「強迫性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 強迫性とは

2022-09-23

サブスク地獄だけど俺はサブスク地獄にハマろうとしてる

ラーメンのサブスクが2000円値上げと聞いて最近ラーメンブームの俺は加入しようとした

ちょうど通勤定期の周期に合わせたいのだがなかなか最適な日にちがわからん

強迫性パーソナリティ持ち故の完璧主義が出てる 頭の中で日吉辰哉が喚いてる

2022-09-22

俺以外に強迫性パーソナリティ障害のやつおる?

仕事の鬼、出てこい

ちな酒の力の借りないと部屋の片付けが出来ない

ワイ強迫性パーソナリティ障害なんや

仕事の鬼の割に融通効かないから酒のんでやってる

ちな酒飲んでもOK

今日は9パーの酒3本飲んどるのに地味にミスって強迫性パーソナリティが顔だしとる

酒強い上に酒のんでる方が理性強いとこが強みなのに今酒切れた時にダメージめっちゃ来ないか心配

まぁ大した失敗じゃないと思うけどな

バイ

きょう仕事半休とって麻雀打ってた

そしたら偶然一番好きな麻雀プロが別の仕事で来てた

ヒャ!って言ってしまった

で午後から仕事

レモンサワー9%を3本飲んでベロンベロン

夢が安い

夢が安いよ

でも仕事で軽くミスたから病んでる

晩飯作って部屋掃除して寝る

強迫性パーソナリティ障害って酒のんでても出てくるもんだね

なんで?

2022-08-31

酒が切れたらまた強迫性パーソナリティガイジになって自分の頭を殴る

失敗に厳しすぎる

描いたメモを3回も戻るボタン押して消しちゃった

2022-08-28

強迫性パーソナリティ障害は酒で治る

酒飲んでたら完全にどんぶり勘定になってケチにならないし部屋も片付くのでそうならない

2022-08-26

anond:20220826144818

調べてわかった

プロ棋士で元手があったんだね

そこまで頭の回転良いなら強迫性パーソナリティあったところでプラスに働くのか

株主優待券の桐谷広人って強迫性パーソナリティ入ってる?

優待券使い切らないと死ぬ性格してるしモノは捨てられないし多分そうでしょ

でも強迫性パーソナリティなのによく投資なんて出来るな

俺も20歳の頃に投資やってたけど完璧主義でたらればをすごい悔やむタイプから絶対投資向いてない

桐谷さんの性格からして投資世界において超一流レベル成功してるんじゃないか

でもリーマンで億ふっとんだらしいし

それを耐えぬけるくらいすごい投資家ってことなのかな

anond:20220826005604

これマジでからずっとお前は要領が悪いって言われ続けてたからだとおもう

強迫性パーソナリティに親の躾みたいな項目あったけど別に親は厳しくないけどコレだけは言われてた

から要領の良さに固執してるかもしれない

なんでも全力で取り組んで全力で休み取るし

「丁度いい」とか「無理せず」を無理してやろうとしてる

強迫性パーソナリティ障害の特徴で気になる項目があった

仕事を人に任せられない

これは半分当てはまるかな

自分が今やってる仕事底辺が集まりやすいか自分でなんでもかんでもやるけど周りが有能だらけだった場合サポートに徹するし言われたことに服従するタイプだよ

でもそれの関連で言うと、自分には尊敬や憧れてる人間は一人として居ないということにも起因する

自分が羨ましい、これをやってほしいと思うことが俺しかやってないことだったりするから

強いて言うならウクライナ人乱交パーティーしたR社の人くらいかな あれは羨ましかった

から自分の魂が抜けて自分のことを他人として見たらおそらく俺のことを羨ましいと思う気がする

それぐらい自分がやりたいこと、成し遂げたいことは自分しかやってないと思う

強迫性パーソナリティ障害なんや

これ思考と結果って関係してないなら分かるけどさ

健常者はノーマル思考ベストな結果を出せてる訳?

強迫性パーソナリティだと脳の使用量に対して成果はどうなんだ?って感じるんだけど

もし俺が強迫性パーソナリティの部分なくしたら単なる無能クズになる可能性ないか

2021-10-23

anond:20211022205638

個人的ワーキングメモリーを鍛えるのに役立ったなと感じた事を挙げる。

自分増田言及している人物と似たようなレベルだったが、これらを続けて別人レベル改善されたと思う。

まだまだこういった情報は世の中に普及してないので、知らずにもったいない人生を送っている人がたくさんいるだろう。

断捨離整理整頓

これはマジで効く。騙されたと思ってこんまりの本を読んでからいっき断捨離してほしい。

(なぜ先にこんまりの本を読むかというと、物が多いやつが自分のそれまでの考え方を引き継いで断捨離したところで捨てられないままだからだ。外部からマインドに介入する必要がある)

物の多さに専有されてた脳内メモリー解放されかなり頭がスッキリする。

何があるか、どの場所にあるか、いくつあるか、普段意識してなくても無意識に脳が使われていた諸々の情報が一気にクリアされるのだから当然だ。

ADHDから物に溢れるのではなく、物にあふれているかADHD傾向が高まるという側面も大いにあると思っている。

我々の脳は以前として原始のままで、現代適応しきれていない。だから原始脳ベースで考える必要がある。

次の食べ物にいつありつけるかわからない時代の原始のままの脳は、食べ物を見ると自動的に脳の報酬系スイッチを入れ食べたくなる。

我々は原始脳の「自動的に行われること」から逃れられない。ならばそれは環境コントロールするしかない。

物が雑然と溢れている状態は敵がどこに隠れているかからないような状態だ。

常に無意識的に周囲の状況を把握し気を配りマルチタスクが行われている。

物が多いとそれだけで注意散漫になるのだ。(※1)

(※1 参考1・https://wired.jp/2016/04/22/clutter-and-creativity/

(※1 参考2・https://studyhacker.net/what-is-dmn


これだけでかなり効果がある

マインドフルネス瞑想

これも効く。脳の灰白質物理的に増加するので効くに決まっている。

ただしこちらは即効性はない。根気よく続けることで徐々に効いていく。

自分がやってるやり方は、深呼吸だけに集中するというものだ。

最初は1分やるだけでも落ち着いていられないが、徐々に長い時間できるようになる。

20分以上が良いと言われているが、忙しさとの兼ね合いもあるので自分毎日10分やるようにしている。

先延ばししている事を片付ける

先延ばしにしている事があると、常に脳の中にその出来事キープされていて、マルチタスクをしてるのと同じ状態になる。

これはワーキングメモリーを圧迫する一因となる。

これを処理するだけでもかなりワーキングメモリー解放される。

郵便物書類、未処理のまま溜まってませんか?こいつらの有害性はすごいよ

すぐ処理するか、いらん書類は捨てよう。経費と関係ないレシートとっててもWM圧迫するだけで意味ないよ?(かつての自分へ)

全部一旦紙に書き出す

心配事や先延ばしにしていること、何でもいいので頭の中でわちゃわちゃしている事を一旦紙に書き出そう。

脳内だけで処理していたものを外部に書き出すことで、頭の中のごちゃごちゃが鮮明になりスッキリする。

GTDとかで調べるといいかもしれない。

厳密なやり方にこだわる必要はない。とにかく書き出して「全部見えるように」する。

情報の居場所を頭の中から紙の上に引っ越しさせるんだ

その他細かい戦略

とにかく選択肢を減らす事。

数十円のお得のためにワーキングメモリー台無しにするのはもっと大きな損失を被っている。小を捨て大に就こう

まとめ

睡運瞑菜+断捨離ガチで効く

あとこれは自分は試してないけど「Nバック課題」ってのが効くという噂→https://yuchrszk.blogspot.com/2016/11/2016_30.html




おまけ・ワーキングメモリー弱者オススメしたい書籍

ちなみに自分はここに書いた情報の大部分をDaiGoパレオな男さんから仕入れていたので、人間弱者こそ侮らずに両名やその他エビデンスベース人生指南に頼るといいだろう

ということでオススメ書籍も紹介しておく。どれもエビデンスベースの本なので人間性質への理解が深まり改善のヒントになるはずだ。

興味があったらぜひ読んでみてほしい

脳科学人格を変えられるか』 エレーヌ・フォックス

NHK白熱教室でも取り上げられた書籍

脳の神経可塑性、つまり脳は後天的な訓練で変えられるぞ!という内容が書いてある

脳には神経可塑性があるという事を知ってると知らずとでは、行動やモチベーションに大きな変容がある。

これを知らないと、どうせ何をやっても変わらない、何の意味もないと投げやりな人間になってしまいがちだ。

自分をマシにするモチベーションのためにも読んでおくと役に立つ。

等々

スタンフォード自分を変える教室ケリー・マクゴニガル
意志力科学ロイ・バウマイスター

どちらも自己コントロールをするエネルギーの源泉(意志力)について。

前者は平易な文章後者はやや権威的な文章で書いてある。ちなみに意志力提唱者は後者

NHK出版 『脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方』 ジョンJレイティ、エリック・ヘイガーマン

第6章からADHD運動改善できるぞ!」って事が30ページを割いて書いてある。

俗なタイトルから脳筋な内容しか連想されないがきちんと科学的なエビデンスベースの本である

等々

一部抜粋

ドーパミンノルアドレナリンが注意システムの調整において主導的な役割果たしていることを考えると、ごく大まかな説明ではあるが、運動によってADHDの症状が緩和されるのはこの2つの神経伝達物質が増えるためだと言える。それも"すぐ増える"のだ。(P200冒頭)

※ちなみにこの本で効果的と示されてるのは筋トレではなくジョギング等の有酸素運動のほうである

NHK出版 『脳のワーキングメモリを鍛える! ―情報を選ぶ・つなぐ・活用する』 トレーシー・アロウェイ,ロス・アロウェイ

この本に関しては自分が読んだわけではないがブコメで推薦されていた物。

中身の紹介を見てみたが、まさに自分がここに書いた内容が体系的にまとめられていて、とても良さそうだったので薦めておく。

他の4冊はワーキングメモリーのもの言及した内容ではないので、時間がない人はまずはこの一冊だけで良さげ。

ブコメで推薦してくれた人に感謝

http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/52112063.html

追記

なんか思いの外バズったので、もしかたらこういう情報需要があるかもしれないので書いておく。

自分はこの増田を、かつての自分みたいな人を助けたい、役立ちたいと思って書いたので、もしこの記事を紹介、転載したいというメディアの方がいたらどうぞ無許可で広めてくださって結構です。フル引用も可です。

おまけのおまけのオススメ書籍 『脳が教える!1つの習慣』

「ここに書いてあることを習慣化できたら苦労してないんだよ!」という人にオススメ書籍

脳は急激な変化を拒むがグラデーションのような連続的な変化には気付きづらい。

その脳の特性理解し、自分の脳を騙して脳が気付かないくらいの小さな変化から習慣化していこうというアプローチの本だ。

自分の例でいえば、最初瞑想を1分から始め、徐々に強度をあげていった。

挫折するのは気張るから。本当にバカバカいくらいに意識の低い「しょぼい習慣」から始めよう。

歯磨きシャワー・お風呂など、日常の中の既に習慣化されている事にフックして習慣化するIf-Thenルール(If-Thenプランニング)もオススメだ。(例・朝のシャワーあがりに瞑想する等)

2021-07-21

お金に関して1円も損したくない強迫症ってある?

知人がそんな感じ。

結婚して速攻専業主婦になったはいもの離婚突きつけられて、

別居して婚費もらいながら暮らそうと弁護士雇ったが結局離婚され、

生活保護受けにいったが親に扶養照会されるとまずいってんで断念。

発達障害の診断受けて年金申請したものの不受給くらって、今度は社労士使って再申請してる。

とにかくお金に関する強迫性がすごい。

今は就労移行支援に通ってるけど、体調悪い日でもお弁当もらえなくなるのが嫌だって意地でも行ってる。

本人もかなりしんどいみたい。

2021-05-25

上司さんお願いします女の容姿について小粋なジョークをかまさないでマジで病むぞ

どうしても!ゆるせないことがあったので!身バレ覚悟で書いてしまうヨ!

私の上司Aさんは、うちの会社には珍しく、女性差別的にとられかねないことを、スラっと言ってしまう。

女は感情的だ。

女は好き嫌い仕事をする。

女は合理性に欠ける。

女は狭窄的に物事をみる。

雑な物言いではあるが、そうかもねと思う部分もある。

感情表現することや、好悪の価値観仕事に反映させること、合理性からこぼれ出るものを掬いとる能力や、ミクロ世界凝視できることが活きる職種だし、なによりAさんが、そういう資質をもっている人である

40代男性である彼が、そのような気質を抑えながらマネジメント業をがんばっているのだから、「女ばっかりずるぃょ」という泣き声と思って、あたたかく見守っている。

しかし、どうしても耐え難いのが、女性容姿に対する言動デリカシーの無さよ。

「おまえでも、そういう服を着ていれば見られなくはないな」

「このSlack写真、実物よりかわいすぎないか?」

「えええ?今日ワンピース着てるじゃん、他人送別会で何がんばってんのwwww」

まあ、いい。

よくないけど、おじさんだから女性容姿へのデリカシーが行き届かなのは大目にみよう。

おじさんも女性から、このようなデリカシーのない言葉を向けられることは多々あるし、そのことをおじさん側が声高に批判しにくいご時世だ。

おじさん好きとして、甘んじて受けとめよう。




が、先ほどまたしてもそのようなお言葉を頂戴したときですね、

「もお。そういうこと言わないでくださいよお、メンタル病みますからwww」(和訳:黙れ)って言ったのね。

そうしたらね。

メンタル病むって……本当にメンタルを病んでいる人が聞いたらどう思うかな? 冗談だとしても、適当ではない表現なので訂正したほうがいい」





くそがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


メンタル病むっていうのはな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

てめえみたいな人間がな!!!!!!!!

小粋な冗談なのか本音なのかわからない容姿への批評をな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

月数万におよぶ美容費や、毎日早めに起きてメイクする時間や、日々老い身体やコンディションの波へのあらゆる抵抗を経た、女の体に行われてな!!!!!!!!!!!!!!!

自分価値が低く値踏みされたことに深く落ち込んだり!!!!!!!!!

それによって自分身体への認知がゆがんだり!!!!!!!!!!!!!!!!!!

その結果、いまの自分身体ではだめだ、もっとれいにならなければって強迫性を強めたり!!!!!!!!!!!!!!

その結果、身体の変化に対し偏執的なこだわりが生じたり!!!!!!!!!!!!!!!!!!

する、その、苦しみという、意味だよ覚えといてくださいやあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!


※実際、認知の歪み、強迫性偏執性の強まりというのは、程度が強くなれば精神疾患として治療対象になるだろうし、少なくとも私は摂食障害醜形恐怖でカウセ受けているのでその私怨(?)は多分に含まれておるのだが。



でもねえ。

からないよね。

少なくとも、彼がわかっていないことは、わからない場所にいることは、わかる。

からないひとに「わかってないね!」って言ったところで、相手がわかることはまずない、っていうの、齢30を越せば、さすがにわかってる。

から「ウフフ、なるほどそんなふうに思えてませんでしたぁ。そんな配慮もできる上司がいる職場で働けることに感謝感激ありがとうマジで。ア・・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・マ・ス!」

って微笑みの爆弾を、ぶちこむのが、かしこいオンナの所作ですヨネ。

わかってる。

わかってる、からといって、許せる、わけではない。

はやく、その口を、閉じて。

女は、あなたのような人の冗談でたやすく、ルッキズムという永久地獄に絡めとられていくのだから

2021-05-19

先延ばししたら四六時中そのことを考えて鬱になって睡眠不足になって自律神経おかしくなって一ヶ月は体調不良になる!

ってわかってるのに怖くてできない

怖いのを誤魔化そうとアルコールとかデパスかに頼ろうと思ってもダメ

一回怖くなると二度目に見るのが怖すぎて無理

そのあと泣きながらやったら、案外大したことではなかったりするし、もっと早くやればこんな被害が出ずに済んだのにと思うのに

どうしてもできない

ひょっとしたら強迫性の人が鍵かけたか手洗えたか不安なのに似てるのかな、関係ないのかな

何も考えず、心を空っぽにして機械的に手をつける

実際これしかないと思う

これを食べ終えたらやろうとか、やり終えたらXXしようとかの条件付けすら逆効果から

しろやってはいけない、考えてはいけない

気が進まなくてもとにかく手をつけてみる、これに尽きる

2021-05-06

anond:20210506152004

強迫性神経症増田たちがずーーーっと粘って連投してるんだよ

迷惑

2021-01-08

anond:20210108100442

普通はそれぞれの影響力を理解して現実を見るけど、強迫性があって「そうに違いない」という考え方に囚われていくと因果関係の繋がりが壊れ現実との乖離が進んでしま

例えば宝くじに当たっても偶然当たったと思うのが普通、当てたと思うのが統失一歩手前

2020-10-29

指の皮剥くのやめたい

強迫性皮膚摘み取り病って言うらしい。昔ジェルネイルやってたときは皮剥けなかったけど維持費が高すぎて続かなかった。

他の解消法としては皮を剥く行為を別の行為に置き換えると良いらしいけど何しようかな。握力鍛えるボール?みたいなやつずっと握ろうかな。

2020-06-17

anond:20200617221148

1と3はわかるなぁ。強迫性だねぇ。

つの間にか気にならなくなってた。

増田はやめたいのかな。

自分のことをおかしいと思わないで、受け止められたらいいね

強迫性障害なんだけどアニメを見るのが辛い

アニメ視聴歴9年ほど。深夜にやってる作品動画サイトで見てる。

ここ数年、アニメを見るのが辛い。

ひとつ作品を視聴するのに通常の2倍の時間がかかる。23分アニメなら45分くらい。2時間映画だったら3時間以上かかる。

なんでかっていうと、視聴中に以下のような症状が出る。前からずっとだ。健常者には理解不能だろうけど聞いてほしい。

・同じ場面を何度も見てしまう。本当に何でもない人物描写や背景のシーン(ex 今終わったカットで、あのキャラの口角が上がっていたか?)なんだけど、いったん疑問が起こってしまうと、それ以降は集中できなくなる。何回も巻き戻して、見返してしまう。それが何十回にも渡って続く。

自分特定の場面で特定の行動を取ることができない(ex 動画が始まって1分以内の適当だと思うシーンで飲み物を口に入れる)と凄まじい後悔になる。視聴を進めるのが困難なくらい悩み考え込んでしまう。以後は視聴に集中できず、上のような症状にもなりやすくなる。

違和感。例えば、もの凄く作画数が多いシーンがあったとする。最近だと、つぐももの9話だ。くくりちゃん戦闘シーンがめちゃくちゃ動いてたよな。普通の人だと感動するところだけど、私には難しい。具体的には、戦闘シーンが始まってすぐに、「自分は今、完璧に集中してみることができていたか?」という疑問が湧いてきて、それを肯定しようとしている間にシーンが進んでいく。肯定ができたとしてもそれが信じられずに、やはりシーンは進んでいく。結局、神作画をまともに楽しむことができない。新しいプリキュアが変身するシーンなどでよくなる。

気にしないのが一番のやり方だってわかってる。それでうまくいくこともある。

でも、うまくいかないことの方が多い。

アニメを見始めたばかりの頃はこんなことなかった。純粋に楽しめていた。でも、ギルティクラウンの4話だったかな。映画レベル神作画だったんだけど、この辺りで上のような違和感に気が付いた。

それで何が言いたいかというと、増田の人は私のような症状になることはないんだろうか?もしなったことがある人がいたら、どうやって直したんだろう。

私事だけど、がんを発病してる。

長くは生きられない。1年くらいは生きられると思う。

もうすぐ会社を辞めて自宅でゆっくりする予定なんだ。最後アニメをたくさん観たいな、というのが願いのひとつだ。

アニメが好きだ。アニメを楽しみたい。もし私の悩みに応えてくれる増田の人がいたら嬉しい。


コメントありがとう。返信します。

・答えを持ち得ないし、上手く言えないけど、増田にとって毎日が充実したものとなりますように

自分特性を責めずに楽しくすごせるといいな。

どうしたらいいのかはわからないや、ごめんね。気楽にやってくれると嬉しいな

ありがとう意見うれしい。楽しめるように努力するよ。

・ここにいってみたら?

→多分もうだめなんだ。奇跡に賭けるお金もない…でも、あと1回だけ挑戦してみようかな。サンクス

・1と3はわかるなぁ。強迫性だねぇ。 いつの間にか気にならなくなってた。 増田はやめたいのかな。 自分のことをおかしいと思わないで、受け止められたらいいね

→私も気にならなくなりたいな。今のところは、とにかく動画に集中し続ける訓練をしてる。

・1と3はわかる。2はどうだろ……ないと思うがあるような気もする。

ひどい時期に比べて巻き戻す頻度は下がったんだけど、なんでかはよくわからない。

リアルタイムで見ると(ストレスではあるが)巻き戻せないので見切るしかない……のを、

繰り返したら減った気がする……いやどうかな、やっぱり1.5倍くらいの時間はかかるかな……。

生き続けたとしても全部は見きれないので、すごく見たいもの以外は流す……と決めるとか、かな。

役に立てなくてごめん、いい視聴体験ができるよう祈っている。

→助言ありがとうございます。十分です。そうだね、作品は厳選しないとね!

最後に何すごいドラマをブチ込んで来るんだ。

→なんでがんになっちゃったんだろう。まだ20代後半なのに...覚悟はできてるから、あとはもう笑うだけだ。

 こんなことになったのには心当たりがある。あなた健康に気をつけてください。

・わかる、私も1と3にばっちり当てはまる。

たぶんアニメが好きな分、特別視しすぎてるんだと思う。ちゃんと見なきゃ、って。

そのうち録画したアニメを見るのがおっくうになってきてアニメ自体まり見なくなってしまった。

アドバイスありがとう!挑戦してみる。特別視とかしないで、緩い気持ちで観れたらいいのにな。そのとおりなんだよ。わかってるんだけど難しい。

・99%ネタで言っているんだと思うが俺語りをして比較すると~

→そうなんだ。うらやましいな。作画がいいシーンは録画して、何回も見返すのわかるよ。何年経っても面白く感じるよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん