「掲示板」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 掲示板とは

2022-06-23

シルバーSNS時代の俺たち

増田というコミュニティがあと何年あるかわからんけど、

ネットとともに生きてきたネット民って、70になっても80になってもネットしてると思うんだよね

しかしたらその頃はメタバースみたいなもの若者の間では主流になって、

こういう文字ベース掲示板SNSみたいな場所は老人だらけ、みたいな住み分けになっているかもしれない

いずれにしても、俺たちって多分死ぬまでネットやってるよなって思った時、

「老人が孤独じゃない世代」って世界で俺たちが初めてかも、って思った

 

子がいても自立して家を出ていき、同世代の友人はどんどん死んでいく

孤独になっていく老年期だけど、ネットがあるからきっと寂しくない

老老介護の辛さも、病気の痛みも、共有・共感しながら生きていきたい、いや死んでいきたいね

みんな、死ぬまでよろしく

2022-06-21

6941

ななしのよっしん

2022/06/19(日) 07:01:48 ID: wdAjK61hUJ

上の方で

投稿者がよくても見る人にやさしくないサイト」が流行らないってあったけど、そういう意味だと他がぱっとしないのはそういうところがありそう。

ニジエは数が少ないタムはうまい人が少ない。

タムってなんだ?聞いたことないサイト

俺は掲示板投稿する権利をはく奪されてるからだめもとでここで間接的に訊いとく

anond:20220621092334

男嫌い掲示板とか、5chの女叩きの比じゃないくらやばい

女叩きよりもずっと前からあるし

2022-06-20

普通特定話題掲示板が盛り上がると有識者が出てくるのだが

増田には机上の空論ごまかす連中しかいなくて、全然集合知とか形成されないのね

そのくせ自分達がいかに愚かで無敵かは嫌というほど主張する

2022-06-19

kz78 キリスト教徒安楽死装置を求めるのはわかるんだが、日本人安楽死制度を求めるのは何なんだろね。苦痛の少ない死に方は検索すりゃいくらでも見つかると思うが。

基本見つからん

さがしてもないのに適当いうなよ

カフェイン過剰摂取めっちゃしんどいし、首吊りも失敗するリスクがある(しぽぱいしなけれbゔぁさいりょうらしいが

数年前希死念慮シマシのとき必死で探しまくった俺がいうんだから間違いない

唯一みつけたのは、眠るように死ねる点滴セットみたいな掲示板のページ

ダークウェブとかじゃなくこのご時世にこんなのがまだググってひっかかるんだと驚いた

数ヶ月してまたぐぐったらさすがに消されてたけど

でもテキストコピペしてまだローカルにおいてる

ある錠剤と点滴のセットってやつで基本錠剤のむだけで昏睡なるけどならなかったら点滴で確実にしねますよみたいなの

まじで問い合わせしようか迷ったけど掲示板の日付が5年以上まえで、

といあわせてもまずダメだろうなと思って問い合わせなかった

費用30万くらいだったか

この増田けされちゃうかな

anond:20220616223158

家事代行の整理収納業者に頼んだら?

やる気はあっても失せるほどなら自分で頑張っても片付かないでしょう

その道のプロにいったん綺麗にしてもらうとよいと思う

プロに頼んでよかったという話を掲示板まとめサイトで読んだのでね

http://www.kitimama-matome.net/archives/59284279.html

ゲーム攻略サイトの第四極、ふたば攻略wikiについて

はじめに

インターネットにおけるゲーム攻略ページは個人攻略サイトからまり2000年代中盤では2ch攻略スレ上の有志などが運営する攻略wikiが盛んに作られた。

しかし、このようなサイト広告収入が得られる事がわかってから攻略wiki同士の潰し合いが始まり、その結果有志による攻略wikiのものが衰退していく。

そして2010年代インターネット上のゲーム攻略情報業界支配したのはGameWithをはじめとする企業運営による攻略wikiであった。

これは攻略wiki標榜しつつも他のwikiから情報を盗んでくるなど様々な問題トラブルが起こったが、現在ゲーム攻略wikiの最大勢力となっている。

近頃では有志のwikiも昔ほどの勢力を持っていないが、それとはまったく別の系統攻略wiki存在することがわかったため報告する。

ふたば攻略wiki

ふたばちゃんねるの二次裏住民によって作成されたと思われるwikiをこの記事では「ふたば攻略wiki」と呼ぶことにする。このwikiはいくつか大きな特徴があるため以下に説明する。

特徴

極めて検索性の低いwiki

ふたば系の攻略wiki伝統的にwiki作成が提起されたスレッド上でレスNoのゾロ目最初に取ったレスの内容をwiki名前とすることが慣例となっており、基本wiki名を知らなければたどり着くことができない。

例えば「ウマ娘 wiki」のように検索しても検索結果には表示されない。これは外部の閲覧者の流入を防ぐ検索避けの意味合いもある。

ただしマイナーゲーム場合検索避けの役目を果たせず、後述する問題が発生することとなる。

使用レンタルwikiwikiwiki.jp

wikiwiki.jp比較管理機能が充実しており、利用者も多いため記事作成ノウハウを知っている利用者が多いためよく利用されるという。

90年代末期~2000年代初頭を意識したトップページ

トップページワードアートmarquee(すでに非推奨になっている動く文字のためのHTMLタグ)で彩られ、

内容も「Sorry! This site is Japanese Only!」やアクセスカウンターキリ番報告、「時間ねぇ~」バナーなどの

90年代末期から2000年代初頭の日本インターネット文化意識した内容であることが多い。

これは二次裏住民の主要年齢層が30代後半から50代でありその時期のインターネット文化に親しみがあるためであるそうだが、

単に他のふたばwikiがこの体裁であるためそれを真似しているだけというパターンもあるという。

外部向けの案内ページにギンガ算

  ABAB

   CCB

+)―――――

 CBADB

これはギンガ算と呼ばれる特殊覆面であるが詳細は割愛する。

ギンガ算を表現する方法wikiによって様々だが、概ね対象ゲームキャラ画像などを使って表現されている。

ゲーム攻略とは関係の無いページの充実

例として「攻略対象ゲームとは無関係ゲーム攻略記事」「元ネタ一覧」「実装されていないキャラクターの攻略記事」「対象ゲーム筐体が置いてあるゲームセンター周辺のグルメ情報」がある。

ゲームとあまり関係無いものも多いが読み物として面白いものが多い。

スレ画・画像素材

二次裏画像掲示板であるため、スレッドを立てる際原則画像必要となる。

そのときに利用するスレ画を保管するページがあることが多い。

怪文書(SS)コーナー

二次裏特にimgでは怪文書と称する二次創作SS作品投稿されることがある。

それらを保管するページが設置されていることも多い。

問題点・マイナーゲーム場合

上記の通り検索性の低いwikiであるためこれまではあまり外部に見つかることがなかったが、マイナーゲーム場合では状況が変わってきている。

 

企業攻略サイトアクセス数(≒広告収入)の少ないマイナースマホゲーの攻略放棄してしまうことが多い。

完全に更新放棄するパターンと最低限の情報のみを更新し続けるパターンの2通りがあるが、

どちらにおいても情報精度が低いにもかかわらずGoogle検索結果には残り続けてしまう。(ページごと削除されるケースも少ないがあるらしい)

さらにそのようなゲームである2ch発の有志wikiにもユーザが集まらず、更新も頻繁には行われない事が多い。

 

そこでふたば攻略wikiが注目されてしまう。そのような場合は「ゲーム名 wiki」で検索した結果でもふたば攻略wikiが上位に表示されるようになる。

上述した異様なwiki名とトップページ、謎の内輪臭、不可解なジャーゴンで埋め尽くされているにもかかわらず攻略情報としては貴重であり

外部のユーザーも参照せざるを得なくなるため必然的wikiに外部のユーザ流入することになる。

 

このような場合従来はwiki放棄(爆破と呼ばれている)して新しいwikiを作るパターンが多かったが、

まともな最新攻略情報が載っているwikiふたば攻略wikiしか存在せず安易に爆破できなくなってしまったwikiもすでに確認されている。

そういったwikiが今後どうなっていくのかは前例が無いためまだわからない。

2022-06-18

色んな掲示板に書き込んで、たまに得られる承認でなんとか生きてる感じ

2022-06-17

かつて食べログレビュアーだった

食べログって、認知が低かった初期の頃は、もっと日記要素が強く、食べ歩き好きの交流場という感じだったと思う。

12年くらい前かな。だんだん商業主義に走りだした。レストランへの悪影響が耳に入るようになり、1年以上前レビューが、理由も告げずに突然削除されるなど、おかしくなりはじめた。

公式掲示板でもレビュアー同士の論争が起こったりした。

その頃、事務局に平均点の付け方を公開して欲しいと依頼し、断られたことがある。今思えば、そりゃ公開してくれないわなと思うが、この時に舵を切り、風通しを良くしなかったことがまずかったのではないかと思う。だってあくまで私のレビューはごくごく個人的ログであり、主観によるものだった。当時、一部のガツガツした人は除き、多くのレビュアーはそうだったのではないかな。

運営商業主義的な方向性や、社会的な影響に嫌気が差して、個人的ログのつもりだったレビューは、何年も前に全て非公開にしてもらった。

それまでは書いた本人ですら、レビューの削除をすることができなかった。一度掲載されたレビュー食べログのものということなのだろう。(現在のことはわからない)

商業主義に走りすぎたことが全てだと思う。レビュアーレビュー主観によるものだ。集計して数値化できるものではない。

2022-06-16

anond:20220616143448

大喜利普通にうざくね?

大喜利ばっかの掲示板とか寒くて見る気にもならない

anond:20220615185807

企業WIKIWIKIと呼ぶな高校校歌

企業WIKIWIKIと呼ぶな

企業WIKIWIKIと呼ぶな

WIKIと言いながら編集できるのは掲示板コメント欄だけ

100歩譲ってWikipediaをWIKIと呼ぶのはい

だが企業WIKIWIKIと呼ぶな

ああ我ら企業WIKIWIKIと呼ぶな高校

2022-06-15

ネトゲフォーラムってあるじゃん

公式掲示板みたいなの作ってユーザー意見募集し、ユーザー同士で議論させる

でも、そういう場があるとだいたい「あの装備が強すぎる」だの「このクラスが弱すぎる」だのみたいな話ばっかりで

そうなると「俺を強化しろ」「あいつを弱体しろ」と調整を巡ってバトルが始まり、もはやゲームのものよりもそっちが中心みたいになってしま

あいうのすげー嫌なんだよな

うまいことゴネて飴をゲットし、ライバルの足を引っ張った奴が勝つ」というのは身もフタもないこの世の現実なんだろうけど

それがこうやって可視化されると、正直とても見苦しいものがある

もちろん、ユーザー要望全く聞いてくれないのもそれはそれで困るが

「民の声」とか結局大半がエゴポジショントークで、およそロクなものじゃないんだから、他の民の声なんかいちいち大音量で聞きたくねえわ

意見が欲しけりゃアンケートぐらいでいいんだよ

開発や運営というのはゲームの言わば神であり、神には超然としていてほしい

そして神を信じるも捨てるもユーザー自由

そんな距離感結構じゃないか


から現実政治ロビイングも嫌い

2022-06-14

底辺掲示板の話

女叩きがあって、インセル自尊心回復のために女をだしにしてるのがとても可哀想だった

底辺掲示板なんかにいる女たちはレスバが下手らしくて明らかに相手が間違ってるし不当な暴言を吐かれてるのに、相手議論の穴をつくとか相手の言い分の矛盾を指摘するとかせず、お前はだからモテないんだよ!以上に言語化できてないみたいだったので、上手く言い返せずレスバに負けている奴が結構いた

それを代わりに言語化して女叩きを叩きまくってたら、女たちがレスバにバンバン勝てるようになってきて、女叩きやインセルコメントがつくとボロボロレスバに負けるようになっていった

俺は満足して掲示板を去った

愚痴を書く場所

いろんな掲示板愚痴や怒りを書き込んでたけど匿名はてなが一番合ってるかも

いちいちこねくりまわしてしまうから思うこともどんどん増えていくので考えてることを吐き出そうとするとめちゃくちゃ文字数増えるけど掲示板だと文字数多すぎるとやばい人だし

ここならギッチリ文字数書けていいな

2022-06-11

anond:20220611232956

公園」っていう掲示板が昔どこかにあったのを思い出した。

当時でもめちゃくちゃ過疎ってて、スレッドは「滑り台」「ジャングルジム」「水道」「自販機」みたいな遊具施設名前になってて、みんなでゆったり遊ぶロールプレイしてるの

懐かしいな

昔私が応援していた二次創作ジャンルがあった。

とあるPCゲームで、流行っていた時期は二次創作が色々と流行っていたらしいが、私が目にしたころは発表から10年以上経って大分過疎っていて、小さな掲示板で数人が細々とイラスト小説をupしていた。

その中で、ひときわ絵力の高い方がいた。

プロ顔負けの可愛らしく繊細なイラストを描く方だった。私は、その方がアップしたイラストをすべてケータイに保存して日替わりで待ち受け画面にした。

その数年後、彼女は実際にプロイラストレーターになっていた。私が気づかないうちにものすごく有名になっていて、twitterフォロワーは何十万人もいて、グッズに書籍アニメコラボカフェにと色々出しているようだ。

つい後方彼氏ムーヴをしてみたくなるね。ロム専のくせに。

彼女の絵はとてもステキで可愛くて綺麗だったので、彼女がそのとても素敵なイラストご飯が食えているようで、うれしいなぁと思う。

これからも頑張ってほしい。応援しています

anond:20220611173226

お前はどうせゴミみたいな人生なんだから税金収めて死んどけ

ん~?前後の繋がりが分かりませんな~

どうせゴミなんだから社会に害を与えまくってから死ぬって考えるのがゴミの心情では?

始終掲示板荒らししてる君ならすぐ分かると思うんだけどな~

2022-06-09

ネット歴史家の苦労

もうかなり前の話になるんだけど、掲示板かなにかで「○○というキャラSNSとかでは××というニックネームで呼ばれています元ネタはなんでしょうか。ネット確認出来る情報を教えてください」みたいな質問があって、俺が知ってる一番古い例が少し昔のゲームだったので「△△というゲームの似た立ち位置キャラが同様のニックネームで呼ばれていたのでそれじゃないかと思います」みたいに答えたんだ。

そしたら「それネット上で確認出来ないんで良いです、はい次」みたいになってなんじゃそりゃみたいになったけど今となってはよくわかる。特にサブカル的なブームみたいなのだネット確認出来ない場合ほかの方法で調べることは極めて困難なのだ

からネット以前の記憶を元にこういうことだろ?とか言われても本当かどうか調べるのが困難なのである

もちろん古い雑誌とかを収集してそれを元に調査するような立派な人もいるわけだけどそれをやるにはかなり大量のリソース(金、時間情熱・・・)が必要となる。ネット掲示板に書くようなちょっとした質問にはなかなかそこまでの労力をかけられない。

からサブカルネタ歴史関係だと90年代後半あたりで特にメインストリームから少しはずれたファンの間の小ネタとかは大きな断絶があったりするきがする。そしてそういうところにたとえばオタキングとか映画秘宝的な与太が入り込む余地が生まれているのかなあとおもう。

今のソシャゲとかサービス終了で跡形もなくなったりするのも結構あるし、それらベースネットミームとか由来不明のまま残っていくのもあるんだろうなあ・・・となんだか妙な気分になった。

2022-06-08

anond:20220608122231

あめぞう掲示板から2ch)で大本営発表ナナメに見るコメントに衝撃を受けた。

マスコミ報道しないニュースが色々な所で起こっている事も知った。

テレビが報じる空気感と別の空気日本にはあるって事にも気付いた。

  

オタクと呼ばれ蔑む対象だった人たちがそういった掲示板MIXIなどで繋がり力を持つようになっていった。

セクシャルマイノリティの人たちの人権ままだこの頃は表立って認められるところまでは来ていなかった。

  

ニュース番組鵜呑みにする大人バカに見えた。

東京で汚い髪と肌の高校生がパー券を売って実業家ぶっている様子を情報番組で見てバカばっかりだと思った。

東海村での事故報道より先にネット情報が上がってる姿を見たり、チャリティー番組企画をみんなで潰しているのを見てマスコミ張りぼて感がどんどん大きくなっていった。

  

現実社会ネットは今ほど近くなくて、あくまで別人格が前提でそれがとても居心地の良い時代だった。

anond:20220607141101

2chゼロ年代文化なんだけどなぜか90年代からあったように認識してる人多いよね。

90年代後半のインターネットって、基本的ユーザー層は情報系の商売してる人たちと目端の効くメディア企業関係者、それか学生さんぐらい。

学生は、掲示板とかチャットとかでワチャワチャやってたけど、分散的なコミュニティがあっただけで巨大掲示板なのはなかったから、当然その人の住まうコミュニティによって見えてる世界はぜんぜん違うでしょ。

自分は当時商売してた側の大人だが、みんなインターネットは新しい飯の種ぐらいに考えてた。PC操作できるリテラシーと、当時はまだ高価だったPCが買えて通信料金も払えるだけの金もある良質な顧客を囲い込めるチャンスだと思って動いてたよ。

そういう意味ではインターネットにみんな夢見てたよね。バカ貧乏のいない世界からね。バカも含めた「ネット社会」みたいのができたのは2000年以降だよ。

2022-06-07

anond:20220607154048

昔は「死にたい」って検索すると

死にたい掲示板ってのが出てきた。

まぁよくある自殺念慮のある人が集まってつらつら思いを語るところなんだけど

そこでメッセージをやり取りしてた人が自称AV女優だった。

ほんとかどうか不明なまま会ってみたら本物だった。

俺は自殺掲示板に出入りするようなヘタレなので、パンツを脱ぐようなことは何もなかったんだが(帰ってから脱いだけど)

最近、その女優さんが結婚して出産したとかブログに書いてて

まあある意味理解のある彼くん漫画かもしれんけど

俺が言いたいのはそういうことではなく

彼女幸せ暮らしてたらいいなってことです

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん