「マイクロソフト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マイクロソフトとは

2024-01-30

anond:20240130211518

その割に問題解決しないとコミュニティ質問してみてくださいってマイクロソフトに案内されるんだよな

あれなんなの?

2024-01-26

イカキングは2500万かかったけど6億の経済効果あったから良かった?

https://www.tokyo-np.co.jp/article/304566

極端な話だけど、例えばマイクロソフトとかアップル投資すると、それで新しい製品が開発されて、

いろんな企業が使うようになり、多少なりとも生産性が向上し、社会全体の改善、ひいては経済成長が起きるってのは理解できるんだよ

でも観光資源に2500万円投資して6億儲けたと言われても、それって他の観光地に行こうとした人がその地域に行ったと言うだけで、

お金の偏りは生み出したけど、なにか新しいもの生産された訳ではなく、社会とか経済の成長とは無関係なんじゃない?

まりやっぱり公金の投資先として観光資源は間違ってると思うんだけど

どうなん?

私が間違ってるの?

2024-01-25

マイクロソフト、期待先行すぎる

これほぼOpenAIだよね

2024-01-24

anond:20240124160532

マイクロソフト信者なんでアカウント4つ持ってるがSkypeスパムは1回しかたことないな

まあ俺ほどマイクロソフト教の徳を積んでれば、むしろスパムの方が俺を避けていくよね

ちなみになぜ4つも持ってるかと言うとSkyDrive時代の25Gのストレージ目当て

OneDriveとなった今でも合計100Gのストレージ使い放題

ここまでされちゃあ普通にマイクロソフト信者にもなるわな

OfficeSurfaceXboxも持ってないし、Win11なんか使うもんかバーカとか思ってるけどw

2024-01-23

anond:20240123110546

それもこれもマイクロソフト保守体質が悪いのだ。

お前もジョブズを崇めなさい。ジョブズこそ至高、アップルこそ至高。

またキーボードを探す旅の増田州間伸び足すが差をドーボー北間(回文

おはようございます

もしかしてキーボードジプシー

そうねまだ良いキーボードを探し続ける旅は終わらないってことを昨日知ったところよ。

と言うのもさ、

パソコンの前では好きなキーボードでいいんだけど、

外出時に何のキーボードで打つか問題ない?

最近そんな機会が増えている気がしている気がして、

打ちにくいキーボードは快適じゃない!って思いつつ、

私にとってはレノボキーボードちょっとイマイチ

アイパッドキーボードちょっとイマイチ

上の段のキーの小さくなっているところが気になってそこどうにかならないかなーって思うのよね。

手持ちのもので一番いいな!って思ったのが

富士通ノートパソコンキーボード

これはやっぱり良いキーボードです!こだわってます!って謳ってるだけあって私の感触と合うのよね。

そんでエンタキーも大きなタイプだし。

これも重要

横に細長いタイプのUSキーボードエンタキーはどうしても慣れないわ。

自分機械に合わせるより、

自分に合った機械を探す旅であるのよ。

なんだか勝間さんみたいなこと言ってるけど。

そんでさ、

富士通ノートパソコンは他のパソコンにはもちろん繋げて使うことが出来ないじゃない。

なんたるちゃー!って思っていたけど、

そこに光が差し込んできたの!

昨日お風呂の中で握りしめた入浴剤のバブが儚く消えていく救えなかった感とは逆に、

富士通キーボード単体で売ってるじゃん!ってことに気が付いたの。

でもやっぱり良いお値段するのよね!

社長!うわー安いわー!ってあの演歌歌手の人みたいに言ってみたいぐらい逆に良い値段で、

でもそのキーボードの実力は私知ってるから

その値打ちは十分にあるのよね!

キーボードにこだわっているメーカーキーボードパソコンだけじゃもったいないから単体でも売ろう!って自信作なのよ!

打ちやすキーボードは外出先で重要よ。

本気で外で増田書くならなおさら

外の雑音で増田が書けないと言うより、

キーボードの打ち込みの気に入らなさが気になるのよ。

それさえあれば私はどこでも増田が書けるのよ!わーい!って

外でキーボードを快適に打ち込みたい学園の校歌斉唱をしたくなる気分の山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃうぐらい、

その単体キーボードの魅力的な打ち込み感触は好印象なのよね!

ちょっと希望が持てると思わない?

あんまり最近マイクロソフト

マウスキーボードに力入れてないっぽく感じるし、

ロジクールキーボードは、

どちらかというと据え置きPC前の人間工学に基づいた感じなので、

一緒にお出掛けしたいタイプでもないし、

マイクロソフト人間工学キーボードがもう無い以上、

次は選択肢がなくロジクールキーボードなっちゃうのよ。

事務所で使ってるPCではね。

で、そこで外出時に快適なキーボードの旅に私は出たってことなの。

持っているノートパソコンキーボードじゃ快適ではなく、

彷徨っているところに

買っておいて使うことすらも忘れていた富士通正式には富士通クロームブックね。

ますます勝間さんみたいなこと言ってるけど、

久しぶりに充電も兼ねて電源付けてみて使ってみたらキーボードがよかったのよ!

あんまりその時良く考えて買ってなかったので、

後の祭りね。

用語意味とは逆の良い印象ってことでやるじゃん富士通!って思ったわ。

それで探していたら富士通キーボードも単体で売っていることを知ったのよ!

やっぱり

キーボード単体で売るってぐらいだからよほどの自信作だと思うのよ。

旅は長くなるのかしら?と思っていたけれど、

あっさりと答えが見付かっちゃって

一瞬で旅が終わってしまったわ。

そうよ一瞬で。

旅の始まりも一瞬だけど

旅の終わりも一瞬なのよ。

アメリカ先住民族インディオの古い諺よ。

意外と身近なところに旅の答えはあるものね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

好きなチキンタマゴのサンドイッチがなかったので

こっちにしたのよ。

ホットドッグにもしようかと迷ったけれど、

バラエティーに飛びまくりまくりまくりすてぃーの

種類が何種類か入っているハムタマサンドイッチね。

なんか最近迷ったら種類がたくさんあって

少しずつ違う味が楽しめるものを好むようになってきた季節かも知れない。

そんな私のシーズン

デトックスウォーター

相変わらず電気ポットお湯快適生活

朝のお湯でホッツも捗るのよ!

ホッツルイボスティーウォーラー

濃いめ!

お湯が調子良いのでホッツルイボスティーウォーラーも美味しくいただけるわ。

から絶好超よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-20

anond:20240120103922

マルチディスプレイ環境必要としている人と、

時間着用できないデバイスとの食い合わせはかなり悪いような。

投資とかでズラッとディスプレイ並べる人いるけど、ああいう人らに訴求するものがあるだろうか?

裸眼(ここでいう裸眼眼鏡着用も含む)であることのアドバンテージってすごいからね。

キーボードマウス違和感なく使えるし、手元のスマホもパッと使える。

ARとかVRしか出来ないことはある。

でもゴーグル型のデバイスをつけていることで出来ないことが多すぎる。

それが問題なんだと思う。

パッとつけてパッと使えるデバイスならともかくバンドで細かく調整してとか必要なんでしょ?

もっともっと眼鏡とかそれが無理でもごく普通のゴーグル並みにならないと普及は無理だと思う。

マイクロソフトはすでに撤退した(んだよね?)。

Appleは極端にニッチ市場に対して製品を作る企業ではない。

Metaが続けている理由会社としてメタバースに賭けるってことに決めたことが唯一の理由だと思う。

ソニーとかエンタメ可能性を追求してこれからも続けるでしょうけど。

マイクロソフト Surfaceって発音設定まちがえた臭いよね

サーフェスって設定らしいけど英語的にはサーフィスが正しい。

15年くらい前が初出だから、当時の判断責任者がいま70代以上ってとこかな。

そして一度決めたら簡単には変えられない。

この15年でえらく日本人英語力も上がったかしょうがないといえばしょうがない・・・

経営の誤りが何十年も悪影響をおよぼしてしまう一例。

さーへす カッコワルイ

2024-01-17

日本いるから当たり前で気付かないだけで

ゲームハードって任天堂ソニーマイクロソフトの他にハード作ってるところあるの?

ヨーロッパでは日本で知らないハードが人気ある!とか

スマホとかSteamFC等のレトロゲーム機などは除く)

ゲーム機のハード作ってるメーカーってそもそもそんなにない?

2024-01-15

何でマイクロソフトメイリオ等幅フォントを出さないのか

游ゴシックゴミなのは認識していると思うが

 

なんでメイリオって言う可読性に優れたフォント有るのにわざわざ游ゴシックなんて細過ぎて見づらいフォント採用したがるのか。

またMacの真似したくなったのかね。でも肝心のディスプレイ解像度や、低解像度でも可読性を上げるためのシステムがまともに動いてないんだから現状では異様に細すぎてぼやけまくる糞フォントしかない。

日本法人は明らかに認識してるだろうに何でこの問題対処しないのかね。自分たち4Kディスプレイ使ってるから問題無いと思ってるのか?

 

もう游ゴシックオフィスデフォルトフォントにするのやめてくれよ。誰かの作った資料游ゴシックだと、可読性上げるために全部メイリオにしなきゃならないんだ。しかもそれでレイアウト変わるからそれも考慮しなきゃならない。

 

何でデフォルトフォントメイリオ採用しないんだ?

ビスタの時に叩かれたのがトラウマなのか?

8みたいな糞UiOS出しといてそんなこと今更気にするのか?

 

基本的センスのかけらもないUIばっかりなマイクロソフト製品で唯一評価できるものだし、無印フォント採用しても問題ないデザインだと思う

等幅フォントが無いフォントデフォルトにするのはよろしくないというなら、等幅造ってくれ

どうせ英語のみプロポーショナルフォント何だろうから問題ないだろ

2024-01-10

画像生成AIの扱い今後どうなっていくかを予想する

現時点で、画像生成AIは「無断学習」を根拠に一部のクリエイターたちから蛇蝎のごとく嫌われてて企業PRAIを使うだけで苦情が殺到するレベルになってきてる

ただそれは倫理的検討を重ねてというより「自分の絵が知らない間に学習されてるのはなんかキモチワルイ」という感覚的な嫌悪感によるところがかなり大きい

Googleはもともとサイトデータ勝手スクレイピングしまくって検索サイトとか翻訳サービスとか作ってきたのだが、そういうのには文句いかないあたり、著作物学習することそのものは焦点じゃない

チャットGPTみたいなテキスト生成には甘かったりするし、人によっち漫画の改変コラという直球の著作権侵害かましながら生成AIに反対してたりするんだから

よって、現時点は画像生成AIに反対しているクリエイターたちも「なんか大丈夫っぽい」と判断しだしたらゆるゆるその機能を使い始めるだろう

本質的には同じ問題を抱えていても感情的に受け入れられるかどうかのほうが重要から

じゃあどのラインからクリエイター画像生成を受け入れだすか?

これは現在テック企業の動きを見ているとある程度予想できる

まず、画像を含む生成AIの開発がここから止まることはほぼありえないと断言できる

マイクロソフトGoogleAIに巨額の資金ベットしてしまったしもう引き返せない

多少強引にゴリゴリ進めながら落とし所を見つけていく腹積もり

当然反発もあるし、完全無視はできない

OpenAIやらMidjourneyやらは大量の訴訟相手にしてる

大まかに言えば全部「うちのデータ勝手に食って売り物にしてんじゃねえよ」という内容だ

落とし所はおそらく「学習元に利益いくらかを分配します」「違法データは言ってくれたら削除します」「生成AIの出力から学習したデータ学習をするのでクリーンです」あたり

そうなると、最初に和平条約を結んだところは生成AI進化を後押しする側に回るから風向きが変わっていくはず

並行して、AI仕事で手放せないくらい便利になってさら風向きが変わる

GoogleAmazonいかEvil行為をしているかは調べればすぐわかる

でも使うのをやめられないのは便利だから

逆にいうと、今画像AIが叩かれてるのは本職の絵師にとって大して便利じゃないからっていうのがでかい

絵描きにとって便利な機能が出てくれば評価はかなり変わってくる

たぶん最初に使われるは色塗りとか、壁や床のテクスチャ生成あたりからだろう

AIによる画風の再現とかは今後も「魂を傷つけられた」「自分作品勝手に使われてそうでキモチワルイ」と感じる人が多い

から単純作業っぽい工程AI代替できる仕組みから浸透し始める

それだって結局はどっかから勝手に引っ張ってきたデータミキサーで混ぜて作ったデータだという意味では同じなんだけど、あくまでこれは感情問題から

大量に絵を作らなきゃいけないソシャゲ絵師とか同人作家がおずおず使い出したらあとは早くて、構図からポーズから、かなりの部分をAI任せにしてもなんも言われなくなる

その頃には「(一応)(自称クリーンデータセット」みたいなもの定番存在するはず

この段階に来ると絵描き倫理観は「補助として使う分にはどう使ってもOK」「特定の絵柄の再現をやるのはNG」って線引きになってると思う

そんでさら時間が経つと、外部思考装置としてのAI生成が当たり前になって、ただの思考区別されなくなる

現代人がスマホでできることも含めて人間能力だと思っているのと同じ)

生成AI学習されたとき「魂の一部を盗まれた」と思う感覚だんだん時代遅れになって、著作権観念ごとゆっくり曖昧になる

集合的無意識みたいなもの現実化するイメージ

ストレートに実現するかはともかく、ビッグテックがやろうとしてるのは倫理観の書き換えそのものだと思う

うなっちゃうんだろうね今後

2024-01-02

Wingman、Steam VRだと落ちる

なんかOculus VRモードかいうのがあったので試してみたら、キーボード操作で安定して動いた

グラフィックスの設定も最低にしていったらカクカクしていた描画が改善された

雲の中に入った時のキャノピーの雨粒の表現とか、ああいうの宮崎駿も描いてた気がするけど気のせいか

描いてたら、よくぞ描いたな、という感じがした

VTOLの方と違って、操作が単純すぎて、これはこれでつらい気もした

🕹は昔マイクロソフトフライトシミュレーター用に力覚があるのを出してた気がするんだが、

WingmanにしろVTOLしろ、あれがほしくなるな

特にVTOLは力覚がないと、うっかり機体を傾かせて自爆してしま

ちんことか言ってバカにしてたが、こういうとき必要になるのだな

Meta Questのコントローラーではハンドルアクセルブレーキも無理だから

クルマのも実際のハンドルペダルがほしくなってくるな

しかし、VTOLの計器類はどれも意味があって、飾りじゃないの、すげー勉強になった

難しすぎて、まだ未だにちゃんと飛べてないんだけど

この調子戦闘や着陸はいつになるんだろうか…

2023-12-28

anond:20231228000201

おれはコパイロットをつかいたがる同僚の吐くクソ文書危機感めっちゃ抱いてるよ

同じ事3回くりかえして中身うっすうすだわ、マイクロソフト社(カタカナ表記)とOpenAI社(原語表記)をならべて違和感感じないわ

なんでクソAIつかうんやろか

あとステーブルディフュージョンイケメン美女だせなさすぎ。ロリ萌え絵がハンコ絵師おすぎ反省しろ

アレつかうくらいなら助部に課金する

2023-12-23

anond:20231223053747

TPM2.0ハードウェアを搭載してないのでセキュリティ上の信頼性が低い、という評価OS変えても覆らない

Windows11で必須にしたのは単にマイクロソフト独自判断

2023-12-11

WindowsからどのOSに逃げたらいいの?

たまにログインすると、マイクロソフトアカウントを作れと鬱陶しい

One Driveへのバックアップもしたくない

前のPCは、BitLockerの回復キーがわからず死んだ(公式ランサムウェア

なぜ、Windowsユーザー自由PCを使わせないんだ?

Parrot Linuxかにしたらええんか?

2023-12-07

anond:20231206175700

ウェブをわざわざWebと書くのも馬鹿みたいだと思ってるよ

当初はウェブとウェッブで表記が揺れていたからどっちでもないWebが便利だったんだろうけども

ウェブに落ち着いてからWebと書き続けている人(とマイクロソフト)は馬鹿みたいだ

2023-12-04

サム・アルトマン氏の解任理由は、Microsoft公表を止めているのでは

サム・アルトマン氏の突然の解任理由は、当事者からはしばらく明かされないことははっきりした。

https://www.theverge.com/2023/11/29/23982046/sam-altman-interview-openai-ceo-rehired このインタビューにおいて、サムアルトマン氏の解任理由を明かさないという姿勢は明確である

 

ではなぜ、解任の理由を明かさないか、という理由をまず考えたい。

まず一般論として、何か物事事件が起こった場合、それをどこまで公表するかは、関係者の中で一番権力がある人が決める。

ある会社内で重大な事件が起こったら、通常はその会社社長公表する内容を確認して決めるようなもの

 

今回の関係者の中で一番権力を持っているのはマイクロソフトである。なぜならOpenAIの開発資金提供し、かつ開発基盤のシステムまで提供しているから。

表題の一番の理由はこれである。つまり関係者の中で一番権力のあるマイクロソフトが、サム・アルトマン氏の本当の解任理由公表は都合が悪いため、公表を止めていると自分は考えている。

 

ではなぜマイクロソフトにとって、解任理由公表は都合が悪いか

Microsoftが、来年リリースされると噂されているGPT-5が使えなくなる可能性がある為、というのが自分の考えである

 

なぜ使えなくなる可能性があるかというと、GPT-5が、世間にAGIとみなされる可能性がある為。

OpenAI社のWikipediaによると「汎用人工知能が完成した際は、それを営利法人や他社にライセンス提供はしない規約となっていて、汎用人工知能実現前の人工知能のみを営利法人提供することとなっている」、つまり、現状の規約だと、GPT-5がAGIを達成している場合Microsoft使用できない。

MicrosoftGPT-5やそれ以降のGPTを使えなくなれば、Googleなどの競合他社にその内負けるのは明らかである

 

ではなぜ、解任理由公表をすると、GPT-5が使えなくなるのだろうか?

なぜなら解任のきちんと理由説明する際に、GPT-5がAGI(もしくはそれに近い状態であることを説明しなければいけない為である

 

一部報道リーク)では、OpenAI社のAIは、人類を脅かす可能性があるほどに賢くなっている。

※ OpenAI researchers warned board of AI breakthrough ahead of CEO ouster, sources say

https://www.reuters.com/technology/sam-altmans-ouster-openai-was-precipitated-by-letter-board-about-ai-breakthrough-2023-11-22/

記事中のAI Breakthroughである Q*(Q star) を独自解釈解説している動画の一つ https://www.youtube.com/watch?v=3d0kk88IE8c

 

かつサム・アルトマン氏は、このリークを否定せず、肯定に近い発言をした。

https://www.theverge.com/2023/11/29/23982046/sam-altman-interview-openai-ceo-rehired

「No particular comment on that unfortunate leak」(「不運なリークに関してコメントはありません」)。

もし間違いであれば、間違いであるというコメントをするはずである

 

かつ最近、サム・アルトマン氏は、来年発表されるモデルはどうなるかと質問された時、以下のような発言をしている。

https://www.youtube.com/watch?v=ZFFvqRemDv8 50分40秒頃より

"The model capability will have taken such a leap forward that no one expected.”

モデル能力は、誰も予想しなかったほどの飛躍を遂げるだろう」

この文章における「モデル」とは、GPT-5と考えてよいだろう。

 

まりGPT-5はAGIにかなり近いか、AGIを達成できている可能性がある。

 

 

これ以降は全くの想像になるが、恐らくサム・アルトマン氏は、そのAGIに近いGPT-5を、Microsoft提供しようとしたのではないか

また取締役会は、その為にサム・アルトマン氏を解任したのではないか

 

営利企業にAGIを渡したら、まずそれを使ってどうお金儲けをするかを第一に考えるだろう。

よって、Microsoftへの提供の前に、GPT-5の性能や危険性などについて、厳密な検証をしなければいけない。

その辺に関して、取締役会とサム・アルトマン氏とで、解釈・考え方にずれがあったのではないか

 

上にも書いている通り、AGIを達成しているのなら、営利企業であるMicrosoftに渡すのは規約違反である

ただ仮にGPT-5をMicrosoft提供しなかったら、資金提供が途絶える可能性は高い。つまりOpenAI社はこれ以上研究開発ができなくなる。

よって、サム・アルトマン氏は取締役会に対し、GPT-5はAGIを達成していないと主張したか曖昧にした上で、MicrosoftGPT-5を提供しようとしたのではないか

またもしそれを止めないとしたら、それは確かに取締役会役割安全で全人類利益をもたらすAGIの構築)を果たせないことになる。

 

この辺を詳細に公表してしまうと、つまりGPT-5=AGIという見方世間で強まる可能性がある。

仮にそうなれば、OpenAI社は、MicrosoftGPT-5を提供できなくなるだろう。

そのことはOpenAI社も困るが、一番困るのは上で説明した通り恐らくMicrosoftである

 

恐らくGPT-5はAGIを達成していないことにして、時間を稼いでいる内に、AGIをMicrosoft提供できるような体制にするのではないか

 

というのが自分勝手想像である

 

尚、Microsoft社長は、AGIが早期に達成する可能性を否定している。

https://jp.reuters.com/economy/industry/ZPLE2C2BPNKVZJ2PIBPOFWDK6Y-2023-11-30/

2023-12-03

anond:20231203214310

そりゃまあ聞いたことくらいはあるけど

ついでにOpenAICEOを追い出して空中分解しそうだという話まで知ってるけど

そもそもマイクロソフト関連の話は興味ないんで中途半端しか知らない

GoogleとかAmazonとか、それに今Appleが作ってるAIの方が圧倒的に高性能なのに

もうWindowsなんて誰も使ってないのに

他に稼ぐネタも無いだろうに

誰がマイクロソフトの株なんて買ってんだろ

anond:20231203213351

なんで!!??って声出た

マイクロソフトなんてもう50位とか100位とかに落ちてると思ってた

なんかトリックあるんじゃないの

大量に株刷って自社株買いしまくってるとか

自称仕事できる無能コミュ障ブクマカ

『呑み会は無駄!出勤は非効率で前時代的!有能な俺はリモート勤務で業務効率も高い!』みたいなブクマカよくいるじゃん?増田にもたまにいるけど。

君らが対面コミュニケーション必要ないほどの簡単仕事しか振られないのか、コミュ障過ぎて恩恵を得られないのかは知らないけど若い人が見たら勘違いしそうだからやめて欲しいんだよね。っていうか普通に社会人してたら顧客や同僚との雑談きっかけになって良い仕事が出来たりとか、テレワークで細かい意図が伝わらずにコミュニケーションコストの大きさを感じたりする場面があると思うんだけど、全くないの?

そもそもこういう人達ってアジャイル開発がコロケーション理想としていたり、グーグル食事や酒を無料提供してまで社員交流を促進したりしていることと自分意見整合性をどうやって取ってるんだ?アジャイル無能が使う開発手法グーグル無能企業なのか?マイクロソフトリモートワークはコミュニケーションサイロ化を進めるという論文を出したのも少し前に話題になったし、イーロンマスクだってリモートワーク否定派だよね。

自分育児中だから呑み会に参加しづらい時があったりとか、子供が体調悪くて保育園から電話が来そうな時や休ませた時に病児保育呼んでリモートワークで柔軟に働けたりするメリットはわかる。リモートワークが無かった時代には戻りたくない。でも対面のコミュニケーション絶対必要だし、それなしで仕事をすることも考えられない。集中して作業必要から出社を命じたときにチームメンバーが非効率から拒否したら、諭した上で改善されなければ簡単仕事しか割り振らないと思う。

長くなったが、結論としては呑み会や出社を拒否するのは自由だし残りの社会人生活ライスワークとして割り切るのは好きにすれば良い。でも若い人が出社や呑み会に行くのは無能なんだと勘違いして君らの側に落ちてしまうのは可哀想から、『私はコミュ障なのでフルリモート呑み会不参加ですが、仕事情熱があるなら得られる物をあると思います』と表現してくれ。間違っても呑み会、出社してる奴は非効率無能バカマウントをとるのはやめろ。

2023-11-28

Windows11ユーザー名失敗した、っつーか、

レジストリとかやめい

流石にドン引きしたんで、逆にマイクロソフトの思惑通り、hotmailと紐づけてやったよもう

ローマ字名前最後の一字がないのが腹立たしいが…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん