「パーソナルカラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パーソナルカラーとは

2022-11-14

anond:20221114173853

パーソナルカラー見てもらって似合う色を好きな色とするとか

2022-10-12

人の服にイチャモンつけるデリカシーのないやつ嫌い

私は幼い頃から服が好きだ。

私の容姿自分理想とするものとは違うけど、

自分で選んだかわいい、すてきだと思える服に身を包んでいる時の自分は少し好きだ。

ウルトラハイパーリッチではないので、自分に買える範囲の・また来月の自分に任せられる程度の金額の服を買って楽しんでいる。

パーソナルカラーや骨格的に似合うかどうかもそれとなく気にしているけど、基本的には好きな色を着ることが多い。

また、Instagramでいろんな人のコーディネートを見て「お!これいいね!」とか、映画や本の登場人物のコーディネートをバレないようにひっそりバウンドすることもある。

とにかく、自分が着たいものを着ている。

人生で何に重きを置くかは人それぞれだ。

旅行映画ゲーム音楽体験自己研鑽、どこに時間お金、労力を注ぎ込もうが自由

だって大人なんだもん。迷惑かけない範囲なら何してもいいと思う。

から、私が着ていた服についてデリカシーのないコメントするのやめて欲しい。

お前がクソダサい服着てるの見ても私何も言わなかったじゃん。え、そんなん着るなら死んだほうがマジだと思うけど大丈夫とか言わなかったじゃん。じゃあ言ってよかったのかな?言っていいのかな?自分が人にそういうこと言うってことは、言われても気にしないってことだよね……?

おまえんち鏡ないんか。鏡見てからコメントしろバカタレが。

2022-09-24

最近プリクラすごい

現在30歳の女です。

職場とかで「ババアになった方が精神的に楽になる、若いと色んなこと気にしちゃうからね」みたいなことを言われたことがあった。

昨日友達遊んだ帰りに珍しくプリクラを撮ったときに、その言葉を思い出した。

プリクラ機には結構列ができてて、自分達の前後に並んでた子達は、ずっとスマホのインカメ見ながら前髪を直していた。

プリクラ機の中にも鏡があって、ヘアメイクが万全の状態撮影を始められるようになっていた。

自分中高生の頃にあったような落書き機能ほとんど無くなって、

代わりに顔へのレタッチ機能が充実していた。

なんかパーソナルカラーに合わせて写真の色味を変えられるらしい。

肌といえば美白一択だった時代から進化している。

で、何が言いたいかというと、

最近の若者(10代くらいの子)って顔へのこだわりがすごいなって思った。

ガラケー時代よりずっと写真の画質が良くなったし、

自分の顔の粗が見えやすいのかもしれない。

SNSに載せるところまでがセットみたいだし、

不特定多数に見られるからちゃんと可愛く写らなきゃいけないんだろうか。

2022-08-23

オタクファッション

オタク服装について少し前に話題になってた。オタク気質」ならファッションにハマれば誰より研究しそうなもんだよね。ハマるきっかけがないだけと思うけど。パーソナルカラー、パーソナルデザイン、骨格を何万も払って診断してもらって理論自分に似合う服や色、コスメ研究してる女性は実際多い(イメコン界隈と呼ぶらしい)。

2022-08-21

マッチングアプリはじめてみた

いい歳こいて彼氏もできたことないノーメイク子供部屋おばさんオタク女だったけど、オタク友達と集まった時にノリでマッチングアプリ登録した。

「ノリで」なんて言ったけど、本当はみんな心のどこかで彼氏欲しいって思ってたのに、そう言葉にするのがなんか恥ずかしかたから酒飲んで"ノリ"ってことにした。

そこから真面目に女になろうと頑張ってみて、パーソナルカラー診断と顔タイプ・骨格診断してもらった。美容部員に話しかけるなんて絶対無理からメイクレッスンに行ってイチから化粧を教えてもらった。学生のうちにやっておくべきだったんだろうなって思うけど、やってなかったんだから仕方ない。大学生の頃から着続けていた服を年相応で無難ものに買い換えて、眉カットして美容室行って脱毛契約した。突然美容に40万円近くぶち込んだ私を、色気付いてと親が茶化してくるのが恥ずかしくて、推しとのチェキ会があるって変な嘘をついた。

女はイージーって増田たちは言うけど、本当の本当は髭の生えた女とは付き合ってくれないじゃん、常に原稿ソシャゲ周回の寝不足クマがとれない女とは付き合ってくれないじゃんと怒りを覚えつつ、遅れた分を取り返すようにインスタに登録してひたすら垢抜けメイクとか筋トレ動画見てた。

そうしてく間に、オタク女ならイケそうという意識の透けたオタクからの「いいね」が来た。

かに選ばなければ彼氏はできそうだった。

マッチングしてメッセージのやりとりを続ける。好きなアニメの話をしてみる。まあ女性向けジャンルの話は合わないので、無難鬼滅の刃呪術廻戦の話をダラダラする。ランチデートへ行く約束をした。マスクを外す瞬間は緊張したが、相手がグッと前のめりになったので、私の顔面がまあ及第点であったんだろうなとは思う。

ただ相手の喋り方があまりにも早口オタクすぎて、ウワ〜!もしかして私もこんな話し方してるの?一般人からはこうやって見えてるの?笑い声高いし本当に「デュフッ!」じゃん!私ってこのレベルしかマッチング出来ないしマジで選ぶ立場にはないんだ!と自己嫌悪に陥ったし、「実は僕プロフィールの詳細には書いてなかったけどこんな所に勤めてて〜」というダサいアピールされて、大企業に勤めてるからなんなの?私だって資格職だし旦那が最悪将来働けなくなったとしてもオタクなりに好きになった男1人くらいは養う覚悟だが?って思っちゃったし、なにより私が1番好きなコンテンツ名前出したら「あ〜ちょっと前に流行ってましたよね」とか私が1番嫌いな言葉自然に言ってくるし、登録名って本名ですか?電車何線で来ました?どこに住んでるんですか?とか早すぎる距離の詰め方が嫌で全部適当な嘘ついてLINEも交換せずに帰宅してブロックしてしまった。

今の自分釣り合う男のレベルはまだここ、という事が痛々しいほど分かったので、もう少しコミュニケーション能力のある男とマッチング出来るよう努力しようと思えた初デートだった。諦めずにコツコツがんばって可愛くなろうと思う。

垢抜けるのには最低5年くらいかかるらしいってネットで見た。5年あったら三十路越えちゃうよ。今からブーストかけられる方法あったら教えて下さい。

2022-08-17

オタク服装」という定期的に流れる話題を見て思うこと

もう流れて行ってしまったのでどの記事だったのかはわからなくなってしまった。

でも、定期的に「30代なのに大学生みたいな服装をしてて年相応の服装の友人にボロクソに言われた」という記事が書かれては流れて行く。

から出てきたものは恐らく最初に登場した記事リメイク話題を集めようとしているのだろうけれど、それはどうでもいい。

実際、女オタクたちはそういう「年相応ではない服装をする人間」をたくさん見てきているので、少なくともそういうオタク現実存在することは事実からだ。


今回は、なぜそういう悲劇が起こるのかということに関して考察してみたい。

というのも、最近「こういうことなんだろうな」というのを見かけたからだ。



オタクそもそも創作現実区別がついていない

悲劇が起きる最大の理由はこれにつきると思う。

フリフリであったり、ゴシック系であったり、パンキッシュものだったり。

それが二次元イラストであれば、その服装違和感はなく、普通に可愛いだろう。

だが現実人間が着たらどうなる?

よっぽど顔とスタイルのいい人間でなければ、似合わない。

しかし、まるでお人形さんのような服装でも、似合うオタク存在している。

ここに二つ目悲劇理由がある。


■1%の美人と79%の普通20%ブスで構成される女オタクたち

パーセンテージ適当だと思ってください。私の体感です。

オタクの中にも、ほんのわずかだがガチ美人存在している。

その美人は奇抜な服装をすることが多いが、それに負けないだけの顔を持っている。

スタイルもいい。

まるで漫画の中に出てくるような可愛い服を軽々と着こなしてしまう。

しかしそれが着こなせるのはほんのわずである


オタクほとんどを締めるのが普通の顔の人間である

ブスでもなく、美人でもない。どこにでもいるごく普通人間

そしてこういう普通の顔の人は、服装特に奇抜ではない。

年相応に普通服装をして、年相応に普通のお化粧をして、体格も華奢~普通

最近オタクは綺麗だ」と言われるのはこの層である

オタクはだいたい言葉を盛って使うので大げさに言われるが、要するに普通なだけである

別にオタク美人になったわけじゃない。ここは間違えてはいけない。

普通なので、特に言及する必要もない。


最大の問題は、20%のブスである

この「ブス」は、顔の問題ではない。顔は案外普通だったりもする。

最大の問題は体格のほうにある。

要するに、デブなのだ

普通に生活していたらたまにしか見ないようなヤバめのデブを、オタクにはよく見かける。

年をとるとふくよかになったりすることもあるが、そういうやつではない。

ふくよかになったタイプの人はゆったりとお肉がついていくので、全体のバランスは案外良い。

なので年相応の服を着れば普通に見える。

だが、1020代の若いデブオタク、およびそのまま成長した30代のデブオタクはかなりやばい

パッと見でやばい。たぶんこの時点で想像出来ている人もいるだろう。

口に出して言うことはないだろうが。

とはいえ、体格がアレでも自分の体格に合った服を着られるようなセンスを持ち合わせているオタクはそこまで気にならない。


現実妄想区別が付かないブスはヤバい

こんなオタクがいた。

自分ファッションセンスに自信を持っているらしく、こういうのが可愛い、こういうのが私に似合う、こういうのがあなたに似合う、とやたらと口出ししていた。

服の趣味ちょっと現実的でフリフリ系だったり、もう少しアニメに出てきそうな感じの奇抜な美人しか着ることが赦されない系に寄っている部分もあった。

それでも、インターネット上の印象は「サバサバ系のスラッとしたお姉さん」という感じだったのだ。


その人に直接会って、驚いた。

一緒にいた若くてスラッとした普通系の女の子の、3倍はあろうかという体積。

どこが胸なのかわからないほど肉がついた上半身

肩幅と同じくらいの腰幅(もちろん肉)

その上半身よりも更にひとまわり膨れあがった尻。

丸太のように立派な太股。


服装は、確かにフリフリ系だった。

だが色の組み合わせは正直に言って微妙

恐らくそしかサイズがなかったのだろう。


正直に言って、びっくりした。

センスヤバいデブだったということももちろん驚いたけれど、そこではない。

彼女ものすごく偉そうに、自分よりも若くて痩せている子に説教をしていたのだ。

曰く、服の選び方はこうしたほうがいい、だとか。

こういう選び方をしないとダメだよね、だとか。

骨格がどうとか。パーソナルカラーがどうだとか。

それもかなり強い口調で。

「私のセンス否定するやつはセンスがない」くらいの言い方で。


本人はそんなもの全てが無効化されるようなデブなのに。

デブなせいで、ブスにもなってしまっているのに。


彼女の中では自分は「サバサバ系でみんなに頼られる綺麗なお姉さん」なのだろう。

現実妄想区別がついていないのだ。


オタクヤバいつのほうが目立つ

ここまで読んでくれた暇人はきっともう気づいているだろう。

この記事は、前の項目で書いた「私が見たオタク」への悪口だ。

しかし、あれだけ偉そうなことを言ってたくせにその体格だったの、という驚きは未だに消化しきれていないのだ。


ただのオタクなら別に気にならなかった。

多少デブでも、美味しそうにご飯を食べているような子は問題ない。

だいたいご飯を美味しそうに食べているデブ因果がはっきりしているし、ご飯を美味しそうに食べている人は良い人が多い。


しかし、世の中全てに呪詛を吐いているようなタイプは別だ。

彼女は「私は有識者から」みたいな感じで服装メイク言及していただけではない。

ジェンダー論者で、「全ての女は男から人権侵害されている」と定期的に騒ぐ。


いやまあ、その性格でその外見なら嫌な思いをしたこともあるでしょうね。

しろ、私もここで悪口を書いているくらいだからだ。

でもあなたが嫌な思いをしているのは女だからではなくて、あなた固有の性格と体格のせいだと思うよ。


服装云々言う前に、痩せろ

定期的に話題にはなるが、オタク場合服装センスが云々の話ではない。

痩せろ。

痩せていれば、よっぽど事故った服装じゃなければ、気にならない。

たとえ身に付けているのがオタクグッズだったとしても、意外と紛れる。

紛れないのもあるけど。

でも一番の問題は、デブからだ。

痩せろ。話はそれからだ。

2022-05-01

醜い女オタクから脱却したい

醜い女オタクから脱却したい。

その一心で、化粧を研究して、ダイエットもして、骨格診断パーソナルカラー診断に行った。

アニメ漫画ラノベpixivを見なくなった。

代わりに料理ボルダリング趣味になった。

テンションが上がっても早口にならないように、ドゥフドゥフ笑わないよう徹底した。

友人たちも自然オタクではないタイプ比率が多くなってきた。

かつて自分が持っていた「オタクらしい嗜好」が今の私には無くなった。

なのに、醜いオタクらしさのようなもの全然抜けない。

なんで醜い女オタクから抜けられないのだろうな。

2022-03-25

アイシャドウが似合わないのはパーソナルカラーのせいではなく、ブスだからだった……

ブスは生きにくい

はっきりわかんだね

2022-02-12

パーソナルカラーも骨格診断もわからない…

からない…

からないんだ…

チェックリストの初手から???」となるんだ…

「顔色良く見える」も「体の厚み」も…「どちらでもない」って感じなんだ…

からない…わからない…

2022-01-18

anond:20220118142908

なんか微妙に高めに見積もってない…?

カットカラー、トリートメント安くて4000円から

体系診断は伊勢丹3Dスキャン無料だしパーソナルカラーデパート無料、もしくは安くて3000円から(もちろん高ければ3万のところもある。めちゃくちゃしっかりアドバイスしてくれるのかな?)

服はまあプチプラブランドセール活用で10000円オーバーからなくもない(私の場合ワンシーズンでそれぐらいだけど)

基礎化粧品コスメ日焼け止めプチプラ1月8000円 プチプラだったらそんなかからんくない!?

anond:20220118142213

清潔な女が出来上がる費用

カットカラー、トリートメント

安くて7000円

自分の体型やパーソナルカラーに合った服

プチプラブランドセール活用で10000円オーバー

(診断料、安くて30000円)

基礎化粧品コスメ日焼け止め

プチプラ1月8000

男のために金かけてる訳では無いけどおかねほひい

2022-01-12

ブスがおしゃれしてるの見るの好き

メイク動画見たり骨ストだの骨ウェーブだのイエベブルベだのパーソナルカラー調べたりしてるのかと思うとかわいい

2021-12-31

[]

今年して良かったものの一つに、パーソナルカラー診断や、骨格、顔タイプ診断がある。

パーソナルカラーは簡易診断ではなく何種類ものドレープを当てて調べるガチのやつ。イエベブルベだけでは漏れる項目があるかららしい。)

受けてからというものの、服選びだけじゃなく、メイク髪型も決めやすくなったので楽ちんチンチンおちんちん

さらに服選びで失敗が減ったので、結果的にお財布にも優しくなった。サイコー

そういえば昔、紺色のトップスを着た可愛らしいビール腹のおじさんに出会たことがある。

紺色がおじさんとしての落ち着きと、カッコ可愛らしさを醸し出していて、逆にセクシーな感じの可愛らしいビール腹のおじさんだった。

それだけ色は大事なのだと思う。

なので興味があれば、老若男女問わずパーソナルカラー診断などを受けてみるのをオススメしたい。軸が決まるよ。

もっと金があったら、眉毛やらアイラインやらのアートメイクしたい。メイクが面倒なので整形もしたい。楽になりたい。)

今年は沢山トラバブクマをくださり、ありがとうございました。

来年よろしくお願いします。

来年目標は、細く長く生きれることを願って、楽ちんチンチンおちんちん に決まりました。)

2021-12-29

第2回 女児ごっこ したよ

駄文注意

妹が焼いてくれたチョコマフィンが、外サクサク中モッチモチ馬鹿みたいに美味しかったので爆食い。

翌日体重が2kgプラス

デブキロカロリー、補充完了です。

それはそうと、年末なので、また女児ごっこしたよ。

今回は1人で駄菓子屋突撃から爆買い

その合計金額なんと千円分。

遠足おやつ300円分が霞んでししまうな!

家族でひっそり食べたよ。

まずは茎わかめ

こんなに美味しい食べ物はあるのかと大興奮。

そういえば幼女時代は、お金が勿体なかったから甘いお菓子しか買ってなかったな。

甘くない駄菓子を試しに買えるのは富の象徴

次は激辛カルパス家族に1つずつ配ったよ。

地味な辛さに歪む家族の顔を見てご満悦。

そして前回ブコメの中にあった、セブンスターツインクルでした)も購入。

うずらの卵みたいなチョコエッグを割ったら、中からシャリザクお菓子が出てきて楽しい

あとパチパチキャンディも買いました。口の中でパチパチして楽しい〜(バカ意見

他にも色々買いましたが、気が向いたら書き込みます

皆さま仕事納めは終わりましたかお疲れ様です。

私はまだです。三賀日シフト労働です。

でも今年は増田に可愛らしいビール腹のおじさんの爪あとを残したり、個人的パーソナルカラー診断に行ったりと色々楽しかったです。

年末年始は休暇中の可愛らしいビール腹のおじさんを見て和もうと思います

来年は何も苦労ぜず5000兆円と可愛らしいビール腹のおじさんが欲しい~~~!

2021-12-15

anond:20211215130636

同人占いはしてみたい。化粧品パーソナルカラー判定とおなじくらい。

でもちゃんとしてる人東京に1人ずつしかいないイメージだしそもそも化粧品もう乗りにくい年だし。まあいいか

※一時期漢方薬個人処方に通っててそれも座るだけでピタッとあたって占いレベルだったけどもうやれる人いなくなっちゃった

2021-12-13

anond:20211212191609

自分がまさにこれで、塗っても塗ってもすっぴんしか見えなくて訳分からなかったのがパーソナルカラー診断受けてからコスメの色味全部変えて「これがメイクか…」ってなったよ

入れる位置や量もあるかな自分はシェーディングとハイライト忘れると明らかに鼻が太く見えたり顔がデカく見える

可愛い子は意外とみんなすごい量塗ってるよね チーク以外はガッツリ塗っても浮きにくいと思う(顔立ちもあるけど)

2021-12-12

anond:20211122202334

ハイライトは顔を動かすとチラッと光ったりするかな

余談だけど、パーソナルカラーによってはコスメが発色しにくい人もいるので、アイシャドウハイライトもシェーディングも親の敵のように塗らないと色が出ないのであれば、もしかしたら自分に合う色じゃないのかも

2021-12-07

パーソナルカラーとかもインチキ極まってて笑えるよな

たいして肌色に差のない東アジア人並べてウィンターだのサマーだの

みんなまとめてただの東アジア人だよ

あれはもともと人種肌色グラデーションに幅のある集団で分けて意味があるもんだよ

2021-11-12

美人の後輩にメイク教えてって言われた話

どういうつもりで言ってるのか分からなさ過ぎて本気で馬鹿にされてるのかと思った

だって何やっても可愛くなれる人間が今更何を知りたいの?

私はブスだから、少しでも大嫌いな自分の顔がマシに見えるように、少しでも外に出て恥ずかしくないように学生の頃からメイク勉強してきたし

ブスだから、せめて肌や髪は人一倍綺麗にしてようと思ってスキンケアヘアケア絶対手抜かないようにしてきたし

ブスだからパーソナルカラー、骨格、顔タイプ一つでも不正解選んでブスがさらにひどくなるのが嫌だからどれも安くなかったけどちゃん専門家に見せて把握して、ちゃんと正解だけ選べるようにしてきたし

ブスだから自分の顔がずっとコンプレックスだったか必死努力してたら必然的に周りより少し詳しくなってただけなんだよ

好きで詳しくなった訳じゃないのに嫌味のつもりかな

気分悪い

メイクスキンケアの事で悩んでて相談しに来てくれた子達は確かに他にもいて、その子達にはメイク始めたてで何も分からない頃の悩みとかコンプレックスがある女性気持ちとかとか分かるつもりだからかに真摯に答えたよ

買い物で迷ったって言うから何々が似合いそうとかアドバイスした事もあったよ

けどあんたはそんなん一切要らないよね???

私がどんだけ肌綺麗に保とうと努力してようがもしあんたが肌荒れしてニキビ5個ぐらい出来ても絶対あんたの方が可愛いでしょ

似合うメイクがわからない?「どうせ何つけても可愛いんだろうし自分の好きなの買えば?はい終了」で良くないですか?

別に私は悪意を持ってあんた1人にだけ対応ぞんざいにした訳じゃないし

あなた可愛いから自由メイクしたらいいと思うよ」

「何選んでも似合うでしょ、好きなの買えばいいじゃん」

この回答で何が気に入らないの?事実ですよね

仮に本気で不満だったとして、じゃあ元々可愛い人間がブスから何を教わりたかったの?

例え100均コスメ適当メイクしてもどうせ確実に可愛くなれるんでしょ?それぐらい美人のくせにこんなブスから何を学びたいの?

それとも美人には想像もつかない地道な努力過程(笑)を聞いてそれでもあんたに遠く及ばないブッサイクな顔を無駄努力積み重ねてるなって笑いたいの?

2021-10-17

anond:20211016225004

脱毛とか化粧にかかる工程はどんどん増えてるし服選びもパーソナルカラーやら骨格タイプやらで具体的になってて、服やメイクが似合ってないことが「怠慢」ととられるようになってる

持って生まれた顔や体を魅力的に見せる努力評価され安くなった

2021-06-25

anond:20210625160442

もちろん当てはまらないよ。

よく言われてる心理効果実験再現性がなかったりして大騒ぎしてるしね。

まあパーソナルカラー診断くらいのものだと思えばいいよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん