「MTG」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MTGとは

2024-03-31

anond:20240329235817

個人問題でなく「競技」という言葉の浸透具合だと思う。MTG競技シーンという概念が何十年もあって、運営参加者も観戦者も競技プレイという共通認識がある

2024-03-19

原神・崩壊・ブルアカ・APEX・シャンシャンFGO遊戯王MTG・ツムツム・ドッカンバトル・その他無料ゲームだけでゲーム欲が解消するので金を使う暇がない

俺もゲーム業界お金を払いたい気持ちはある。

毎日しませて貰っているのに申し訳ない。

でもガチャ課金するのはムカつくし、既に溢れているスタミナに課金する気にもならない。

そうなると結局、金を使う気がないのだ。

買い切りゲーを買いたい気持ちはあるにはあるのだが、原神やシャンシャンストーリーもまともに読みきれてない中で他のゲームに金を払う気にならねえ。

ゲームばかりやってる暇もないしなあ。

というか買い切りゲームはなんかこう「やり込めよ」って圧が強くてなあ。

なんかこう1ヶ月で100時間ぐらい一気に遊ばなきゃ駄目みたいな強いプレイ圧がないか

気が向いた時に30分ぐらい触ってポイできるような気軽な距離感じゃないっていうかさ

2024-03-06

仕事シフト変更で全く予定のない平日3連休ができたが虚無すぎる

転勤で田舎に独り暮らし引っ越してきて4年。

基本的仕事シフト制で、土日に休みがあることはほぼないのが当たり前、あって2連休、予定があるときだけ3~4連休をとるのが普通

同僚の体調不良のためシフトの急な入れ替えをした結果、3/4から3/6まで全く予定がない3連休ができた。

独り暮らししてから多分初の出来事である

 

基本インドア派なので休日もほぼ家から出たくないのと、もともと都会暮らしで車が必要なかったのもあり免許すらない。

今は電車が1時間に1本あるかどうかの田舎なので、予定があるとき以外は外出したいとも思わない。

かろうじてカラオケゲーセンが近所のイオンにあるぐらいで、それすら愛車(ママチャリ)で20分ぐらいなのでめんどくさい。

職場が近いので仕事終わりにカラオケ行くぐらいでしか使わないし、そもそも都会と比べて高い。

ゲーセンとは名ばかりのUFOキャッチャーコーナーなので、特に楽しみもない。

予定を作ろうにも平日に空きがある友人もいない。そもそも友人が少ない。

というか何をするにも金がない。今月は月末に予定があり、それでなくてもいろいろ出費が重なり、20日の給料日まであと1.5万円で過ごさねばならない。1日当たり1000円は食費でほぼ消える。

 

じゃあ普段何してるかとなると、PCゲームをしている。

LoLだけは7年続いているが、それ以外はSteamで気になったゲームを気まぐれに遊ぶ程度で、最近はどちらも飽きが来ていてつまらない。パルワールドの大型アプデが待ち遠しい。

今までの経験上、平日昼間のLoL普段遊ぶ21時~よりも明らかに民度が終わっている。やらないほうが賢明だ。

それ以外の趣味といえばMTG(カードゲームのほう)だが、言った通り友人は仕事、もちろん田舎なのでコンビニイオンでもポケカすら取り扱っていない。最寄りのカードショップ電車で3時間ほどかかるうえそもそも金がない。電車代だけで往復4千円弱が消える。

やるべきことを考えてもみたが、特に思いつかなかった。

まあ掃除ぐらいはするべきかもしれないが、えてして掃除とは今するべきタイミングではないときに限ってやりたくなるものである試験勉強中なんかが掃除をするタイミングとしては最適だ。

掃除をしないといけないか掃除をすることはまれだ。なのでこの選択肢はないものとする。

 

そうなってくるとなーんにもやることがない。虚無だ。

時間だけは過ぎて1日目は本当に何もせず終わってしまった。

仕事終わりにようやく遊ぶLoLと虚無を抱えたままやるLoLは全く楽しみが違った。スモルダーはリリースされるべきではなかった。相手していてこれほどつまらないものはない。

 

2日目、虚無のままTwitter(絶対にXではない)を眺めていて、ファンキルオルタナ今日リリースだということを思い出した。

本家ファンキルは事実上のサ終なのでせっかくだしこっちをやろうと思い立ったが、これ中身は放置ゲーである。結局ほとんどの時間は虚無のままだ。

ちなみにゲーム自体はNFTだブロックチェーンだとよくわかっていない。まあレーヴァテインがかわいいので良い。気だるげな子は良いものだ。

 

そうして迎えた最終日だが、今から寝て明日の朝から何かすることを考えたい。

とにかくこの虚無から抜け出したい。助けてほしい。

2024-03-03

mtgやめてワンピカード扱うショップ多くて悲しい

本編も最終章だしmtgのが続くと思うのだが

2024-02-28

少子化理由一考(福祉ではなく文化的側面から

結婚式って、子育てプロジェクトキックオフMTGだったのだと、最近気付かされた。

プロジェクトへの軍資金提供(ご祝儀

プロジェクトメンバーの協力体制の構築(懇親会)

・今後のプロジェクトへの期待値表明(祝辞

プロジェクトキックオフまでのストーリー共有(ふたりの生い立ち)

プロジェクトキックオフ必要なすべての要素がきっちり揃っている。

結婚式を通じて、プロジェクトへの協力メンバーへのオンボーディングを行うことで、

親族・友人との円滑な支援体制を構築することが目的だったと考えれば、

結婚式はとても理にかなっているとしか言いようがない。

子育ては、本来これだけの人たちを巻き込んだ一大プロジェクトなので、

それを核家族でやってしまおう。という発想は、少子化になるよなぁとも。

少子化理由一考(福祉ではなく文化的側面から

結婚式って、子育てプロジェクトキックオフMTGだったのだと、最近気付かされた。

プロジェクトへの軍資金提供(ご祝儀

プロジェクトメンバーの協力体制の構築(懇親会)

・今後のプロジェクトへの期待値表明(祝辞

プロジェクトキックオフまでのストーリー共有(ふたりの生い立ち)

プロジェクトキックオフ必要なすべての要素がきっちり揃っている。

結婚式を通じて、プロジェクトへの協力メンバーへのオンボーディングを行うことで、

親族・友人との円滑な支援体制を構築することが目的だったと考えれば、

結婚式はとても理にかなっているとしか言いようがない。

子育ては、本来これだけの人たちを巻き込んだ一大プロジェクトなので、

それを核家族でやってしまおう。という発想は、少子化になるよなぁとも。

2024-02-08

ドミニオン最強カードって今でも礼拝堂なの?

MTGと同じ失敗してるね。

誕生してすぐに最強カード誕生ゲームバランス崩壊

その後は去勢された連中同士で延々と競いあうコロポックルワールドカップ

ガンダムスマホゲーとどっちがマシなんだろうね。

インフレし続ける環境と、過去の最強に永遠に勝てない環境

2024-02-04

anond:20240204002725

MTGの正しい遊び方は、友人たちとボードゲーム版をやること

これならトランプUNOをやるのと要領は同じで、固定デッキで楽しめる

コレクション要素が入っていると途端につまらなくなる

2024-02-02

プロジェクト内で一番能力いかつ一番年下のやつが微妙タメ口混じりでむかつく

「〇〇のMTG設定いつにするか決めましょー忘れそーw」みたいな

うぜえ

2024-01-29

anond:20240129191259

そもそもカードゲームなんてここ20年ぐらい新作売れずに遊戯王MTGポケカ・シャドバ・ハーストでひたすらパイ取り合ってる閉じコンじゃん

anond:20240129094915

あえて別々の部屋でやってるわ

相手イラストレーターからPCとかの機材ばかり置いた部屋があったけどそことは別に寝室とリビングにスペース用意したり

まあ同じ部屋で話ながら仕事してることもあるけどMTG時とかはどっちかが移動したりしてる

2024-01-26

大学サークルで揉めて命の危険を感じて恐喝に屈した話

とある増田を読んで何故か連想的に思い出してしまった大学時代のクソムカついた記憶を供養させてほしい。

俺は大学時代ボードゲームサークル所属していた。

だいぶ昔ってかボードゲームってもんが今ほど比較ライト趣味になる前のことだったので、まあサークルにはクソオタしかいねえ。

で、サークルは主に3派に分かれていた。典型的ボードゲーム(例えばカタンとかモノポリーみたいなやつね)を遊ぶグループMtGメインのグループTRPGメインのグループだ。

各派は別に揉めたりしてなかったし、今週はMtGの気分だから俺そっちで遊ぶわ、くらいの緩さで各派間の交流というか人の行き来もあった。

※「次の土曜日にこれとこれとこれやるからどれに参加するか選んでね」という感じのサークル内の予約制だった。

派閥というか実質別サークルみたいなもんだったんだけど、当時の大学システム的に、大学のスペースを抑えるためにひと纏まりになってる方が効率が良かったのよね。

サークル会長副会長書記って役職は一応あったんだけど、そんなサークルから本当に事務連絡係みたいな感じで、クソオタの集団の中で比較コミュ力があるとか事務作業ができる奴が役割押し付けられてる(投票制で否応なしに指名されていた)ってのが実態だった。

俺は2年生の時に副会長指名された。サークル内の役職とこれから登場人物は以下のとおりだ。

何があったか伊達のせいでサークル方針で揉めた

伊達が各派閥単独サークルにしようと言い出した。だったら伊達が主にMtG派閥の同じ思いの奴らを集めて抜けてくれればそれで良かったんだけど、自分ではそういうことをせずに、分かれたあとにどうするのかとかを全部、小西と俺とうどんで決めて報告しろ手続きもお前らがやれ、みたいなことを言ってきたわけ。

で、すげえくだらない言い争いみたいなのは2カ月くらいあって、最終的には小西と俺とうどんとで話し合って、結論としては伊達を除名・サークル出禁にしようということが決まった。

俺はアホ丸出しで、その時点で小西伊達が付き合ってることに気付いていなかった(何故かだいたい二人並んでサークル会場に現れるな、くらいにしか思っていなかった)。

除名・出禁を決めた翌日午前3時

一人暮らしだった俺の部屋の固定電話が鳴った。

固定電話にかけてくるのなんて親くらいしかいなかったので、何か緊急事態かと俺は飛び起きて電話取った。

伊達「おう、小西から聞いたけど俺を除名するんやって?」

伊達じゃねーか!(前会長なのでメンバーの住所電話番号を知っていた)

伊達「お前勇気あるなあ? お前の家の鍵くらい俺が開けられるってわかってるよなあ?」

普通恐喝である

今にして思えば普通警察相談すればよかったわけだが、まだ実際に事件発生してないのに警察対応してくれんのかな? てのが当時よくわかんなかったし、ぐ警察相談しても伊達が自宅に来る方が多分早い。

もし自宅から逃げ出しても、伊達が入り込んでたりするかもしれないという恐怖心はガチで俺は本当に震えた。

そして泣いて許しを請った。俺は伊達恐喝に屈したのだ。今思い出しても人生で最も屈辱を感じた瞬間ワースト3に確実に入る。普通に思い出して本当にムカつく。

伊達「優しい俺が、お前の家に侵入するとかするわけないやないか(笑)

とか言いやがったんだぜ、あの野郎

その後

約1年後に、結局、ボドゲ派とTRPG派の8割くらいを俺が引っこ抜く形で、俺が別のサークル立ち上げた。

伊達は「俺が逃げた」と認識していたらしく(いやまあ事実そうなんだけど)、やたら機嫌が良かった。

そもそも小西うどん経由で「あいつが仲間連れて出て行ってくれたらええんやけどな~」とか伊達が話していると聞いたのでそうしたのである

その後のその後

伊達大学を6年かけて卒業し、小説家になるとか言いながら小西に養ってもらっていた。

男女のことなので他人がどうこう言うもんでもないが、何で小西伊達のことをそんなに好きだったのかよくわからない。普通に他にもっといい男いただろうと思うのだが。

風の噂レベル伊達小西結婚して子供も産まれた的な話を聞いた。憎まれっ子世に憚るってこういうことかと思った。

なんというか、自分に対して悪意を持ってて本人がその気になれば家に侵入できるっての、本当に怖かったよ。

2024-01-18

anond:20240118183310

リーダー「〇〇君、Githubサンプルプログラムあるみたいだからこれでちょっとやってみてよ。」

リーダー「おーいいかんじだね。じゃあこういうふうに変えてみたらいいんじゃない?」

僕「ここをこう変えてみたら結構良いのができました。」

リーダー「いいじゃん!」

顧客MTG

リーダー「彼が我が社のAIエンジニアです。彼にすべてお任せください。」

僕「(!?)」

2024-01-09

龍を守護獣としている戦国武将ってぱっと思いつかないんだよな

一応「越後の龍」がいるが……

上杉謙信が崇拝していたのは毘沙門天であって龍ではない(本当に?要調査

龍造寺だって龍を信仰しているわけではない(本当に?要調査

幼名が「龍王丸」の武将もいるけれど、別に成人後に龍アッピールしてるわけでもない

元寇神風も龍の気配がない

神風神道由来の概念

一方で、龍も風雨を操るとされるから「龍が風を起こした」と書かれた文献がひとつくらいあってもいいだろうに

元寇で吹いた強風が龍の仕業ではなく神風とされたのは何故なのか

いや、書いておいてなんだがなんとなく想像はつくがね……

龍は中国……特に中国皇帝のシンボルなので、日本側が龍に助けられたとすると都合が悪かったのだろう

元側の兵士の鎧に龍の意匠が描かれているのも傍証

ここらへんの話は「神国思想」について調べるのがよさそうか

だいたい昔の日本において龍は寺院……つまり仏教と紐づくものなんだ

龍の字を冠する寺院が何と多い事か

(前述の龍造寺氏は龍造寺村という地名由来でそう名乗っただけらしい)

仏教には「龍王」がいるから、これを守護神とした僧兵かいたのかな

じゃあ「僧兵 龍」でぐぐってみよう

……

《龍鐘の僧兵/Dragon Bell Monk》というMTGカードがひっかかって調べるのが大変そうなので今日はここで終わり

日記

---

龍はあくま瑞獣であって、信仰対象は仏になった?

蛇/龍信仰では人の姿を取らない相手信仰対象としていたが、時代が下るにつれて龍の属性を持った仏を信仰対象とするようにした……といったところか

不動明王と龍には関係があるようだ

不動明王信仰していた戦国武将ならたくさんいるだろう

『龍の世界』(講談社学術文庫)

『龍の起源』(角川ソフィア文庫)

上記二冊をkindleで入手し読書

もともとは幻想生物はいつまで実在が信じられていたかを調べるために読んでいたのだが、どんどん興味の対象が発散していく

2024-01-02

anond:20240102223002

デートやお友達との食事会ではなくて、"面接" だからですけど?

常識インストール出来ない人の無限ループ(2023-05-23)

化粧・美容を頑張っている私のために他人は飯代その他多く出すべきの人は

おかしメンヘラ配慮必要な人として横に置いておいておくとして、

 

婚活PT結婚相談所親族の紹介のお見合い』、『職場上司部下/先輩後輩』に限定した話であれば、

男が奢る、男女性関係なく上司・先輩が奢るのが "フツー" だと思いますけどね

 

奢りたくない・奢る金がないなら、『婚活PT結婚相談所親族の紹介のお見合い』は利用せず、

友達の紹介や趣味の場での出会いSNSを使おう

婚活PT結婚相談所親族の紹介のお見合い』の後の食事って、条件に見合っているか面接だぞ

食事とかデートとか言わず、そのまんま"面接"って呼ばれているし、ネットでもそう書かれるぞ

例:PT後の面接で〜

 

部下・後輩にどうしても奢りたくない・奢る金がないなら、そもそも飯に誘わなきゃ良いと思うぞ。迷惑から

どうしても飲み食べコミュニケーション命じられてるならランチmtg費を会社請求しろ

 

https://anond.hatelabo.jp/20230523130751#

2023-12-25

在宅勤務が終了することになった

無能上司のせいで

私の所属している事業部では1年と半年以上在宅勤務を行ってきた。

所謂SIerをやっている会社なんだが、うちの事業部受託ではなく業務システムを開発、販売しており、50人ほどのメンバーがいる。

当時の部長がめちゃくちゃ優秀な人で、在宅勤務への転換にあわせてすぐに社内のコミュニケーションメールからSlackにしたり、社内外のMTGをすべてZOOMで行うようにしたりと、情シスの人と一緒に色々ルールツールを整備してくれた。kintoneも入れてくれて、社内申請案件情報共有などいろんなことがオンラインでできるようになった。

その結果、出勤から在宅勤務に切り替えても売上は右肩爆上がり。

通勤の疲れがなく一日の可処分時間が増えて、ほとんどのメンバーが在宅勤務に関してとてもポジティブに感じていた。

オンラインでの雑談時には

「たまには出勤してもいいけど、在宅でも業務に支障がないかコロナが明けても基本は在宅勤務がいいよねー」

「家でご飯食べれるの最高。もう在宅勤務以外考えられない」

議事録とか依頼がちゃんテキスト化されるようになってむしろ生産性あがったよね」

みたいなことをみんなで常々話していたし、私もこのままずっと在宅勤務(出勤するとしても週1、2とか)が続くと思っていた。





が、この10月会社組織体制の変更があり先述の部長が異動になった。

事業部から新しい部長がやってきたのだが、この新部長がかなりやばい人だった。

まだ1ヶ月半しか関わっていないが、具体的にやばい点をあげると

slack上で報連相を行うと、返信せずに電話(ガチ電話。たまにslackコール)してくる。

社内に情報を共有しないといけないため、電話受け手通話内容をslackに書き込む必要がある。

「新部長自分で書き込んでください」とお願いしたが「入力が面倒くさい」「テキストでうまく日本語を伝えるのは苦手だから電話したほうが早い」「そもそも情報受け手が整理すべきもの。お客さんとMTGした時にお客さんに議事録書いてって言わないでしょ?」と断られた。

部長が「業務フロー無駄があるので工数削減したい」というのでエンジニアヒアリングしたところポエムを語られた。

「具体的にどこに無駄があると思ってるんですか?」と質問したら、「俺はエンジニアじゃないんだからそういう具体的なことは考えられないんだよ!察しろよ!」と逆ギレされた。

あらゆるものを、ワードパワポPDFにしないと確認してもらえない。

数値計画とか、案件の進捗状況とか、kintoneを開けばすぐに確認できるデータも、グラフにしてパワポに貼り付けて整理した資料をつくらないと見てくれない。

kintoneの使い方を説明し、次回からkintoneを見てもらうようにお願いしたところ、「俺は君の上司なんだよ。上司がすぐに判断できるように体裁を整えるのが部下の仕事じゃないの?なんで君が楽しようとしてるの?」「そういうのデジハラって言うらしいよ?今の御時世だと一発アウトだからやめといたほうがいいよ」とたしなめられた。

という感じ。





前の部長が整備してくれたことがむちゃくちゃにされ、メンバー

「新部長をなんとかしないと・・・

相談しながら、どうしたものかと思っていたら、先日、新部長から

「1月から在宅勤務を終了・禁止し、週5で出勤をすることをルールとする。」

という発表があった。

発表を聞いてメンバー絶句

誰も動かないし声出さないかネット回線重くてZOOMの画面固まったのかと思った。

メンバーの1人が「1月からというタイミングと、在宅勤務がダメ理由はなんですか?」と震え声で質問をしたところ、

「もう緊急事態宣言が出るような状況にならないと思う。」

オンラインでは情報共有がしづいかオフィスですぐに顔を突き合わせて話せるようにしたい。」

10月残業が増えている。やはりリモートは良くない。」

というのが理由とのこと。



いや。

いやいや。

いやいやいやいや。

意味がわからない。

在宅勤務が終了することになった

無能上司のせいで

私の所属している事業部では1年と半年以上在宅勤務を行ってきた。

所謂SIerをやっている会社なんだが、うちの事業部受託ではなく業務システムを開発、販売しており、50人ほどのメンバーがいる。

当時の部長がめちゃくちゃ優秀な人で、在宅勤務への転換にあわせてすぐに社内のコミュニケーションメールからSlackにしたり、社内外のMTGをすべてZOOMで行うようにしたりと、情シスの人と一緒に色々ルールツールを整備してくれた。kintoneも入れてくれて、社内申請案件情報共有などいろんなことがオンラインでできるようになった。

その結果、出勤から在宅勤務に切り替えても売上は右肩爆上がり。

通勤の疲れがなく一日の可処分時間が増えて、ほとんどのメンバーが在宅勤務に関してとてもポジティブに感じていた。

オンラインでの雑談時には

「たまには出勤してもいいけど、在宅でも業務に支障がないかコロナが明けても基本は在宅勤務がいいよねー」

「家でご飯食べれるの最高。もう在宅勤務以外考えられない」

議事録とか依頼がちゃんテキスト化されるようになってむしろ生産性あがったよね」

みたいなことをみんなで常々話していたし、私もこのままずっと在宅勤務(出勤するとしても週1、2とか)が続くと思っていた。





が、この10月会社組織体制の変更があり先述の部長が異動になった。

事業部から新しい部長がやってきたのだが、この新部長がかなりやばい人だった。

まだ1ヶ月半しか関わっていないが、具体的にやばい点をあげると

slack上で報連相を行うと、返信せずに電話(ガチ電話。たまにslackコール)してくる。

社内に情報を共有しないといけないため、電話受け手通話内容をslackに書き込む必要がある。

「新部長自分で書き込んでください」とお願いしたが「入力が面倒くさい」「テキストでうまく日本語を伝えるのは苦手だから電話したほうが早い」「そもそも情報受け手が整理すべきもの。お客さんとMTGした時にお客さんに議事録書いてって言わないでしょ?」と断られた。

部長が「業務フロー無駄があるので工数削減したい」というのでエンジニアヒアリングしたところポエムを語られた。

「具体的にどこに無駄があると思ってるんですか?」と質問したら、「俺はエンジニアじゃないんだからそういう具体的なことは考えられないんだよ!察しろよ!」と逆ギレされた。

あらゆるものを、ワードパワポPDFにしないと確認してもらえない。

数値計画とか、案件の進捗状況とか、kintoneを開けばすぐに確認できるデータも、グラフにしてパワポに貼り付けて整理した資料をつくらないと見てくれない。

kintoneの使い方を説明し、次回からkintoneを見てもらうようにお願いしたところ、「俺は君の上司なんだよ。上司がすぐに判断できるように体裁を整えるのが部下の仕事じゃないの?なんで君が楽しようとしてるの?」「そういうのデジハラって言うらしいよ?今の御時世だと一発アウトだからやめといたほうがいいよ」とたしなめられた。

という感じ。





前の部長が整備してくれたことがむちゃくちゃにされ、メンバー

「新部長をなんとかしないと・・・

相談しながら、どうしたものかと思っていたら、先日、新部長から

「1月から在宅勤務を終了・禁止し、週5で出勤をすることをルールとする。」

という発表があった。

発表を聞いてメンバー絶句

誰も動かないし声出さないかネット回線重くてZOOMの画面固まったのかと思った。

メンバーの1人が「1月からというタイミングと、在宅勤務がダメ理由はなんですか?」と震え声で質問をしたところ、

「もう緊急事態宣言が出るような状況にならないと思う。」

オンラインでは情報共有がしづいかオフィスですぐに顔を突き合わせて話せるようにしたい。」

10月残業が増えている。やはりリモートは良くない。」

というのが理由とのこと。



いや。

いやいや。

いやいやいやいや。

意味がわからない。

2023-12-22

おはようございまーす

って挨拶してまともに返してくれるのは入り口にいる警備員さんと清掃の人たちだけだよ

よっこらせっと

クウーッ座面が冷たいね

あ、なんかメール来てる

俺は参加しなくていいMTG

なんだかみんな忙しそうにしてるなー

部長残業続きなのかいつにも増して生気がない

ひえーあの人こんな時期に出張だなんて大変だなあ

………

暇だ…

2023-12-16

anond:20231216005809

普段雑談とかがなく無口なタイプが突然発言し始めるとMTGに緊張が走るな。

地雷不明で変に反論してブチギレられて大事になったりすると怖いからね。

自分はそういうこと考えずに反論ちゃうけど

2023-12-14

新入社員でも新しく出来た恋人でもひとまずMTGで何が一番だと考えているかを聞いた方がいい

そこで「島」って答えるような奴の言葉はいざって時ほど信用すべきじゃないって事がわかるので。

2023-12-05

anond:20231204095305

25年前ぐらいにMTGやってたときは聞いたことなかったな。

まぁ、当時は情報仕入れ媒体がなかったからその単語があっても気付かなかっただけかもしれんが。

MTGアリーナで復帰したらいつの間にかそんな単語が当たり前のように使われてた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん