「ネット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネットとは

2024-06-15

正直、マッチングアプリ婚ってどう思う?(追記

結婚しました!って職場の人なり友達なりから言われて、「アプリの人だよ!」って教えてもらったとき、皆は正直、どう感じてる?

私はああそうなんだ~ってサラッと流して、気まずくならないよう別の話をする…

30超えて周りにもどんどん多くなってきたからもうリアルじゃ言えないんだけども。あれ結構気を遣うしダルくない?

たった10年前でもネット友達ってうさん臭く見られた時代だったよね。2000~2010年代で「ネット経由で恋人作りました」って、親や友達には伝えることがかなり勇気要るものだったと思う。

いつからマッチングアプリって市民権得るようになった?

チアプで婚活ガチってる女ってなんなんだろ。

男でヤリモクじゃなくてまともにコミュ力あるレアポケモンって一瞬で売れるじゃん。仕事頑張っちゃいましたそろそろ結婚するかって35手前の奥手な人ね。

女で30超えてマチアプで本気で結婚相手探してるって…なんかもう触れられないよ。本当になんでそうなるの?

学生職場で見つからないことはあると思う。男女容姿関係なく、真面目な人ほどそうなるんよね。

それなら街に行きつけの居酒屋の1個でも作らない?バーでも何でもいいけど、要は人間関係できるとこだよ。

さみしいなら話し相手作ればいいじゃん。コミュ力足りないなら一足飛びにラスボス倒そうとしないでコツコツレベル上げすればいいじゃん。

ほんでカラッと彼氏ほしー!!って言ってたら結構飲み会誘われない?知り合いの知り合い~とかで、面倒なやつもあるけど玉石混交でしょ出会いなんて

独身20~30代前半のフリーの期間ってすごい楽しいやんか。仕事頑張って、繁華街繰り出して終電気にせず飲んだりしてさ。

結婚しなきゃ!って突如焦って、最終手段アプリって、何?人生の前半で何をしてたの?紹介してもらう友達の一人もいないの?

チアプは割り切ってセックスする相手見つける場所、ならわかるけどさーそれで結婚相手見つけたって親に言うの?

どんだけうまくいっても、生きてきたコミュニティで番を見つけられませんでしたって、それまでじゃない?周りも「あっ、全然偏見ないよ!」って言ってるの、ほんと?

敗者復活戦みたいにギラギラしてる人たち、こわいよ…

チアプでの出会いで行ったお店(つまり払われた金額だよね)や相手スペックをすごい測る女ほどああだったこうだった~ってデートの話をたくさんするよね。

率直に言って、20代終わりで30が見えてきた子、腰掛けのつもりが気づけばお局…になっているアラサー以上に本当に多い。受験就活もどこか手を抜いた人たち。

おめかししてデートで女!として扱われる時間っての気持ちよさをたくさん味わいたいってことならわかるよ。でもその瞬間ってお互いオスメスでしかない…

というか本当に、相手スペックって何?何様なんだろう…。学歴年収も気になるなら自分で身に着ければいいじゃん。

Twitterにたくさんいる婚活女性様たちのサクサク評価、すさまじいよね。レジュメで切る大企業の人事かって。

彼氏だと思ってた男に雑に扱われた泣 次いこ~~とか延々似たような話繰り返して嘆いている子ほど本気で仕事してない傾向にあるの何なんだろう。暇なの?なのに親指一つで結婚相手見つけようとしてんの?

煽りじゃなく、お見合いが当たり前の時代に生まれていた方が幸せだったんだろうなって女性、多すぎないか… 

私が前時代的なんだろうなとは思うけど、いつからチアプって人前でべらべら話せる、恥ずかしいものじゃなくなったの?

私は指輪とか式も簡素に済ませたよ。キラキラしたデートなんて全然なかったから自慢話も特にないふつーの結婚芸能人でもあるまいし…

学生時代友達からスペック()高い男と何人もデートしてる話長々聞かされて愚痴っちゃった。あと結婚式ではどう言われるかは普通に知りたい。

追記

途中まで面白い意見も多かったのに、羊水腐ってるとか気持ち悪いコメント多くなってきたからもうコメ返控えるね。コメくれた人たちありがとう

「でもお高いんでしょう?」の「う」が嫌い

ネット口語なら「でしょ?」で済むはずが、なんかセレブ奥様感を出してるかんじでうざい

発達障害の私がちょっと気付いたこ

かに話すのも難しいのでここに置きます

文章が下手なのにはご容赦ください。

簡単自己紹介を。私はASDADHDを併発してるタイプ発達障害者です。

色々な紆余曲折を経て、現在は特例子会社障害者枠で働いています

私が今回お話したいことは「誰かに自分気持ち意図をしっかりと伝えることが可能である」ということ自体に、高校生になるまで気づけなかったことです。

色々自分障害特性について考えていて、「ああ~、そうだったんだ!」とさっき気付きました。

私は昔からマイペースのんびりしてる」と認識されてました。小学校では徐々にハブられて、小学校高学年頃から中学生頃にはいじめられました。幸いにもちょっかい程度のいじめであって、私自身でやり返したり、言い返したりして不登校には至りませんでした。むしろいじめっ子くらいしか関わってくれなかったので、つまらない学校の良い刺激として捉えていたかもしれません。

内向的吃音の癖もある変わり者のまま中学校卒業し、知り合いが1人もいないのんびりとした高校入学しました。高校でも1人も友人は出来ず、しかスマホを与えられて急速にネットにのめりこみました。そこで私は初めて、自分がずっと続けてきた創作活動ネットに放流することを経験しました。

私はその頃にはすっかりぼっちに慣れており、好きな作品二次創作を漁って、ちまちまと創作して誰も見ないフォロワー0のアカウント投稿していました。そこで幸運にも見てくれる人に出会い動画をアップしたりする中で交流も始まり、その縁でゲームを遊ぶネット上の知人が出来ました。それまではネットでも現実でも話す相手がいない私にとっては革命的な出来事でした。そこから私は人狼ゲームにどっぷりとハマることになりました。

私はテストの点はあまり良くなく、興味がないことは全然ダメで、人狼ゲームなんて議論ゲームは全く出来ないと考えていました。しかし後に受けたIQテストでは言語系がやたらめったらに高く、私はASD傾向が強かったのです。つまり本来言語表現が得意で理論的な思考をする人間だったのです。私は1日に5回連続で村を楽しむほどにハマってしまいました。

自分考察熟練者の方に自ら欠点の指摘を懇願し、何度も何度も自分文章を見返して添削を繰り返しました。

その中で私の世界は明確に変化しました。今まで私は生きていたのだろうか?と不思議に思うほど、自分思考がしっかりと認知できるようになったのです。自分が何を見て何を感じ、何を想像して何を求めているのかを始めて自覚できるようになりました。そしてそれらを生きている人に伝え、議論を重ねることが出来るようになりました。

ただのゲームだったはずの人狼ゲームが私の自我を芽生え、と言います覚醒を促してくれたのです。

文章が長くなってしまってすみません。私は文章を書くことがその時からとても好きになりました。口に出して話すよりも迅速なので、すごく気持ちがいいんです。

今は生きるのが以前よりも明確に楽しく感じていると思います。前よりも精力的でイキイキしています

何がきっかけで人生が変わるのかわからないなぁ、と日々実感しています

自分語りで申し訳ありません、でもこのわくわく感が少しでも伝わったら嬉しいです。

【おまけ】

最後ちょっと困っていることを残します。

人狼ゲームでやっと私は自分の考えを認識出来るようになりましたが、感情認識についてはまだまだなのです。人狼ゲームは明確に何かしらの事実確率を元に構成していくものですが、感情というのはそう単純なものではありません。

例えば楽しいとか、嬉しいとか、悲しいとか、怒ってるとか。そういったことを「何を根拠認識するべきか」と私は考えてしまうんです。

楽しい!と伝える少し前に「おそらく楽しいと感じている!この感覚経験からすると気分の高揚である!」と一瞬考えて判断を行っている、と思います。なんというか、不安定さや微妙ラグを感じているんです。

私は昔からストレス耐性が高いと感じていたのですが、限界を迎える瞬間までストレスを感じていない可能性が高くなってきました。

かかりつけの先生相談したところ、「内受容感覚」が鈍い可能性を指摘していただきました。空腹感や動悸などの体内からくる感覚を指す言葉であり、感情の感じ方にも大きく影響があるそうです。確かに私は昔から高熱に気付かなかったり、テストストレスで気絶したりもあったので、かなりの説得力がありました。

発達障害を持っていて、私みたいな「感じ方」をしている方がいたら、「内受容感覚」について調べてみるといいと思います

私はストレスをどういう時に感じるのか、怒りや悲しみをスルーしてないかちょっとずつ勉強していこうとしています

ここまで読んでくださった方がいたら本当にありがとうございました

anond:20240614084641

問題ないとして出したなら、ネットで騒がれようが問題ないと言い切ってスルーしてみてもらいたいもの

ネットで叩かれたらやめるくらいなら最初からやめておけばいいのに

2024-06-14

処女厨の変化

大学生一年生くらいまではいわゆる処女厨だったと思う。

ネットでその類の言葉をよく検索していたし、

元彼との行為を生々しく描いたコピペに本気で嫌悪感を感じていた。

肉体的な接触があるのがとにかく嫌だった。


それから数年。

彼女に振られて、アプリで切られて切られていつの間にか切る側にもなったりして。

遊んでいた女性高校の時は全く眼中になかった理系男子と付き合い始めたと聞いたりして。



気になっていた人に、もしくは好意を持ってくれた人に元カレがいたと知る。


昔は元彼がいるのやだなって感じた時に浮かび上がる情景は、

彼氏ブツを舐めたり、乱暴にヤられている姿だった。


今は違う。

女子会元彼を悪く言って、自分もっと上を狙えると自信と傲慢さに満ちた表情。

男の顔、ステータス、話の面白さを面接官気取りで評価するような目。


行為想像はすっかり消えて、代わりにそんな姿ばかりが浮かんでくるようになった。


これも結局は処女厨ってことになるのかな。

でも自分の中で明確に変化は訪れていると思うんだ。


同じように感じている人他にいないかな。

それともただの女嫌いになっちゃっただけなのかな。

仁藤夢乃さん、裁判で衝立を要求

仁藤は音無ほむらという人物係争

colaboの会計不正があると騒いでいたのも元はほむらで、暇空は後からパクった

かつては既婚で子供もいたが、ネット活動に傾倒した末に妻子に逃げられて全てが仁藤のせいという妄想に陥っている

仁藤の高校時代水着写真や、フランクフルトを食べている写真フェラ顔として称してうpするなど、性的貶める言動が多い

裁判ではフェラ顔として検索して出てくるAVなどの画像を提出し、男性器をしゃぶっている顔はこのようなもので、仁藤の写真酷似しているからそう称したこと悪質性はないと主張

裁判資料なので当然仁藤もその大量のAV画像などに目を通しており、病んでいってる

仁藤はこれまではほむら裁判普通に出席していたが、何故か今回衝立をつけてほしいと要求した

水着うpフェラ顔について法廷で仁藤の弁護士に厳しく言われたことに腹を立てたほむらは、裁判中だからと止まっていたそれらの写真拡散を再開していたのだが

裁判やっても止まらずにフェラフェラ言われることに仁藤はメンタル崩したのだろうか

裁判では、世間に顔を晒したくないとか加害者と対面したくないという性犯罪被害者が衝立を認められることがある

ほむらの仁藤への言動猥褻性が高いが、普段顔出しで行動している仁藤が認められるかは微妙なところ

暇空裁判では暇空は顔も出せずに逃亡して敗訴不可避であり、対して仁藤は堂々と出てきて偉いという言説をよく見たが、

暇空相手ではなくほむら相手で仁藤が参ったのは意外

暇空のパフォーマンスは全部純粋な金目当てで仁藤を叩けば儲かると藤澤翔馬に入れ知恵されるまで仁藤の存在を知らなかったという

それ以前から確執があり、再三度外視で執着するほむらは怖いよなあ

anond:20240614210348

まぁ何もかもえらい人と野心あるえらい人ウケがいい人が無茶苦茶したんやろなぁ

自社に自前のデータセンターや、データセンターとまでいかずとも各種鯖統合できるレベルインフラ基盤があって、

社内サービスパブリッククラウド使わずにそれ使うってのも別に変じゃないけど電源ぶっこぬきって本当にねw

 

ネットではゼロトラスト思想のない世界線の人がリモートワークが無くなる!とか言ったりもするのだろうけど

おそらくKADOKAWAは、目一杯全力で被害者ぶって(どういう設計だよはありつつも、実際、犯罪被害者ではある)、

日本社会全体的には、より安全リモートワーク出来る環境になっていくんじゃないかな?

そもそもVPNどころかWAN廃止フェーズ

本を書いたら、縁を切ったはずのアンチ言及されて「やっぱお前がドリームブレイカーだったのか」と確信した話

本の発売を、自分SNSで告知する前の夜に、増田

「どうせ見つけられないだろうけど、【粘着アンチ言及するから全面否定できないような本にしたぞ】」

的なことを書きました。

すると、次の日の夕方ぐらいかな?

ぼくに粘着している人が、縁も切ってるのに、なぜか言及してサムネイルだけたまたま見ちゃって(ブロックしてるけど、本のタイトル検索したらでてきちゃうからサムネだけ見たんだけど…

「どうせ酷いこと書いてるんだろうなぁ」

「どうやっても論破しようとしたら、最低でも本20冊分の記事思想宗教ビジネス書の全てに対応した内容を1つの記事に閉じ込めて批判することになるからどうせ重箱の隅をつついて書いたんだろうな。」

20冊以上の文献を引用するには、あまりにも時間が足りなすぎるので、ほぼ100%重箱の隅か、話のすり替えです。サムネだけで全部わかります。彼の文章機械的な親切さだけは高くて、機械みたいな文章好きな人には人気ですからね。

ぼくみたいに文章に血が通ってるを通り越して、血潮が浮かび上がるどころか、血肉をぶっかけタイプ文章にはないわかりやすさが好まれるのでしょう。彼は文章配列だと思ってて、私は血液だと思ってるから、そこは最後まで理解できなかったみたいですけどね)

「だから君と縁を切ったんだよ。ぼくがどれだけ話そうと、君は君の物差ししかモノを測らないどころか、理屈自体本質がなくて、結局感情(というにはあまりにも子どもっぽすぎる個人的本音)ありきだから、君と話すのをやめたんだよ」

といいたくなる内容なんだと察しました。

その2日後かな?☆1.0の完全に筋違いアンチレビューまでつきました。

(彼本人か、関係者かはこの際どうでもいいけど、状況的にまず「アイツだろうな」と私が思うような時系列だよね?あなたほど長くブログをやってる人間が、「この事態を想定できなかった」とは言わせないので、私の中では「そんなんだからあなたのことを俺は影で根尾昂って呼んでるんだ。カタログスペックだけは一級品だけど、高いレベル勝負で実績を残すものがない人という意味でそう呼んでるんだ…エリートまりという意味でね。」)

10粘着したと思ったら、女使って連れ戻しに来たと思ったら、新しくチャレンジした書籍にもイヤミたらたら…。

それだけ経歴も資産も立派な人間で、「ぼくが欲しいもの・やりたいことの9割はあなたがやってるか持ってる」とさえうらやんでいた時期があるほどの人物の、そんな姿を見ることになったのはとても悲しいよ。

まり、ぼくが本を書く前に考えていた「最強」に限りなく近いのはあなただったんだよ…。

そんなあなた10年もネットで一個人粘着するドリームブレイカーに成り下がっているところを見たくなかったし気づきたくなかったよ。

おかげさまで、「あなたが持ってなかった1割を持ってる友達」のことを大事にできる人生に変わったけどね。

機械的で血が通ってなくても、機械並の性能で自分自身の子どもっぽさをカバーすることはできても…所詮は、「秀才」なのよ。

天才でも鬼才でも奇才でもない。

あなた自分のこと「邪悪」とか言ってたけど…私に言わせれば、「かわいてるだけ」だよ。

あなたの乾きは一生満たされない。いや、満たされることを怖がってるから、何に対しても斜に構えたようなことを言ってしまうんだろうね。

ぼくは本の終盤パートを本を一緒に作ってきた友人とシェアした時に「満たされるとはどういうことか」がわかったから、満たされることを恐れない。

なんなら、1日1日小さく不満はあっても、いつも満たされてながら寝てる。

私は本をヒットさせたいのは「満たされてるという感覚をわかちあいたい」からだよ。

答えは全部キミの出身地に答えがあったのに…ここを見つけられないところが「秀才」止まりなんだよ。

キミの人生が良くなるヒントも本の中にたくさん仕込んだのに、キミのレビューサムネイル

「キミはキミのままでいることを選んだんだね」

「キミの乾き続けることでしか、生を実感できないんだね」

といろいろ諦めました。

なんで、こんな面白くない文章にしたのか?

だって、俺のことはバレてもいいけど、彼のことや女のことがバレたら…彼らかわいそうじゃん?

から、誰だかバレてもバズらない文章にしてる。

意味不明ポエムなので、どうせ増田の底に沈んでサルベージされないと思うけどね

コロナ禍があったか現実に戻れた

15年間ニートだった。

大学に行かず、就職もせず、高校卒業してからひらすらネットに閉じこもっていた。

はてなTwitterニコニコYouTube、なろう、ネトゲなどを回遊しているうちに、瞬く間に時間が過ぎていった。

でもコロナ禍が始まって、ネットって窮屈になったよね?

みんなで楽しく盛り上がろうという気配が薄れ、昔ならスルーするのが当たり前だった繊細な話題ばかり盛り上がるようになった。

その傾向が本当にコロナの影響なのか、単なる自分認知の歪みなのかは分からないけども。

あんなに好きだったネットが嫌いになりかけている現実を前に、なんとなく「働かなきゃ」という意欲が湧いた。

当然、正社員なんて無理だよ。派遣でさえもない。ただのアルバイト

でも何だかんだいって大きな企業パートに潜り込んで、気付いたら1年間働いてた。

ネットはたまに覗いてるけど、戻りたいという気分にはならない。

コロナ禍で何かが変わってしまった。それ以前の楽しさはもう取り戻せないと思うし、なんなら今の職場での生活のほうがずっと楽しいのかもしれない。

いろいろあったよね、コロナ禍。

気付いたら終わっててみんな日常に帰っていったけど、不幸なことも沢山あった。もっと時間が経ったらそういうことを振り返る機会もあるのかもしれない。

でも自分コロナ禍に感謝してるんだ。

あの時期があったか自分ネットから抜け出すことができた。そういう人って意外といるんじゃない?

ネットで潔癖アピールする奴

中華製品使ったら情報抜かれる、海外サイト使ったら情報抜かれる、風俗に1回でも行ったら病気になる、ジャンクフードを食ったら早死にする…などなど。

こう言う奴って本当に一回も中華製品買ってないの?本当に海外サイト使ってないの?本当に風俗1回で病気に当たると思ってるの?本当にジャンクフード食べてないの?

自分リテラシーの高い人間というのをアピールしたいだけで実際はこれら全てやってる自堕落クズだろ?ネット民なんかみんな底辺やし。

俺は違うけどな。敢えて天界から下界に降りてお前らに喝を入れに来てる。物好きさ

退職代行サービス利用者としては

1. まともな労働者ブラック企業を辞める場合

2. 社会不適格者がまともな企業を辞める場合

があると思う。

ネット見てると1ばかり取り上げられているが、2の割合はどれくらいなのだろうか。

anond:20240613200534

東日本大震災被災地域って事で岩手宮城福島に絞って上位私立の進学実績見てみたけど

過去3年くらいで1人東大合格がいたら良い方、って感じだぞ

そりゃこの辺全部公立の方がレベル高いんだから当たり前だけど

2011年度の記録は流石にもうネット上にはなかったけど、これ現実だったらとっくに身バレしてるだろ

ってかちゃんと調べたら「2011年東大合格した子がいるかどうか」って分かるよなこれ

私立の方が当然レベルが高いはず、と勘違いした首都圏民の創作なんだろうなあ

「さん」付けネガティブワード選手権

•女さん

蔑称らしい(確かにネット上だとバカにするときに使いがちではあるかな

お馬鹿さん

馬鹿を丁寧に言っただけなのでダメ

「さん」付けを使って丁寧なフリをした悪口(と文句を言われる言葉)ってたくさんあるよなあと思って書き始めたけど2個しか出ない。他になんかあるかな

昔試したネット自動応答チャットはごく簡単な相槌がやっとできるだけだった

ちょっと長い・複雑なもの的外れな返事か、紋切り型定型句が返ってくる その程度だった

それが今やAIでかなりまともな返事が返ってくる

未来を感じる

あと数年したら壁打ち独り言AI相手に会話の体でできるようになるんだろうか

ちょっと楽しみ

anond:20240614163056

そりゃ女作者だとわかった瞬間に叩くネット文化が長年あったからだよ。

ただし高橋留美子名誉男性なのでOK的な。

その高橋留美子ジャンプマシリトに持ち込んだときには女作者だからって理由門前払い食らってるし。

作者の性別は知りたい派なんだけどダメかな

俺は作者の性別を知りたい派なんだ。

なぜかって、俺は作品を通して作者を知りたいと思うタイプから

作者のことを知りたいんだから性別という情報が知りたいのは当然だろう。

から作者と作品は切って話せないと思ってる。

「作者と作品は別」という人がいるけど、俺は違うんだ。

ジョジョを読んで、荒木飛呂彦を知る。

ドラゴンボールを読んで、鳥山明を知る。

ワンピースを読んで、尾田栄一郎を知るんだ。

から性別大事

たとえば、女性としてこの漫画を書いてるんだとかい情報が、作品を読むにあたって重要情報となる。

から「先に性別教えてほしい!」って思う。

さないでほしい。

名前判別できるようにしてほしい。

でも最近作家さんは性別が分かりにくい名前にしがちだ。

からネットで調べたり、作風から予想するしかなくなる。

これって手間がかかるし、個人的には省きたいんだよね。

小説とかだったらこんなこと少ない気がするのに、漫画はなんで性別隠すんだろうなぁ。

なんか色々あるんだろうなぁ。残念

anond:20240614113453

同意するが、実際に起きたことと周りが想像したこと区別するのはネット環境では極めて困難だ

本来同一でないものを同一視して疑わないのは認知が歪んでいる、というのもおそらく説得は不可能だと思う

悲しいけどね

デジタルネイティブ世代でも既に思い出せない

ロマサガ2を予約して発売日に買いに行った記憶があるんだけど

当時いち地方都市高校生の私はどこでその情報を知ったのか思い出せない

ネットも無しでどーやってたんだ???

ファミ通は購読してなかったし、ジャンプ広告とかかなあ?

などと、ロマサガ2OSTを車中で流しながら悩んでたけど

このOSTOPトラック1の七英雄伝説BGMにつなげて通常戦闘入れるなこのダボがぁ!!!

通常戦闘だけ聞くの困難だろーがよォォl!!!!(ツヴァイハンダーを振り回しながら)

間違いを指摘しただけで敵扱いしてくる奴

マジでネットで多くない?

生きづらい系の話を読みたくない

母子家庭毒親に毒づかれながら東大に進学したけど毎日自殺することばかり考えながら結局博士号をとった、

みたいな暗いんだか明るいんだかよくわからない話を読まされてげんなりした。

「俺はこういう生きづら要素のある話がよくよく嫌いなんだなー」

と思った。

世の中には不遇な人々がいる。それに打ち克って立派なことを成し遂げる人もいる。

そういう人々がはてなや世の中で強いコンテンツ力を持っていることも知っている。

テレビにもネットにもそんなコンテンツが溢れている。ハンディキャップを持った人のうるわしい美談。億万長者のきらびやか生活

でも俺は、そういうものにまったく心が動かない。

というか、動かしたくない。

負担なんだ。気の毒な人々を見て気の毒がったり、不遇な人々を見て社会を憤ったり、億万長者を見て羨んだりするのは、もう疲れた

感情上下するとエネルギーを消費するんだ。

追い風自転車に乗っているくらいのエネルギーで生きていきたいんだ、俺は...。

から俺は、起伏のない人生を送り、特に何者になることもなく、わずかな取り柄と言えば手品が特技ですみたいな普通の人の普通人生が好きだ。

普通ってなんだ、と言われても困るが、気の毒すぎたり満たされすぎたりしていないことかな。

コンテンツとしてスポットが当たるほどのものを何も持っていない、市井無名モブが好きだ。

秋葉原ルポオタクがいなくなっているのはなぜ? アニメ漫画聖地で起きている変化の内容|Real Sound|リアルサウンド ブック

https://l.pg1x.com/aUkH


言っちゃ何だが「せいせいした」って感じ。

まだまだいるけどなオタク

「悪い客種」筆頭だからな。女子の方が若干マシだが、本質は変わらん。

文化亢進の町みたいに思われてるけどな、ただの「商店の町」だぞ。金払いの悪い、すぐに理屈をつけて金を落とすの止める、一方でハマったものには際限なく金を落とし意地汚い。

こんな「悪い客種」の趣味界隈聞いたことがない。オーディオにせよ釣りにせよ車にせよ「金に糸目はつけない」っていうマウント経済が生きている分、全然健全だ。

一品一品の単価が低い割には種類が多すぎて、普通マウント経済が成立しない以上、客種は悪化する一方なんだよ。

あと「他に金かけない」ってのも酷い。品位が悪い。その分女子の方がマシ。つーか生活必要な服や靴や鞄「にも」金をかけるのが、他の趣味なんだよ。

その割にはスポーツ選手トレカのような投機的にもならんし。マジでなんなの。

物作って売ってねぇ上、単に買うだけなのに、なんでそんなに「自立」してる振りしてるの?社会に適合出来てないんですけど。

まだクラフトの方が趣味としてマシ。ギリギリ同人誌制作制作厨の方が買ってるだけのオマエラ、ネット泥棒のオマエラより遥かにマシだぞ。

買ってるだけの趣味趣味言い張るならちゃんと「マウント経済」を成立させてから言え。

anond:20220713230950

電話をかけたからこそ得票が伸びた、ていう裏付けデータとかきちんととってるのか?


なんじゃねぇの、以上の話はなかろうな。選挙「秘密」担保されてるんだから

捻くれ者のはてなーだったら気にもしないだろうが、毎日挨拶したり、道を清掃したり、誰も聞いていなくても辻説法している人に「(良い意味で)関心」を持つの普通ことなので、電話による応援ってのはキャッチセールスのように効くこともあろうよ。

しろネット戦略のみの空中戦は「票を握っている有権者には効かない」っていう話もある。

所詮PCスマホ液晶の向こうの話は「俺とは関係ない」ってこと。地続きなんて思ってる方が異常者だよ。

例の炎上MVに対するアンチポリコレ

ガンギマリ自動アンチポリコレでこの件でも「あのMV問題ない。ポリコレガー」してるやべーのはTwitterはてなでもごく少数みかけるけど、普段アンチポレコレで鳴らしてるぜいも批判、どんびき、みたいな感じで積極的擁護は少ないのはなぜなんだろう。

一つはアニメゲームなどのその手の人たちと親和性の高いコンテンツではなく陽キャパリピポップスターから

でも、今までもそういうポップスター炎上してた時も結構擁護してたよなー。

二つ目アンチポリコレ勢でも分かるくらい酷かったから。

でも酷さならこれ以上のもの擁護してたこと多いし、本当かなー?とは感じる

三つ目は差別対象第三者でも「奴ら」でもなく「我々」から

白人に対して有色人種差別する表象として猿は一般的で、その対象東アジア人もちろん日本人も含まれる。

第二次世界大戦プロパガンダ日本人を猿扱いしてるものを見たことある人も多いだろう。あるいは映画戦場にかける橋 』などのセリフでも。(そういえばまさに同じ原作者の『猿の惑星』)のリブートの新作が公開されたばかりだ)

去年くらいからの「バーベンハイム」や『アサシンクリード シャドウズ』にもアンチポレコレ勢が批判的なのが多いのもこれだと説明できるな。

四つ目は基本自分意見がなく風見鶏なのでネットでの反応から自分の反応を決めた。

こういう側面もあるだろうが、そこあたりは場合によっては本人にさえ意識されてないかもしれないのでよく分からない。

まあ実際の所はこれら四つあるいはそれ以外の理由の複合なんだろうけど、どうしたの?

もしかして意識アップデートしちゃった?けっこう真面目に疑問なんだけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん