「量子コンピュータ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 量子コンピュータとは

2024-05-24

anond:20240524123932

しかしNNとかそっち系がスゴイねってなったのはここ10年だから、そうかんがえると、

10-3くらいとして7年前、ちょうどコロッケ問題になるちょっと前ってなタイミング

うごけばよかった?それにしても時すでに遅しだな。ちょっとまれるのが早すぎたってことだよな。

俺がそっち系仕事転職したのが13年くらい前。

NNはもちろんまだ騒がれてなかったけど、データサイエンスやら機械学習やらコンピュータビジョンやらは既に十分流行ってたよ。

アンテナが低すぎるんだろうな。

なお今ならどうするかと考えると、EV半導体はもう十分流行りきったので微妙(まだ入り込めるとは思うけど)。

Neuralinkみたいな脳デバイス系は悪くない気がする。あと量子技術(ただし量子コンピュータではない)関係とか。

当面は製造業時代だと思う。

2024-05-05

[]2024年4月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1027私が学問に目覚めた時 法学部教授蒲島郁夫park.itc.u-tokyo.ac.jp
714滅びてほしい認証系の実装の話idmlab.eidentity.jp
666学生のためのお薦め図書リスト | 筑波大学 比較文化学類公式ホームページwww.hibun.tsukuba.ac.jp
615鳥羽周作シェフおすすめ人気レシピナポリタンを超えたナポリタン作ってみた | ヨムーノ(くふうLive!から変更)yomuno.jp
590AIを使った論文の読み方compass.readable.jp
589著名人なりすまし詐欺広告に対する取り組みについて | Metaについてabout.fb.com
559244月量子コンピュータ業界の動向がよくわからんというので書いてみました。 by Yuichiro Minato | blueqatblueqat.com
552作家山本弘氏ご逝去www.tsogen.co.jp
528Top 250 Japanese Albums of All Time on 11 Charts - Rate Your Musicrateyourmusic.com
502合理的配慮ではなく、合理的調整と呼ぶべき」芥川賞受賞作「ハンチバック」著者、市川沙央さんインタビュー - 成年者向けコラム障害者ドットコムshohgaisha.com
463紅麹問題小林製薬の一番大きな問題はなにか? - 東中野セントアンジェラクリニックst-angela-clinic.jp
437エンジニア鬼怒川温泉ワーケーションしてきたよ - ひらめの日常hiramekun.hatenablog.com
423雰囲気Docker Composeを触っている状態から脱するために調べたこと(2023) - Activ8 Tech Blogsynamon.hatenablog.com
410川勝平太森喜朗か | クイズメーカーquiz-maker.site
401新作『バッタを倒すぜ アフリカで』出版しました! - 砂漠リアルムシキングotokomaeno.hatenablog.com
399ドラえもんだらけdorachan.tameshiyo.me
395瞑想マスターへの道:失敗しない瞑想の始め方・初心者から上級者まで、毎日続けられる秘訣:Flowtime簡単スタートkobito-koyubi.com
382EVERNOTE日本法人エバーノート株式会社解散 サービス自体継続RTB SQUARErtbsquare.work
378八戸市美術館の館銘板 「美」の字のみ館長手製の発泡スチロール製にhachinohe.keizai.biz
377シグルイ第一championcross.jp
371生成AI小説を書くためのプロンプト5選sasaboushi.net
362脱税薬屋のひとりごと 漫画家ねこクラゲ先生 こと池田恵理香氏を脱税告発 約4700万円を脱税 人気漫画作品脱税に衝撃走る : まとめダネ!matomedane.jp
354謎の「エビチリ渋谷下北沢迷惑落書き急増 犯行の瞬間を直撃すると「書きたい場所に書いているだけ アートなんで」 | めざましmediamezamashi.media
347タイムスタンプの精度を落とすときは切り捨てろ - methaneのブログmethane.hatenablog.jp
3452000年以上失われていた儒教経典楽経』を発見japanese.cri.cn
335横綱 曙太郎さん心不全により逝去 7年前から闘病生活めざましmediamezamashi.media
317group_inou / HAPPENINGac-bu.info
310スタートアップでソフトウェアエンジニアとして10年たって大事にしていることリスト - tomoima525's blogtomoima525.hatenablog.com
307スクラム開発がエンジニアから成長機会を奪うかもしれない話 - 開発日報ponpon-soft.com
306ChatGPTで事業計画書を作ろう!プロンプト例や作成時の注意点などをご紹介sogyotecho.jp

2024-04-17

情報洪水のすべて受け取ろうとするとパンクする

組み合わせ爆発は量子コンピュータでも手に負えない

近いとはいえない未来予測不可能に近い

目の前のことのうちそのほとんどをあきらめればすいすい根を張れる

自分というのは過去のものではなく過去から続く出来事や変化の総合である

2024-04-08

anond:20240408195140

2030年には0円になってるんじゃないか

量子コンピュータ技術成熟にともなって改変はされていくだろうけど

その過渡期に量子技術を用いて不正取引が横行して盗まれ放題になることで信用価値ゼロ近くまで堕ちることは十分ありえるかと

2024-03-21

NVIDIAインテルIBMはどうして差がついてきたのか、あるいは富士通「富岳」CPU民間普及しなかったのは何故か

NVIDIAと、インテルIBMはどうして差がついたのか、疑問に思う。

AIで言えば、IBMのWatsonがずっと先行していた。

AIニューラルネットワーク模倣していると言われ、ニューロモーフィックというチップを、IBMは作り、その後、メンバー移籍してインテルも作った。

現在ニューラルネットワークとは違うものになったが、勝っているのはNVIDIAになっている。


先日、1.58bitのBitNetが話題になったが、LLMではないが昔BinaryConnectで0.68bitまで下げる案を出したのもIBMメンバーだ。

ハッカーニュースでBitNetについてIBMだった人がコメントしている。IBMはそれなりに早かったはずだ。

https://news.ycombinator.com/item?id=39544500


普通GPU会社だと、ゲーム用のGPUボードだけを作っていたと思うが、NVIDIAは色々と手を出している。

データ プロセシング ユニット (DPU)、InfiniBand、NVIDIA MetroXなど、

HPC向けで、インテルAMDIBMの方が得意だろうという分野まで手を出した。

RTX 4090はゲームするにはバカ高いがAI向けには性能不足で、単価が高いAI向けボードを売るという差別化も出来ている。


ファブレス企業から、というだけでは説明不足で、TSMCNVIDIA向けのカスタムプロセスを作らせることが出来ている点が差別化要因の1つだろう。

TSMCから出てくるデザインルールの通りにしか作らないと、どこの会社も似たりよったり性能になってしまう。

物理限界を他社(TSMC)に投げてしまうというのも、経営としては効いているのだろう。

そして物理限界チップサイズを攻める。電力も物理限界を攻める。

日本会社だと、電力のバカ食いで怒られるが、そこも攻めている。


インテルGPUカードに参入したが、AI向けだけに限定した方が良かったのではないだろうか。

DirectX対応既存のゲーミングとの互換性がある。

中国GPUメーカーコケているのに対して、動いているだけでも流石インテルなのだが、競争力のあるGPUとは言えず、参入した意味とは?になってしまっている。


IBMは良くわからない。

量産ではない先端プロセスは持っているし、特殊チップも作れている。

CPUについてはPower関係資産もあり、AI向けもユニークなのが作れているのに、ぱっとしなくなった。

RISC-Vが上手くいくのであれば、OpenPowerも上手くいくと思うのだが、そういう話も聞かない。

そもそも米中関係で、オープンソースCPU/GPUが禁輸されそうな感じもしている。

結局、量子コンピュータについてもまだまだ先になりそうな雰囲気だ。

色々とやっているのに、いまいちブレイクしない。


日本だとすると、富岳のCPUPCIeボードで売りにでも出し手入れば違っていたのだろうか。

2024-03-15

協生農法についてちょっと調べたけど、思ったより良かった

胡散臭い有機農法よりは結構ちゃんとしてる

まあ胡散臭い人も大勢関わってるんだけど

 

生き物を活用し、単作による土壌悪化回避するみたいな感じ?

一個の解ではあると思う、ただコントロールできるようになるまで数十年はかかりそうだけど

農園オープンフィールドからよくないよな、完全管理化に置けない

 

IT化が進んでシミュレーションできるようになればワンチャン

いやこういうのって組み合わせ問題から量子コンピュータ待ちかな?

anond:20240315132632

今のCPU計算機っていうより頭脳に近いけど、量子コンピュータピュア意味計算機

それはそうだけど、現状の量子コンピュータGPUなんかに比べても遥かに原始的なんだよ。

今のCPUGPUに例えるなら、演算ユニット以前に加算器すらできてない状態マシン語の遥か手前のフリップフロップがどうとかそういう段階と言える。

anond:20240315122151

俺は、GPUみたいなもんだと思ってるけどな

今のCPU計算機っていうより頭脳に近いけど、量子コンピュータピュア意味計算機

anond:20240315125825

多分これ平行線なんだけど、ジャガイモサツマイモが違うものであっても「いも」で語っていいし、それを並列に語れないとか言って区別したところで、自分以外の誰のためにもならんのよ。

古典コンピュータでできることの全てが量子コンピュータでできるわけではない」ということをネーミングレベルで明確にすることは社会的重要意味を持つと思うぞ。

量子コンピュータが出来たら、AIも爆発的に進歩するの?

もし、そうだったとしたら、超やばくね?

こういう荒唐無稽勘違いが発生する確率を減らせるからな。

anond:20240315121512

量子コンピュータは「電子計算機」というよりはアナログコンピュータに近い。

一応量子チューリングマシンという概念はあるけど現状の量子ゲートマシンはそういう理論的な概念からは遠すぎてとてもじゃないけど古典コンピュータと並列に語れるようなもんじゃないと思うぞ。

anond:20240315120922

一部が速くなったらそれはスーパークソ速コンピューターじゃないか

D-WAVEが何の役にも立たなかったとき量子コンピュータの速さ以外の特性枝葉末節に過ぎないことが分かった……と思ってるんだ俺は。

簡単説明ときには省いたほうがいい。

anond:20240315115856

量子コンピュータとは、なんだかんだスーパークソ速コンピューターにすぎないので

違う。それは量子コンピュータ理解していない。

理想的量子コンピュータが作れたとしても、既存コンピュータでできることの全てが速くなるわけではない。

量子加速が効くアルゴリズムは非常に限られていて、加速されるアルゴリズムであっても指数的に加速するものさらに少なく大半は多項式加速に過ぎない。

多項式程度の加速だとデコヒーレンスノイズにかき消されて優位性が消滅しがち。

そして量子計算原理的に出力が確率的(ヒストグラム)にしか得られないので、厳密な計算必要となる状況では使えない。

(なお「理想的量子コンピュータ」を作れる見通しは現状全くなく、原始的な量子誤り訂正をどうにかこうにか実装しようと苦労してる段階)

anond:20240315115023

どうだろうな

 

量子コンピュータとは、なんだかんだスーパークソ速コンピューターにすぎないので、

車が飛行機になるような構造の変化がすぐに起きるわけではないんだ。

ChatGPTの次に行こうと思ったら、性能だけじゃななくて別のブレイクスルー必要になるよ。

 

コンピューターが速くなったら、そのブレイクスルーが近くなるという可能性はある。

2023-12-14

anond:20231214135514

無いもんは無いから仕方ないじゃん。

現実だって量子コンピュータは作れても(過去に戻る)タイムマシンは作れないじゃん。都合が悪くなると「波と粒子の二重性が~」とか言うけど、それが事実から仕方ない。

2023-11-28

大学研究は稼げる内容にしないと、もう駄目なんだろう

何が将来当たるかどうかわからないのだから、基礎研究に金を幅広くバラ撒けという声はよく聞くが、

理想を語るのは楽だが、現実としては金がなくて難しい。


当たりクジがわかるなら苦労はしないと言う意見もあろうが、確率研究は違うので違う戦略が取れる。

海外、とりわけ資金に余裕のある米国研究成果が出た分野をいち早くキャッチアップして、当たる確率を上げる、といった戦略だ。

まるっと装置を買ってきて、それでキャッチアップ出来る人材さえいれば良い。

最近だと、量子コンピュータがわかりやすい。IBMのを買ってきて、そこからアレンジして成果を出す。

ゼロからユニークな成果を出すことが苦手な日本人にとって向いている。

海外に遅れると煽るのも、税金を使う上で国民の声が後押しし易い構図なのだろう。



GAFAに行けるような能力のあるのに給料が安いという声がある。

だが国も大学も金がない。誰かが稼がなきゃならない。

学生から金を集めるのも、もう金額を上げるのは難しそうだ。

結局、その優秀な能力を活かして何かしらか稼ぐ手段を持たないといけないのだろう。


昔のように基礎研究がいつか応用されて金になる、という時代ではなくなっている。

人類の興味関心で科学進歩したとして、それが金を生み出すなんてことはもうない。

応用先を検討しない研究は、研究のための研究で終わる時代になっている。

研究成果が大学地元産業で役に立つのであれば、お金を出してくれる人・企業は出てくるはずだ。

アカデミアの興味関心だけで研究し、GAFA並の収入が得られるだけの国力はない。


GAFAのような海外企業がやっていることを研究にしても、国内に金が落ちる状況でなければ、収入は増えないだろう。

いくら論文を出しても、海外企業の手助けをしているだけになる。

2023-11-17

ペンローズへの典型的反論

脳の中の神経細胞がどのように動いているか計算してみると、脳は量子力学法則ではなく、普通物理学法則に従っていると考えられる。

まり、脳の動きをコンピュータ再現するときに、普通物理学法則を使っても問題ないということ。

脳の中の神経細胞がどれくらい速く動いているかを調べると、量子力学法則重要になるほど速くは動いていないらしい。

このことは、「脳は量子コンピュータのように動いていて、量子力学法則意識に影響している」という考え方とは合わない。

2023-09-06

anond:20230906094822

チェスは解けてますよね。

将棋囲碁は「千日手」が反則でなければ無限に終わらないことが有り得ますが、それを回避したとしても、計算量が膨大なのでアルゴリズムで解くには非現実的です。

計算速度そのものにも理論限界があるはずなので、量子コンピュータのようなブレイクスルーがない限り、将棋囲碁必勝法探索は現実的時間内では不可能です。

オセロ場合は「現実的可能(であろう)」と言っているのです。

2023-08-02

マジで常温超電導きたの?

ジェネレーティAI量子コンピュータ核融合発電、そして常温超伝導未来じゃん。

いま米国量子コンピュータ系の株がやたら買われてるから買っておくといいことあるかもよ。

まだ上がるとは思う。ただ量子コンピュータ自体がそれほど社会インパクトをもたらすかというと個人的には疑問なので、そのうち暴落する気がするけど。

その前に上手く売り抜けてください。

https://anond.hatelabo.jp/20230720203225

俺がこれを書いてから$rgtiの株価は1.5倍になりました…

2023-07-21

anond:20230721192652

CUDAGPGPU流行り始めたころにNVDAを買ったワイを褒めて欲しい

それは普通にすごい。

信じてガチホすることが本当に難しいんだよな。

俺も上に書いた通りで今から量子コンピュータ銘柄10ガチホできるかっていったらかなり難しいもん。(今はちょっと持ってる)

持たない方がいい理屈無限に作れるんだよな。

2023-07-20

anond:20230720194957

いま米国量子コンピュータ系の株がやたら買われてるから買っておくといいことあるかもよ。

まだ上がるとは思う。ただ量子コンピュータ自体がそれほど社会インパクトをもたらすかというと個人的には疑問なので、そのうち暴落する気がするけど。

その前に上手く売り抜けてください。

2023-07-03

水星魔女エアプの雑感

水星魔女はふんわり全話見た程度

でもTwitterは鍵付きだし、そもそもTwitter死んでるし、noteとかも無いダサいアーシアンなのでここに殴り書き

パーメットとは?

鉱物の粒子がどうにかこうにかなってるらしい。

操縦者とGANDが接続した際に「パーメットスコア」という接続レベルをあげていく。

プラモエアリアル説明書だと「パイロットと機体間で情報量が増大し続けるデータストーム」という記載があるんですが、

それってネットワークループと違わないのでは!?

まりパイロットと機体の間でお互いの情報ループし続けているのでは?

現実でも筋電義手(ハガレンでいう機械鎧)はあるので、細胞や神経の情報や手足をどう動かすかなどがシンクロしていくのかな……?と推測します。

文脈的にもパーメットスコアはシンクロ率みたいなノリだしなあ。

パーメットスコア8

パーメットスコアが8になってようやくエラン4号やGANDに接続したみなさまが出現した。

スレッタも特別だけど、エリクトもまた特別だったからでは。

普通はパーメットスコア8(データストームの向こう)に居て出てこれないのを、エリクトだけがふわふわ現れることができたのでは?

「パーメット」を使っていない機械はないので、これからエレベーター自動扉に4号達は居続けるのではないか

パーメットリンクの火傷について

ガンダムに乗りすぎた人はみんなアザができる件、あれはガンダムを降りてもパーメットと繋ぎっぱなしになるのではないか?そんなことないか

でもそうだったらガンダム操縦者がみんなパーメットスコア8の世界に居たこと納得しちゃうけどな!!

追記

ここまで書き殴って思ったけど、データストームってmisskey状態になってるんじゃないの?

エリクだって大量発生してるし、あれだけの人間人間界の機械の動きが一つの空間でやり取りされてたらそうなっちゃうよね

量子コンピュータに直接接続したらmisskeyだった件」で納得しちゃった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん