「愚行権」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 愚行権とは

2022-10-22

anond:20221022122825

努力ってのは幻想しかないぞ

ExcelWord電話応対できますと言われても、SES奴隷自慢や低スキル自慢されても、

でっていう』という感想しか出ないけどこれが精一杯ならしゃーない

でこういう人らにも人権があり愚行権があるのでバカ発言をする権利がある

anond:20221022121807

えっ、介護ほか給与がどうにもならない職はいくらでもあるぞ。世の中平等にできておりませんので

社会必要なのに報われない職をシットジョブと言うよ(無くてもいい、なんなら有害な職はブルシット・ジョブ)

 

ただ、あんま稼いでないデスクワークの人/極端にスキルが低いブルシット・ジョブの人ほど、

愚行権積極的に使った発言をしがちは共感するところではある

anond:20221022012400

というか他増田も言ってたけどこういうレベルからな ↓

女性地位は不当に低いっていってる人って

PC操作は全くできません。」

みたいなスキル感なんだけど。

その状態だとたいした仕事につけないの当たり前だから

なにいってんだこいつ感はある

 

ExcelWord電話受付できます。今の地位は不当です。

みたいな人についても???ってなるが。

不当っていうのは本人に十分な資質があるのにチャンスが与えられないことをいうのではないの?

https://anond.hatelabo.jp/20221018084345#

 

人類には愚行権があるけどこれは流石に令和で許しちゃいけないヤツ

anond:20221022010322 anond:20230412150810

いいえ、下記の話しかしていないです

でも、なんか、あんま稼いでないデスクワークの人/極端にスキルが低いデスクワークの人は、愚行権積極的に使った発言をしがちなんだよな

例えば、あらゆる職は代替が利くのに、ドヤ顔雑用仕事!というだけでなく自分しか出来ないアピールしたりな

それだけなら可愛げがあるが、大抵は他者を威嚇するのとセットだから

2022-10-20

anond:20221020072442

どっちも増田と同じ知能レベルだし

増田と同じく愚行権は誰にでもあるのだから仲良くしたら?

2022-10-17

anond:20221017084347

その文章書いてて共感性に問題ないってなる?

愚行権行使してるだけだもんでもいいが、ペーパーで既に共感性・想像力問題アリって出ちゃう人は

やっぱそれなりだぞ

雑用仕事ドヤしている人は本当にお気の毒だなって思う → anond:20221017082706

まぁ増田と同じような世界線に住んでるのが愚行権をフル行使しているブクマカなんだろうなって思う

 

==============

関連増田

家庭ができたらまともな人間になるって妄想どっから湧いてくるんだろう?世の中のフツーの人とアイディンティがふわっとした人

https://anond.hatelabo.jp/20210317125544#

 

老後のことについての動画で『絶望』とか『若い世代もっと大変』とか言ってるおっさんおばさん、 若者コメントで総叩かれ・総憐れまれでお気の毒だったけどな

https://anond.hatelabo.jp/20221013083056#

 

[お仕事増田] それにしても日本人海外勢の格差

https://anond.hatelabo.jp/20220625181305#

ドヤ顔雑用仕事!し他者を威嚇をする、その見本のような増田

>人事や総務が何をしてるか知らないの?
無職ってすげえな
認知症ばりに思い込み強いやつだな
特養行って、どうぞ

anond:20221017075210 anond:20221017080928 anond:20221022005733

  

ほらな?書いた通りだろ ↓

でも、なんか、あんま稼いでないデスクワークの人/極端にスキルが低いデスクワークの人は、愚行権積極的に使った発言をしがちなんだよな

例えば、あらゆる職は代替が利くのに、ドヤ顔雑用仕事!というだけでなく自分しか出来ないアピールしたりな

それだけなら可愛げがあるが、大抵は他者を威嚇するのとセットだから

フィジカルワークの場合はこいつロクに働いてない・・・はあっても、業務内容が最初から仕事するフリはたぶん無いと思うけど、

デスクワークには無限にあるんだ、いわゆる ブルシット・ジョブ(bullshit jobs)がな

https://anond.hatelabo.jp/20221017055804#

 

兼任PC自動管理障がい者雇用のみではまかなえないほどの雑事があるなら、もうリモートワークの時代なのだオフィス捨てちまえよだし、

人事だって戦略パートナーとしての役割果たしている・自社のブランディングに貢献している ただしく価値創造部門の“人事部” なら別だが、

せいぜいnoteTwitterお仕事論語って、単なる人材管理くらいしかやってない人事部なら、べつに存在しなくて良いと思ってるよ

しろ害にしかならないか積極的に無くした方がいいとすら思っているよ

もちろん、1000人以下の規模感を想定した話ね。余裕で採用管理可能

実際、兼任してたよ

anond:20221017052057

はてな世帯年収(単身なら1馬力年収世帯年収はてな独身マジョリティ)がそのくらいだから

でも はてなblog (ガチでおハイソな方たちがいる。士業・経営者もいるし、勝間氏もまだはてなぁだったはず)と増田はともかく、

ブクマカブクマカを兼ねてる増田が超えているようには思えない

はてな ユーザーの 約50%世帯年収600万以上 (ファミレスとかケンタッキーブクカは 盛り上がってるのに???)
年収割合   感想
1000万以上15%   世帯年収なら違和感ないけど、未婚者多いメディアなんだよなぁ・・・😒
800万以上 1000万円未満13%   年収でも違和感はない
600万以上 800万未満19%   エンジニア多いのでこんなもんだろ感
400万以上 600万未満⭐️25%   エンジニア多いのでこんなもんだろ感
200万以上 400万未満19%   -

 

まぁ年収いくらだろうと『だから何だ?』ではあるのだけれどね

地方バス運転手配送介護ほか本人の努力とはまったく関係ないところで不当に賃金が抑えられている職もあるし(←これについては社会が何とかした方がいい)、

エリートリーマン(?)でもクビにならずにお金を年間500万くらいしか使わず生活して、やっと40歳くらいで1億貯まるかなぁレベルで、

FIREするには、ほぼほぼ投資起業成功する他ないし、そもそも必要お金って人によって違うので

 

 

でも、なんか、あんま稼いでないデスクワークの人/極端にスキルが低いデスクワークの人は、愚行権積極的に使った発言をしがちなんだよな

例えば、あらゆる職は代替が利くのに、ドヤ顔雑用仕事!というだけでなく自分しか出来ないアピールしたりな

それだけなら可愛げがあるが、大抵は他者を威嚇するのとセットだから

フィジカルワークの場合はこいつロクに働いてない・・・はあっても、業務内容が最初から仕事するフリはたぶん無いと思うけど、

デスクワークには無限にあるんだ、いわゆる ブルシット・ジョブ(bullshit jobs)がな

anond:20221017034618

ほんこれ

けどバカで開き直っちゃいけないのかなと思いつつ

愚行権は使っちゃう

2022-10-16

anond:20221016063437

元増田みたいなこと書いてるヤツって、

雑用仕事としてドヤ顔したり、労務知識皆無・低賃金アピールしたり、

そもそもフルタイムで働くこと自体が難しかったり、

よしんば稼いでいてもホリエモン氏・田端信太郎氏みたいな炎上商法でメシ食って年がら年中バトルして嫌われてたり、

DaiGo氏のように発達障害(本人が自分でそう自称している)で衝動性の制御予測能力想像力共感性に問題があって、

ホームレス生活保護者よりも猫が大事』とか言っちゃったり、それに類する人たちなので、

ホンマにどうしようもな・・・という気持ちしかならない

 

でも人間には愚行権はあるので、別にやめろとは言いませんよ。言ったところでやめないでしょうし、やめる義理もない

 

仲良く愚行権行使してどうぞ

2022-10-15

anond:20221015205108

似合わない服を着る愚行権があるんやでという話

anond:20221015120215

それはそう

 

 

でも、DQN・生きづらいくんちゃんな自称子持ちブクマカ及び増田

子持ち側についてるつもりの小梨生きづらいちゃんくん(オタクネタでいうところの表現の自由戦士みてーな奴ら)なブクマカ及び増田

これらに爆サイママスタでも見ないようなトンデモ発言開き直りすんな!って言ってもどーせやめないでしょ

愚行権があるから辞める必要もないし

 

それならワイも愚行権行使しますわ

トンデモ発言しているDQN・生きづらいくんちゃんなブクマカ及び増田は蹴り飛ばす

でもリアルでは、DQNとは生活環境をわけつつ、生きづらいくんちゃんには可能範囲で親切にする

2022-09-17

世界の狭い主婦みたいなメンヘラ発言いい加減にして欲しい

人には愚行権があるのでメンヘラ発言をするなとは言わないが自覚は頼むから持って

不安になるクマみたい

13. 名無しのおっちゃん

2021年12月18日 19時54分 ID:d72dbad7af (3/4) ID抽出 通報 返信 zeromoon0

https://b.hatena.ne.jp/zeromoon0/

アイコン怪我をしたクマぬいぐるみいらすとや

 

ブログ増田の紹介もしてる増田ブクマカ

不安になる」などのタグブクマする。

インターネット文学大賞では、運営側から高い評価を受けた。

▼あのにますトライバル 

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:701KN5djSJkJ:https://nogreenplace.hateblo.jp/entry/2020/07/09/171325

 

それはともかく、定期的にスクリプト使って消してるって言ってたな

ツイ廃みたいなレベル投稿量だからまぁそうなるわな

2022-09-08

ソロキャン自由

愚行権だろ

冬の富士山にろくに準備せずに登る自由本質的には同一

2022-09-07

愚行権

他人危害を加えない限り、成熟した個人喫煙賭博、過度な飲酒治療拒否など自らを害する行為をするのはもとより自由だ。哲学者ミルは、著書の自由論の中で、愚行の結果として受ける批判軽蔑拒否などは当人が引き受けなければならないことを主張している。

2022-08-07

ガバ」という言葉の定着に関して思うこと

まず、最初に共有しておきたい認識として「ガバガバという言葉グダグダという意味が生まれたのはここ10年のこと」「語源となったのは『真夏の夜の淫夢』」の2つがある。

かい経緯は発生源とも言うべきニコニコ動画がさすがの詳しさで書かれているので気になる人は目を通してくれ。

ガバガバとは [単語記事] - ニコニコ大百科

淫夢語録とは避けるべきものだ。

同性愛者を笑うという行為リスクについて日本もっと真剣に考えた方がいい。

同性愛保護の動きはいまやポリコレSDGsの一部となり、その勢いはキリスト教価値観さえも丸ごと変革を迫るほどのものだ。

日本フェミニストのように力もなく戯言を繰り返すだけの集団ではなく、同性愛保護は確かな権力と行動力、そして正当性を持って行われている。

現代においてはもうレイザーラモンテレビで扱えないだろうし、猫ひろしのようなネーミングセンス芸人誕生と同時にバッシングを受け干されるだろう。

今や淫夢語録はSNSYoutubeを経由して日本中に広がってしまった。

誰もが当たり前のように使っている。

そのせいで淫夢語録を使うことがリスクであることを認識していない人が多すぎる。

当たり前のように使っているという状態が皆で渡れば大丈夫だと思っていられるのはそれが外側で問題として扱われる前までだ。

たとえばここに世間から隔絶された人肉食とそのための殺人行為を繰り返す村があったとして、その内側で暮らす人はそれを問題としないだろうが、もしそれが世間に見つかれば彼らにとって問題がないとされていた行為咎められることになるだろう。

その際には「そこにいる多くがそれを異常と思っていないこと」こそが大きな問題とされより激しい「矯正」が待ち受けることになる。

からでもいいか淫夢語録を使うのは控えるべきだ。

分かっている動画配信者は積極的使用を控えている。

恐ろしいことに逆に淫夢語録を覚えることを目指している界隈もある。

代表的ものゲームRTA配信である……。

界隈に既にある文化に馴染むためにリスクを冒して異常な言葉を使うか、そういった風習から距離を置くために今からリスクのない言葉遣いを意識するか。

試されているのはモラルというよりもリスク管理だ。

情強を気取るはずのはてなーの中でも使用者が多いのが「ガバ」という淫夢語録であるわけだが、さて使っている連中はどこまでの解像度でその状況を客観視出来るているのだろうか。

リスクのある異常な言葉をあえて選んでいるという自覚があるのか、普通言葉だと思いこんでいるのか、それとも異常な言葉ではあるがリスクはないと思いこんでいるのか。

実は最悪なのが一番最後パターンだ。

そこを自覚した上であえてその最悪であることを楽しむ愚行権行使者もいるのだろうな。

ネットは未だにアングラであり世間から外れた態度を気取ることこそがここでの作法だと思いこんでいる頭の硬い老人ぐらいここにはいくらでもいるのだろうな。


追記

なんか伸びてるな。

伸びてる理由の半分ぐらいが「ガバガバという単語自体は昔からありますけど?」っていう文章読めてなさ凄すぎる人達によるものなのがちょっと不満ではあるが。

まあそういうアホはスルーするとして、「そもそもガバガバユルユルグダグダ辺りは意味が元々近いから、淫夢の影響なしでもこの表現へと派生していけるパスはあったろ」という指摘については素直に頷いておくか。

ただ個人的体感としてこの使われ方、特にガバ」「ガバる」「ガバってる」という形で使われる頻度が増えていった時期を考えると淫夢biimの影響は感じるんだよね。

そうして偶然ついたマイナスイメージに対して配慮をしていくべきなのかって話をしたかったんだが……まあ最初に言ったように「ガバガバというオノマトペは大昔からあっただろ」という反論が多数でそこまで話してくれる人が少なくてせっかく伸びたのになあという気分だ。

淫夢語録がどこにでも出てくることに違和感を感じる人がいたり、逆にそうやって違和感を感じること自体言葉狩りとして敵視している人がいたりするのは再確認できたが、じゃあどうすんのって話が聞きたかった。

いやまあここについては「使う」「使わない」の2択だって分かりきってるじゃんって話ではあるんだが、じゃあ他の人に「使わないことを推奨する」はどこまでやるべきなのかなと。

まあ「ガバ」については定着しすぎて気づかずに使っている人が多すぎるからもう気にしてもしょうがない感じではあるな。

微粒子レベル存在している…?」ほどは露骨じゃないから「昔からありましたけど?起源主張する人がおかしいんですけど?」で言い張った方が皆幸せ可能性はあるわなあ。

微レ存」「(便乗)」みたいなネットミームであることが明らかであるものについてだけ気をつけりゃ良いのかなあ。

「それさえ気をつける必要ないぞツイフェミレベルキチガイ言葉狩りガイジ」みたいなコトはてなーからは言われちゃいそうではあるが

2022-08-06

多くの人間は開き直るバカが嫌いだけど自分自身バカなことはフツーに開き直るよな

これが愚行権

 

基本的他人に対してバカと指摘することになんら躊躇いを感じない

それは自分自身他人から "バカ" と指摘されても特になんとも思わないかである

状況によっては、反省したり・法的手段に出ることもあるかもだが、

基本的には『そうだが?』で終わり、見事な開き直りである

自分自身バカだぞ?と開き直るくせに、他人バカな振る舞いは許さない、

無茶苦茶勝手な話やなぁと思ったけど・・・・・よくよく考えたら、

能力が足りないことに対して怒ることはあまりない気がする。なぜなら怒ってもしゃーないからだ

子ども三輪車が指摘を受けたら三輪モータバイクになったりしないのと同じだ

プンスコするのは自分自身の中の道徳哲学から外れたバカ言動を見た時の模様

なお、他人道徳哲学尊重するつもりは特になく、勝手まりないことは変わらない模様

2022-07-30

anond:20220729151045

この辺見てて面白いのは

何をもってカルトとするのさ(個人には愚行権がある)

  ↓

身の破滅を伴うような巨額の寄付はオカシイ

  ↓

んじゃ、身の破滅を伴うような巨額が動くのは規制?(どういう法益を設定して何を規制?)

  ↓

強制性が問題被害者がいる

  ↓

強制本当にあったのなら、それは他人権利侵害しているんだから、今の法律対処できるでしょ(監禁罪なり、脅迫罪なり、暴行罪なり)

  ↓

組織的活動問題、だからカルト集団

  ↓

まり統一協会指定暴力団しろって事?(多分、条件2を満たせない)

  ↓

カルト集団を特別指定して特別監視検挙できる都合の良い狙撃銃を作るべきだ、出来ないのは統一協会とずぶずぶだから

とかなることで、結局、統一協会排除したいってより、現政権批判したい意見なんだよね

から、話しててもしょうがないし、解決する気がないと分かる

拉致問題みたいな奴

思い出したように政治利用されて、旬が過ぎると忘れちゃう



以下参考資料

指定暴力団要件

その1.

暴力団がその暴力団威力を利用して生計の維持、財産形成または事業遂行のための資金かせぎを行いやすくしている団体であること


その2.

その暴力団幹部または所属暴力団員のうちに、麻薬犯罪傷害罪などの暴力団特有犯罪前科を有するもの一定割合以上居ること


その3.

その暴力団代表する者またはその運営支配する地位にある者の統制の下に階層的に構成されている団体であること。

2022-07-24

anond:20220724184013

高額献金ガチャと同じ愚行権だとしても

統一教会場合は教えも儀式がきもきもなのが悪い

かわいい絶滅危惧種保護したくなるけど

政治家とつるんでるキモい団体宗教法人格で守るのはみんな嫌

2022-07-20

洗脳禁止法とかできないか

カルトに入れ込むのも愚行権行使と考えればまだ許容できるけど

洗脳はいかんと思うんだよね

2022-07-02

anond:20220702070421

好き好んで食べるのは愚行権として認めてやるが、それで食中毒になっても絶対健康保険使うなよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん