「アベ政治を許さない」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アベ政治を許さないとは

2018-03-21

例え主張が正しかったとしても、無礼者意見は心に残らない。

最近首長選挙立候補者街頭演説していたのを通勤中に見た。

その瞬間に、「あ、この立候補者には投票しないだろうな」と思った。

アベ政治を許さない」の立て札を見たからだ。

後日、その立候補者のチラシがポスト投函されていた。目標政策には納得できるものもできないものもある。

それはどの立候補者でも自分意見が合うところ、合わないところがあるのは普通から後は人柄を見て決めるだろう。

その時、「人の名前を間違えたまま放置したり、わざと正しく書かないような無礼者の仲間にはなりたくない」と思う。

アベノミクスという言葉があるのだからアベ政治表記しても良いではないか、というのなら、それでもいい。

ただ、人を非難するときにあえて名前を正しく書かないという点だけで、その人は自分が気に入らない相手のことは軽んじていいと思ってる、そう判断されても仕方ないのではないか

推薦コメントを書いた浜矩子同志社大学教授安倍政権と書いていた。

教授は毎年アベノミクスが終わるとかアベノミクスアホノミクスなどと主張する本を出してきたが、政権を指すときにはきちんと安倍政権と書いている。それだけでこれまで、無礼なおばさん扱いしていた自身を恥じたくらいである。

私の名前もよく漢字を間違えられる。間違える側はなんの気もないのだろうが、間違えられ続けてきた私は、「たった一度、メールを送ったりポスト投函する前に、正しいかどうか確認する手間もかけてもらえないのか」と思うし、それだけで軽んじられていると感じる。

から、人の名前を間違えたまま放置したり、場合によってはわざと正しく書かないような人が庶民の声に寄り添うとか、弱き者、小さき者の味方でなければならないとか、みなさんの心をつなぐと主張してても、「気に入らない相手なら軽んじても平気なのだろう? 排除しようとするのだろう?」と考えるのだ。

政治家が気に入らない人を排除していいと思い出したら、それこそ恐ろしい事ではないか

世の中には意見が決定的に合わない相手もいる。特定政治家活動が気に入らない事もある。しかし、そういう時こそ気に入らない相手非難するときに、自分が周りから無礼者に思われないようにした方がいい。

そして、特定政治家応援する人もよく心したほうがいい。世の中、賛否が分かれるなにがしかがあるとき、態度を決め兼ねている人を動かすのは、最後礼儀正しいのかどうかだし、政治家本人だけでなく、その周りで応援している人もその評価対象だ。(安倍政権ネトウヨ野党パヨクの例を見よ。取り巻き政治家本体と絡めて見られるのだ)

無礼な態度で得することは何もない。嫌いな相手こそ礼儀正しく扱うことで、無害な第三者を味方につけるのだ。

2017-10-26

anond:20171026111537

節度を持って労働者の為に働いてくれて、「憲法改正改悪)反対!自衛隊軍隊だ!アベ政治を許さない!」みたいのを最小限にしてくれれば、サヨク全然OKだけどね。個人的には。

政治運動けが好きな人が多過ぎると思う。

2017-10-14

anond:20171014171315

でもさ、希望って多少の違いはあれど大筋では自民党みたいなもんでしょ

野党の言う「アベ政治を許さない」なら、自民党のものは良いわけだから

「アベの居ない自民党」=「希望の党」に票が集まるのは当然なんだよね

まあ、思ったほど希望に票は入らないみたいだけど、それでも50議席は固い予想なんでしょ?

他の野党って頭悪いなあって思ってしま

2017-09-25

京都から出て、一番驚いたこ

それは、「アベ政治を許さないポスターがそこらじゅうに貼ってあるのは京都だけだということ。

特に左京区出身なんだけど、それはもう各戸に貼ってあったよ。

2017-08-07

嘘つき

アベ政治を許さない」って言う人嘘つきじゃない?

本当は「自民党公明党投票した人、投票に行かなかった人許さない」って思っているでしょう?

2017-07-22

はてブユーザーの特徴

あたしははてブ歴3年くらいです。

1.基本リベラル

2.一部を除いて、特亜には厳しい

3.アベ政治を許さない人が多い

どやろか??

2017-07-03

実際小池は、ウケると思えば、憲法改正でも護憲でも核武装でもアベ政治を許さないでも、何でも言うと思うよ。

小池が言わないのは、まだそこまでの流れになってないから。

2017-06-24

アベ政治を許さない?たわけ。

ほざけ。

E-taxとか言う糞システムの利用率

8%とか舐めてるんですかね

それで500億もシステム開発費かけて

できたのは人生舐めてる顔したゆるキャライータ君。

森有学園とかとりあげてワーワー言ってる暇あったらこっちなんとかしろ

2017-06-16

https://anond.hatelabo.jp/20170615214500

かといって「アベ政治を許さない!」とかやってるとそれもそれでウーン…ってなるし難しい

正直言って政治とかの話はやめて欲しい

どのみち政治を得意気に語る人は攻撃的なツイートに偏りがちになるし

2017-05-11

都内では「アベ政治を許さない年寄りを見るよ

バリバリ働いてそうなスーツの人とかは皆無で、引退してるんだか何だか判らないけど、山歩きみたいな格好でフダ下げているおじいさん、おばあさんをよく見かける。

ナップザックみたいのを提げて、メッセージフダが掛けてあるの。

デモ的なヤツなんだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20170511103504

2017-04-15

北朝鮮対話しろと言うのは子供叩いたり怒鳴ったり一度もない?

子どもに対しては、分からないやつのはしつけすべきだとか皆言ってなかった?


子どもに限らんが、会社で怒鳴ってるやつ見たことあるよね?出来ない社員に怒鳴る人に怒鳴るなもっと対話しろとか言うか?対話解決しろって言うか?


国と子どものしつけは違うって?そりゃそうだ、子どものしつけは失敗しても核ミサイルサリンミサイルも落ちてこないからな。


今日北朝鮮は元気で、日本に、在日米軍に、ハワイに、アメリカ本土ミサイルをって言ってるぞ。


子どもがキレてナイフ持ち出しても、対話解決外交解決!そう民進党共産党は主張する。素晴らしきかな、国会


オバマ外交ゴミクソだったから、シリア中東あんなん、中国もやりたい放題、北はミサイルと。素晴らしきかな、リベラル左翼


はいはい安倍が悪い。アベ政治を許さない

2017-03-04

森友学園とか…

テレビがないと、どんな感じなのかホントからない。はっきり言ってどうでもいいよ。駅前で「アベ政治を許さない」のプラカード(?)を持ってるけど、その先の展望はまったく持っていないであろうジジババ集団の方が何倍も醜い。

2016-12-04

今年の流行語大賞に怒ってる人って

てっきり神ってるトリプルスリー並に流行ってないことに怒ってると思ってたら、

日本死ねノミネートされたことに怒ってるのか

よくわかんねー世界だな

アベ政治を許さないときはそんなの聞いたことねーよって感じたけど日本死ねは割りと連日報道されてただろ

2016-10-08

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASJB75RLJJB7TIPE032.html

はてなブックマーク - ヘイトビラ貼った被告有罪判決 商業施設トイレ侵入朝日新聞デジタル

反戦ビラもヘイトビラもどちらも建造物侵入罪で挙げられるという表現の自由が狭まってるだけなのに、挙げられたのがネトウヨじいさんだから喜ぶリベラルって何だろうね?「アベ政治を許さないシールとかだって、同じ風にやられるってだけだよ。

2016-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20160909005437

おいおい、途中から僕のカキコに対する話じゃなくて自分語りになってるぞ?

自分語りしたいなら別で書こうや。文才無さそうだけどw

結婚してて子持ちでさえあれば底辺ではないという認識をされているようですが、その認識田舎的、あるいは昭和価値観だと言わざるをえません。


どこをどう読んだらそのような認識になるのか教えてほしいですね。

子供は9割方諦める、万が一出来てもダブルワークなら1人は何とかなると書いています

結婚してても底辺底辺ですが、健常者が結婚してダブルワーク前提なら、日本では底辺にはなりようが有りませんという話です。


貧しい女性生活保護で暮らせなくなる確率と、今から焦って結婚してクソ男を捕まえてしまい、結果的離婚する確率、どっちが高いかなというと後者ではないかと。

あと、死ぬまで底辺というけど、好きでもない低収入キモ男と結婚するほうがよっぽど底辺から


何かご自身と重ねていらっしゃるご様子ですが、焦れとも書いていませんし、低収入男とは書いてもクソ男とは書いていません(むしろクソ男は避けるべきと書いている)

何か男関係で酷い目にあった事でも有りそうな書きっぷりですね。

そして生活保護は間違いなく削減されますよ。まぁ配給制フードチケットあたりに落ち着くかと思われますが、住居の自由は無くなると考えた方が良いでしょうね。

築50年以上の市営住宅や、廃校になった校舎で集団生活したいならお好きにどうぞ。

はてな貧乏人って、日本は良くない、アベ政治を許さない的な言説が多いけど、日本福祉に対しては絶対に切り下げが無いと宗教的信仰心を持ってるよね。

良くない国の独裁的(と自分で言ってる)政権が、福祉を切り下げないと信じられるなら、相当おめでたいですね。

向こう10~20年で間違いなく福祉は切り下げられて、多数の老人が死にますよ。財政が持たないので、これは確定事項です。

あなたがたが裁判しようが、デモしようが、この決まった未来は変わりません。

まぁ一縷の望みをかけて、生活保護で生きるライフプランにしがみつくのは勝手ですけどね。

2016-07-25

ちょっと気になる店が近所にあったんだけど、

選挙の時期になると商品ポスターとかお買い得情報と同じぐらいの存在感

アベ政治を許さない」ってガンガン貼ってて、「ウワ怖、この店関わらんとこ」ってなった。

http://anond.hatelabo.jp/20160725152938

カバンやらリュックに「アベ政治を許さないストラップ付けているおじさんおばさんを、東京だと良く見かけるんだよ…あの界隈ではすごく流行っているみたい。

かと言って、選挙で勝てる程じゃないけど。

http://anond.hatelabo.jp/20160725152613

「○○はヒトラー」っていう発言効果があると思っているのは、言っている本人だけ。

アベ政治を許さない」札を下げている人も効果があると思っているのは、ぶら下げている本人だけ。

2016-07-07

冷笑系はなぜそう呼ばれるか

冷笑系という言葉最近微妙流行っている。

もちろん人の数だけ定義があると思うが、

僕は「それを言うことによって気持ちよくなっているかどうか」というのをその本質として挙げたいと思う。

例「○○は××っていうリベラルは△△はどうのこうの〜(意味不明アナロジーだが、本人の中では成立していて、それを言うことで何らかの快楽を得ているらしい)」

「『日本死ね』は「反日国賊売国奴」と同じく、「「異質」な他者を排撃する言葉」ではないかと思えたので〜〜」(本気でそんなことを思っていないがあえて言うこと、そしてこれを言うことで「右」のレッテルを貼られ、大げさに狼狽してみせることがなぜか気持ちいいらしい)」

(念のため付け加えておくと、僕は「日本死ね」に対する肯定的リアクションには否定的立場だ)

ここで「でも左派リベラルこそ真に気持ちよくなっているのではないか?」と思ったアナタ、その疑問は正しい。

ただ「アベ政治を許さない」みたいな、具体的に何を言っているのか分からないけど気持ち良くなっている、そんな言葉たちは「デモから許される」という弁解が一応ある。祭りの場には祭り言葉を、ということだ。

ちろん、それがデモから溢れて日常に浸透し、そしてそれに対する反発が起きているのが現状であるが。

まり、「気持ちよくなっているかどうか」は根源的には右か左か、リベラル保守かは関係がない。

よって、この観点からステレオタイプイデオロギーをこえて「来るべき人民」を構想することもできるだろう。

ジョセフヒースが「今の政治は右か左かで分かれているのではない、正気狂気かで分かれているのだ」とかなんとか言ったのはこの観点から理解すべきだと僕は思える。

もっとも、ヒース自体国内では冷笑系=狂気の側に消費されているようだけれども。

http://anond.hatelabo.jp/20160707000131

共産党ってマヌケだよな。

戦争法がどうのとかアベ政治を許さないとか世間がどーでもいいと思ってるトピックスに精力注いでるけど、ブラック企業対策とか残業抑制とかの話題に全振りしてりゃもっと幅広い層から支持得られて、結果的自分たち目標を達成することも可能だったろうに。

まあ、そういう計算せずに直情径行なとこがらしいっちゃらしいけどw

2016-07-04

自民党合理的経済政策を行っている

増田が書いてる通り、政治に求めるものは「社会保障年金」と「経済雇用対策」なんだよね。

今、野党が盛り上がっている憲法改正なんてごく一部の特殊思想を持つ人しか関心が無い。

本来自民党への対抗軸として頑張るべき民主党が、共産党社民党連携してカルト化しているのは、嘆かわしいとしか言いようが無い。


増田の言う通り、デフレは悪だ。

物価が下がるという事は、過去に稼いでストックを持っている老人有利な世の中となる。

若者賃金が下がり、ローンの返済は年を経る毎に重くなり、働かないオッサンバサンが高給を貰う傍らで非正規でこき使われる。

インフレで毎年上がる年収の中から貯めこんだ金で、デフレの世の中を生きるのは超イージーモードだ。

大企業も同じ。デフレで金の価値が上がれば、ストックの多い大企業新興企業を金の力で潰しやすくなる。

ここまで読んで何が合理的理解した人は居るだろうか?

すなわち、日本多数派である正社員、老人、既得権益層」に極めて有利な政策を行っているのが自民党だ。

多数派既得権益層はよく選挙に行く。だから自民党選挙に勝つのだ。

翻って、野党はどうだろう?

特殊な人しか気にしていない憲法改正阻止を掲げ、経済政策おざなり

緊縮財政を訴えて、利益を出している年金運用を叩き、たまに出す法案実現性皆無のものばかり。

例えば保育士給与月5万円アップなんてどこから財源持ってくるんだよって話です。(トヨタですらベースアップ含む昇給2015年11300円、2016年8800円)

本当なら、若者子供の味方をするべき野党が、特殊思想を持つ極左しか見ていない。

結果、支持なしが4割、投票率30~40%の国が出来上がる。

増田は一つ勘違いをしていて、自民党雇用を増やして失業率を下げる政策を行っている。

非正規が増えたと言っても、全体の雇用は増えているし、新卒採用率は過去最高レベルになっている。

2016卒業学生は、よほどの高望みをしないかぎりは就職に困らなかったはずだ。(Fランは知らんが)

本来経済左派カバーする領域保守政党である自民党カバーしている。これは野党の怠慢としか言いようが無い。

今回の参院選与党が過半数を取って勝利。自民党単独過半数はほぼ確定、与党維新などの右派で2/3も狙う。

民進党議席減確定、共産党民進党を食い物にして議席を伸ばす。

安倍首相歴史に名を残したい人なので、議会の安定運営が出来るようになれば、更なる景気対策経済対策を打ち出すだろう。暴走もありうるかもしれない。

野党発言権を減らしていく。行き場のない貧困層過激若者の受け皿である共産党は伸びるけど。

主張すべきを主張せず、若者共産党シールズに追い込んでいる民進党マジで反省した方がいい。

極左キチガイヨシフ・スターリンとか旧社民党勢とか)をさっさと切って、まともなリベラル政党として再生して欲しい。

アベ政治を許さないとか言うてる人、お前らの愚かな行いこそがアベ政治を許している最大の原因なんだよ!!!

国民の声特殊キチガイ除く)を真摯に聞いて、経済雇用社会保障年金対策をちゃんとやってくれ!!!!!

こちらからは以上だ。

http://anond.hatelabo.jp/20160703171723



はてブで「ごく一部の特殊な人」達がファビョってて吹いたw

自民党政策は「比較的」マシなので消去法で選ばれているだけなんだが、野党及び支持者は自民批判する事は得意でも、自分でまともな政策を打ち出せないだろ。

出来るというのなら、何故民主党政権時にやらなかった?と聞くけどね。

シールズ共産党支持者の言葉を借りれば「自民党政権を取っても憲法は変わりません(国民投票で否決されるので)が、民進党共産党政権を取れば暗黒の民主党政権時に逆戻りです」だよ。

そうでないと主張したいのなら、まずは野党としてまともな政策を出してこいと。お前ら反対しかしてないじゃないかと。

他人のアラ探しはバカでも出来る。納得する対案を予算とともに出してから文句言えって感じですね。

予算大事からね。自衛隊無くせとか公共事業ガーとか、アホな主張は誰も聞かないから、ちゃんと考えて出してね。

2016-03-06

保育園落ちたにも見える拭いがたい「臭い

原発問題夫婦別姓同性愛保育園幼稚園待機児童など、日本中の人が議論して答えを出さなくてはならない問題なのは間違いない。

まっとうな議論、財源も含めた総合的な話ならいくらでもやって良いと思うが、プロ運動家がどこでも顔を見せて、全ての話に拭いがたい「臭い」をつけていく。

原発問題集会沖縄基地批判夫婦別姓集団的自衛権批判同性愛待機児童アベ政治を許さない

活動家には日常でも、一般人には肥溜め臭いだ。

運動オルグされるくらいなら、自分で何とかする方を選ぶのが一般人だろう。

反原発運動が世の中の流れも有り、数年間は非常に上手く行った事に味をしめたのだろうか。

シールズが一瞬だけ話題さらったので、まだまだいけると思ったのだろうか。

現在反原発運動は多数の人から見放されているし、シールズなんて誰も話題にしなくなったが。


保育園の人は国会質問マスコミ取材ツイッター開設→プラカード完備でデモと、後ろに居るのが誰なのか丸わかりでした。

予言しておきますが、遠くないうちに待機児童問題デモに「アベ政治を許さない」や「集団的自衛権反対」のプロ活動家が混ざります

何故か街宣車にそういうプロが上がって、延々と聞きたくもない話を聞かされるでしょう。

待機児童問題は、絶対に解決しなくてはならない問題である事は間違いない。

しかし、これからまれてくる赤ちゃんや、一生懸命働いているご夫婦の居る日本を「死ね」という言葉表現しながら、増田を出てプロ活動家になるのはおかしいでしょう。

世間にモノを言うのなら最低限使うべき言葉が有る。民主党を「ミンス」と呼ぶネトウヨ同類ではないか。

正直「寒い」のですよ。プロ活動家の方々は空気読めてないのです。

往年の学生運動を思い出して頑張っているのかもしれませんが、加齢臭がキツすぎて一般人が近寄り難い。

加齢臭田舎臭い肥溜め臭いがする集会に、都会の若者が来る訳ないだろうと。

そろそろ自分の臭さに気づいてくれませんか?もうあなたがたを許容できる余裕が日本には無いのです。

惨めに退場させられる前に、自分から勇気を持って引いて下さい。

2016-02-15

id:scopedog2015年流行語大賞スルーしたくせにモナ男にブチ切れ

http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20160213/1455432823

そのまま流行語大賞でお返しします。

トップ

アベ政治を許さない

候補入り

I am not ABE

自民党、感じ悪いよね

id:scopedogが美味そうな言葉流行語として何故か選ばれたのに、何故かモナ男を取り上げるとブチ切れ。

モナ男以外にも過去ぶって姫や田中美絵子など女性議員不倫が目立ったのにスルー

自民だろうが民主だろうが不倫は悪いことだけどモナ男だと言われると印象操作って言うなら流行語大賞にも公平に文句言えば?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん