2022-06-08

anond:20220607141101

2chゼロ年代文化なんだけどなぜか90年代からあったように認識してる人多いよね。

90年代後半のインターネットって、基本的ユーザー層は情報系の商売してる人たちと目端の効くメディア企業関係者、それか学生さんぐらい。

学生は、掲示板とかチャットとかでワチャワチャやってたけど、分散的なコミュニティがあっただけで巨大掲示板なのはなかったから、当然その人の住まうコミュニティによって見えてる世界はぜんぜん違うでしょ。

自分は当時商売してた側の大人だが、みんなインターネットは新しい飯の種ぐらいに考えてた。PC操作できるリテラシーと、当時はまだ高価だったPCが買えて通信料金も払えるだけの金もある良質な顧客を囲い込めるチャンスだと思って動いてたよ。

そういう意味ではインターネットにみんな夢見てたよね。バカ貧乏のいない世界からね。バカも含めた「ネット社会」みたいのができたのは2000年以降だよ。

  • そら2ch自体は存在してたし、その前にぁゃιぃとかもあったし、パソコン通信からの流れもあったし。

    • パソコン通信は2chと全然雰囲気違くない? どっちかっていうと2chよりはてブに似てた気がする

    • 2chの設立は1999年5月 あやしいはアンダーグラウンド掲示板の集合体みたいなもんで、世間には全然浸透してなかった。 パソ通は基本的には身元固定されてるからアンダーグラウンドなノ...

  • あめぞう掲示板(からの2ch)で大本営発表をナナメに見るコメントに衝撃を受けた。 マスコミが報道しないニュースが色々な所で起こっている事も知った。 テレビが報じる空気感と別の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん