2021-03-17

家庭ができたらまともな人間になるって妄想どっから湧いてくるんだろう?世の中のフツーの人とアイディンティがふわっとした人

世の中のフツーの人(多数派)は働く気がない。けどまぁそれはよいとして

世の中の多くの人はフツーに生活ができているので

ネット民みたいに『自己肯定感ガー』『自信ガー』『人間的成長ガー』とか言い出したりはしない

 

アイディンティがふわっとした人たちは Twitter をはじめネットを闇に染めがちだし、

職場出世派閥争い(自分の利になる)以外の無駄な争いや揉め事を起こしがちだ

たとえばこんなの ↓

 「○○さんが酷いんです! sghxfhjkbh、y。ぽ;jぽ;うだどぇhtrjytjytjytjytじゅk」

ぼく「そうなんだ。それはいけないね

 

 「fっれfれgtyじゅくいぉ;ぽ;えでwfyんgじゅyむyむうm;lrgれvれgtrh」

ぼく「じゃあ、XXXをしたらどうかな?」

 「それはちょっと……」

 

ぼく「なるほどね。ではどんなことなら出来そうかな?」

 「○○さんが酷いんです! sghxfhjkbh、y。ぽ;jぽ;うだどぇdwtじゅk」

 

ぼく「…OK、わかった。じゃあ明日からXXXでいこう。ぼくがみんなに話すから

 「今まではこれでよかったのにどうしてXXXする必要があるんですか?おかしいです!gれhfjっkぅいぃうむymymywふぁ」

ぼく「……」

 

加害者被害者(?)関わらずこんな感じ

遠慮せずに言えば、性別・年齢・有配偶・正規非正規・社歴・関係無しに低スキル会社にしがみつくしかない人たちに多い

ただ、会社人生のすべてでなんかではなく、プライベートが楽しければそれでいい

からサクッと会社を辞めてしまえばいいのに何故か辞めないんだなぁこれが

アイディンティ がふわっとしているか自分自身が必要としていることがわから

常に優先度を間違えてしまうのでしょうな

 

けど、どうでもいい揉め事を起こす人たちが、かならずしも低スキルかと言えばそうでもなくて、

英語ビジネス会議通訳が出来るレベル、高いホスピタルティ必要とされる職にも、

いるんだなぁ、これが・・・

 

どうでもいい揉め事を起こす人たちとそうじゃない人たちの違いってなんでしょうね?

 

追記 

自己イメージが硬い。このため他者イメージも固くなる。 そして他人を動かせると思いこんで行動するので、他人を諦めることができない。

しろ真逆の印象を受けるよ

増田の中で「XXしなければならない」を自己イメージ定義しているなら硬いもあるけど

こういう人らの自分とやらは、豆腐よ、ふわっふわで脆く弱い

 

こういうのは有配偶者であることも関係しないと書いたが、本当に自分自身のアイディンティ確立出来ているなら、

どうでもいいことで会社揉め事おこしたりしがみつくことって

○○の妻・夫である、○○ちゃん・くんの母親父親であることよりも優先度は前に来そうですか?

  

まぁ来ないよね

 

 

どう思う?

anond:20210317115809

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210317115809

 

  • 社会生活ってそんなものでは

    • そんなもんとは?

      • いろんな人がいるもんじゃん。2パターンなわけでもない。

        • 2パターンとは?ちなみにここまでのやり取りで どうでもいいいざこざ起こすタイプの人間だなって感じてる

  • 独身男性と既婚男性で犯罪率が20倍違うから

  • 結婚しただけでなにか変わるとか思ってるの病気だぞ 結婚しただけでなにか変わったと思ってるのもな   関連増田: 家庭ができたらまともな人間になるって妄想どっから湧いてくるん...

  • 言いたいことは分からんでもないが「アイディンティがふわっとした人たち」っていう表現は他人を馬鹿にしすぎだと思う そもそも「アイディンティがふわっとした人たち」は世の中に...

    • 解決を拒否し過ぎは同意 誰かのせいにして現実から目を背ける人たち anond:20200226100226 非実在5歳児の波動を感じるけど全面的に同意 解決を求めな過ぎなのよね共感だけ 『セ...

      • おおぅ 元エントリを見ると、5割はともかく、自分はちゃんとしてない頭悪い方の人間だった 認識を改めてまず自分が頭悪いのを何とかしようと思う いいエントリを教えてくれてありが...

  • まぁ増田と同じような世界線に住んでるのが愚行権をフル行使しているブクマカなんだろうなって思う   関連増田: 家庭ができたらまともな人間になるって妄想どっから湧いてくるん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん