのことではない。望みは、もとの自分たちの暮らしにある。それを叶える完璧な形は死ぬことだ。死んで、ネズミ職人の歯によってロココ様式の死骸になることしかない。そしてそのまま、教区の聖なる水に浸食され、あの日、あのワニの墓場を明るく満たした光のような燐光を発する、アンティークな骨細工になっていくしかない。

Of course they wouldn't like it. Would want to go back to what they'd been; and the most perfect shape of that was dead--what else?--to be gnawed into exquisite rococo by rat-artisans, eroded to an antique bone-finish by the holy water of the Parish, tinted to phosphorescence by whatever had made that one alligator's sepulchre so bright that night.

to go back to what they'd beenが「もとの自分たちの暮らしにある」でいいんでしょうか。このあとに続く文に則して意味をとるなら「暮らし」では変では? それに原文はto go backなのに「帰る」という意味が訳文から感じとれないです。

さて、ここから先が問題です。ここは第六章の中で非常に重要段落の中でも、さら重要な一文だと思うのですが、まともに訳されていなくて頭をかかえました。

まず、ダッシュで囲まれたwhat else?が訳されていない。

しかない」という形で間接的に訳されていると言えるかもしれませんが、それでもこれを落とす理由にはなりません。

exquisiteが訳されていない。

tinted toが訳されていない。

by whatever以後の節を「燐光」にかけて訳していますが、これは英文解釈的に無理なのではないでしょうか。また、そのせいなのか原文の語順がぐちゃぐちゃにされてしまっています。なぜeroded to an antique bone-finishとひとまとまりなっているのを千切って「浸食され」と「アンティークな骨細工」をかけ離れたところに置いているのでしょうか。

原文を素直に読めば、ワニは死後、gnawed-齧られてrococo-ロココ彫刻になって、そのロココ彫刻がeroded-浸食されてan antique bone-finish-骨仕上げのアンティークになり(bone-finishというのは妙な言い方ですが、matte finish-つや消し仕上げをもじったような表現だととりました)、そのアンティークがtinted-染められてphosphorescence-燐光になると読めます

まりワニの死後、時間の経過によってワニがどのように変貌していくかの推移を追うことができるように読めるわけです。しか翻訳ではそのように読むことはほぼ不可能です。

さらにこの段落の一番最後に来るのは原文ではwhatever had made that one alligator's sepulchre so bright that nightなわけで、ここに意味上の大きな負荷がかかっていると思えるのですが翻訳では「燐光」の前に置かれて目立ちません。

これでは、4コママンガコマの順序を入れ替えてしまったために、オチ意味がわからなくなっているようなものです。

ここのところをわたしなりに試しに訳してみたので、ここに置いておきます

そして、その望みの最も完璧な形とは死ぬこと――他に何があろう?――であって、そうして工匠ネズミに齧られて精妙なるロココ彫刻とされ、教区の聖なる水に浸食されて骨仕上げのアンティークになり、何ものかに染められて澄んだ緑色燐光と化すのであり、そしてその何ものかこそ、あの晩、あのワニの地下埋葬所をあんなにも輝かしく光らせていたのだ。

(phosphorescenceという単語を見ていたら、どうしても『宝石の国』のフォスフォフィライトの顔がチラついてしまったので「澄んだ緑色燐光」としてしまいました)

とにかく第六章にはここ以外にも訳されていない語、節、文がたくさん出てきます。他にも誤訳誤訳とは言いにくいけどおかしい訳もままあります誤訳ではなくてもあまり使われない珍しい単語が使われていたり、凝った表現がされていたりするところが、平易な分かりやすい、いいかえれば、ありきたりでつまらない日本語になっていたりします。

いったいなんでこんなことになっているのでしょうか。ピンチョンが好きでこの『V.』も何度も繰り返し読んできたというのに、今まで読んできたものは何だったのかという気分で、ショックが大きいです。

訳者の一人、佐藤氏は何十年もピンチョン研究翻訳をされてきた人で、こんな訳をするとは思えないのですが。それとも、このころ『重力の虹』の翻訳に集中していて実は『V.』にはあまり関わっていなかったとか? しかしもうひとりの小山氏もイギリス大学院留学して英語著作もある人だそうですし。学生に下訳させて、ろくに直さずに出版したとか? まさか

ただ原文を横において検討したのは第六章だけなので他の章はちゃんとしている可能性はありますわたし英語力では全文チェックするなんてとうてい無理なので、誰か英語を読むのが苦ではなくて、現代アメリカ文学に詳しい人に『V.』全編の翻訳をチェックしてみてほしいです。

2019-04-24

情報規制反論しにくい所から行うのは昔から

個人情報保護法改正」で「忘れられる権利」は確立するのか フォーサイト-新潮社ニュースマガジン

https://www.jiji.com/jc/v4?id=foresight_00258_201904090004

普通に考えれば、こんなもん絶対マスメディア政治官僚共が不祥事隠しする為に使用したいと言う思惑があるからしか思わないんですけどね。

当時から女性の権利やらを盾にして、この話を見かけたときから、正直「ん?」ってなった。

そもそもが、これ寄りにもよってあのEU発の代物な時点で。

最近だとあそこリンク税とか形振り構っていないしなあ。

EUに限らずだけど、欧州は本当綺麗ごとをおほざきになって、インターネット規制しようと少し前から躍起になっているのよ。

しか女性の権利児童権利等の弱者権利を振りかざせば、何をしても良いと言う最近の風潮は本当に良くないと思う。

どうみても特定団体宗教政治団体自身の思惑の為に弱者権利悪用しているのも多いからな。

これに関してもそれを利用したネット潰しの一環だしな。

弱者権利悪用して、思惑や規制の為だけに利用し、それこそこんな事していれば、その弱者権利すら後々、逆に衰退させかねないのにな。

この手の弱者権利を主張されれば、確かに世間人間反論しにくいけども、これで余りにも横暴が酷すぎると後々の反動が恐ろしい事になると思う。

でも本当ここ最近インターネット潰しにどの国も躍起なのはそれこそスマートフォンが普及して、情報を入手しやすくなったのもあるのだろうなと思う。

それと最近建前でも民主主義を名乗る国ほど、この手のネット規制の状況が酷いのは本気で笑えない所だろう。

彼らにとっては本当に都合の悪い世の中なんだろうね。

しかし昨今マスコミ記者は余りにも偏向的な記事が多いから、こいつらこそ免許制にした方が良いんじゃないか?と思う今日この頃

今までも確かにマスゴミと呼ばれる程度には酷かったけど、ここ最近特に悪化している。

本当、一般人から偏向報道を行った記者記事機関に指摘し、一定数たまったら、その記者が呼び出し食らう程度の事は必要じゃないかな?とこれに限らず最近ニュースを見ていて思うわ。

ここ最近余りにも印象操作しようと言う記事が多すぎるからねえ。

特に環境問題警察法律関係とか酷い印象操作も多いしなあ。

俗にいう真実で嘘をつく記事も多い。

2019-04-09

anond:20190408231439

『空が青いから白を選んだのです 奈良少年刑務所詩集』(寮美千子新潮社)を思い出したよ。

https://www.shinchosha.co.jp/book/135241/

続編というか、その背景を詳しく書いた『あふれでたのはやさしさだった』が冬に出版されたので買ったけど、所々で号泣してしまって、全然読み進められない…

2019-04-03

寺沢武一ツイッターコブラ開陳事件について

アシスタント女性A子(記事では仮名葵正美)が週刊新潮に持ち込んだネタセクハラ案件として記事にする、

寺沢サイドに取材が入り、寺沢本人がじゃあこっちから晒してやるわとツイッターコブラ開陳やらかしたところ

寺沢オフィスが一旦本人からアカウントを取り上げて釈明文連投。A子は反論アカウントでそれに対して反論投稿

反論アカウントで自ら顔晒してるしA子が漫画家桜真澄かどうかは自分で調べてくれ。

さて、これ↓。

桜真澄さんを盗撮騒ぎに絡めて批判すると、もれなく寺沢武一氏にブロックされるらしい。(例外呪文アナル

https://togetter.com/li/1289846


2018年11月に、作家森奈津子しばき隊平野太一ツイッター上で揉めて

https://togetter.com/li/1288022

売り言葉に買い言葉から、二丁目ゲイバー『A Day In The Life』にて森が1日ママをする定期企画「森の百合酒場」で

直接会おうと呼びつけたら、敵対勢力が乗り込むのは襲撃だとか、平野バーオーナー内緒バー内を無断実況配信して

いた物が居たり、あれやこれや盛り上がった末に、「森の百合酒場」は終了することとなったのナ。

現場には居なかった桜真澄がツイッター上で森擁護で参戦したら、お前法律本の漫画描いてるくせに盗撮配信見てコメント

しておいて、私は現場に居なかったけど乗り込んで来るなんて脅迫じゃないの、とかどの口で言えるんだよ、と批判された。

その後、桜真澄を批判した人が寺沢アカウントから絡んだこともないのにブロックされていたことが判明。

寺沢師弟愛だったのか、それとも桜真澄には寺沢ツイッター操作可能だったのか、何だったんでしょうね?

あと、森と平野が揉めたネタというのが、新潮45杉田水脈案件で、平野新潮社抗議デモを呼びかけ、森はそれに批判的で

桜真澄は森サイドだった、というのと今回の記事週刊新潮というのも、ただの偶然でしょうね?

2019-03-19

anond:20190319172319

横ですが、

佐藤優自伝的なやつはいいですよ。

国家の罠からはじまる新潮社のものと、

先生と私』『十五の夏』の幻冬舎と、

岩波の『獄中記』です。

広くお薦めやすいのは新潮社の『紳士協定 私のイギリス物語』あるいは『先生と私』。

紳士協定』は、佐藤優の『初秋』(ロバート・B・パーカーである、と主張したい。

2019-02-12

anond:20190212102608

オタキング」の通称で知られる評論家岡田斗司夫氏が、『いつまでもデブと思うなよ』(新潮社)を上梓したのは2007年。著者の痩せた容貌説得力を強め、「レコーディングダイエット」が一世を風靡した。食べたものを記録して1日の摂取カロリーを1500kcal以内に収める――そのシンプル方法も大いに話題を呼んだ。

 ところが現在スリムになった姿は見る影もなく、岡田氏は25kgもリバウンドした。それどころか、かつて自らが提言したレコーディングダイエット全否定している。

これ好き。

2018-12-20

2017年「今年読んで良かった漫画」3席

平成期末の12月、さりとてただの西暦2018年末も暮れゆきEvernoteを整理(という名目現実逃避)していたら、去年の末に増田に投下しようとして書き上がらないまま放置されていた漫画レビューが転がっていたので、供養として投下してみようと思う。細かい表現ばかりが気になり頭をひねっていたら知恵熱を上げてしまって、結果として放り投げてしまったのだった。けど1年寝かすと、ほんとうどうでもよくなるもんだ。今年こそ、ちゃんと書こう。

以下、そのままコピペ

----------------------

年の瀬ということで、あっちらこっちらで総括的なものが始められている模様。そういうところにブコメをして推し布教していくのもいいが何せ100文字で多くを語ることができない、ので徒然に増田に投下してみるわ。あー、明後日納会行きたくねー(社内ぼっちなので)

お題は表題の通り。コミックスとして発刊されてるもの対象。発表時期は昨年以前のものでも、今年私が買ったものなら対象流行に疎いものでね)というどこまでもジャイアニズム全開のまとめだ。誰かのこころに刺さるものであれば幸い。

【1席】

「違国日記」① ヤマシタトモコ祥伝社

https://www.amazon.co.jp/dp/B077GQL19W/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

ヤマシタトモコモノローグのうまさが前からそれなりに好きではあったのだけど、話や画づらがガチャガチャしていてあまりハマり切れてなかったところがあって(「BUTTER!!!」とかね)。

だが今作は主人公(の片割れ)が小説家ということもあって純粋に持ち味である「語り」が活きてきたな、という感じ。(ベタなフィーヤン的おセンチメンタリズム…ではあるのだが)

気が付いたらハマっていて、「2巻ないの?」となった。

両親を亡くした思春期の子を叔母(母の妹)が引き取る…なんて話だったら往々にして、「世の中を斜に見ているひねくれもの」という設定が「思春期の子」役にあてがわれることが多いんだけど、本作の「田汲朝」ちゃんはとても素直な性格なうえ、人見知りしない(齢34を超えて未だに他人とまともに話が出来ないおばさんにちょっとコミュ力分けてくれよ)。この人物造詣がなにより良かった。

それと、読まないと絶対からないような細かいポイントで恐縮だが、「乾いた寿司は殺す」。この一言でもう、やられてしまった。

【2席】

プリンセスメゾン」④ 池辺葵小学館

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071J6PGN6/ref=series_rw_dp_sw

4月ごろに部屋探しをしていたので、結構感情移入しながら読んでた。

(割と長いシリーズなので、ご存知の人も多いだろう。ということで概要ははしょりまーす)

主人公・沼ちゃんはようやく「ここだ」という部屋に出会いマンション売買契約を結びました…ここまでが3巻のあらすじ。

で、それを受けた4巻だけど、平常運転です。相変わらず、沼ちゃんと周辺の人々のパートと、市井の人とその人の暮らす部屋にまつわるお話パートとを行き来しながらお話は続いていきます

いつもどおり続くけど。

例えば、娘に命かけたものは何か、と問われた母親が「出産」と答えるエピソード、それを受けた娘は「じゃあ、私、一生懸命生きなきゃだね」と応える。

「いつもどおり」は日々のなか暗渠のようにずっと流れ続けていて、ある時まれにそれが顔をだす。その輝きのなんと素晴らしいことか。

8年暮らした部屋を出る沼ちゃんエピソードに、5月10暮らした部屋と街を出た自分自身を重ねて、少し泣いてしまった。

【3席】

官能先生」① 吉田基已講談社

https://www.amazon.co.jp/dp/B0721MBYT7/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

ようやく「森・青木」以外の物語を書いてくれる気になったか…というところで、デビュー作「水と銀」以来ファン歴18年の私としては感無量です。

お話としては、相変わらずぶっ飛んでて良かった(吉田先生的には平常運転)。

ヘタレむっつりストーカー気質おじさん×ツンデレ狐目女子萌え(何やら言語中枢がやられてしまってるようだ)

当落ライン狭間で】

「淫らな青ちゃん勉強ができない」①・②・③・④・⑤ カワハラ恋/講談社

「男はケダモノ」という世界観で生きている女子高生が、ピュア男子高生に好きになられて…。

一人妄想を膨らまして、勝手に怒ってみたり悶えてみたり童貞マウンティングしたりする主人公・青ちゃんを「一番ケダモノなのはお前やないかーい」と愛でるのが本作の趣旨です。

とはいえタイトルでわかる通り、「出オチ」系のマンガなので、そろそろマンネリがきつい。最新刊では青ちゃんに想いを寄せる女子高生も現れ、百合展開もあり…次の一手に期待。

お前はまだグンマを知らない」①・②・③・④・⑤・⑥・⑦・⑧ 井田ヒロト新潮社

これも出オチ系。マンネリが気になるかな。でも、グンマのこと、好きになれたよ。

ラブ焼きまんじゅう

----------------------

追記

「違国日記」は3巻まで出たね。いいボルテージを維持しているので、引き続き期待しているけど、ヤマシタ先生の描こうとしているものの全容を想像するに、きちんと終わるまで何年かかるだろう、と思う。

巻末の「○○のそれぞれ」で脱線してる暇はないっすよ。

対照的に「官能先生」は2巻でもう物語の核心に触れつつある。次巻、起承転結の“転”となるエピソードがくるかな。「恋風」も「夏の前日」も5巻だしな、物語を転がすのが本当にうまいって思う。

ビジネス的にはどうなのかと思うが、「作品の質が全て」という信条なのでそれは無視

当落線上の作品は、結局捨ててしまった。

(「おまグン」はWebくらげバンチで読んでるけど、単行本を買うには至らない)

日々は、進んでないようで、過ぎていく。たまに過去自分が書き散らかしたものに出くわすたびにその少なくない変化を驚かされるばかりだ。

2018-12-01

[]

近所の漫画レンタル新刊コーナーにあった一巻目をレビューします。

チェンジワールド神崎裕也 月刊コミックバンチ 新潮社

採点 3.5/10.0

あらすじ

ネカフェ難民主人公がひょんなことからエリート警察官人格が入れ替わる。しかし入れ替わったエリート警察官には、とんでもない秘密があった…。

感想

本筋はサイコホラーだけど、読んでてほのぼのします主人公に全く緊張感が無いけど、意外と好感持てる性格していることが原因かも。サイコホラーでは『MONSTER』、サイコギャグでは『魔法少女サイト』の方が面白い

『死ノ鳥』Dr.イム 少年ジャンププラス 集英社

採点 2.0/10.0

あらすじ

『アイアムヒーロー』と『ジンメン』を足して10倍に希釈したら、『死ノ鳥』の出来上がり!

感想

絵は迫力あってグッド。内容は、新規性無し。量産型パンデミックホラーは、既にお腹いっぱいです。早めに完結した方が作者・読者ともなら幸せになれそう。

This Man その顔を見た者には死を 原作 花林ソラ、漫画 恵広史 週刊少年マガジン

採点 2.5/10.0

あらすじ

似顔絵捜査官の主人公不審者を目撃した少女証言を元に似顔絵作成したところ、現れた顔は、This Man (両津勘吉そっくりさん)だった。その後、主人公少女両津勘吉をめぐる奇妙な事件に巻き込まれていく。

感想

出落ちなのに単行本出したの偉い。絵は綺麗なのに、原作から彼岸島と同じノリを感じる。主人公の幼馴染「人吉七人衆」が出揃う前に打ち切りにならないか心配最終回に5人くらいまとめて初登場しそう。

『君になれ』 高野苺 月刊アクション 双葉社

採点 6.3/10.0

あらすじ

コブクロの曲『君になれ』から作られた漫画。明るさだけが取り柄の軽音部の男子高校生主人公が他メンバー受験引退したのをきっかけに、暗い感じの同級生バンドに誘う。同級生勧誘を断るが、主人公はしつこく追い回し…。

感想

意外と話がシリアス青春漫画としてよく出来ているが、過去エピソードの闇が深過ぎて、現実離れしてるかも。続刊あるみたいだけど、一巻でも、話はまとまっているので、読みやすい。作者は、orangeの人。

2018-10-05

太田光が嫌い!?

太田光が、大学裏口入学したとの虚偽の記事週刊新潮掲載され

名誉を傷つけられたとして、発行元の新潮社に約3300万円の損害賠償謝罪広告掲載を求めて東京地裁提訴した』

って記事

嫌いって意見多けど嫌いなら見なきゃよくね?

平気で他人名誉を傷付けたりからかったりしてるとかってそういうキャラってのもわからずムキになりすぎ。

そういう自分もムキになってるな・・・

2018-09-29

anond:20180929164449

わたしたちの話がすれ違ってばかりなのはあなたわたしバカにして聞く気がないからだと思う。

そっくりそのままお返しします。

あなたわたしが「議論するのが面倒くさい」と言ったら「議論出来ない」(anond:20180927135356)と勝手に読みかえたよね。

議論を「面倒だ」と思う=「議論に足る精神力すらない」=「議論できない」

そのくせ、LGBTの人たちの批判を、「相手の論を曲解している」(anond:20180928120547)とLGBT批判無効化している。

事実曲解してるからな。

杉田論は「税金の使い道」なのにそれを「差別」と曲解してる。

LGBTという概念を知らないで、LGBT批判するのは「曲解」どころの話ではないし、

ついでに言うと、左の人の「安倍政権」という言葉を目にした瞬間、右の人が機械的に発する言葉陰謀論」と同じである

あなた論理で言うと、これはLGBTに対する「批判」の範疇を超えているよね。

そもそもLGBTとは一般人世界に入り込もうという闖入者であり、

その概念すら知れ渡ってない存在自意識過剰被害妄想曲解杉田議員攻撃することへの問題提起小川論文

LGBTのもの」ではなく「連中の振る舞い」を否定するのに理解はいらないし、理解強要一般人へのセクハラ

まあ、そもそも新潮45が(あなた定義で言う)「批判」をしたLGBTは「生存権」のある人で、表現ではないから、新潮45に対する「批判」とはまったくレベルの違う話なんですけどね。

LGBTへの批判生存権を脅かすものではない。ここで生存権を持ち出すこと自体あなた論理的でないことを表してる。

犯罪から」は、あの器物破損、たぶん新潮社看板について言ってるのだと思うけど、あれは犯人捕まってないし、その属性も、思想もわからない現段階でうんぬんするのは早計。

犯した犯罪の結果(もの)を見るとその思想は明らか。

デモ違法ではないし、暴言って具体的に何よ? もしLGBTの人の内に暴言犯罪する人がいたとても、それを「LGBT」という属性帰結させて語るのは、

とても差別的で論理的ではない発言だと思いますけど。

相手発言をことごとく「差別」と断じて封殺を図るのは「暴言」と呼ぶのも生易しい。

そして今回の件で多くのLGBTやその支持者が杉田議員や論者たちに暴言を吐き、ヘイト呼ばわりしてるがそれをいさめる良識あるLGBTはほぼいない。

これはLGBTという属性の人たちの大多数が優遇をもとめ被害妄想に走っている証左と言えよう。

このようにあなたの「批判」「排除」「差別」という言葉の使い分けは、あなたお気持ち次第なわけで、そこに一貫した論理はないわけだ。

総合して、あなたの論はとても矛盾勝手理屈お気持ち次第で溢れていて、まったく論理的ではない。

そっくりそのままお返しします。

あなたこそ、LGBT一般人にしてる「排除」「差別」を「批判」「犯人は分からない」などと正当化してる。

あなた、やっぱりつまらない人。法が愛を囁くことを禁止したら、あなた、もう愛を囁かないの?

つまんねぇ返しだな。

そうならないようにするのが法治国家住民のすべきことなんだよ。

からお前らやLGBT表現弾圧抵抗してる。

anond:20180929163357

わたし尊厳の話も含まれからLGBTの命の危機限定できることはできないよ、と申し上げたんですが、

まだ「今回の件でLGBTの命が危機さらされたんですか?」

に拘りわたしにその問いを投げかけるあなた文章読めない人か、論理能力が欠如した人なのでしょう。


あなたの言う「尊厳」の件にもきっちり反論してるのに

「今回の件でLGBTの命が危機さらされたんですか?」にしかこだわってないように見えるあなた

あなた文章読めない人か、論理能力が欠如した人なのでしょう。

LGBTやそれを擁護する輩って論理的でない上にすぐ人にレッテル貼りして逃走するよな。

自分は何一つ論理的でない癖にさ。



第一尊厳尊厳というなら新潮社杉田水脈尊厳を踏みにじってるのはどっちだよと。

健常者やLGBT以外の性的少数者尊厳を屁とも思ってない輩の語る「尊厳」って安っぽいよね

anond:20180929135352

フジデモ言論弾圧(以前の発言)なら、しばき隊新潮社包囲が言論弾圧なのは同意

てか、俺もあれは好かんわ。どこにでも湧いてきて運動を乗っ取る、社会運動の癌細胞みたいな連中だし。

[]2018年9月28日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
005622865408.357.5
01304468148.965
022510155406.269
03163161197.697.5
0483248406.044
056982163.722
0692074230.4200
07212202104.975
08303408113.639.5
09727261100.841.5
1058526990.859
1182691784.439.5
121121074295.962.5
136310672169.443
1459431673.239
1598679369.336.5
1696669469.741
171221090989.459.5
187612225160.947.5
1969421061.031
2065620695.543
211471292187.934
22758595114.640
2314415081104.726
1日1539181374117.943

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(132), 自分(132), 話(80), 今(72), 増田(64), 問題(53), 仕事(53), 人間(51), 前(48), 日本(44), 普通(42), 感じ(40), 意味(39), あと(37), 関係(37), 言葉(37), 相手(36), ー(36), 男(35), 時間(35), 好き(34), 気持ち(34), KKO(34), 他(34), 他人(34), 金(33), 気(33), 今日(32), 必要(32), 運(31), 女(31), 子供(30), 結果(28), 最近(28), 理由(28), しよう(27), 馬鹿(27), 人生(26), 目(26), 結局(26), 批判(25), 一番(25), LGBT(25), 世界(25), 場合(25), キモ(24), 全部(24), 女性(24), 会社(24), 存在(23), 理解(23), 努力(23), 全て(23), おっさん(22), しない(22), 生活(22), 責任(22), 差別(22), 自己責任(22), バカ(22), 頭(22), ネット(21), 社会(21), 考え(20), レベル(20), アニメ(19), 手(19), エンジニア(19), 結婚(19), 勝手(18), オタク(18), 昔(18), 顔(18), 違い(17), 別(17), 声(17), すべて(17), じゃなくて(17), 絶対(17), 完全(17), 嫌(17), 文化(17), 要素(16), 主張(16), 本人(16), 名前(16), 正直(16), キャラ(16), 当たり前(15), 現実(15), 全く(15), お金(15), 病気(15), ダメ(15), 行動(15), 意見(15), 心(15), 無理(15), 間(14), 親(14), まとも(14), 誰か(14), ゴミ(14), おじさん(14), 時点(14), 議論(14), 状態(14), 性格(14), 状況(14), 個人(14), 世の中(14), 一人(14), 影響(14), 最初(14), 友人(14), 簡単(14), 前提(14), 仕方(14), 発言(14)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(64), 日本(44), KKO(34), LGBT(25), キモ(24), 自己責任(22), じゃなくて(17), なのか(13), 杉田水脈(12), 表現の自由(12), いない(12), 可能性(12), ラノベ(11), 元増田(11), 安倍(11), ツイッター(10), キレ(10), 杉田(10), 普通に(10), ネトウヨ(10), マジで(9), スマホ(9), キモい(9), ブログ(9), ブコメ(9), 自分たち(9), 公正世界仮説(8), 一緒に(8), 自民(8), マイノリティ(8), お気持ち(8), …。(7), 1年(7), 精神的(7), 自民党(7), ブクマ(7), わからん(7), アメリカ(7), 悪いこと(7), はてなブックマーク(7), なんの(7), カス(6), フェミ(6), IT(6), 中国(6), 言論弾圧(6), s(6), プレミアムフライデー(6), 安倍政権(6), 新潮45(6), いいんじゃない(6), ポリコレ(6), 1人(6), 価値観(6), 笑(6), 新潮45(6), シャルリーエブド(6), 任天堂(6), hatena(6), ???(6), 差別的(5), 安倍さん(5), ソシャゲ(5), 好きな人(5), モテ(5), 欧米(5), LINE(5), 立ち位置(5), is(5), キツ(5), 安倍叩き(5), ガチャ(5), はてなー(5), 外国人(5), アプリ(5), 東京(5), 生産性(5), 陰謀論(5), 上から目線(5), 毎日(5), イケメン(5), カレンダー(5), ワイ(5), 安倍首相(5), 10年(5), 新潮社(5), 2018年(5), 安倍支持(5), ADHD(5), 100%(5), 飲み会(5), はてブ(4), OK(4), アイマス(4), 高校時代(4), 一日(4), 原発作業員(4), 他責(4), アレ(4), 2日(4), 3年(4), C(4), ブクマカ(4), SNS(4), 慰安婦(4), 技術士(4), 吉澤ひとみ(4), NHK(4), あいつら(4), な!(4), ウザ(4), twitter(4), 専門学校(4), 分からん(4), 福島(4), 意味不明(4), お姉さん(4), 平成(4), ミソジニー(4), ここに(4), ストラテラ(4), 10万(4), ー(4), 自助努力(4), なんだろう(4), アスペ(4), 100年(4), ヒカキン(4), 世界観(4), にも(4), 低能先生(4), 東京五輪(4), トラバ(4), アナル(4), 障がい(4), 知らんけど(4), ぶっちゃけ(4), 1番(4)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

しゃぶれよ (4), (2), 代わってくれ (2)

頻出トラックバック先(簡易)

キモイと言われる僕の友人 /20180928041436(12), ■終盤で死ぬ頼れる親友キャラ /20180928105303(11), ■安倍支持だけど杉田は流石に勘弁してくれ /20180928042947(9), ■太鼓演奏って何が楽しいのよ /20180928105205(8), ■合成育ガチャ作業ゲーじゃないソシャゲない? /20180928003107(8), ■私大に通ってんだけど /20180927201017(7), ■自分ファーストであってネトウヨでは無い /20180928132652(7), ■昭和にはあったが平成の間に絶滅した食べ物 /20180927152730(7), ■『~は男の文化』だとダメなのか? /20180928131908(6), ■性的志向性的嗜好 /20180928180859(6), ■なんでみんなウエストポーチ腰につけないの? /20180928095025(6), ■「予定の調整」って面倒くない?100年前から変わってなくない? /20180928111404(6), ■日本人の全員から1円ずつもらったら1億以上いくって考えてみればすごいと思わない? /20180928084256(6), ■社長奥さんの車の洗車おしつけられた /20180928141507(6), ■あなたが落としたのはこの金の斧?銀の斧? /20180928172505(5), ■anond20180928230255 /20180928230519(5), ■逆にやりがいのある仕事なんてあるんだろうか /20180928212152(5), ■かかった分はお支払いしますので! /20180928050717(5), ■妻が妊娠してからセックスレスです。 /20180928134533(5), ■バカだけどプライドが高い /20180927213916(4), ■2018夏アニメ /20180928152323(4), ■SSDが買えない /20180927182929(4), ■ /20180928150950(4), ■はてなーってやっぱ40代多いの? /20180928174134(4), ■ティーンってどうしてすぐ恋人殺すの? /20180926233630(4), ■外食価値観が合わない /20180928003632(4), ■ /20180928165310(4), ■ /20180928164319(4), ■はてなーはどんなテレビ番組を観るの? /20180927220640(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5653033(1856)

2018-09-28

anond:20180928120547

わたしたちの話がすれ違ってばかりなのはあなたわたしバカにして聞く気がないからだと思う。

あなたは、わたし論理的な話ができないって言うけど、あなたこそ出来てない。

あなたわたしが「議論するのが面倒くさい」と言ったら「議論出来ない」(anond:20180927135356)と勝手に読みかえたよね。

そのくせ、LGBTの人たちの批判を、「相手の論を曲解している」(anond:20180928120547)とLGBT批判無効化している。

自分は「わたし言葉を書き変える」のに、あなたLGBTの人が「相手の論を曲解する」ことを許していない(これはわたしが「LGBTは『相手の論を曲解する』と主張しているわけではない」)。

このあなたお気持ち次第な振る舞いは論理的な振る舞いと言えない。矛盾し、一貫性のない振る舞いだ。

わたしが、LGBTが行なう批判は「排除」するのか、それは差別ではないかと言ったら

あなたは、LGBT批判は「曲解から」「犯罪から」、「批判」の範疇ではないと言う。

なるほど、ではまず

新潮45」10月号の86ページを見てみよう。

これは話題小川栄太郎氏の作文だが、

LGBTという概念について私は詳細を知らないし、馬鹿らしくて詳細など知るつもりもないが、性の平等化を盾にとったポストマルクス主義の変種に違いあるまい。

と言っている。その前にはえーっと何か、共産党マルクス主義人類に多大な犠牲をもたらしたうんぬん、と書かれている。

LGBTという概念を知らないで、LGBT批判するのは「曲解」どころの話ではないし、

ついでに言うと、左の人の「安倍政権」という言葉を目にした瞬間、右の人が機械的に発する言葉陰謀論」と同じである

あなた論理で言うと、これはLGBTに対する「批判」の範疇を超えているよね。

まあ、そもそも新潮45が(あなた定義で言う)「批判」をしたLGBTは「生存権」のある人で、表現ではないから、新潮45に対する「批判」とはまったくレベルの違う話なんですけどね。

犯罪から」は、あの器物破損、たぶん新潮社看板について言ってるのだと思うけど、あれは犯人捕まってないし、その属性も、思想もわからない現段階でうんぬんするのは早計。

デモ違法ではないし、暴言って具体的に何よ? もしLGBTの人の内に暴言犯罪する人がいたとても、それを「LGBT」という属性帰結させて語るのは、

とても差別的で論理的ではない発言だと思いますけど。

このようにあなたの「批判」「排除」「差別」という言葉の使い分けは、あなたお気持ち次第なわけで、そこに一貫した論理はないわけだ。

総合して、あなたの論はとても矛盾勝手理屈お気持ち次第で溢れていて、まったく論理的ではない。

いかなる内容であっても法に触れない限り表現自由だ。

あなた、やっぱりつまらない人。法が愛を囁くことを禁止したら、あなた、もう愛を囁かないの?

anond:20180928124807

フェミニストオタク差別するような批判攻撃)をしたのが発端

オタクは常に「お気持ち攻撃される側」ですか?

「常に」ではないが「今回」は「お気持ち攻撃される側」だろ。

シュナルムは頭おかしいが、彼のアカウント暴言吐きまくってた連中が「言論弾圧」にならず

新潮社に同じことすると「言論弾圧」になる理由不明だわ

暴言」吐いてた奴は「言論弾圧」を図ってるとみて非難してよいだろう。

だがシュナムル自身が「言論弾圧」を図ってる上に全く論理的でない・議論に応じる気もないという事実を忘れてはいけない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん