「公共事業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公共事業とは

2024-10-23

悪夢民主党政権」についての分析

悪夢民主党政権」という表現は、日本において2009年から2012年まで続いた民主党政権時代批判的に指す言葉です。このフレーズ特に自由民主党自民党)の政治家たちが、民主党政権の実績を批判する際に使うことが多いです。この表現が生まれた背景には、いくつかの要因が絡んでいます

1. 政治的リーダーシップ問題

民主党政権時代には、首相が3回も交代(鳩山由紀夫菅直人野田佳彦)し、それぞれが短期間で政権を降りることになりました。これにより、政権運営が安定しない印象を与え、リーダーシップの欠如が批判される要因となりました。また、首相が替わるたびに政策もぶれたり変更されたりするため、国民不安を与えることも多かったです。

2. 東日本大震災への対応

特に菅直人内閣時代2011年に発生した東日本大震災への対応が大きな批判を受けました。地震津波福島第一原発事故という複合災害に対し、政府対応が遅れた、指導力が不足していたとする見方が広まりました。これが政権に対する信頼を大きく損なったと言われています

3. 経済政策の混乱

経済政策についても、民主党政権は「コンクリートから人へ」を掲げ、公共事業を縮小して福祉教育予算を振り向ける政策を目指しましたが、それがうまく進まなかったと感じる人も多かったです。経済の停滞が続く中で、具体的な成果が見えにくかったこから成長戦略が欠如している」と批判されました。

4. 日米関係不安定さ

鳩山由紀夫首相普天間基地移設問題で「最低でも県外」との発言をしたものの、最終的に公約を守れず、これが日米関係の信頼に影響を与えました。このような外交面での迷走も、政権評価を下げた要因とされています

5. 自民党プロパガンダ

もちろん「悪夢民主党政権」という表現自体が、民主党失策を強調し、支持層を取り戻そうとする自民党側の戦略でもあります民主党政権の失敗を強調することで、自民党の安定性や経験の豊かさをアピールするという意図が含まれているのです。

結論

民主党政権時代が「悪夢」と呼ばれる背景には、実際の政策運営課題とともに、政権交代の経験が浅かったことや、震災という未曾有の事態への対応に直面した点など、様々な要因が重なっています。その上で、この表現政治的プロパガンダとして使われていることも考慮する必要があります

2024-10-16

いまだに「陰謀論」だと思っている人っているの?

事実

日本アメリカ属国であり、日本衰退の原因はアメリカとそれと結託しているカルト教団政治家官僚である


事実

日本衰退の最大の原因は過剰医療であり、これもアメリカ利権と密接に結びついている

過剰医療とは一人当たりの医療費に制限がなく、無制限税金を使えてしまう事、

医師製薬会社の取り分が多すぎて、医療費の総額がまったく身の丈にあっていない金額になっている事

過剰な医療費で投機家と医師製薬会社以外誰も幸せになっていない事

この過剰医療が許されているために、ほかの公共事業も精査が緩いのだ


唯一の真実であるのに、

ネット右翼ネット左翼理解していない人間が多い

2024-10-14

anond:20241014173425

この意見には以下の問題点矛盾点があります

1. 氷河期世代の状況を単純化しすぎている

意見の中で「氷河期を助ける」が具体的にどういう支援を指すのか疑問視していますが、氷河期世代に対する支援は単に「正社員としての就職支援」だけではありません。職業訓練、再教育ワークライフバランス支援企業雇用促進策など、さまざまな取り組みが考えられます意見がこの多様な可能性を無視しているため、議論が狭い視点に偏ってしまっています

2. 誇張された前提

企業は規模に応じて特定の年齢層を毎年雇え」というような、極端な状況を前提にしている点も問題です。現実的には、企業に一律の雇用義務を課すことが難しいという点は妥当ですが、その上で柔軟な支援策を考慮することも可能です。誇張した前提を持ち出して結論否定することは論理的に不誠実です。

3. 氷河期世代ニーズ無視している

意見では、氷河期世代公共事業を望まないと述べていますが、これは一般化しすぎた見方です。すべての氷河期世代が同じニーズを持っているわけではなく、状況に応じてさまざまな支援策が必要とされています

4. 個人責任論に偏っている

自分で何もできなかった人たちの言い訳」とする部分は、構造的な問題無視しています氷河期世代が置かれた状況は経済政策雇用状況の変動に大きく影響されており、個人努力だけで解決できる問題ではありません。このような見方社会的格差や不平等問題過小評価しています

改善

• 多様な支援必要性を認識すること: 氷河期世代への支援単一手法ではなく、多様なアプローチ必要です。職業訓練や再教育メンタルヘルスサポートなど、幅広い支援策を検討すべきです。

個人責任構造問題バランスを取る: 政策的な介入が必要な場面と個人努力必要な場面を区別し、構造的な問題に対して適切な対応を求める姿勢を持つべきです。

• 具体的な提案を行う: 批判だけでなく、どのような支援策が有効かについて具体的な提案をすることで、建設的な議論に導くことができます

このような観点から、より包括的実効性のある支援策を考えることが、問題解決に向けた一歩となります

氷河期を助けるってなに?

10年前に氷河期を助けなかったから大変なことになった」

とはよく聞く話だが、この「助ける」とは何を指すのだろうか?

普通に考えれば「正社員として就職する支援をする」になるが、これは現実的な話なのだろうか?

政府企業は規模に応じて特定の年齢層を毎年雇え」

企業承知しました

こんな話がありえるだろうか?まず、現実的ではない。

氷河期世代1000人くらいなら上記方法解決可能だろう。

しかし、彼らは数百万人存在する。

その数百万人を企業押し付けることは可能なのか?

マッチングはどのようにやる?

会社事情は?

結局大手企業募集が集中するだけでは?

と、氷河期のいう「助ける」は、とても民主主義社会では無理な話だ。

日本政府が全ての企業国有化し、本人の希望無視して強制的氷河期世代企業に配置できるなら可能かもしれない。

ただ、それは誰も望まないことだろう。

現実的な国の「助ける」は大規模公共事業を国がやるのが一般的だ。

しかし、そのような土木作業氷河期世代はあまりやりたがらなかったし、むしろ公共事業に反対していた人すら大勢いる。

結局のところ、民主主義国家世代単位就職の世話をすることなどできない。

「助ける」だとか「見捨てられた」など自分で何もできなかった人たちの言い訳に過ぎないのだ。

2024-10-10

anond:20241010155950

バブル不良債権の処理失敗。円高進行なのに海外投資を怠り貯蓄一辺倒な国民不景気なのに緊縮。不景気なのに増税不景気なのに公共事業削減。

特に失業対策なんて国の仕事一丁目一番地なのに自己責任(笑)って旧帝卒を便所掃除に使う異常な時代

2024-09-26

anond:20240926100840

というか、障害者じゃなくても、もう労働って福祉なんだと思うよ

AI専門家とかはバカにするだろうけど、極論、このまま例えば100年経てば、たしかに低負荷労働は完全に機械に置き換わるだろうし、

低負荷でないものも怪しい、機械はいくらでも負荷を上げられるし、複雑な事象の真似は生成AIレベルでもできはじめている

そうなると公金で作るべきなのは支援団体ではなく、仕事なんだろうね

不景気ときは、公共事業お金を回せ、道路整備とか港湾整備とかやれっていうし、国民には穴を掘って埋めるような仕事を作れって言うし、

これから不景気でなくても、国がやるべきことはそういうことなのかもしれない

国民に人工的な労働を通してお金を配って、お金をもらった国民が消費するように、国は仕事を人工的に製造する

そして、そのうち少子化が極限まで到達すると、人がほとんどいなくなり、AI政治もするようになって、

AI政策として公共事業作成し、その事業AIが人と一緒に働き、AIも人と一緒に消費するようになったりして…

夜の居酒屋大将ロボットになり、居酒屋の客もロボットAIになって、ちゃんと消費しているので、国の経済は円滑に回っていく…😟

2024-09-24

製造業海外移転を促進させたのは自民党より民主党だみたいな記述噴飯もの

左派はこれまで経済活動邪魔された者達へなにか補償はしたのだろうか?就職氷河期世代補償せよと言われ、(内容は非常に薄いながらも)補償をしようとした自民党

自民党比較し、製造業海外移転を促進させてしまった民主党政権を生んだ左派就職氷河期世代就職率を下回ったリーマン・ショック世代へ対して何か補償せよ!と誰もが記憶に残る形で強く訴え出たことがあっただろうか?

anond:20240923180027



AIちゃんに答えさせるけどさあ、

プラザ合意後、日本円は急速に価値を上げ、1985年の1ドル=240円から1987年末には120円台まで下落しました。この急激な円高は、日本輸出産業に深刻な打撃を与え、輸出競争力が低下しました1その結果、多くの企業生産コストを削減するために生産拠点海外移転することを選択しました。

まず、プラザ合意1985年に行われた国際的通貨政策の調整であり、主にドル高を是正することを目的としていました。この合意により、急速な円高が進行し、日本輸出産業に深刻な影響を与えました134。

自民党は、当時の中曾根康弘首相の下で、米国との交渉を通じて円高を受け入れる姿勢を示しました。特に竹下登大蔵大臣は、円高容認する意向を示し、1ドル=200円までの円高を許容する考えを持っていたとされています4。このような姿勢は、他国との協調を重視する一方で、日本国内の経済への影響を軽視していたとも言えます

プラザ合意後、自民党円高による輸出産業への打撃を軽減するため、公共投資住宅投資の拡大を図りましたが、十分な内需拡大策が講じられなかったため、経済全体が「円高不況」と呼ばれる状況に陥りました23。また、金融緩和策が後にバブル経済を引き起こす要因ともなり、長期的には日本経済に深刻な影響を及ぼしました34。

自民党内でも意見が分かれ、経済から内需拡大金利引き下げの要望が強まったものの、財政再建路線を堅持する声もありました。このような内部対立政策決定に影響を与え、自民党責任が問われる要因となりました4。

総じて、自民党にはプラザ合意に至るまでの経済政策円高容認姿勢に対する責任があります。また、その後の円高不況への対応も不十分であったため、結果的日本経済に深刻な影響を及ぼしたと言えるでしょう。

プラザ合意後の円高による製造業海外移転に対して、自民党はどのような対策を取ったのですか?その対策効果問題点は?

プラザ合意後の円高は、日本製造業に大きな影響を与え、多くの企業コスト削減を求めて海外移転を進めました。この状況に対して、自民党はさまざまな対策を講じました。

まず、自民党は「内需拡大政策」を強化しました。具体的には、公共事業の拡大や住宅建設の促進、民間投資喚起を目指す施策が取られました。1985年10月には、経済対策閣僚会議で「内需拡大に関する対策」が決定され、経済摩擦の解消を図るために市場開放円高の定着を目指しました。この政策は、円高による輸出減少を補うために国内需要喚起しようとするものでした5。

次に、金融政策としては、公定歩合の引き下げが行われました。1986年には数回にわたり公定歩合が引き下げられ、これにより企業資金調達コストが軽減されることが期待されました。特に中小企業への支援策も強化され、円高による影響を緩和するための融資制度が設けられました5。

これらの対策効果としては、一時的内需が刺激され、経済成長率が改善する兆しも見られました。しかし、根本的な問題として、製造業海外移転は続き、特に自動車電子機器などの輸出産業では競争力が低下しました。また、内需拡大策は短期的な効果しか持たず、長期的には持続可能な成長につながらないとの批判もありました5。

問題点としては、円高による製造業海外移転を防ぐためには、より根本的な産業構造改革必要であったにもかかわらず、自民党は主に短期的な対策依存していたことです。また、公共事業住宅建設への依存度が高まりすぎた結果、財政負担が増加し、持続可能性が疑問視されるようになりました。さらに、金融緩和によって資産価格が上昇し、不動産バブル懸念も生じました5。

総じて、自民党円高による製造業海外移転に対して一定対策を講じたものの、その効果限定的であり、根本的な経済構造改革には至らなかったという評価があります


と、このように、製造業海外移転を主に誰が促進させたかって、自民党だよね。五十歩ほど譲ってプラザ合意を避けることはできなかったとしても、その後の製造業海外移転バブル崩壊から日本経済の長期停滞、長引いた就職氷河期、それらの一因はまちがいなく自民党にあり、それを棚に上げて、国民に対して雀の涙補償をしたのしないのの話へと問題矮小化すんのはおかしい。おまけに民主党のほうが製造業海外移転を促進させたかのような言い回し責任転嫁でしかない。



まぁ、ただね、自民党経済政策バブル期以前からこんな具合で、お世辞にも良いとは言えないクソに近い代物だけど、じゃあ野党のはどうなの?と言えば、輪をかけてクソだから国民歯がゆい思いをしてるんだってところは増田合意できる気もするし、野党の皆様には何よりもまず経済政策を磨くべきって点をご理解いただきいね、ぜひとも。

2024-09-23

anond:20240922203443

誰が田舎馬鹿だなんて言ってるんだ?

自民第一次産業に手厚い保護をしてきたか第一次産業が多い地方で支持されてきたんだよ

田舎だろうが第一次産業人口は減る一方だから支持基盤がぜい弱化してるんだよ

それと公共事業での雇用創出

馬鹿からじゃなくて、実際に利益があったから支持されてたんでしょ

その利益を直接に受ける層の割合が減ったか地方でも苦戦することがあるってことでしょ

そして地方は衰退して人口流出も止まらず、

大都市圏との一票の格差も広がり

選挙区見直しにより、野党に有利な都市圏議席が増えた

そのままなら自民議席が減る一方だったが

軌道修正して都市圏でも議席を確保し

野党グダグダもあって第一党を維持しているってとこでしょ

anond:20240923004245

やっぱ野党共闘デカいんじゃないか

昔の民主党政権なら、それこそ八ッ場ダム中止みたいに公共事業中止、地方切り捨て

それでもよかった

でも共産党と組むとそうはいかん

地方を見捨てるとは言えない

代表選能登半島から始めるパフォーマンスもそのため)

かといってどんどんばらまきますともいえない

から曖昧模糊にするしかない

でもその結果島根補選に勝てる

2024-09-19

anond:20240919090501

氷河期はあったけどIT屋としては恵まれ時代だったかなあ。

なんだかんだブラックな雇先の情報は出揃ってたからそこを避けていけば最悪の職場はそうそう引かなかったように思う。

そもそも元増田って学生時代ちゃんコンピューターサイエンスプログラミングをしてたのかな?

別にあの時代でも独学でプログラミングを学ぶのはそんなキツくはなかったと思うんだけど。

時代を超える良書は一通り出揃ってたし、家庭用の環境構築も興味のある人間なら難しくはなかった。

そんで次々に技術更新される時代で上の世代は消えたりCOBOLみたいな分野に籠もりだす中、自分たちだけ若い頭してるからスイスイ覚えて中核にも入り込めた。

今はもう一通り整って来ちゃってるから若い世代が潜り込める分野も狭そうだよね。

すでにあるフィールドの中で新しい仕組みを作るのは楽かもだけど、フィールドのものを書き換えながら突き進むって意味では20年前ぐらいが一番やりやすかった。

新時代」そのものを作れた感じ。

今はもう既に伸びたレールをひたすら延長するだけみたいなのが多くて、いやーこんな公共事業土木工事みたいな地味ーで先の見えた単純業務ばけりやるのは楽ではあるかもだが夢はねーなーって感じるよ。

相性なんだろうね。

元増田ITに入ったくせにロマンの薄い奴だったという話、まっ、これから時代は緩やかに過ごせて良かったんちゃうん?

他人との比較ばかりするのやめなよ。

せっかくお前向きの時代になったのにさ。

2024-09-08

これまでのリベラル戦争しないため経済をやるという視点が抜けてた

立憲民主党代表戦でどの候補も「現実路線」を訴え始めていて、一部の左派言論者が例えば原発の是非などを引き合いに出して経済を重視しすぎているのではないか?と今後の立憲民主党危惧を覚えているようだ

自民党が推す経済政策へ反対姿勢を取るのは政党としての差別化という観点からアリであるのは言うまでもないのだけれど、ただこれまでの日本島国なので内需が乏しいと外需に頼るしかなくなり、その外需にも期待できなくなると外国から強制的に奪うという選択肢が出てきてしまうことは明白だ

何が明白なのかハッキリと言ってしまえば、日本バカな男どもが自分家族を食わせるため愚かな侵略戦争選択する

日本バカな男どもは自分家族を食わせるため戦国時代幕末などの内戦ロシア南進危惧から日露戦争ABCD包囲網からアメリカ真珠湾爆撃などなど数多の戦争をやってしま国民性なのだ

いや俺は違う、私は違うと言う人も居るだろうが、そんなアナタたちは少数派だ。絶対日本バカな男どもが自分家族を食わせるため戦争する。日本の歴史がそれを証明している。そういう存在多数派なのはアナタたちはネトウヨなどと呼んで日頃から認識しているじゃないか

破滅的な愚かな決断をしてしま日本バカな男どもを黙らせる解決策を見つけるのは簡単だ。彼らの家族を食わせれば良いのだから

日本バカな男どもが自分家族を食わせるため戦争するというのならば、その不安感情を取り除いてあげれば良いのであり、それこそが経済対策で、これからリベラル経済対策でしっかりと日本経済を発展させて日本バカな男どもを黙らせる必要があるんだ

半官半民のものを含んだ様々な公共事業に悪い部分があるからと反対するのは良い。

例えば大阪万博IR新幹線延伸やリニア原発送電施設ハイブリッドEVFCVなどの自動車行政自民党がやる色んなことへリベラルケチを付けるのは良い

しかし、これからリベラルケチを付けたのならば代替できる経済案を建てなきゃならない。そうでなければ最終的に日本バカな男は戦争に走る

これからリベラルは「これだけ内需が、経済が回っているのに防衛費を増額する必要がどこにある!」と言えるようにならなければならない

それこそが反戦リベラルとしての矜持だろう

2024-09-04

綺麗ごとしか言わない東京の人

東京の人は綺麗ごとばかり言う。

私は能登災害救助が進まないことに対して、日本は既に東京一極集中しか日本が残る道がなく、能登は国の支援をやめ、自力で再建すべき、無理なら能登は切り捨て韓国にでも売るべきだといった。すると東京に住む人は「能登の人にかわいそうだ。そんなことを言ってはいけない。みんなで救わなきゃ」というが、こいつは別に寄付も何もしてない。恐ろしいほどまでに現実を見ていない。

能登復旧より、能登人間多摩地域の空きマンション移住させる方がはるかコストが低く、もしあの土地韓国が買ってくれるなら費用の捻出も可能だ。別にこれは能登に限った話ではない。東京以外の土地に対して同様の施策を行えばよい。日本国土現在東京埼玉千葉神奈川とし、それ以外の土地中国韓国に売るのだ。

まず東京圏への移住期間を20年と定め、移住費を国が支給する。最初10年が過ぎたころに地方自治体公共事業を全て解体する。警察もなくし、完全な無法地帯とする。これにより20年後、日本地方自治体の維持にかかる税金を無に出来、大幅に税金が浮く。自衛隊も大幅に縮小できる。何なら人民解放軍韓国軍に国防委託してもいいかもしれないし、中国韓国に身売りしてもいいだろう。

最終的に日本国は維持不能になるため、別の国に合併する、国家版MアンドAを実施する方向に倒していくしかないと思う。

東京の人は綺麗ごとばかり言わず現実もっと見たほうがいいのではなかろうか

2024-09-02

日本人少子化に対してガチ危機感を持ったほうがいいと思う

結婚子育て経験が無い日本人、親に孫を見せたことが無い日本人、俺ガチ危機感を持った方がいいと思う。

子どもが産まれなきゃだれが飯を作り運びお前の口に届くのか?

快適なインフラインターネットは誰が整備するのか?

誰が警察消防、そして自衛隊で国を守り治安を維持するのか?

誰がお前が歳を取ったあと介護してくれるのか?お尻を拭いてくれるのか?

それを想像できない人が多すぎて結婚して子どもを産まなくなってるのを危機感持ったほうがいい。

政治家過激フェミニズムに臆せず、上記のことを発信するべきだ。(俺は男女平等は推進するべきだと思うのでそこは予防線を張っとく(笑)

結婚自由」だの「個人主義」だの綺麗事だけでは国が崩壊するのは明白だ。

国を維持するには自由個人主義はある程度制限していかなければいけない

この国に残された選択肢は2つ

結婚出産義務

治安悪化を受け入れて移民難民を大量受け入れ

この2つしかないと思う


●9/3追記、たくさんのブクマ言及脳汁バドバです!せっかくなんでブクマの「秀抜だけど(実現性)厳しいって。」みたいなコメントを拾います

 あと個人的教育業界無駄家計教育費を釣り上げて少子化を促進する元凶だと思います(だから中国学習塾規制しようとした。そういうところは権威主義国家の利点)


myr 男女平等と、贅沢な暮らしを突き詰めると少子化がどんどん進展するのでこれはもう人工子宮と国が税金で育てるとかの方向しか無いと思うのよ。ガチ

② ivory105 出産義務にするなら子育ては全部国がやってくれるんだよね?結局そこな気がするんだよ貧乏とか気にしない人はボコボコ産むし大学まで0円かつ好きに外注で育てられるなら産みそう。子供がかわいそうだから産めないの

③ choayov 出産育児家事を新しい個人事業主として仕事にして月給を支払えば就職したい新卒増えそう。危機感つべき程の事実であっても産んだところで誰も金銭や労力のサポートもしてくれないんだからもはや事業化してしま

④ preciar 物理的に国が維持できなくなったら本末転倒から、人工子宮開発と共に子育て義務化されるだろうなと思ってる/他責思考で誰かにやってもらうことしか頭にない醜いコメが多いな

⑤ bluehand 少子化誘導する言説をばら撒くメディアが昨今たくさんあるので、そういうメディア制限するべきだと思うんだよな。現代焚書坑儒ネットの言説が燃える温度華氏何度?

⑥ tastasto キモすぎ テメェの腹に受精卵植え付けて一人で出産子育てでもしてろや(笑)義務責任を一人で背負え 他人押し付けんなカス まずテメェでやり遂げてから寝言ほざけ

piro-de-sky342 少子化解消への道はシンプル賃上げ物価制御男性の育休義務化、有給取得義務化、教育医療費無償化、車住宅購入補助拡大、出産奨励金1000万、女性キャリア優遇家事育児行使い放題。そんなにむずいかな?

⑧ yuria100s 今は子育て人生時間と金の大半を奪われる趣味ってポジションなので、個人的にはやりたがる人がまだいることに驚く 今は欲しい人が少数派でもおかしくないので、子育て公共事業にしないと存続不可能と思う

⑨ shikiarai 恋愛義務教育化が先。自由恋愛ルール戦略恋愛法律との兼ね合い、失恋KPT自由恋愛市場が2倍に拡大すれば成婚率が変わらなくても成婚数は2倍になる

⑩ anonymighty 倫理無視すれば、人口子宮iPS細胞遺伝子プログラミングで室の高い人間が大量供給できるようになる。問題教育とか養育とか。AIロボット技術が進めば、ロボットの低コスト化、最適化もできるようになる。

⑪ gaikichi 致命的勘違い。原因は女性の権利拡大より産業構造の変化。昔の農業社会自家労働力として子供多数が普通。それが資本主義発達とともに総勤め人化して教育費も高騰したか子供多数はコスパに反するようになったせい

底辺ブラック企業と関わった話

 いろんな縁があって、地方都市の小さな企業リモートワークを受けることになった。当方40代個人事業主で、コンサルカウンセリング窓口のようなことをして糊口をしのいでいる。時給1,500円。断ってもよいが、大変世話になった方の紹介ということもあり、とりあえず引き受けた。そして数か月。仕事の内容も条件も、適当だった。具体的にはこんな感じ。

自治体から環境整備の公共事業を受けている

外国人労働者を使って、その事業を行っている

・週明けに役所に提出する書類がある

・その書類自分たちが休んでいる土日の間に作ってほしい

 仕事自体は、大した内容ではない。外国人労働者から送られてきた画像を所定の形式入力して、社員に送付。慣れると作業は15分もかからない。つまり金にならない。しかし、ストレスが多かった。

外国人労働者必要ファイルを提出しない

・提出するように求めると発狂する

市役所から写真位置情報を照合したかたちで提出せよとの達し

しか外国人労働者は、写真位置情報も提出しない

外国人労働者位置情報アプリ入れたスマホを渡せばいいと提案しても、彼らとの信頼が...と却下される

・70才前の経営者なので、そもそそもIT化それ自体不可能

事務方は2名。1名は、なぜか先月から行方不明。もう1名は、リモートしながら事業請負など、やり方をまねて事業化している。

 とまあ問題は山積みながら、要するに先方が納期を守らないのに、こちらには納期を守れと言ってくる。そのうえで効率化の提案却下される。メンタルを病むような人間関係もないので、ただただ呆れるしかなかった。とはいえ、いろんなご縁もあったので、一応ガマンして続けてみた。そして、先々週、辞職を申し出た。理由は、信頼と金問題

「そろそろ精算したいんですが。ただ細切れで断片的な仕事が多いので、時給換算は難しいです。そこで提案ですが、たとえば毎月8万円払ってくだされば、御社の今後も含めて、ガッツリ週1-2日はコミットしてお手伝いするのですが」

「わかりました、ありがとうございます!では毎月8万円、期日までに振込みますね」

※期日、口座になぜか6万円のみ振込アリ

すみません社長が6万円にしたみたいで!」

・・・ならば6万円分だけの仕事しますね。約束が違いますが、お世話になった方の紹介でもあるので、10月御社訪問の件、先に新幹線代と宿泊費、振り込んでいただけますか?また試用期間分についても請求しますので、そちらもお願いします」

「わかりました!ではお手数ですが書面で、そちらを作って頂けますか?」

了解です。領収書も添付しますし、お世話になった方との経緯についても書面で、事前確認としてお知らせします。これで合意できるなら、御社へお伺いし、まずは契約書を作成の上で、お役に立ちたいと思います

「分かりました!明後日の午前中には社長からの返事をお知らせします!」

明後日、連絡なし

※振込期日、試用期間分のみ振込アリ

「今月の仕事ですが」

「え、いや、無理ですよ、この手続き作業を行うことはできません」

「え?」

「※上記説明

「あ、社長も忘れやすくなっていると思うので、すみませんでした!」

「そちらに言われて領収書を出せと言われて出したんですよね。社長さん、そちらが作れといって出した書面、読んでないんですね?」

「連絡すればよかったです、すみません!」

あなた自身が〇月×日に連絡します、と書いてありますが」

交通費宿泊費、明日にでも振り込めます!」

「金の問題ではなく、信頼の問題です。そちらが指定してきたことを二度もたがえていますから。今後の仕事はなかったということで」

 ざっと書くと、こんなことがあった。世話になった方の紹介で取り組んでみた案件だったが、自分には無理だった。もっとも往復経費3万円をケチる、合意したはずの額を勝手に減額するような経営者企業とは付き合いたくもない。こういう企業ブラックなんだなと思った。一方、売上2,000億超の企業との案件を進めている。彼らとの取引対応、連絡は「あぁ、これが基本的人権か」と思えるほどに、懇切丁寧で、人間として扱われているように感じる。こういった一流企業との案件シフトしていこうと思った。

2024-08-31

結婚相談所廃業するまでの話

増田40代、元々親が経営していた会社を引き継いだいわゆる二代目経営者。

会社経営状況は比較的良かったのだけど、地元人口減少は著しく、このまま既存事業だけでやっていくことは将来的には厳しいというのはわかっていた。

特に地方自治体公共事業に関しては、縮小の噂もあったので、新規事業を考える必要があった。

そんなとき結婚相談所フランチャイズweb広告が目に留まった。都内で行われた開業説明会を聞いて、これから婚活ビジネス時代だと確信し、結婚相談所連盟に加入を決意、入会金を払って会社内で結婚相談所開業した。

開業した当初は結婚相談所事業へのモチベーションが高かった。連盟が行う新入会員向けの研修カウンセラー資格を取るための研修を受けていた。この研修はとても面白く、一緒に結婚相談所事業担当することになった社員も「すごくおもしろかったです」と喜んでいた。増田従業員も会員探しに奔走していた。青年会議所商工会独身経営者達を勧誘していった。ただ、中々勧誘はうまくいかなかった。ただ、下請け業者経営者や跡継ぎたちは勧誘すると、結構入会してくれた。

下請け業者もある程度付き合いで入ってくれていることはわかっていたけど、実績さえ作れれば自然と入会者は増えていくと思っていたので、悲観はしていなかった。

けど、それは見込み違いだった。まず、マッチングがかなり難しかった。連盟に加入しているので、連盟直営店やうちみたいな会員相談所の会員ともマッチングはできる。けど、お見合いが全く組めなかった。先に結婚相談所開業していた人から言われたのは基本的自分の会員同士をマッチングさせないと、成婚は難しいという話を聞いた。そして増田は会員数を増やすことに尽力した。

けど、会員数は思ったようには増えなかった。まず、女性会員に関してはほとんど増やすことができなかった。

ネットでは低スぺ婚活女子排除するために女性会員の会費を値上げしたなんていう話を聞くけど、個人的には地方でそれをやるのは難しいと思っている。

というのも女性所得男性よりも低い傾向があって、入会金無料ぐらいのことをしないとなかなか入会してくれないのだ(それでも1年で3人くらいしか女性会員は増えなかった)。

男性会員の方は結局下請け以外は入らなかった。これは自分力不足というのもあるけど、本業の方がものすごく忙しくなり、結婚相談所事業に本腰を入れることができなくなっていたからだ。

そして昨日、連盟に退会届を出した。本業が忙しくなりすぎたし、人を増やしたところで収益を出す見込みをないからだ。

2024-08-18

anond:20240818084346

国はお金を発行できる

無限に発行できる

こういう話が出てきて、ここで思考が停止するのが多いと思うけど

「発行したあとのその金は、どうなるか」

って考えたりする?

発行したらしっぱなしだと思う?

回収できる分しか発行しちゃいけないよ

それは「返せない分まで借りてしま借金」と同じなんだよ

まずお金の話なんだけど、国はお金を発行できる

これは物々交換するのに変わりに使えるものを発行

「売り物を持ってる人間」は売り物1個をもってる

「買いたい人」は交換品を1個もってる

「その交換を保障するお金を発行する」、つまりこれは物と物との間の約束で「物自体はない」

発行した時点でお金って借金なんだよね

国民一人当たりの国の借金ってこの発行した時点のお金

交換が完了して、その交換にまつわる国の仕事分の支払いも徴収して、お金役割は終わる

100円と100円の交換と、その安全と正確性と記録を保障する作業を1円で何人かで行って、80円の実質交換と20円の税収で100円の交換を完了するの

手数料だけ数字だけだし徴収を40にして、実質交換は80円キープにして、発行量だけ多くしてやろうとすると20円の「存在しない価値」が出てくる

空白に値段をつけるバブルだね

お金無限に発行できる」

できるよ

100円のものを10000円で売ってみたまえ、それが価値創造だみたいな話だよ

9900円の回収が、お金を使ったり使われたりする範囲内ではあたりまえにできるけど

発行元がそれを回収するには、そのお金を使ったり使われたりする範囲内で消費する交換をしてもらわないと回収できないの

交換の取次作業に税としてお金を回収するのとあわせて、使った事自体に税を課すと回収もはかどってその分発行もできる

お金の発行量っていうのは借金で、交換する物の数だって言ったよね

日本牛丼が安すぎるみたいな話があるけど、交換する価値が2個なら2円で済むわけ

おおきい、ちいさい、うまい、はやい、豪華、簡素トッピング、味変、と選択肢が増えていくたびに、交換の条件や作業が増えていくたび、選択肢の数だけ交換条件つまりお金の出番がでてくる

それを準備すると選択肢が3なら3円、4なら4円となっていく

どこから仕入れ選択肢が10、調理方法が5で、作業員が4で、とかさなっていって、結局牛丼500円とかになる

これを給料倍にしたいから1000円にして、発行量を倍にしたらお金ふえていいじゃんってなるよね

じゃあ倍になった500円の交換って何に保障するのって話

つかえないお金がたまってたまって「使えませんね」って言われるまでたまって

「あーこの通貨、つかえませんね」で結局二回もバブル崩壊体験してるわけじゃん

そこで500円の使い道を、チャージチップとして流動性を追加したり転売とか借金みたいな利用促進をしたり、消費税として「1行動につき支払うお金を割り増しにする」という方法を使うわけ

国がさすがに商店営業方法ひとつひとつ言ってられないから、なにか「あまったお金のつかいかた」を用意してあげないと、お金は発行できない

そこで「投資をしよう!」になるよね

みんなは働いた分のお金をもらって、働かせる分と交換の分で支出をする、そこにアイドル推し趣味なんかにもたくさん出費があって市場にはお金があふれてるけど

さらに「投資をする」って作業をみんなの生活に追加して消費をしてもらいたいわけ

そうすると「投資をする・しない」といういままで縁のなかった消費の選択肢国民の数分だけふえてくれる

これで安心してお金を発行できるね

投資自体に非課税枠をつくって入金させたら、銀行企業に「税収を見込める商品」として貸付ができる選択肢が増えるから

別にお金無限に発行できるって考えでもいいんだけど

それってイコール日本人は無限残業ができるぞ!」と同じだと思うよ

日本人は無限価値創造ができるクリエイターだ!」でもいいんだけど

たぶんほとんどの人間って、与えられた仕事をその水準ぎりぎりかちょっと下をこなして「1%の人間が考えてコントロールしてる仕事」の一部をわけてもらってる状態だと思うの

そこに選択肢を増やそうっていうのはちょっと無理があると思うんだよね

だってその「1%」である立場はあるんだよね

公共事業」って創造性を持ってるわけだからそれを価値に変えることもできる

かつての日本高速道路インフラを張り巡らせようという計画でめちゃくちゃな経済成長があったよね

今はそれもなしに「銀行お金をまわせばまわした分だけ税がとれるから、それって経済成長じゃない?」ってところにおちこんじゃってる

風邪がはやってヤバいって危機感蔓延してるニュースがあるから公共投資ワクチン接種にぶちこもう」とか簡単に思えちゃう

別にワクチンはいいとおもうんだけど「どんどんワクチンしようそこに税をつっこもう」というのはちょっと残念かな

現在政策、これはちょっと残念なことだとおもうよ

2024-08-11

中間搾取って社会主義システムだよな

どんな名義でもいいからとにかく利益関係者を増やして社会に広く薄く利益をもたらしたほうが格差是正につながるわけで

日本格差が広がってるのって公共事業中間搾取に対して厳しくなったからじゃないの?

2024-08-07

自治会PTAを脱退しよう

どちらも本来なら行政が担うべき仕事を共助という名のもと負担平民無料奉仕押し付けてる

税金をろくでもない公共事業には垂れ流すくせにそういう生活のごく基礎のところには流さな

国民は愚かで文句も言わないとバカにされてる

どちらも脱退して意思を示そう

2024-07-27

anond:20240727090846

素晴らしいものが売れるっていう考え方は非常にナイーブな考え方だと思います

パヤオ作品は誰がみても素晴らしいが売れるまでには時間が掛かったぞ 

 

まぁ商売公共事業としてやっていることで、やり切ること・完結させることに意味がある(キリッ は同意しませんし、

しろ、否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否否 の感情しかないんですけど、

 

商売公共事業ではなく、"個人プロジェクト" で尚且つ、誰かを傷つけたり・自傷するものでなければ、

やり切ること・完結させることに、有益意味しかないと思います

何事もコツコツと積み重ねることが大事だし、アウトプット大事

 

まぁワイはIT屋さんだからぶっちゃけ漫画小説にこだわる必要はない

ワイ場合は、動画でなんかやるか、サービス立ち上げる(←これは過去やった)・アプリを作るとかもアリだと思う

でも、やっぱり漫画小説が好きなのよね~。だから、一度は長編を書き上げてみたい

 

なんで、カクヨム・なろうで長編小説完結させたよ増田尊敬する👏

あと、どこにも公開してないけど、長編小説完結させたよ増田もしゅごい👏

2024-07-23

アノン的なもの製造責任

平成不況のころにマスコミ正義中毒感覚公共事業無駄遣い論や生活保護叩きを行うムーブ流行し、それに影響された正義中毒者がネトウヨをはじめとして大量発生した。

新自由主義者左派が好んで使っていた武器を、日本好景気になってから正義中毒系のネトウヨ界隈が自身武器として使うようになった。

一にも二にも製造者製造者責任を果たすことが一番だ。第二第三の暇アノンを生み出さないためのけじめをつけるべきだ。

令和時代の暇アノン的なネット正義中毒集団暴走平成不況マスコミ正義中毒暴走には因果関係がある。

2024-07-20

anond:20240720090507

それは今ふうでいうと

そのエリアの人がどんどん半グレに育ちまくり

クルド人のような共同体になり

基本的恫喝反社会的行為をすることで金を稼ぎ、差別解消団体を作り

ありとあらゆる公共事業いっちょかみして金をむしり取り

恫喝された一般人警察に行くと

「その被害を訴えることは差別から我々の手には負えない」

といってカタギが追い返されるような地獄の話なんや

ちなみに追い返されたカタギは即座にお礼参りされる。

 

まり旭川みたいな感じ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん