「中庸」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中庸とは

2021-08-18

リベラル人間限界を計測するには宮迫への反応を見ればいい説

信者→お花畑

ガチ怒り→左のネトウヨ

どちらでもない→中庸

いい線行ってない?

2021-08-05

anond:20210805135623

増田にそんなこと言われてもね

男が極端から極端に行きやすいのは欠点とかではなく性質だし

性質として極端から極端に向かいやすいか天才障害者も女より多いんでしょ

女は中庸に寄るけど、凡人からすればその方が生きやす

2021-08-04

自由主義社会は苦しい。死刑制度賛成。

死刑制度に賛成or反対っていう問って、言い方を変えれば殺人の分野でたぐいまれな業績を上げた人を罰するか罰しないかってことよね。

これはより一般に「人並み外れた業績を上げた人を排除する社会か、排除しない社会か」という選択の一側面だと思うのよね。

最近自分能力が大したことないなって思いが強まるほどに、人並み外れた人は排除して、みんな中庸社会の方が能力が低い自分みたいな人にとっては幸せ社会なんじゃないかと思うようになった。

自由主義社会では能力が高い人がどこまでも幅を利かせて格差が広がる一方で、能力が低い人は何も得られず搾取される。自由主義社会におおて能力が低いことは、死ぬまで罰を受けるに値する罪なんだろう。

そのような思いの中で、自由主義社会解体全体主義復権を願って死刑制度に賛成している。

2021-07-17

anond:20210717110301

インフルレアケースで重篤になる

コロナレアケースで重篤になる

そういうレアケースのために打つ人間もいる

中庸の心が大切だ・・・

anond:20210717104457

自衛のためのワクチンを打つ人間がいないなら

インフルワクチンを打つ人間なんかいないだろ・・・

そういう白黒二元論じゃなく

「打たない人間もそれなりにいるが打つ人間もそれなりにいる」

中庸

曖昧さを認める寛大な精神

それが大事・・・

2021-07-08

世代人間

90年代まれで左の人全く見ないんだけど、生きてるの?

左の人ってどうしてもあたおかのイメージがあって、そこから抜け出せない。

実際あたおかの人しか見ない。

いや、俺も未成年の頃かなり傾倒してたんだけど、あれは厨二病だったなって。

多少振り返りができる人ならどちらかといえば中庸に落ち着くと思うんだけど、

仕事に熱中してそういうのを体感できなかった人の遅咲きの厨二病なのかな?

2021-06-09

増田、大いに語る。1万字インタビュー抜粋

ー 政治経済日常まで、非常に広い話題対応している点で高い評価を受けられています。どのようにしてトピックの幅を広げられているんでしょうか。

増田: あー…そうだね、広い話題を書くことは大前提なんだ。できるだけ色んな層にリーチする文を心がけてる。話題自体は、自分体験から拾っていることが多いかな。実体験だけじゃなくて、外を歩いたり、買い物をしたりしていると、自然と周りの声が聞こえてくるだろう?そういう声を聞き流さずに、自分の中に落とし込んでいくんだ。なんて言うのかな、憑依させる…が一番近いかもしれない。その人の声や体験を、自分体験として刷り込んでいく感覚

ー 最近特に気になるトピックはありますか?キャリアを通してIT関連、特にエンジニアプログラミング周りは得意とされている印象がありますが、時流を掴んだ話題はヒットに繋がりやすいという分析もあります

増田: 当然そうだね。みんなが関心を持っていることを、表現に落とし込みたいと常に思っている。最近だとそうだな、今年に入ってから弱者男性オリンピック…あとは差別関連のトピック批判を受けることもあるけど、刺激的な要素はいだって自分表現の中心にあるものなんだ。2ちゃんねる(現5ちゃんねんる)から強い影響を受けているからね。同じ話をしていても、内容の振れ幅、視点の違いは大切にしている。最も重要視していると言ってもいいかもしれない。多くの人の声を表現するためには、中庸であることよりも極端であることが大事なんだ。左右両極端の意見を書いていくなかで、自然中庸場合によっては正論に近いものにたどり着くことができると思ってる。

ー トピックの話に戻ると、時に周りが驚くようなカミングアウトもされています特に下ネタ、厠周りなど。

増田: それは…そうだね(笑)自己開示なのかな。どうしても政治的、刺激的な議論ばかりだと受け入れられないっていうか、自分で書いていて飽きてしまうような時期があるんだ。毎日同じようなことばかり書いているなって。そういう「ダメになっている」時期に、息抜きとして下ネタ脱糞なんかについて書くことがある。肩の力を抜いてね。でも意外とそれが好評だったりして、なんかな、てね。(おどけた表情で周りを見回す)

ー はてなブックマーク以外のSNSでも注目を集めることがあります好意的意見も多いですが、中には否定的ユーザーもいて、トラブルに発展するケースもありました。

増田: SNSについては…(落ち着きなく体を動かす)ちょっとセンシティブ問題なんだ。できれば話したくないようなことで。自分自身は外部のSNSに向けて情報を発信しているつもりはないんだ。そういうシーンがあることは知っているけどね。あくまはてブ地元だと思っているし、はてブユーザーの顔を想像しながら書いてる。いや、どうだろうな…もっとパーソナルな表現と言えるかもしれない。それが結果的に、はてブを超えて届くことがあれば、決して悪いことではないかな。

2021-05-24

anond:20210524003647

高収入だと釣り合うように頑張ろうとしてストレスモラハラっぽくなって最悪DVやったりやられたりになるっぽい

統計ありそう

医者とか芸能人とかネットでみるとヤバそうなの多い

中庸で小さく生きてたほうがいいわ

2021-05-19

anond:20210519221639

自分発言主観に基づくもの主観で私は中庸だ!

から感知するなとか言いたいの?

なら自分勝手な主観相手中傷するなよ


嫌なら増田に来るなとかどこの王様気取りだよ誇大妄想患者さんw

2021-05-04

anond:20210504152900

過ぎたるは猶及ばざるが如し

何事も中庸

2021-04-25

anond:20210425162231

行き遅れとは読み取れないので、そこは言わないほうがいいと思う

ただ、これ「男はこう考えていると勘違いしている典型的女性」でしかも一部の女性いか傲慢な考え方しているのか内省なく赤裸々に書いてくれているので、女性でもドン引きしてる人多そう

大多数の普通の人ってもうちょっとイキり合いみたいな世界観じゃなくて中庸的な価値観で、ドラマネットみたいな浅い人物像じゃなくて普通にそれなりに深く考えているのに、他人はこの程度だろうと思っちゃってるとこはちょっと勘違いがきつい

2021-04-14

anond:20210414001604

最近しばらく考えていた事を話すきっかけになる増田ありがとう

俺が考えていたのは、しいて名前をつけるとしたらニューバランス教。

靴のメーカーですでにあるが、それしか言いようがないから仕方ない。

ニューバランス教の信仰対象バランスという概念です。

物事はどこかに振れると必ず触れ戻しが生じますバランスを取ろうとします。

例えば人口が増え過ぎた場合パンデミックや大規模な戦争が起きて人口が減る方へ触れ戻しが発生します。

二酸化炭素が増えて地球温度が上がれば植物が増えて二酸化炭素が減るフェーズに戻ります

ニューバランス教としては、それらマクロバランスを受け入れ、自分の中のミクロバランス感覚を養う事がその中心教義となります

人と人とのコミュニケーションに落とし込めば、それは中庸の追求となります中庸は人ひとりで完結せず、止揚の中にしか存在せぬものとして、互いを尊重する、という教徒生活指針が、現代社会にも十分受け入れられる余地があるものと思ってます

ということで、よろしくねがいしま

anond:20210414001604

最近しばらく考えていた事を話すきっかけになる増田ありがとう

俺が考えていたのは、しいて名前をつけるとしたらニューバランス教。

靴のメーカーですでにあるが、それしか言いようがないから仕方ない。

ニューバランス教の信仰対象バランスという概念です。

物事はどこかに振れると必ず触れ戻しが生じますバランスを取ろうとします。

例えば人口が増え過ぎた場合パンデミックや大規模な戦争が起きて人口が減る方へ触れ戻しが発生します。

二酸化炭素が増えて地球温度が上がれば植物が増えて二酸化炭素が減るフェーズに戻ります

ニューバランス教としては、それらマクロバランスを受け入れ、自分の中のミクロバランス感覚を養う事がその中心教義となります

人と人とのコミュニケーションに落とし込めば、それは中庸の追求となります中庸は人ひとりで完結せず、止揚の中にしか存在せぬものとして、互いを尊重する、という教徒生活指針が、現代社会にも十分受け入れられる余地があるものと思ってます

ということで、よろしくねがいしま

2021-04-07

anond:20210407001758

アクティの人「デュエットクルーザーでしょ!」

サンバーの人「オマエのミッドシップから元ネタと違うくね?」

ミニキャブの人「まあまあ、中庸なんはFRやんか」

キャリイの人「軽さこそ正義ずら」

ハイゼットの人「マッタリでんがなまんがな

2021-03-12

anond:20210312010718

そうなんよ。その極端じゃない、今の時世に合った中庸として持て囃されたのがあのnoteだと考えるとしっくりくるんよ。

恋愛工学とかモテムーブとかチンポ騎士団がそれぞれが陰キャ陽キャかみたいな話は置いとくにしても、今はあれが良いんだろうなあって

2021-03-07

https://anond.hatelabo.jp/20210306213555

リベラル中庸気取った意識高い系ポリコレ馬鹿目線だと

バイデン勝利民主主義勝利って言ってるアホに、「トランプ支持は民主主義じゃないのか?どんだけ選民主義だよ」と煽ると陰謀論者ってことになって

しつこく付きまとってきて

「お前の言ってることは正しいが、お前が言うな」とか言い出すから

同じ口が「ナイキの件でおまいう批判を展開してたのに」だ

いい加減、リベ連中は「自分たちが正しいんだ」みたいな態度でモノ言うのやめろや

オマエラのどこに多様性あんだよ

トランプ支持すら許せない肝の小ささでよ

何が分断だよ

当り前だろ

てめぇらが、ウエメセで「導いてやろう」なんて態度でいる限り

溝は埋まんねぇんだよ

自分が一切変わろうとせず、他人が変わらないのが「悪」断罪する連中に誰がついていくんだよ

体感一割だ?

一割もいるのかよ?

ネットから声が大きいように感じるだけだぞ

2021-03-05

anond:20210304203839

ちげぇよ

「同じレベルで殴り合う」ならいいんだよ

偏見侮蔑で殴り合うのはい

けど、「へんけんはいけませーん、しゃかいせいぎがたいせつですぅ、さべつなんてゆるされませーん」と他人をなじる奴が偏見まみれだから失笑してるんだ

全員が完璧超人になどなれん

なる努力をお互いにしようというなら良い

だが大抵のリベサは、自身中庸だと言い、社会正義体現のような態度で、偏見侮蔑武器他人を殴りつけるくずだから

差別なくなるわけないよな?自分意見に反対の輩は「ネトウヨ」で、殴りつけていい悪で、正義偏見切断処理してるクズ社会がよい社会なわけないだろ

その点、ネトウヨ自称する奴は、すがすがしいクズだぞ

社会正義なんて語らん

その辺を一緒にしちゃいか

2021-02-11

地方都市こそ至高

新型コロナ流行って「密集して住む」というのもリスクなんだな~とは思ったけど、それ以上に田舎に住んでいることの方がリスクだと思った。県外移動できないのは田舎民にはキツイ。半径100キロ以内にプリキュア映画やってる映画館なかったの本当きつかった。子供を連れて行ける場所がない。自然はあるからアウトドア好きには良いんだろうけど。人口少ないと行く店も限られてくるから感染対策に気を使うし、もし感染したら噂が広まるのも早い。リスクしかない。やっぱり地方都市が至高と改めて思った。中庸精神だよね。ものには限度がある。都会過ぎも田舎過ぎもしんどい

2021-02-02

逆に聞くけど、クズじゃない人間ってどんなん?

自分クズ人間だってのはわかるけど逆にクズじゃない人間ってどんなんなんだろうと考えてみた

結婚して子供がいる。夫婦仲はそれなりに良くて協力しあえている。子どものことは程よく愛している。

仕事ができ、人の役に立って働いて金を稼いでいる。その金で自立し家族を養っている。もしくは稼いでいる人間の役に立つよう働いている。

他人馬鹿にしない。中庸過激思想意見を持たない。誰とでもそつなく社交辞令で付き合える上に深くて長い付き合いの友達が何人かいる。

・何か一つのことに依存していない

こんな人間って本当にいるのかな?

自分理想が高すぎるんだろうか

人間って思ってたよりもクズなのかもしれない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん