「レトロゲーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レトロゲームとは

2021-05-18

3大ウマ娘の「コイツ分かってねえ~~~」

ウマ娘は皆トレーナーに惚れててハーレム間近

分かってねえ~~~~~。

トレーナーウマ娘関係ってそうじゃないじゃん。

しかコーチと生徒から恋愛に発展するパターンって現実にもなくはないし、創作でも王道だよ。

でもウマ娘全員がトレーナーを好きで当然ってのはちょっとないだろ。

かに作中ではめっちゃ仲良くしてるけど、それって色恋とはまた別のもんじゃん。

バレンタインとかクリスマスとかでそういう描写が匂わされるけど、あれもあくまで「日頃の感謝表現」してるだけでしょ。

それをなんで恋愛に?

なんで下半身に?

脳に精嚢や卵巣が詰まってるの?

まあそれが1人のウマ娘によるものならいいけど、全ウマ娘トレーナーに惚れててハーレムみたいな発想は意味不明すぎますわ。

プリコネじゃねーから

サイゲゲームだぞ?」でプリコネと同じハレームってことにはならねーから

それって「黒人だぞ?犯罪者に決まってるじゃん」と同じレベルで滅茶苦茶言ってるから

ウマ娘トレーナーラブコメ見せられるぐらいなら、まだ単なるエロ絵の方が「そうだね。可愛いもんね」で理解を示せるわ。

ウマ娘騎手の要素を実装しようと提案するやつ

分かってねぇ~~~~~。

騎手の取った作戦ウマ娘自分で考えた作戦として作中では既に昇華されてるから

現実では騎手がそのセンスによって脚質を見抜いて適切に指示を出していたのが、ウマ娘世界ではウマ娘トレーナーがその脚質を見抜いて本番では本人のセンスによってそれを活かす戦術を取ってるから

たとえばライスやグラスに的場が乗り移ったかのような描写があっても、それはこっちの世界において的場を乗せて走ったときソウルウマ娘自体プリインストールされているのが発現したものであって、あっちの世界的場の魂が漂ってるわけじゃねーから

レースではウマ娘作戦自分で組み立てて周りを見て動いてるなんて、作品内でいくらでも描写されてるじゃん。

そして史実での作戦ミス作戦勝ちはウマ娘自信の作戦勝ちとしてあの世界では再現される。

騎手要素は既に使い終わってるから今更搭載されてもノイズしかならねーんだって

ウマ娘流行ったのは偶然

いや、ゲーム面白かったからだろ。

逆に言えば、ウマ娘よりも面白くないゲームばっかりだからだろソシャゲ業界が。

つうかコンシューマー含めて、ウマ娘に勝ててないゲームばっかりだからだろ。

クオリティの高いレトロゲームってのは確かに積み上がってるけど、オンタイム面白ゲームってそんな多くないよ。

APEXやスプラがやたら流行ったのだってYoutuberとか使った宣伝工作成功したとかじゃなくて、単純にそれらが圧倒的に面白かった……逆の言い方をすればそれらに何馬身も差をつけられてるのが市場にあるゲームの平均点だったからでしょ。

2021-05-12

ファーレントゥーガ面白い

ヘタウマの限りなくヘタよりのイラストも慣れてくれば味わいぶかい

ファンタジーシミュレーションゲーム無料で遊べるし、これをベースにしたオマージュ作品も多数あって気づいたらかなりハマること間違いなし。

レトロゲーム好きな人にはぜひオススメ一品だ。

2021-01-11

anond:20210111130145

カセット時代ドット絵ブラウン管のにじみ前提でつくられてるから

そのままのドット絵移植しても当時のグラフィック再現されないよ。

スマホ移植版のクロノ・トリガードット絵適当フィルタかけてぼやかしたせいで

オリジナルドット絵の美しさが損なわれたと批判を浴びたけど、

フィルタ外したら外したでマップタイルの継ぎ目が連続していないのがくっきり見えすぎて、

非常に違和感のあるグラフィックになってしまった。

レトロゲームレトロなまま楽しみたければ実機とブラウン管テレビを確保しておいたほうがいい。

Twitterネットの全てになってる人って結構いないか

Twitterトレンドは、ショボいアニメイベントでもみんなが一斉に呟けばトレンド入りするし、初めて聞くようなYoutuberなりVTuberなりが実況するレトロゲーム名がトレンド入りすることもよくある。トレンド世間であるともネット上のブームであるとは到底思えんが、それでもTwitterトレンド入りしたから、これが世間意見だみたいに言い張る奴はいる。

Twitterをやってない政治家ゴマンといる。TwitterをやってないだけでFacebookブログでキチンと情報発信してるのに、なぜかTwitterをやってないだけで、ネット社会に遅れてるだとかの批判をされる。一方でTwitterを使ってイキった発言をする政治家は変に礼賛される。

Twitterいくらバズったところで、ねとらぼ辺りが記事にしないと話題に出来る程度の広まりをしないのに、なぜがTwitterバズるとみんな知ってることみたいな扱いをするやつもいる。

なんなんだろうね、本当に。

2020-12-24

anond:20201224134449

細かすぎて伝わらないモノマネ常連の人 毎日投稿してる

https://youtube.com/channel/UCnVLW9GMdWpzBG8eAoyPIsQ

レトロゲームチャンネルなんだけど、企画構成力がすごい。良い意味テレビ番組みたい

ナレーション自分でやってるらしいんだけどプロ顔負け。というか明らかに素人じゃない、ナレーターが本職なのかも

https://youtube.com/c/4STUDIO

2020-10-13

就活とストⅡと

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1281692.html

大阪府就活イベントカプコンストリートファイターⅡが採用されたらしい。

なんで就活イベントでストⅡ???

キャラクターとか音楽活用ってだけじゃなくて実際に遊べるらしい。

しかも他にもレトロゲーム機とか展示があるらしい。

ほんとに就活イベント??

平日じゃなかったら行くのに。。。

2020-08-30

anond:20200830232936

予めお仕事という概念がなくなった3086年の人類レトロゲームをやっている体でプレイしていればダメージを負うこともなかったろうに

2020-08-29

28年前に出会ったゲームと再会した

小学校低学年の頃、温泉旅館ゲームコーナーで遊んだゲームと、つい最近再会した。

当時、私の家族は年に一度、伊豆温泉旅館に2泊3日で旅行をすることになっていた。

毎年行くそ温泉旅館ゲームコーナーに、それは置いてあった。

男がどこかの施設階段を猛烈な勢いで駆け下りる姿、海が干上がって砂漠となった地球風景3Dステージで自機にロックオンされて轟音とともに撃ち落とされていく敵。いつも微妙ゲームしかなかったゲームコーナーにあって、一際目立つシューティングだった。

デモを見ていて心を動かされたのは、私ではなくて当時中学生だった兄のようだった。

普段まったくゲームセンターに出入りしない2人にとって、ゲームのものはとても難しく、兄の力をもってしても2面までしか進むことができなかった。

兄はなにより曲に感動したようだった。後日、サントラを購入して一緒に聴いた。

数年後、それはセガサターン移植されることになる。かつての感動をもう一度、と始めたゲームは、「覚えゲー」であり、家庭用シューティングはたくさんプレイしていたので、ラスボスにたどり着くまでに時間はかからなかった。

だが、ラストに衝撃的な演出が待ち構えていた。ラスボスの背景は、宇宙の創生から人類誕生戦闘機戦車ゴミの山とそこに埋もれる日本人形、こちらを見つめる猫、と目まぐるしく変わり、倒すと地球が真っ二つに割れて終わるーー。

2人ともこれを「真のエンディング」とは思えず、ラスボスの倒し方を巡って話し合い、色々と試してみたが、どうしても地球は滅亡した。

結局なにがなんだか分からないまま、ゲームからは離れていった。

やがて自分中学生になる頃には、兄は大学生になり、一緒にゲームをすることもなくなった。毎年の家族旅行もなくなった。複雑な事情父親最後の数年間は一緒に行くこともなかった。

思い出の旅館も、負債を抱え込んだ挙句事業再生の名のもと、名前経営者もコンセプトも変わり、跡形もなくなった。

そのまま忘れ去れるはずだったが、高校生になる頃、ゲームの別の側面を知ることになっていく。

あるとき何気なくネットゲーム名前検索してみると、演出が高く評価されており、カルト的な人気があることを知った。2chでは主人公になりきったマニア書き込みが人気を博していた。

自分も引きずられてのめり込んでいった。兄が買ったのとは別に出たアレンジサントラを買い、ライナーノーツに書いてあるストーリーを読み込み、曲を聴き込んだ。

絶望的としかいいようのない世界観、それに比して明るい1面の曲。

人類侵略者を叩く反撃作戦停戦交渉を前に永久に凍結された。それを拒否して暴走し、一人立ち向かう主人公

作戦名には「純然たる自由」とあった。主人公を操るプレイヤーが1面で聴く曲は「born to be free」だ。しかし、自由をもぎとろうと行動した結果、最後地球割れる。なにが自由で、なにが不自由なのか。

地球割れるのが実は心象風景なら、そうならないで済む未来は、どうしたら実現できるのだろうか。何が正しくて、何が正しくないのか。

大学受験に失敗したときも、つきあっていた彼女と別れたときも、サントラを聴いた。

社会人になってしばらく離れていたが、一年ほど前から、なんとかしてまた実機をプレイしたいと思うようになっていた。なにぶん古い上にマニアックで、なかなか見つからない。レトロゲームを扱うゲームセンターが、基板を所持していることも知ったが、同じ会社が作った名作シューティングが稼働していても、このゲームが稼働しているのは見たことがなかった。

と思っていたが、先日ついにゲームセンターで稼働しているのを見つけた。温泉旅館で実機に触れてから28年ぶりの対面だった。

当時のままのゲームがそこにあった。完全にステージ同調するサウンドも、真っ二つに割れ地球も、そのままだった。サターン版では正確に移植できていなかった部分も、当たり前だがちゃん表現されていた。

サターン版をやり込んでいた記憶が蘇ってきて、2回目にはワンコインクリアすることができた。

しかし、懐かしいと感じるのは、2面までだった。

2面終盤の難所で撃墜されながら、自分は何を求めてこのゲームをしているのだろうと自問し、答が出ないので、今日もそのゲームセンターに通っている。

2020-07-17

anond:20200717023140

まあ、ゲーム基本的若い世代に合わせるものからあなた感性が古いままで合わない可能性もあるんじゃない?

レトロゲームは遊びやす環境になってきているし、そっちやっておけばいいんじゃないかな?

自分レトロゲーム好きだったりするしね。

2020-07-02

レトロゲームって

他社のゲームを丸パクリしたやつとか普通にあったよね。今だったら確実に世に出せないレベルのやつ。

実際それで儲かったのか?

というか本家にバレて訴えられたりしなかったのか?

でも、なんだかんだでそういうゲーム動画面白おかしく見ちゃったりもする。昭和ゲームメーカー、攻めてるなぁ。

2020-06-10

anond:20200608171909

答え合わせ

Alpha-ROM、LITEON48倍速、CD Manipulator

ALPHA-ROMは当時のソフトコピープロテクト

LITE-ONCD-Rドライブメーカーで、そこのドライブプロテクト回避してCDコピーできるのでマニアに人気だった

CD Manipulatorコピーソフトプロテクト破り能力が非常に高かった

天使炎>鳥>洋塩>愛銅鑼

それぞれAngelfire、TripodGeocities.com、i-driveホームページ開設用のレンタルスペース

違法ファイルを置いたら当然消されるので偽装技術が発達した

和塩レトロゲーム攻略サイトが多くあった故Geocitis.co.jp

そういう失われた知識を解き明かそうとする考古学精神、好きだぞ

2020-05-27

anond:20200527213632

2008年ごろにニコ動でhacchiのアウターワールド実況を見てたな。面白かった。

それ以後はもうニコ動も見なくなったから知らん。

その10年後、YouTubeキズナアイゲーム実況を見るようになったが

その間のゲーム実況界の動きは俺の中で闇に包まれている。

暗黒の10年間である

ちなみにキズナ氏はあんまりレトロゲームをやってる印象はないな。

海外インディー系やAAA系が多いかな。実況者としては下手くそだけど面白さはあるな。

レトロゲームだけどTrap Adventure2の実況がよかったかな。かわいい補正込みで。

レトロゲーム実況で面白いものは?

天地を喰らう1と2の実況は面白かった。

FC,SFC,GBの実況をもっと見たいっす!

おすすめ教えてくれませんか?

2020-04-30

昭和作品子供に薦める大人

昭和人間昭和コンテンツ思い出補正面白かったと言うのは自由だけど、それを「今の若者にも見てほしい。今やっても楽しめる」とか言い出すときっつーーーってなる

子供スーファミプレゼントしますって言われても自分子供だったら「そんなの要らないかスイッチくれ。せめてモニタに繋げられるミニスーファミにしてくれ」って思うし、未来少年コナン再放送しますって言われても最近アニメを見た方が100倍有意義だと思う

もう一度言うけど個人過去に浸って懐かしむ分には別に良い。しかしそこから「もう新しいアニメ作らなくていいか再放送だけでいい。昔の方が良かった、面白かった」とか言い出すとキツイ。そういうことを言い出す奴ほど知識更新が止まっており、最新の経験が無い典型的な「昔のは知ってるけど今は興味が無く、過去知識だけで語りだす老害」なんだよな。君が見た、やった最新の作品は何?と聞かれても答えられないタイプ。あるいは他人から聞きかじった知識まとめブログで見た程度の情報で語りだすアレ。

「今のゲームだと映像がきれいから想像力を使うことがない。ドット絵ゲームは、十分感情移入ができる。想像力を働かせて楽しめるのが魅力だと思う。子供らの何人かでも、スーパーファミコンの良さをわかってくれたらうれしいですね」。

スーパーファミコン100台、ソフト2本付きで無償提供日本レトロゲーム協会石井理事長「親子で楽しむ時間にしてくれたらうれしい」

https://hochi.news/articles/20200424-OHT1T50319.html

この石井豊理氏が語る「今のゲーム映像がきれいから想像力を使うことがない」という発言のものがまさに「自分想像できる若者像の限界」なんだよなぁ。

例えばこちらの記事にある「小学生が一番遊んでいるゲームタイトル」2位マイクラ、3位どうぶつの森なんてまさに想像で楽しむごっこ遊びゲームなんだけど、石井豊理氏は1時間でもいいかプレイしたことはあるんだろうか?

もうね、オトナ帝国の懐かしい臭いにハマって幼児退行している大人のものなんだよ。勝手過去に生きてろよ。若者を巻き込まないでほしい。

レトロゲームで遊んでいる

エミュを使っているので増田で書く。

超昔のパソコンゲームドラゴンスレイヤー面白くてずっと遊んでいる。

ロールプレイングゲームというよりパズルロールプレイング要素を足したという感じ。

ルールゲームシステムが独特で最初はよく分からなくてもやってるとハマった。

今はWebMSXというブラウザで動くMSXエミュがあるし誰でも遊べると思う。

遊び方もネットを調べれば出てくる。

もうひとつPSPアウトラン2006

ゲーセンよりグラフィックは上がってると思う。

コース新曲はもちろん、一番の特徴はドリフトができること。ドリフトやすいので楽しいゲーム中にもミニゲームがあって、他の車をクラッシュさせたり落ちてきた隕石を避けたりボールを弾いたりといったことが走行中に起きる。

オリジナルテーマ曲3曲がどれも名曲

2020-01-28

anond:20200128101054

よくニコニコ動画とかで上がってくるレトロゲームRTAみたいなのあるじゃん。あれって典型的依存症患者アクションだとおもうから、ああいうのを「打ち込んだ」って言うならちょっと色々見直した方が良いと思うぞ…

昨今ある程度コンテンツ化できたから救われてる部分はあるのかもしれないが、普通人間ゲームクリアするまでやったら後は思い出したときにほんのちょっとやる程度に留めて基本新作を定期的に購入して毎日時間程度目安でプレイするもんだ…

2019-12-23

ゲームなら集中できるのに」ってよく言われるけど

レトロゲームやりこみ勢を見ると全然集中が足りてなかったとしか思えない

2019-12-04

ブレスオブザワイルドみたいなゲーム

広くてインタラクティブで明るい世界冒険してえ と思うんだけど、まあゲームオブザイヤーとってるような作品に並ぶものはそうそう無いよなあ

あと50年遅く生まれてたらブレスオブザワイルドも50年前のレトロゲームで、それよりはるかにすごいゲームが溢れてたのかもしれないと思うとちょっと悔しい

ゲーム業界進歩素人にもわかりやすいし、50年もたったら今では想像もつかないような性能のハードがあるんだろうな 砂の一粒一粒まで物理演算…とまではいかなくても、今よりは遥かにかい単位世界描写できるようになりそう

ああー 人生はイヤだけど、ゲーム進歩だけ追いかけたいなあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん