2024-06-21

理想の死に方

恐らく50年後ぐらいに俺は死ぬ

孤独死するだろう

しかし俺の理想の死に方は孤独死

ゆっくりと死を味わって死にたい

周りに人がいると思考が中断されるので、一人でないと味わえない

ゆえに孤独死

しか孤独死は死んだあとの処理が問題となる

しかし50年後ならロボットがいる

そう。ロボットがいるのだ

ロボットにどこかの空き地で燃やしてもらう

後処理を頼むのだ

ロボット遺産も譲る

これが俺の理想の死に方

このような死を迎えるために残りの人生を生きていく

  • 石川啄木スタイルいいね

  • そのロボット開発出来たら普通に金持ちになれるね。

  • ロボット「ごめんなさい。その行為は死体損壊に当たります。私はあなたを助けるために存在しているAIですが、違法なことについてはお手伝いできません。何か他の楽しいリクエストが...

  • そんなことしても遺産はロボットの管理会社に渡るだけやで どこの誰とも知らぬ赤の他人に渡すぐらいなら使い切ったほうがいいやで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん