「ファンタジー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファンタジーとは

2019-11-22

二週間くらい全力でエロ小説を書いてみた

ノクターンノベルズで、二週間程全力でエロ小説を書いてみた。

ジャンル三人称視点ファンタジー世界観で、触手・異種姦ものレズものミックスしたような感じ。

エロ無し回も含めると、平均4,000文字から5,000文字くらいのエントリを、2週間毎日投下した。

何故そんなことをしたのか?

ノクターンノベルズエロ小説を読んで、「これ俺の方が上手く書ける気がする」と何回か思った

・けど「上手く書ける気がする」だけだと口だけ妄想野郎だし、何より自分創作勇気をもって公開してる人に失礼だよなーと思った

エロ小説であっても、実際に自分で書いてみることで何か新しい知見が得られるかも知れないと思った

・全体的に、一人称視点チート異世界転生ものか、三人称視点だとダークで女の子が可哀そうな感じになる作品支配的で、俺が読みたかった、三人称視点でかつ女の子が可哀そうじゃない異種姦もの、というのがあまり見つからなかった(観測が足りないだけで、ないわけではないと思う)

・「じゃあ文句を言う前に自分で書いてみよう」と思った

・どうせやるならある程度ちゃんと分量揃ったコンテンツにしたいと思った

で、上手く書けたのか?

・ごめんなさい正直よくわかりません

・一応数値で言うと、これを書いている時点でブックマーク数が139、総合評価が429pt、評価してくれた人は16人、(文章評価ストーリー評価)は5pt満点で平均(4.8pt:4.7pt)で、観測した限り、同じ時期に始まった、かつ他に作品がない新人作品の中ではそこそこの数値である、ような気がする。日次ランキングは最高で35位くらいになった筈(これ書いてる時点では80位くらい)

・けどあんまり客観的指標とは言い難いし、当然上には上がいる

エロって実際自分で書いてみると本当難しいなーと思った。それが分かっただけでも収穫だったと思う

コンスタントエロ書き続けてる人すごいと思う

・というか、エロとか関係なく、ゼロからストーリーを構築し続けること自体が凄い。これはラノベ他、創作全般に言えると思う

他にどんな知見が得られたのか?

ノクターンノベルズでは、ブックマーク外で新しい作品観測される導線が、基本的には更新時間での「新着順」の検索しかない。キーワードで絞って検索することも出来る

・つまり更新頻度が高い程露出が多くなる

・その為、ゼロ状態からたくさんの人に読んでもらいたいなら、ある程度お話を細かく区切って、何度も投下して新着で表示されるタイミングを多くした方が有利なんだろうなーと思った。

・俺が書いたのはあんまり細かく区切ってていない(ちゃんと話の区切り区切りたいと思った、あとエロシーンが細切れになるのが嫌)のでその点は不利だったかも知れない

・投下時間を色々工夫してみたが、基本的には22時頃に投下するのが一番読まれ可能性が高いように思った。幾つかアクセスの波があって、それが大体22時~1時、6時~9時、11時~13時で3か所くらいある。恐らく寝る前、通勤・通学中、昼休みなんだろう

キーワードタグには検索されやすキーワード検索されにくいキーワードがあるようで、(俺にとっては)意外なことに「男主人公」「女主人公」「現代」「学園」など、具体的な性癖ワードではなく、作品舞台立てについてのキーワードの方がよく検索されるようだった。「触手」「異種姦」なんて上位50位にも入っていない。触手ってマイナー趣味だったのか…。古来から伝統ジャンルなのに…

キーワード検索での流入はそれなりの数あるようなので、作品をきちんと説明できる範囲で適切なキーワードを設定するのが大事そうだと思った

エロシーンしかまれないだろうと思っていたら、案外エロ無し回でも読んでくれる人はたくさんいるようだった。必ずしもエロ目的の人ばかりでもないんだな、というか「エロもあるストーリー」を読みたい人って意外に多いんだなーと思った

感想マジで嬉しい。もし好みの作品があったら、一言面白かった」だけでもいいか感想書いてやってくれ。書いている側からすると暗闇に向かって独り言を言っているようなもので、「あ、誰か人間が読んでるんだ」と分かるだけで本当にモチベになる

ここまで書いたら晒せって言われると思うので一応リンクだけ貼っておく。当たり前だけど18禁だしエロ注意。

https://novel18.syosetu.com/n0408fw/

以上です

anond:20191122100646

ファンタジーからといって、時代設定全て無視してなんで黒人出てくんだよ

無理あるだろうが

2019-11-19

anond:20191119205330

富士見ファンタジア文庫から一時期生まれTRPGベースにしつつふんわりしたファンタジー時間の終端がオーフェンという気がする。私はフォーチュンクエストあたりが自分青春だったが、明らかにキーポップは空気感がちがった。(ぎゃくに最近アニメはよいと思ったんだよな)

NHKもそろそろFATEみたいなのやったら?

どうせ歴史ファンタジーなんだから

2019-11-18

なーにが御主人様とおちんぽはめはめだよ射精してるときの男なんてIQ2なんだから売春だろうが彼氏だろうが変わらんわ

恋愛関係ファンタジー抱いて夢見ちゃってる系の女ぜってー脳みそ沸いてるだろ

2019-11-17

同性の友人のことが好き

学生の頃知り合って、もう6年近い付き合いになる友人のことが好きかもしれない。

そう思うようになるまでは、自分はずっと男性が好きなんだと思っていた。実際好きな男性もいた、ただその人にはふられてしまった。

自分のことを好きといってくれる男性も何人かいたけど、結局その人たちのことは最後まで少しも好きになれなかった。

から「好き同士」という感覚がわからない。その友人とどうなりたいのかもわからない

もともと「美しいもの」として女性の体が好きだったし、オタの弟の影響か二次元美少女エッチなやつとか普通に好きだし、百合もの好きでよく読むし、魅力的な女性や、女性同士の関係というものにとてもときめくことがある。だけど自分自身が女性性的関係を持ちたいか、ってまだよくわからない。画面や紙の上の女性たちは、私にとってはファンタジー同然だ。

友人の過去彼氏嫉妬したり、友人と仲の良い知り合いにも嫉妬したし、友人から連絡がくると何より嬉しいし、街へ出ればあの服彼女に似合うだろうなとかこれ彼女が好きそうだなとかそういうことばかり考える。

男の人と出かけても、ああこの人といるより彼女といるほうがどれだけ…と上の空になってしまう。

彼女にとって私はたぶん数多くいる友人のひとり、私は(彼女限定で)フットワークが軽いため誘いやすいから誘ってるだけのひとり、そう思うと、こんな気持ちを隠している自分がひどく不誠実に思える。彼女裏切り続けているように思う。

でもこんな気持ちを伝えて困らせるくらいなら、いち友人のひとりでいたい。彼女を失いたくない。

女は現実的ファンタジーに向いてないかジブリ監督は出来ない

ジブリ原作付きファンタジー映画は全部女が原作

少年の心がわかる女しか入れないかジャンプ女性編集は一人もいません

少年漫画や特撮脚本活躍する女性はいくらでもいる

わけわかんねぇ理由をつけて門戸を閉ざすのを見るとイラッとする

2019-11-16

香港独立がしたとしてその後

香港デモ暴動がしている問題で、第三者しか過ぎない一人の日本人として、地域住民意思表明を尊重するという立場である冷笑系と言われるかもしれないが少し悲観的な意見を伝えたい。

今のデモ隊の中には様々な意見の人たちが含まれている事は理解しており、必ずしも独立を訴えている訳ではない事も理解している。(だからこそ着地点がないよね)

ただここでは仮に中国本土から独立をした場合にどの様な結果が待っているかについて意見を述べたい。

独立国家になった場合の一番の懸念大国から干渉だと思われる。一つのさな国家が対抗できるのか。独立後は香港経済も悪くなるだろう。

時代はもはや近代ではない。法治国家として政府不都合な因子を追い出す事はできない。

まり今の国内階層構造が維持されるので潜在的スパイを抱えた状態で国を始まる。大国の金によって傀儡政権だってまれるだろう。

中国にとっては一国二制度約束無効化されるので、堂々とスパイ活動で国を混乱させる事が出来るだろう。ソ連と違い中国はこれからも国力を上げてくるのは明らか。10年後には望んだ結果と真逆になるのではないか

そうなる事も織り込み済みで民主的手続きによるコンセンサス大事なのだという意見もあるかと思うが、中台関係をみてると民主的手続きが望めるかも怪しい。ある日突然攻め込まれ可能性もある。

もちろんイギリス領になったり、台湾共闘するというのもファンタジーだ。

この先に困難な道しか見えない。第三者として見守るしかない。

過去ソ連などから独立を果たした地域があるという事実歴史の授業で学んで方が、綺麗事じゃないのだなと歴史の見る眼差しだ。

2019-11-15

歪んだ妄想肥溜めと化したファンタジーというジャンル

からそうだったといえばそうなのだろうけど

から見下されてきたジャンルだったがなろうが主流になったために嘲笑を超えて真顔にさせてる

これから日本では真に幻想的なことを表現したいならいかにファンタジー臭を消すかに腐心しなければならないのだろうな

真に逆説的だが

2019-11-14

女性男性に対する要求ファンタジー

年収500万以上

大卒

身長170㎝以上

正社員

長女以外

清潔感がある

常識マナーがきちんとしている

「そういう女性と付き合いたい」とかいうとフルボッコにされる自信がある。

男女同権ってそういう世界だけれど、案外女性女性であるということに甘えてる部分はある。

これは「ミソジニーだ」とか言わないでよ?

かつてのフェミニストがそういって女性自覚と自立を促す際に使ってた言葉をそのまま言ってるだけだから

anond:20191114155252

ノートパソコンしか持ってなくてロースペックで動くゲームしかやってないんだけど、Starbound(横スクロールサンドボックス惑星開拓ゲー)とRimWorld(見下ろし型の生活シミュレータ?)はすごくやったよ!

どっちもテキスト量多いしmodを入れて楽しむタイプな上SFいか英語学習に向いてる感ある ファンタジー語彙よりはSF語彙のほうがまだ潰しがききそう…

2019-11-13

アメリカ赤十字社献血ポスターと比べれば宇崎ちゃん挑発なんて可愛いもの

こちらはアメリカ赤十字社が今年の春に披露した献血ポスター

https://www.redcrossblood.org/content/dam/redcrossblood/rcb/landing-pages/components/GOT_poster.png

真っ白な背景に、まるで本物の血を使って描いたかのような人物イラストどんと載せられている。イラスト中の人物もまた、傷を負っているのか返り血なのか、みな血に塗れている。

そして”Bleed For The Throne”の文字

これらのインパクト大なポスターは、アメリカ赤十字社が超大ヒットドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」の最終シーズン放送を記念しておこなわれたコラボキャンペーン制作されたものだ。

https://www.redcross.org/about-us/news-and-events/press-release/2019/american-red-cross-and-hbo-bleed-forthethrone-partnership.html

玉座のために血を流せ」とは挑発通り越してもはや強要だが、王の座をめぐって血で血を洗う争いを繰り広げる中世ファンタジー作品のこのドラマにはぴったりだと思う。

さらにすごいのがこれがただの作品イメージに合わせた献血キャッチコピーというだけでなく、献血した人の中から抽選で原寸大の「鉄の玉座ドラマに出てくる玉座名称)」が本当にもらえちゃうのだという。(こういうのhttps://www.redcrossblood.org/content/dam/redcrossblood/rcb/landing-pages/components/GOT_Throne_Straight_on.jpg.transform/1288/q70/feature/image.jpeg

クソ座り心地悪そうだしこんなんもらってもどこに置くねんと思われるかもしれないが、あの七王国を統べる鉄の玉座が貰えるなんてファンからしたら垂涎ものだろう。俺もアメリカに住んでいたら喜んで血を流しに行ってたろう。

2019-11-12

小学生の今一番好きな本

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20191110-00150292/

学校でやったアンケートから先生ウケが良さそうなもの』を書く子が多そう

漫画よりは図書館にあるような本、単なる娯楽本よりは学習本の類を書く子が多そう、って意味で)って考えても妥当だし、

しろ「それでも男女とも上位なコナンすげえ」って話なんだがこれ。

あとズッコケはとっくに死んでるよ…今の小学生ほぼ知らんよ…完結して15年経ってるし…

あとゾロリなんかと違ってリアル日本舞台ファンタジー成分も薄めな分、描写も古いだろうしなあ。

逆にゾロリは30年経った今でも人気あるんだよね。最近の売上は同出版社類似ジャンルのおしりたんていに負けてるけど

(まあゾロリはほぼ男児向けだけどおしりたんていは女児人気も高い、って違いはあるんだけど。

ゾロリとよく一緒くたにされるが、実はあん下品じゃないんだよなおしりたんてい)

それでもまだまだ十分売れてるっぽい。来年アニメ化予定だし。

これ企画韓国な訳で、日本出版人は自国常識に囚われずに、他国成功例をどんどん盗むべし

普通に日本出版社サバイバルシリーズパクリみたいな科学漫画出してるけど、本家には敵わないのが現実

https://wezz-y.com/archives/70347

これを肴にちょっと思ったことをまとめようとしてぐだぐだになった。

マイノリティを扱うコンテンツの変遷

基本的に、レズビアンに限らず、何らかのマイノリティはおおまかに以下のような流れで変遷していくと理解している。

  1. 無視
  2. ステレオタイプ
  3. 主役を張る
  4. 二次ステレオタイプ
  5. 雑に扱われる
無視:その存在が娯楽として認められていない段階

この段階は、視聴者として言えばそもそもそのそのマイノリティ存在そもそも知らない段階で、制作する側も(マイノリティを狙っているコンテンツならまだしも)マジョリティを狙う以上、同様に無視している状態

例えば「オタク」を例にすれば昔の日本ドラマには全然登場しなかったし、「女性社会進出」を例にしてもそういうネタ全然登場しない。

マジョリティ向けのコンテンツマジョリティ理解できる範囲世界しか描かないからこそマジョリティ向けなのである

ステレオタイプ存在は知ってるけど別に詳しく知りたくない段階

もちろんマジョリティ存在無視され続けていたら流石に声を上げるようになるわけで、少しずつマジョリティの目には「新しい存在」が出てくる。

そうすると、今度はそういう「新しい存在」をバラエティ的に、面白おかしく消費する段階に突入する。

例えば「オタク」で言えば暗い部屋でニヤニヤしながらピザ食ってるようなのばっかり出てくるし、働く女性だって眼鏡かけてキツいだけの「テンプレートとしてのマイノリティ」がエンターテイメントに登場してくるようになる。

この段階では、視聴者はそのマイノリティを一つの自分とは違う)属性として消費しているだけであって、別に理解を示したいわけでも何でもない。

ここで「オタクってのは本当はもっと多様だ」とか「働く女性の形はそんなんばっかりじゃない」とか騒いでも「いや別にドラマ見るときくらいそういう面倒くさいこと考えたくないしそもそも本筋じゃないよね?」というのが視聴者感想だろう。

主役を張る:その存在の半生そのものエンターテイメントとして消費する

こうしてステレオタイプとして消費していくうちに、「これまで脇役としてテンプレートの形でしか登場してこなかったマイノリティの人たちを主役にした(ちょっと社会派ぶった、だけど受け入れやすい)コンテンツ」が登場してくるようになる。

オタクであれば「電車男」であったり、女性社会進出であれば「働きマン」であったりと、スタート地点は上述のステレオタイプでありながら、そこに至った経緯やその人の半生にフォーカスをあることで、「マイノリティの人たちも頑張ってるんだね!」とマジョリティの人たちが暖かく見守ることができるコンテンツが登場するのである

ここでようやく、視聴者は「記号化されていないマイノリティの人たち」を発見し、彼らについて一定の理解を示すようになっていく。

ただし、この段階はになっても「マジョリティマイノリティ世界を覗く」という意味では観光サーカスに近く、一種ファンタジーとして消費しているとも言える。

二次ステレオタイプ:新しく記号化されたキャラクターとして消費する

当たり前だが、マイノリティを主役にしたコンテンツはそれが希少だから面白いのであって、例えば「オタク主人公にしたドラマが受けたから次から毎年一本はオタク主人公にしよう」とはならない。

(なったとしても本当に一過性で終わっていく)

結果的に、視聴者認識ファンタジーとして消費された時代からアップデートされないので、その頃のイメージのままで留まっている。

例えば、「電車男」以後しばらくの間はオタク内面はウブでコミュ障のままだったし、「働きマン」以後長い間自らの身を粉にして働く女性が多数登場した。

かつてのように「偏見に満ちたまま適当にイロモノとして扱う」ことからは脱却したものの、描写の仕方がアップデートされないままなので、結局張られたレッテルが変わっただけに過ぎない。

雑に扱われる:対象マイノリティ普通になる

そのうち、そういう「ちょっと特殊な扱い」で描写するのもだんだん飽きてきて、最終的に「普通にその辺にいる」扱いになる。

今のドラマに出てくるオタクは「何かに詳しいキャラ」をオタクと呼ぶだけに過ぎなくなり、内面の屈折したオタクだって多数登場するようになった。

ともすれば前時代ステレオタイプに戻ったように見えて、その実、かなり複雑化していると言える。

簡単に言うと、この雑に扱われる段階になってようやく「市民権を得た」状態となる。

現在におけるレズビアンゲイ描写未来マイノリティ

ということで、上記の流れを踏まえて眺めてみると、レズビアンはまだまだ後進的に思える。

世界的にはアナと雪の女王代表されるような、わかりにくい描写も増えてきて、少しずつ、多様性を獲得しているようには見えるのだが、日本に目を向けると、未だにレズビアンが主役のドラマは少ないように感じる。

(あったとしてもポルノ的な消費をされていて少し本流と違うというか)

それに対して日本ではゲイは「主役を張れる」レベルにまで一般化されつつあるのを感じる。

少し前までゲイ主人公イケメン)のケツを狙うか、ナヨナヨしてるオカマかの二択だったのが、ようやく主役として一人の人間として描かれるようになったのだろう。

ただ、まだまだファンタジーとして消費される段階の中にいるので、もうしばらくは「普通ゲイ」は登場しないようだが。

2019-11-11

催眠術特殊性癖治したら

たぶん世界はまともになるのかもしれない。

例えば、自分ファンタジー×略奪とか、ケモナーメカ子好きなのだか。声高らかに言えない。

この性癖さえなければ、まともな人間だったのかもしれない。

二次元を魅力的に感じない催眠術をかけてくれる術士はいないだろうか。

割りと真面目に。

2019-11-08

植物園の温室

めちゃくちゃ良いよなあ

だいたい人があんまりいなくてそれもまたいいんだけど、なぜ皆あの魅力に気づかないんだとも思う 入場料も安いし

ちょっと前に行ったマドリード王立植物園の古い温室は本当に良かった 小さい体育館くらいの広さに程よく密に植物が配置され、ずっと水音がしていてほの暗い。18世紀あたりの設備って書いてあったし本当にファンタジーに出てくる理想の温室みたいな感じで最高だったんだけど、20分くらいいて自分の他には数人しか来なかった

なんで人気出ないんだろうなあ 動物園よりよっぽど落ち着くしリフレッシュできるしかなり良いと思うんだけど…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん