「パラリンピック」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パラリンピックとは

2021-09-16

無題

2018年7月31日

演出チーム

野村萬斎 開会式閉会式総合統括、チーフエグゼクティブクリエティブ・ディレクター

山崎貴 オリンピック 演出総括

佐々木宏 パラリンピック 演出総括

椎名林檎川村元気、栗栖良依、MIKIKO

2019年6月3日 演出責任者 野村萬斎からMIKIKO

2020年1月7日 菅野演出担当辞任#

2020年3月24日 五輪延期発表#

2020年4月6日 A案

2020年5月11日 A案白紙 演出責任者 佐々木宏

2020年8月ごろ 佐々木宏から小林賢太郎開会式演出の協力を求められ承諾

2020年8月18日 完成前B案 佐々木宏MIKIKO説明

2020年10月4日 B案

2020年11月9日 MIKIKO組織委員会辞任

2020年12月8日 C案〈Confidential〉

2020年12月9日 ケラリーノ・サンドロヴィッチ パラリンピック開会式ステージ演出担当発表#

2020年12月9日 小林賢太郎 パラリンピック開会式ステージ演出担当発表#

2020年12月21日 D案〈Confidential〉

2020年12月23日 野村萬斎演出チーム解散 佐々木宏に一任#

2020年12月 ケラリーノ・サンドロヴィッチ退任

2021年1月19日 E案〈Confidential〉

2021年3月18日 佐々木宏辞任 後任おかず# 小林賢太郎演出統括扱い

2021年6月27日 F案〈Confidential〉

2021年7月8日 五輪 東京神奈川埼玉千葉 無観客#

2021年7月14日 五輪演出チーム発表 エグゼクティブプロデューサー 日置貴之 聖火台デザイナー 佐藤オオキ

2021年7月18日 G案〈Confidential〉

2021年7月19日 小山田圭吾辞任

2021年7月22日 小林賢太郎解任

開会式

Show Director 小林賢太郎

Director of Choreography 平原慎太郎

Music Director 田中知之

Scenographer 種田陽平

Set Disigner 冨澤奈美

Art Director 浜辺明弘

Writer 樋口卓治

Hair & Make-up 冨沢ノボル

Video Director 辻川幸一郎

Video Director 児玉裕一

Video Director 小島淳二

Video Director 田中嗣久

Video Director 井口皓太

Creative Adviser Concept 福部明浩

Composer 小山田圭吾

Composer 徳澤青弦

Composer 原摩利彦

Composer 景井雅之

Assistant Music Director ナカムラヒロシ

Mime Artist が~まるちょば<HIRO-PON

Costume Designer 若林ケイ

Costume Designer スズキタカユキ

Costume Designer 櫻井利彦

閉会式

Show Director 小林賢太郎

Director of Choreography 平原慎太郎

Music Director 田中知之

Scenographer 種田陽平

Set Disigner 冨澤奈美

Art Director 浜辺明弘

Writer 樋口卓治

Hair & Make-up 冨沢ノボル

Video Director 平牧和彦

Multimedia Director メリッサ・ウィーゲル

Video Director 近藤

Video Director 藤代雄一郎

Video Director 水谷明希

Painter 中山晃子

Director of Choreography 山田うん

Composer 徳澤青弦

Assistant Music Director ナカムラヒロシ

Costume Designer 若林ケイ

Stylist 森田晃嘉

Costume Designer 飯嶋久美子

2021-09-14

anond:20210913183108

なんとなくだけど、パラリンピック開催が減少のきっかけになっている気がする。

2021-09-09

社会不適合障害者としてパラリンピックに出場して日本のみなさまに勇気をお届けしたい

anond:20210909122445 anond:20210909195351

立憲の支持を固める必要あるか?

自民じゃなきゃなんでもいいと多くの人が思ってるし

自民ではない』以上である必要がないぞ

まぁ投票しないよりはマシやろ

そもそも自民以外ならなんでもいいので死票はかなり生まれるかと

 

たとえ政策勢力的にはアレ(自民劣化別同部隊) でも

基本的人権を軽視する自民以外ならなんでも良いっていう意思表示から

100億回目だが自宅で中等症の患者救急搬送先がない対応する医師がいないので救急隊員が個人宅に詰めて酸素供給したり、

案の定家族全員が感染して死んだりの中で、『検査入院』ブチかましたりしてるのは

もはや政策がどうこうという次元にない。投票する選択肢のあるやつのおつむを疑う

 

ただおつむは疑うが『投票しにいかない』とか『白紙投票』よりは論外自民投票した方が

民主主義の根幹の意思表示を投げ捨てない分だけ "マシ" なので

推し投票したい方は自民投票してどうぞ。投票しないよりはする方が1000億倍マシだ

 

ちなみにだが、

全員入院を貫いてホテル療養もできる仕組みを作っている和歌山知事自民推薦の知事だし、

保健所人員を大増員しPCR検査ガンガンし、患者状態を把握、オンライン診療し、

すべての中等症は入院&呼吸などの症状が安定したら街場に診てもらえる仕組みを作り

パラリンピックの優先入院お断りをした墨田区区長自民推薦の区長

自民でも出来る人は出来るのにこのザマよ

検査入院アフガンが決め手だったわ

2021-09-07

オリンピックパラリンピックだのフジロックだの、観劇だの会食だのを叩く一方で

妊娠出産声優結婚は無条件で祝うっていうのが全くもってダブスタだし意味不明なんだよな。

行為なんて濃厚接触の最たるものなんだから

コロナ対策観点から考えたらたかだか競技観戦や会食ごときよりも遥かに強く叩かれて然るべきでしょ。

なのに実際には結婚妊娠出産も無条件肯定されて祝われる、肯定される。そりゃみんな自粛なんてバカバカしくもなるよ。

いや自分は苦しむのが嫌だからあくまでも自衛のために自粛するけどさ。それ以外に自粛するモチベーションなんかないよ。

2021-09-06

anond:20210906225157

パラリンピック障碍者だけで開催するってルールになったら面白いかもな。

スタジアム建設から会場の誘致、カメラマンや実況まで障碍者しか参加できない

anond:20210906224647

健常者の支えが無ければパラリンピック出来ないと言いたげだが、オリンピック大勢を協力させて実現できてるんだろ何様なんだ

パラリンピックマジでしょぼかった

見世物小屋小人

水泳競技、次々に映る四肢欠損者達。

必死に泳ぐ姿が凄いと実況が口々に語る。

哀れだ。

「(だるまのくせに)早い(じゃないか)頑張ってます(ね。健常者には決して勝てない身体で)」

そういった声援以外、存在しなかった。

泣きそうだった。

自分子供の頃に、親や教師クラスメートから憐れみ混じりに結果でなく努力を称賛された時の震えるような悔しさが燃え上がっていた。

心の奥、消し炭になったはずの心は、木炭のように、より強い火種として心の奥に眠っていたらしい。

心の一角が、火のついた燃料庫のようになってしまった。

テレビから聞こえる「(障害者なりに)頑張れ」「(障害者のくせに)凄い」の声、他人事とは思えなくて悔しくて悔しくて

健常者に支えられなきゃ走れない

盲目ランナーたちが語る勝利秘訣縦走者とのチームワーク。

世界一を目指して走るその足にピッタリと張り付いて走るもうひとりのレーサー。

目が見える縦走者は横で目の見えない選手アシストしながら走り、目の見えない選手はそれに必死についていく。

親に手を引かれながら走って横断歩道を渡る幼児の姿がふと浮かんだ。

本気で走れば盲目の彼らより縦走者は早いのだろう。

自分より早い人達が、サポートをしながら走ってくれて、それでようやく手にするメダル

見えない眼を見開いて浮かべた笑顔の奥に、伽藍堂の心が見えるようだった。

悔しいだろう。

お前のそばを走るものは、お前よりも早いのだ。

「盲の国では片目が王になる」という故事がある。

借りた片目で王になった盲の王。

目明きの世界のただの人。

悲しき玉座に立つ姿に、開いた私の両目から何かが溢れた。

道化たちの祭典

私はパラリンピックが嫌いだ。

「お前たち日陰者にも活躍の場を与えてやろう」という健常者側のプレゼントのような態度が嫌いだ。

「哀れなお前たちの努力する姿から勇気をもらってやろう」という態度が気に食わない。

そもそも人がスポーツをする姿から勇気だの希望だのを得ようだの与えようだのという姿勢自体が気に食わない。

どういった物語を見出すのかは見るものが決めればいい。

与えるものが偉そうに決めつけるようなものじゃない。

ましてやそれを障害者見世物小屋に集めて行うなど。

実に気味が悪かった。

こんな気持ちの悪いことをやっていたんだと1000年後の教科書には載るだろう。

1000年後の地球には「障害者共が障害者なりに頑張る姿を観てやろう」なんて薄ら寒いパラリンピックなんてなくなっているだろう。

せめて義手義足の見本市ぐらいにはなっているはずだ。

パラリンピックって年齢高くても活躍できるよね

オリンピック出れなかった人が障害者になろうとしたりしないのかな

[] そのよんじゅうなな

ナミダモアライナガーッス               太田裕美/九月の雨 ( September rain rain  九月の雨は優しくて September rain rain 涙も洗い流すのね )

 

週の初めとなりましたが今日今日とてこちからお願いするようなことは無いです。

そういえば昨日パラリンピックが終わったらしいです。

ようやく五輪に関わる行事が終わり、後はコロナ対策だけかなぁと思っていたらなんだか総裁選だったり衆議院選挙だったり忙しいらしいです。

まぁ今日今日とてトラバ作業を進めていただけますと、何かしらの議論の加熱にもならず時間の浪費になっていいかなぁと思われます

 

ということで本日は【時間の浪費よいか】でいきたいと思います

時間の浪費よいか時間の浪費ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

危機的状況に陥るとマイノリティリーダー役を押し付け現象

って、何か名前名称が無いのだろうか。

1.東条英機

日米交渉が行き詰って開戦がもはや避けられない状況になって総理大臣就任することになった不幸な人。本当の戦犯近衛文麿なのにね。

この人は岩手県出身者であり、戊辰戦争敗戦出身者。

誰も総理大臣になりたがらない状況で総理大臣になって、最終的にはA級戦犯として処刑された。

2.オバマ大統領

米国史上初の黒人大統領になったが、就任した時はリーマンショック直後で世界経済がズダズダになったタイミングだった。

から思うと、貧乏くじを押し付けられたよねこの人。

本人は単細胞から自分が嵌められたとは思ってもいないだろうけど。

3.菅義偉

コロナ禍の中、誰がやっても批判されるタイミング総理大臣就任した不幸な人。

東条英機首相と同じく、北東北地方賊軍出身地(秋田県湯沢市)が出自であり、本来だったら総理大臣になれるはずが無かった。

東京オリンピックパラリンピック成功させたにもかかわらず、支持率が低迷して就任1年で辞任に追い込まれた。

まあA級戦犯として処刑されなかっただけマシなのだろうか。

日本人の命を救った東京2020オリンピック[追記]

はじめに

東京2020オリンピック/パラリンピックが閉幕した。

コロナ流行第5波の只中で行われたこ大会流行をある程度加速した というのはある程度事実だろう。

ただし、それを差し引いてもなお、オリンピック/パラリンピックの開催は日本人の命を救ったと考えている。

周知のとおり第5波は4派に比べて感染者は激増しているにも関わらず、死者数は下回っている。

死亡率を大きく下げているのはワクチンであることに異論はないはずだ。

ワクチン供給の優先度

そのワクチンであるが、接種のスピードが遅いとの声がある。

例えば、5月の時点ではOECD加盟37国で最低水準との記事があった。

https://www.sankei.com/world/news/210520/wor2105200020-n1.html

かに単純な順位としては低い。ただし忘れてはならないのが、OECD 加盟国ほとんどが日本よりコロナ感染者及び死亡者人口比で圧倒的に高い。

人道的な観点からいうと、感染者及び死亡者が多い国を優先して供給するのは当然ではないのか。

その証拠として挙げられるのがカナダ韓国だ。

https://forbesjapan.com/articles/detail/40837

この記事にはカナダ人口当たり感染者数/死者数はOECDで最も低い水準とある(さらに言えば日本カナダより低い)。

そしてカナダも同様にワクチン接種がなかなか進んでいないことに悩んでいる。

韓国人口当たり感染者数は日本面白いほどにシンクロしており、ワクチン供給に悩んでいることが報じられている。

供給の優先度を上げたオリンピック

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052701299&g=int

五輪支援の「力強いサイン」 日本向けワクチン輸出―欧州委員長

ブリュッセル時事】欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は27日、菅義偉首相との首脳協議後の記者会見で、EUはこれまでに1億回分以上の新型コロナウイルスワクチン日本向け輸出を承認していると指摘し、「(東京五輪の準備と安全支援するという力強いサインだ」と述べた。

オリンピック/パラリンピック理由ワクチンの輸出を承認したと欧州委員長自らが述べている。

まりオリンピック/パラリンピックを更に延期していた場合供給さらに遅れた可能性が十分にあった。

結論としては、オリンピック/パラリンピック感染者を増やす原因ともなったが、ワクチン供給理由ともなった結果第5波での死亡者数を大きく減らす要因となった。

オリンピック/パラリンピックの開催費用借金として大きく国民にのしかかることになるが、それで金に換えられない大勢の人命を救えたのであれば協力して返済していこうではないか

最後

この論に異論が出るのは当然だと思うが、それならば教えてほしい。

なぜ韓国へのワクチン供給日本より遅れているのか。簡単に箇条書きとして記載しておくので、選択肢理由をつけて教えていただきたい。


[[ 追記]]

比較として韓国を選んだ理由

韓国比較として挙げた点はOECD加盟国トップクラスという他にアジア国家からという理由だ。

デルタ株が出てくる前までは、アジア国家は押しなべて感染者数は低く、人種的差異ではないかとも言われた。

また書くワクチンEU生産される中、人種差別意図供給を後回しにされるのではないかという懸念もある。

誤解しないでほしいが、筆者は韓国コロナ対応を非常に高く評価している。

返信の増田が貼ってくれたが、人口あたり感染者/死亡者日本の半分弱だ。

(ただし、他国と比べた場合せいぜい2倍程度ということもできる)

韓国コロナ対策評価しているからこそ、ワクチン供給が遅れた原因は何かと考えるとオリンピック以外には考えられないというのがこの記事意図だ。

韓国ワクチン接種率もそれほど悪くないのでは

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/world_progress/

今日時点の接種率をみると

日本100人当たり105回

韓国100人当たり90回

との差が出ている。

これはここにきて日本デイリー接種回数が落ちてきたことにより追いつかれたのではと思う。

一時期140万回/日は当たり前で、多い日は160万回/日のこともあったが、今は100万回/日がやっとという印象だ。

その中でようやく韓国の本格接種が始まったといえる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9cf5b0bdb7dbacb385a1e80c84ebecc8291f233

韓国は全人口比で新型コロナワクチンを2回目まで完全に接種した国民割合が30.7%だ。先月8日にはこの割合が15%にとどまり38加盟国のうち38位だったが、接種に速度が出て順位が5段階上昇した。

日本が15%の接種完了7月上旬なので、だいたい1か月程度のビハインドと考えられる。

もう一点、韓国では相当数がアストラゼネカワクチン使用しているとみられる。

韓国メーカー別接種率が見つけられなかったので、参考とはなるが比較的早期からアストラゼネカを接種しているのがわかる。

(日本特別事情がない限りはアストラゼネカ使用していない)

https://japanese.joins.com/JArticle/280331?sectcode=400&servcode=400

筆者はアストラゼネカでも性能的には必要十分とは思っているが、やはりファイザーモデルナの効果には及ばないと思う。

今回の記事は主にファイザーモデルナについて言及している。

オリンピックを利用してワクチン供給卑怯

OECD 加盟国と比べてコロナ感染者及び死亡者人口比で圧倒的に少ない日本に、五輪理由ワクチンが大量供給されたのは増田の中ではOKなんだ?

矛盾してない?

筆者は正当な交渉を経て供給を受けたのであれば引け目は感じない。

これが裏金を渡してであれば別であるが、ワクチンを優先してでもオリンピックを開催したいというのがEU意思であればありがたく受け取るまでとなる。

加えて言えば、ファイザーモデルナのmRNAワクチン管理が難しく、インフラが整備されていない途上国では大量に廃棄されることになるだろう。

その意味途上国には管理やすアストラゼネカ供給すべきと考えているし、日本生産したアストラゼネカ海外に輸出することにも違和感はない。

2021-09-05

NHK4Kがひどい

去年4Kテレビを買ったんだよね

そんで開会式とか閉会式とか4Kで見たんだけど

なんなんあれ

カメラワークはひどいしナレーション全然入らないしなんじゃこれ?ってなった

まぁナレーションに関してはジャニタレコメントなんていらんから良い部分もあるけど

流石に今何をやってるとか紹介されないと分からんよね

最初は気付かなかったけど地上波ちゃんとした感じになってたから途中で切り替えた

パラリンピックはどうかな?って思って最初見てたけどやっぱりひどくて途中で変えた

そんで調べてみて分かったんだけど、NHK4Kで違うコンテンツを作ろうとしているらしいね

例えば紅白歌合戦でも同じ映像あんまり使わないで観客席から見たような映像にしているらしい

4K映像を活かして臨場感を高めたいとか、そういう取り組みだそうな

そういや去年見た紅白も変なカメラワークだった気がした

歌手の近くにカメラマン映像撮ってるのが見えてて

「いや、そのカメラ映像見たいんだけど」

って思った記憶がある

オリパラ開会式でも同じことがあったんだけど、同じように観客席から見たような映像を目指してるってことらしい

からカメラワークは遠くからばっかりだしナレーション全然入らない

そういや途中のカットイン映像ですら競技場のスクリーンを映してたね

なるほど

控えめに言ってアホなのかな

今やテレビ買い換えたらほぼ4Kになるしマンションとかケーブル系ならBS普通に入る

4K映像特殊用途で使われていなくて映画とかゲーム普通に高画質な映像として使われてる

から普通にクオリティの高い映像コンテンツとして4K提供すればいいし

そうすれば4K/8K投資し続けてきたNHK民放より優位に立てる

NHK存在意義も際立つ大きなチャンスだったのに4Kでクソみたいな映像垂れ流して

競技場にいる感覚で見て欲しかった」

とか言ってて完全にズレてる

本当にそう思うんならVR向けにでも配信すればいい 見ないけど

普段テレビ見てるところで定点カメラっぽい映像流されたら単にクオリティ低い映像しかならんよ

これが初めてじゃなくて既に紅白ではやってたんでしょ?しかも2,3回もうやってる。ネット検索してみたらそのたびに酷評されてるよね?

ホントマジで4K無駄遣い

民放ショップチャンネル時代劇ばかりだしホント酷い

一方でアマプラとかネトフリは4Kだらけっていうね 終わってるね

リオ五輪での日本紹介→パラリンピック閉会式 が見事にリンクしてた感があった

クワクしたし楽しい演出だったしエンタメ感という点でリンクしてたんだろう

そして確信したけれどオリンピックの開閉会式をぶっ潰したのは菅だろうな

安部は良くも悪くも成功を一番に考えるから餅は餅屋として演出その他を任せてた気がする

菅は成功より権威誇示だからオリンピック閉会式見直しを指示したんだろうね

そんで作り直すことになったか

「それなら私も口を出す」

って感じで森や小池が口出ししてあんなチグハグな開閉会式になった

当初はもしかしたらパラリンピックも変更予定だったかもしれんけれど

「流石にそこまで変更すると予算・・・

みたいに誰かが止めて、菅もパラリンピックを余興程度にしか思ってないか放置した

結果的にはパラリンピック想像以上に良く出来たから逆にオリンピックの酷さが目立ってしまうっていうね

あんまり強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ」を地で行く総理だったな

また正直者が馬鹿を見た

オリンピックパラリンピックが終わりました

コロナ禍における開催の是非が問われる中で開催を決断したJOC政府への批判は後を引くかもしれませんが、

一方では参加を決断した選手への批判ほとんど見当たりません

選手立場からすると今回の五輪は「参加する」が正解だったという結果ですね

参加を辞退した選手は間違った選択をした馬鹿であるという事実は一つの教訓になりそうです

パラリンピック開催反対してたし試合も見てないんだが

反対しなかった奴はもちろん観戦したよな?

anond:20210905190654

仮定次元にない

100億回目だが自宅で中等症の患者救急搬送先がない対応する医師がいないので救急隊員が個人宅に詰めて酸素供給したり、

案の定家族全員が感染して死んだりの中で、『検査入院』ブチかましたりしてるのは

もはや政策がどうこうという次元にない。投票する選択肢のあるやつのおつむを疑う

 

ただおつむは疑うが『投票しにいかない』とか『白紙投票』よりは論外自民投票した方が

民主主義の根幹の意思表示を投げ捨てない分だけ "マシ" なので

推し投票したい方は自民投票してどうぞ。投票しないよりはする方が1000億倍マシだ

 

ちなみにだが、

全員入院を貫いてホテル療養もできる仕組みを作っている和歌山知事自民推薦の知事だし、

保健所人員を大増員しPCR検査ガンガンし、患者状態を把握、オンライン診療し、

すべての中等症は入院&呼吸などの症状が安定したら街場に診てもらえる仕組みを作り

パラリンピックの優先入院お断りをした墨田区区長自民推薦の区長

自民でも出来る人は出来るのにこのザマよ

パラリンピック「やってよかった」69.8%

https://news.yahoo.co.jp/articles/b391351691844075bd146bfe9610dee5801637dc

「よくなかった」は26%くらいで、トリプルスコアに近い。

大多数が必ずや正しいとは言わないが、オリパラ反対派が多数のはてな民は、世間の平均的な価値観からはかなり外れているというのは自覚したほうが良いだろう。

Yahooニューストップ見出し

9/5(日) 16:57更新

次の首相河野氏31% 共同調査 1933

高市総裁選出馬意向固める 1846

橋本会長 パラ「密なかった」 1908

東京都 新たに1853人の感染確認 493

横浜市長 米軍跡地の構想再検討

パラ終了 日本メダルは計51個 168

宮迫 解散後初のイベント自虐 727

接種にためらいも 悩む芸能界 3132

パラリンピック終了

昨日https://anond.hatelabo.jp/20210904173246

anond:20210905140750

パラリンピック選手活躍すると、何の取り柄もない単なる知的障害者オッサンである俺の兄弟が何かマシになんの?

anond:20210905133147

お前みたいなやつの為にオリパラがある

パラリンピック見てみ?

お前よりもずっと良い生き方してるから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん