「好きな芸能人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 好きな芸能人とは

2019-12-13

anond:20191212201348

隙あらば自分語りで恐縮だけど、

先日できた私の彼氏もこの境地に達しているのかもしれん...外見を全く気にしていない。

というか好きなタイプがないらしい。好きな芸能人聞いてみたけど皆無。多分なんでもいいんだと思う。

では私のどこが好きなのか聞いたら「フィーリングが合った」とか「一緒にいて楽しい」とかそういうことしか言わない。

デートにお洒落していっても外見について一切言及されない。唯一、「ピアス(実際にはイヤリングだが)沢山持ってるね」と「髪の毛なんで染めてるの?」だけ言われたことがある。

頑張りがいがないなーとは思うけど、元々そんなお洒落が好きとか拘りがある方でもないのでプレッシャーなくてめちゃめちゃ楽。

やっぱフィーリングだよなぁ。

2019-12-08

お前ら田中みな実ってどう思う?

女の間で、モテ女神として崇拝されてる人なんだけど、実際に男性から田中みな実が好きという話を聞いたことがないので気になった。

あるいは、本当は好きだけど好きな芸能人として挙げるには恥ずかしい枠?明日香キララみたいな?

そもそもそんな知られてないけどなんか女の間で男にモテることになってる偶像なのか?

気になる

2019-12-04

anond:20191203002224

あなた好きな芸能人や、周りで好感を持ってる人の中に高確率関西出身の人がいると思うよ。

イメージだけで関西を嫌ってるみたいだけど、避けて生きようと思ったら大変だろうから生きづらそう。

2019-11-29

好きな芸能人だれー?

こんな話題増田でなかなかないよね?

2019-10-23

anond:20191023162907

徹夜したりタピオカ飲んだりがばからしいって思うなら無理してまですることないけど、

会える時に会いたい人には会っておいたほうがいいし、行きたいところには行っておいたほうがいい。

若い時は全然意識してなかったけど、落ち着いてからにしようと思っても

サラー程度でも弾丸旅行とかは体力の限界を感じるし友達もずっと生きてるとは限らないし、

行きたい場所がずっとあるとは限らない。好きな芸能人不祥事起こしてたりするかもしれない。

2019-08-26

なぜ我々は24時間テレビを楽しめなかったのか

厳密に言うとなぜマラソンをしているんですか???? と斜にかまえた見方しか出来なかったのは何故だったのか? という話です。

毎朝スッキリを見ている。スッキリを見はじめて2年ほど経ったと思う。加藤浩次が好きすぎる。水卜ちゃん春菜阿部リポーターも、とにかく出てる人たちが好きすぎるし、大体の人のキャラ設定もわかっている。

毎週イッテQを見ている。なぜならウッチャンが好きだからであるやるならやらねばウリナリ、どちらも目を輝かせて見ていた世代だ。

今年の24時間テレビマラソンランナーは、いとうあさこガンバレルーヤよしこ春菜に水卜ちゃんである

繰り返すが全員のキャラ設定が分かっているし、好きで見ている番組に出ている人たちなので、入れ込んでいる。その人の背景がわかる。好きな芸能人なのである。そんな人たちがマラソンを走ったらどうなるか?

そもそも、4人が走るというので、子供の頃ぶりに24時間テレビチャンネルを合わせていた。24時間テレビってなぜ終わらないんだろうと思いながら。それなのに、私はスターター加藤浩次が出てきた時点で号泣していた。くどいようだが、知っているのである。毎朝楽しげにふざけあうスッキリメンバーを見ているのである。各々のキャラ設定がわかっているのである「絆」を知ってしまっているのである

というわけで、泣きっぱなしでずっと見ていた。途中なぜか死んだ人たちにむけて手紙を読む俳優など、どういう気持ちでやってんだ? と思っていたが理解はできた。視聴者にとっては好き俳優だったりするのであるキャラ設定や、手紙相手との関係性がわかっている。そんなの泣く。私が春菜が走っている途中で相方が出てきた時のやりとりで号泣したように。

そういう番組なのだ。ようやく理解した。そういう感覚があれば、どこに募金してんだよ? とか、ギャラが出るってなんなんだよ? とかどうでもいいのである。嵐のファンなんて、嵐は今年で活動休止するのだから、すさまじい熱量を抱いて番組を見ているのだろう。

24時間テレビを楽しみたければ推し必要なのだ推しがいなければ見る必要もないだろう。

2019-07-04

Twitterで、好きな芸能人ファンやりつつ運営批判とかリアル数字統計とかも織り交ぜてつぶやいていたら、なぜか好きな芸能人運営側の人にフォローされた。ブロ解→鍵アカフォロー解除させたけれど。

なんで自分Twitterフォローしてきたのかわからない。言論統制

2019-06-04

性欲と好きな相手を紐づけたく無い

好きな芸能人が居るとして

1.本気で恋人になってセックスしたい

2.ワンチャンあればやりたい

3.自分なんぞがおこがましいもっと素晴らしい人と幸せになるべきだ

どれが一般的

ファンとして好きだって気持ちと性欲を完全に切り離すことって難しくない?

そういう思考になる事自体が好きなものを汚している感覚があったりして

「そういうんじゃないから」って蓋をしてるけど、モヤモヤする。

男性だと性欲はカジュアルものから付き合い方も楽だよね。

女性は性欲っつーと愛情の子供が欲しいだの寂しいだの色々言い訳めいたものがついて周るから面倒くさい。

2019-05-10

私も結婚相手に求める条件を20項目書いてみた

昨日のアウトデラックス中村俊介がこういうの!!って言ってたが、

かい項目で書いてるけどまとめると

自分の好きな容姿で、自分を好きで、自分と好きなことを共有できて

自分のことを優先してくれる女性ってことなんだろうな。

自分好意を持つポイントを細かく言葉にしたってだけで。

それなら私も好きだわ!

っていうか男女ともに結婚恋人相手にそういう人探してるだろうよって

感じるけど、彼の問題点は項目にあげた内容以上に

モラハラとDV男のいい方っぽくてだな

見る分には面白いけどそういうメンタルの異性とは

誰でもついていけないだろうなって思うぞ

なにはともあれ婚活するときって結婚相手に求める条件を

あんまり細かく書いても自分はどうなんだよって思うから

「やさしい人」とか「明るい人」くらい大雑把に言ってるけど

細かく書くことって目的わかりやすくなるかなとおもって

自分でも20項目書いてみた。

料理ができる男性

病気旅行などで不在でも食事を用意できるレベル希望買い弁レトルト冷凍可)

掃除ができる男性

ごみがでたら自分ごみ箱に捨てる人を希望ルンバ利用可)

洗濯ができる男性

自分洗濯機を回して洗濯ものを干し取り込んで畳める人を希望クリーニング利用可)

④格好に気を使える男性

(おしゃれでなくてもいいので毛玉だらけの服を着ないとか、普通シャツインして着るシャツちゃんシャツインしてるとか、フケだらけのジャケットを着ないとかして欲しい)

清潔感のある容姿髪型

ハゲでも太っていて小さくてもいいけど毎日風呂に入って歯磨きしてヒゲ剃って顔洗っててほしい、あとハゲを隠すくらいなら坊主の方がポイント高いと思ってる)

健康的に日に焼けてる男性

紫外線アレルギーとか仕方ない理由以外は色白よりは健康的な肌色くらいが希望

ゲーム好きの男性

漫画好きの男性

自分漫画ゲーム好きなので、嫌いな人や否定的な人よりは好意的な人の方がいいけど200万とか300万とか相談なしに課金したり爆買いしたりするんじゃなかったら、部屋の収納スペース等を考慮して購入したり、無理のない課金をする程度なら希望レンタルやキンデル漫画喫茶の利用可)

好きな芸能人の廃おっかけをしてない男性

(⑦⑧に通じる。好きなものは好きでいいけど借金してまでおっかけとかするような方とは金銭感覚が違うのでやっていけないと思う)

タバコ吸わない男性

喘息を持ってるのでタバコは無理)

大人数の趣味強制しない男性

キャンプ、BBQなどのアウトドアとか1、2回は付き合えても毎回は一緒にできないので、ある程度の妥協点を理解してくれる人を希望

⑫虫を見せて騒がない男性

自分が虫好きなので騒がれると悲しくなる。嫌いでもいいけど騒がないでほしい)

動物好きの男性

(猫や犬を飼いたいと思ってるので、動物好きな人がいいと思ってる)

記念日にうるさくない男性

(私が記念日に興味がない。けど、旅行するってなった時に記念日プランの方が安かったりするので、興味はないけど利用するのは嫌じゃないひとを希望。)

嫉妬深くない男性

(多少の嫉妬可愛いと思うけど、会社の異性と話すと強要するレベルになるとモラハラだと思うので、そういうことをしない人を希望

⑯頻繁に生存確認してこない男性

(私が目的のない必要以上のメール電話が苦手だけど付き合ってしま疲弊するので強要しない人を希望する。目的はないけど話がしたい等とか言って欲しい。)

デート中に会話を自分からせず頻繁にスマホをチェックしない男性

(家デート場合も含むけど、デートしてるとは言えないのではないかと思う。レイド戦なので構えないけどそばにいて欲しい等の申告があるならOK)

田舎が汚い嫌いとか言わない男性

田舎出身なので汚いものからまれもの生活してんだよ!!って思ってしまう。

魚とか野菜とか肉とかね)

言葉遣いが荒い男性

丁寧語敬語でなくていいけど、いきなり怒鳴ったり下ネタ悪口を言う人が苦手なので、そういう言葉を使わない人)

⑳働いている男性

非正規でもいいのだが、よっぽど本人に問題がない限りは同年代男性正規雇用を打診されないのはなにか問題があるのかと思ってしまう。病気とか以外で社会生活が営めない人とは結婚はできないと思ってしまう。)

ここから自分のことを分析すると、

自分のことを自分でできる」「共有や共感してくれる」「無理強いや強制をしない」

「お互いを尊重して分担や相談してくれる」って異性か

これについては自分相手にできることでもあるなって気が付いたな

というか、私こういうとこしか相手にして挙げられないんだな・・・

そりゃ婚活してても決まらないわけだ・・・

うん、難しいね!!

解散!!

2019-05-05

はてなブックマークを昔から使ってるヘビーユーザーだけど

好きな芸能人炎上した時

聞きかじった情報だけで「こいつはこう」と決めつけて叩くようなコメント

事情通を装った浅っっさいコメントに沢山スターがついてて絶望したな

そりゃ色々な界隈から嫌われる訳だ

2019-02-21

篠田麻里子が好きな一般男性だけど

篠田麻里子結婚した報告を受けてちょっと落ち込んでいる

だが、ちょっと冷静に考えてみた

俺、篠田麻里子アプローチした事もないし、何なら会った事もないのに何を悔しがってるんだろうか。そこからふと思い出した記憶がある

学生時代の話だが、喋った事は無いけど好きになった女の子がいていきなり告白をしてフラれたんだ。その事を男友達に話して「喋ったこともないのに付き合えるわけないじゃん」と言われて発狂したし、数年後その女の子にその話ししたら、「当時お前の事を知らなかったのに付き合えるわけ訳がない」「逆に知らない人を好きになる方が理解できない」と言われて、流石にその頃はもう確かにそうであると腑に落ちた。

話を戻すが、例えば俺が篠田麻里子と知り合いで、何度か遊びに誘ったりしてアプローチをかけたが振り向いてれず、件の男と結婚した経緯があったのなら、俺が悔しがるのは理屈としては納得できる。(感情としては取り乱しているだろうが)

百歩ほど譲って、AKB握手会とかで篠田麻里子と話をした経緯があるのならまだしも、喋ったこともないのに勝手に好きになって何を勝手に落ち込んでいるのだろうか。

という点を踏まえて考えると、そもそも芸能人を好きになるって変だし、何故我々一般人好きな芸能人結婚すると悔しくなるのだろうか?

2019-02-15

アイドルレコメンドエンジン

そろそろ好きな芸能人入れたら

あなたはこの人も気にいるかも知れません」

っていうシステムできていいと思うんだが

 

何でまだ無いの?

お前ら何のために機械学習勉強してるの?

やる気あるの?

2019-02-12

はてなスターについて

ググってもイマイチ要領を得なかったので、有識者がいれば教えてほしい。

はてなブログを初めて2週間、毎日更新してるんだけど、昨日の記事に急にはてなスターが40個近くついた。15人くらい、1人あたり大体3個とかつけられてる。今まで多くても3~4人だったので、びっくりした。

読者数も、3人だったのが30人に増えた。

そんなにつく心当たりがない。

自分ブログ好きな芸能人について書いてるんだけど、昨日の記事はただ単にその人が出てた番組についての感想を書いただけで、今までの記事もずっとそんな感じだった。

SNSなどで宣伝してるわけじゃないし、自分ブログへのアクセスは8割が参加しているグループからだ。

正直はてなスターをつけたアカウントや読者登録してきたアカウントの9割が(恐らく)アフィリエイト目的ブログで、どう見てもファン仲間じゃない。「君ら、記事の内容に興味ないよね?」という感じだ。

これは、例えばメールアドレスがどこかに流れて迷惑メールがたくさん来るようになったみたいな、そういう状態なのか?

アクセス数稼ぎの常套手段だったりするんだろうか?

もしそうならウザい(というか正直気持ち悪い)のでアクセス拒否でもしようかと思うんだけど、はてなスターオフにする方が有効だったりするんだろうか……

2019-02-03

女性とのコミュニケーションの取り方

タイトル通り、女性とのコミュニケーションが全く取れない。

高専理系大学技術職という道を歩んできたため、今まで生きてきた中で女性との接点があまりにも少なすぎた。(意図的に避けていたのかもしれないが)

女性(特に年代)の近くにいるだけでも冷や汗が出るようになってしまった。また、友人から言われたのだが挙動不審になるらしい。

現在職場は8割男性から仕事日常生活は全く問題ないんだけど、転職先の職場が8割女性ということもあり非常に不安

メンター制度というのがあるらしいのだが、普通に男女で組まされることもあるらしい。

4月1日までになにかできる対策や心構え等があったら教えてください。

プロフィール

年齢:24

性別男性

身長:182cm

体重:56kg

趣味:なし

ちなみに好きな芸能人石原さとみ松岡茉優です。

 

 

 

 

2019-01-29

好きな芸能人タレントもいないけど

疲れた時に慰めてくれるシチュエーション映像化する素材は欲しい

最近テレビをはじめエンタメアイドルからすっかり遠のいてしまって

妄想の素材すらない

2019-01-16

好きは恥ずかしい

自分趣味とか好きな芸能人とか嬉々として語れるやつってどうなってんの

俺は自分趣味好きな芸能人も誰かと共有するのが恥ずかしい

否定されるのも嫌だ

から同士がいない

友達いない

かなしい

2019-01-11

アイドル声優結婚でキレる気持ちがわからない

たとえば私は新垣結衣が好きだ

CMドラマなどで彼女を見ると、なんと美しくかわいくて、この世にこのような人間が産まれるとは、ありがたいありがたいという気持ちでいつも眺めている

時間があれば無限に眺めていられるだろう

だが、仮に新垣結衣一般男性結婚しようとも、共演男性結婚しようとも、おめでとう以外の感情が浮かばない

結婚して家庭に入るとなかなか仕事できないよな、CMくらいでいいから、たまにその美貌を拝ませてくれくらいは思うかもしれない

で、翻ってアイドルオタクとか声優オタクの人たち。ジャニオタとか福山雅治ファンも同様かもしれんけど

なんでそんなに性格悪いの?謎すぎるんだが

もしかして自分と付き合えると思ってるの?それがまず意味わからん

彼ら、彼女ら、テレビの中の芸能人であって、ほぼあなた他人じゃん。付き合えないでしょ。

そりゃ彼ら、彼女だって職場とか合コンで知り合った人と恋愛して結婚するでしょ。

次に「これだけ尽くしたのに!」的なアピール何?

すべてのライブ行ったのにもうファン辞めますとか、グッズ全部燃やしますとか、

まぁそりゃあなたのご自由から勝手にどうぞだと思うけど、その人の結婚幸せすら望んでないファンって何?

というか、あなたが会ったこともないのに好きになるくらいの美貌の持ち主なんだから

そりゃ恋愛もすればセックスもするし、結婚もするでしょうが

ついでに言っとくが福山雅治ファン治安悪すぎるぞ

アイドルは夢を売る仕事から論。これもまた意味分からん

十分夢買ったじゃん!楽しかっただろ、ライブ。楽しかっただろ、映画演劇

それでもう終わり。握手会してるAKBとかは知らん。詳しくないので彼女らは自業自得かもしれん。

そこらへんは識者に任せるわ

とにかく芸能人結婚して、自分特に興味がない芸能人ならスルー

好きな芸能人なら、おめでとう、幸せになってねをデフォルトにしていきたい。

オレは新垣結衣結婚発表しても、マジ幸せになってくれ、たまにでいいんで化粧品CM出てくれと思うだけだ。

セックス彼女勝手だ!元気な子供も産んでくれ。

2019-01-09

マッチング相手のインスタを見つけてしまった

マッチングアプリで、ある男性メッセージのやり取りをするようになった。

紳士的で、趣味も合いそう。顔もカッコいいし、年収も高い様子。

何度かやり取りをしていると、むこうからLINEの交換を提案され、さっそく相手ID登録した。

むこうは本名(と思わしき名前)でLINE登録していた。

それにしても、ちょっとますぎないか?と冷静になる。

やたらハイスペック男性だが、まともな人物なんだろうか。

サクラかも?宗教かも?マルチ商法かも?

ひょっとしたら、名前検索したら要注意人物として注意喚起されてるかもしれない。

LINEに表示されてた名前検索してみた。

すると、本人のインスタのアカウントが見つかった。本人の写真もあった。アプリに載せてる写真と重複してる写真もあったし、他の角度から撮ったものもあった。

同一人物アカウントと考えていいだろう。

アップされてる写真はごく普通だったが、一つ気になることがあった。

フォロワー数より圧倒的にフォロー数が多かったのだ。大体、フォロワー数:フォロー数=1:10くらい。

好きな芸能人アカウントとか、好きなブランドアカウントとか、よく行くお店のアカウントフォローしてるのかな?と思い、フォローの一覧を見てみた。

リアルの知り合い以外とおぼしきアカウントを見てみると、

女性アイドル

グラビアアイドル

ホステス

セクシー女優

大人のおもちゃ販売

だった。

いや、別にいいんだ。アイドルとかグラドルフォローする人なんて沢山いる。

ホステスとかセクシー女優とかも、まあ、あることなんだろう。本名アカウントフォローするのはちょっとなと思うけど。

大人のおもちゃ販売店は…うーん…。まあ、かわいいグッズでも見たいのかな?そういうことにしておこう。

当然、人の嗜好に他人が口出しできるものではないと分かってる。私だって好きな俳優くらいいるし、インスタのフォローだってする。

でも、本名登録して、鍵もつけずに、莫大な数のセクシー女優大人のおもちゃのお店をフォローする感覚は私にはわからない。本名アカウント持ってる以上、職場の人とかお客さんに見つかる可能性もあるじゃん…ええんかそれで…。

嗜好に引いたっていうのもあるけど、そうしたリテラシーの低さが無理でブロックした。

ちなみに、この人の名前検索したところ、インスタのアカウントの次に勤務先のHPもヒットした。就活生向けに一日のスケジュールとか、仕事やりがいとか語ってるけど、とりあえずインスタは鍵でも掛けた方がいいと思う。

2019-01-07

「ヤレる」の対義語は「抱かれたい」なのか

ずっと思ってたんだけど、どんなに好きな芸能人でも「抱かれたい」と思ったことがない。「好き」とか「惚れる」とか「抱き締められたい」なら分かる。

うまく言えないけど「抱かれたい」って表現自体リアルにピンとこないというか、あくまで全てを捧げられるほど好きって比喩表現なのだと思ってた。

単に自分が少数派で、多数の女性はそう考えるものなのかな。

ともあれそういう背景もあり、肯定感が微塵もない「ヤレる」と、表現として歪ながらも魅力があることを誉めてる「抱かれたい」って対義語になるのかなと考えた次第。

2019-01-02

なぜ集めてたのかわからない。好きな芸能人画像。全部消した。スッキリしたわ。

2018-12-20

二次元三次元も好きなオタクだが、特定の誰かに対して「この人好きだな」ってフワッとした気持ちは抱くことはよくあるが

「好きで好きでたまらない!」「何十年もこの○○が好き!」「○○が推し!」って気持ちになるほど、言うなれば、愛が燃えるほど誰かを好きになったことが一度も無い。

必要以上に好きにならないという言い方がもしかしたら正しいのかもしれない。

ただやっぱり、二次元しろ三次元しろ、愛や情熱を燃やせるほど誰かを好きになれるのって羨ましいなって思う。

思い当たる原因は一つある。

それは、「私は『人間の肉体』が好きなんであって、特定の誰かを『人として(一人の人間として)』好きなわけじゃないんだな。」という事にある日気が付いた。

前々から薄々思っていたが、肉体美として人を見ている事を自覚した。

「個」としての人に興味もっているわけじゃないんだから、そこまでのめり込むほど好きにならないのは当たり前なんだろうね。

好きな芸能人アーティストも、その特定ジャンルにおける本業としての活動に興味が惹かれるんであって、普段何しているのかとはプレイベートは全く興味ないし。

ここまで自覚した上でもやっぱり、誰かを本能的に好きになれる人は羨ましく思うし

多分、自分はそういう経験を出来ないまま生涯を終えるんだろうなって、心のどこかで感じている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん