「金髪」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 金髪とは

2024-06-16

コロンブスコスプレ問題なのでは?

文化的生活をしてるサルに似た人たちを、劣ってると決めつけて一方的使役したりしたけど、最終的には融和しました。って、西欧中心主義でも植民地支配肯定でもなく、むしろ皮肉だと思うんだけどな。 

曲も聞いてないしMVもみてないか外野だけど。

日本人コロンブスに扮してが叩かれるならわからんでもないけど。

やっぱ、白人黄色人種の格好したら、あるいはその逆とか、絵になるよ。

映画テルマエロマエ面白いのはそれ。

日本人俳優が大真面目にローマ人してる絵がずるすぎる。

例えば、こんなMV爆笑だろ?

中国皇帝(でも金髪)の命を受けて、チョンマゲと弁髪(でも2人とも白人)が大船団で出発!

インドネシアスリランカ土人たち(でも金髪)と飲めや歌えやをしながら、大航海。する気になればヨーロッパの船団なんてまとめて撃破もできたのに、どこも征服しないで、呑気にアフリカでゾウやキリンを狩って帰る。

2024-06-15

弱者男性だけど化粧含む美容活動を始める

ドラッグストアBBクリーム場所若い女店員に聞いたら変なモノを見るような目で見られたし対応変だったぞ

ネットで女さんからアップデート()を日夜迫られている俺たちだが、現実の女さんこそアップデート()されておらんやないかーい

てめーらそれでよく俺たち弱者男性に物申せたよな

BBクリームは既に使っててなんかいつもと違うなという雰囲気だけはある

でも折角なのでガッツリ行くバージョンも用意したい

「こいつやってんな」感への配慮とか化粧バレとか恐れる男どもは大抵モテ男リア充陽キャ連中だけど、弱者男性の俺にとっては糞どうでも良い

弱者男性一般的カースト底辺か外にいるんで失う評判などないんだな

とりあえず化粧下地日焼け止め)は買った、クレンジングは安いの買う

ファンデーションリップクリームフェイスパウダーは買うが……アイブロウ?とかいう何かの技みたいなのはいいや

問題コイツらを買うとしてなに買えばいいのかわっかんねー所よ色々ありすぎんだよ

しかも他にもなんか買うのありそうなんだよなしらねーよ

現在髪が抜きっぱなしブリーチキモキモ金髪ロン毛なんで眉毛ちゃんブリーチしま

サロンやらエステやらはそのうちな美容室は昔から通ってるわ

ヒゲや体毛は脱毛機買ったからそれ使う

他にやっとけってのある?運動習慣ならあるぞ昨日10キロ走ったし

2024-06-13

悪事を繰返す今井絵理子を辞めさせる方向に

持って行こうとしない自民党議員

またゲスの極みと言わざるを得ません。

そうなんだけどさ…。

 

今井絵理子参院議員国会復帰も“金髪ヘアー”にネットは騒然…党内からは「明るくなっていいんじゃないか」の声も(デイリー新潮)

このニュースにつけるコメントじゃないだろ。金髪に染めるのは「ゲスの極み」なのかよ。こう言う支持者の脇の甘さがネトウヨをつけあがらせるっていい加減学習しろ池沼

2024-06-12

anond:20240612021449

タトゥーを入れたり金髪にしたりした時に寄ってくるタイプ人間と付き合いを持つことが目的なんだろ。お前がお金目的投資信託をするのと同じだよ。目的達成のために動いててえらいだろ。

タトゥー金髪キモいだろ

見てくれに課金するとか。

ステータス何も変わらないんだぞ?

食洗機を買えば時間節約できる。

五分刈りにすれば髪を乾かす時間節約できる。

信託でもいいか投資しておけば金が増える。

外見に課金するメリット人生において何一つない。

自分の体をパレットにして落書きなんてしても大した芸術なんて生まれない。

芸術をやりたいならもっとちゃんとした所でやるべきだろ。

2024-06-09

anond:20240609231939

一昔前(というにはもう大分だが)の一般的アナウンサーの格好は大体そうだったんじゃないの?

髪染めてないだろうしコンタクトでもないかメガネで、きっちり髪は整えてて。

しろ天下一武道会アナウンサーさんが金髪に黒サングラスなのがすごい配役だったんだよ。

2024-06-08

anond:20240608130350

ゴールドとか宝石は結局国際送金にも決済にも使えない(使えないこともないけどかなりハードルが高い)ところ、暗号資産なら違法なこともやり易いって、結局は社会悪じゃないかな?

こんなに電気を食って生み出すものが、表に出さな取引じゃ。

中央銀行コントロールされないって、暗号資産からみた仮想敵は法体通貨ぶっちゃけドル仮想敵じゃん。なんで米国金融商品として認めようとするのかわからん

金髪ジジイたちが俺たちが考えるよりずっとバカで、ロビー活動寄付をもらえたらそれでオッケーかと思ってるのだろうか?

コントロールできないのが強みって言ってるあれを認めたら、国家の損害に繋がりかねないはずで。

それでも認めるというなら、リスクを補う民生利用のメリットがあるべきだけど、現実的に使い方が犯罪利用しかなかったら、なんのためかと。

金髪縦ロール巨乳お嬢様

しゅきなの・・

しゅきぴ・¥・・

2024-06-06

映画】トラペジウム

・胃が痛くなるような映画だった

 お金払って休日7:30起きする価値がある映画だった

・「主人公」として入れ込めるか入れ込めないかの天秤がずっと揺れ続けて本編のストレス(否定ではない)と相まって彼氏いるなら〜までネタバレしてて観てるのに頭がずっと忙しかった

倫理的には「よくない」けど他の人がウルフオブウォールストリート主人公アイドル版と書いていたような法律的にアウトな事はやってないし社会人になったらこの行動力とか人を巻き込む力は間違いなく武器になるしもうストレスフル(否定ではない)すぎて途中から「これは社会人になってアイドルの夢は叶わなかったけどその後倫理感あかなりアレだが超敏腕レジェンドアドルマネージャーになった主人公ちゃん学生時代回想映画なんじゃ…」と自分に言い聞かせながら視聴してた 最後アイドルとしてやっていける所は少しご都合に感じた 主人公ちゃんは他の人の感想で見たような「カス蛭魔妖一」的な魅力はあるけどアイドルとしての華とかわかりやすキャッチーさは少し他のアイドルと比べると欠けるから裏方として異常な行動力バイタリティで名を轟かせる方が将来解釈としてしっくりきた

いや夢が叶えられた「10年後」だからこそ振り返って「トラペジウム」というラストからそんな事言っても公式ラストがそうならそうなんじゃろ!なんだけど

理系女子はあのメガネ写真男子が好きだったということでおk? あのプール笑顔主人公ちゃん出てきてのムスーとかラスト写真展の感じ(久々に会ってあの手を振ってツーカー感は出んやろ)とか

理系男子空間あんなに可愛い子がいたら100%好きに…なっちゃうだろうが!!!

・あのメガネ写真男子初見の「なんか受けっぺえ男子出てきたいや逆に攻めか?」感と「主人公ちゃんにぬいペニすんなよ…いや主人公ちゃん自我の強さに押しつぶされそうだけど」という相反する気持ち あ、赤いドレス??!口紅???エッッッ こちとらギャグとして受け取る感性じゃねえんだわ

お蝶夫人いいね…いい…

・偶然でも流れでもないんだ…全て主人公ちゃんに仕組まれものなんだ…

金髪大阪弁社会人3年目ADいいね…いい…

最初の「こっからアイドルグループメンバー集めるの…?覚えられるかな…?」からまり手際よく集められ頭にいれさせて頂いてほんまこの手際の良さ天才所業すぎるだろ あの隠れてやる指の「〇人目確保」が特に天才全ての「示唆」的すぎる

ゴーストブツシマ福島県?どこ?

OPメイゾンで掴んでくるやん…CGすごいやん…

田舎アイドルものあるある田舎にこんな美少女が集まるかよ」

・これは観終わったあと感想書きたくなる作品 賛にしろ否にしろ

元アイドルグループの人が書いただけあってアイドルグループの闇描写エッセンスが的確なんやろなあ…→的確すぎて胃が痛くなりそう(否定ではない)です

特にエグすぎてかなり薄めてあったけど「一人だけ歌う→私だけ〜」とかがなんか色々生々しかった 口パクというかなんかそういう運営機微的に対する感情鬱憤蓄積 オタクが泣き出さない程度にかな〜〜〜り薄めてくれてるけど目茶苦茶色々あるんやろなあと思いました

ラスト10年後の彼氏いた子が妊娠(2人目)してるのもよかった あの絵柄とか流される他映画予告から察されるメインターゲット層は男性アイドル映画女性人生選択肢の1つとして「結婚して妊娠する」っていうのをドン!って提示するのはかなり度胸がある選択をしてスゲェ〜!ってなった バービーラストみたいな感動があった

しかし女萌え豚自分が逆やられたらあたまがおかしくなりそう…

でも初見で「男好きそう」とか「彼氏いるなら〜」とか微妙平成モテ意識女子みたいな制服着こなしとかこの子相手ますを存分に知らせてもらってたから今回は心の受け身を取れた 己の中の矛盾所詮処女厨

上記描写とか「君は…女の子が好きなの?」とか令和の映画だ…

みんなスーツとか大人っぽい服きて「顔老けてねえ!服以外変わってねえ!」じゃなくて時間の経過とライフステージの変遷を感じさせてくれる

お蝶夫人メンタルつよい

適応しようとする心つよい 必要な時に他人フォローしたりすき

・おじいさん×2の声は無理があるだろ!!

カナダで〜英語話者〜とかは原作者?のアイドルの人からなのかな

アイドルになれるけどならないなりたくないという強者の余裕 しかロボコンで銀賞…?才色兼備すぎるだろ…

練習風景見守りワンちゃん散歩ネキ

・その後も人生は続いていく映画、いい…

・予定が後に入ってる状態だとそこに若干意識取られてクソ〜ってなった 完全フリーの時に観たかった けど今日しか見れる日なかったんじゃ

・予告→百合に挟まる男じゃねーーーか!クオリティめっちゃ高いので見ます

2024-06-03

オタクって記号文化に慣れすぎてるから人として接するが理解できないのかも

ツンデレキャラは小柄で貧乳生意気ツインテール金髪

委員長眼鏡かけて巨乳大人しくて黒髪ロング

なろうとかでも

キャラを落とす手法が「素直に褒める」ばっかり

主人公が「かわいい…」って思わず言葉に出しただけで

キャラが「なっ…かわいいだと」って照れて惚れちゃう

こういうものに慣れすぎて人を記号化して処理するくせが付いちゃってるんじゃねーの

2024-05-31

任天堂って保守的だな~って思う

そら何十年もあるシリーズからしょうがない所もあるだろうけど、そこまだアップデートしてないんだ?!って思う部分がちょいちょいある。

FEで異性としか結婚できないとか(一応あるけどごく一部だけ)そもそも結婚強制とか。

ゼルダでもハイラル人に多種多様な髪や肌がいるにも関わらずやたら金髪碧眼を強調するとか、ゲル一族恋愛結婚至上主義男子禁制とか、炎上してたサクラダみたいな存在とか。

ピクミン女性キャラ自分勝手昭和ドラマのような性格だとか、どうぶつの森も男とは女とはの徹底的なステレオタイプばかりだったり。

男は男らしく、女は女らしく、ってのを誰も止めない、止めれない辺りが保守的なんだなーって思う。

面白いから良いんだけど、ちょっと引っかかる時があってその度にマイナス気持ちなっちゃう。

2024-05-30

金髪青目の外国人キャラが好きだ

ミーは◯◯デース♪みたいな、陽気な感じの、170cmある女の子

星条旗ビキニとか着てたらなおよし

anond:20240530114428

海外主人公全員アジア猿の作品ウケるわけないじゃん

商業判断ってやつだよ

別にオリジナル金髪碧眼サムライでもよかったけど史実を重視して弥助にしただけ

2024-05-29

ポケモントレーナーキャラデザの秀逸さ

近年のアイドルゲーム見てもキャラデザに全く惹かれない。学マスもウマ娘ラブライブ、その他アイドルゲームキャラクターには全く個性が無い。Vtuberも装飾だけ派手で髪型とか基本の形は無個性。それに対してポケモンに出てくるトレーナー個性的で可愛い。何故これをアイドルゲームは出来ないんだ。

アイドルゲームリアルに寄せて現実的キャラデザにする必要あるんか?中途半端なんよ

二次元にしては無個性三次元にしてはアニメすぎる。ずっと何がしたいんだこのジャンルは。

海外でウケてるゲーム漫画アニメキャラクターはみんな個性的なんだしインバウンド狙うにしても学マスやウマ娘じゃ個性が弱い。

茶髪のロングヘアとか金髪ショートとか何十年擦ってんだよ。もうつまらないコンテンツでもステマで売れる時代じゃないぞ。

anond:20240529003846

五分刈り金髪筋肉エロ舐め達磨が今の霜降り明星粗品みたいな髪型と体型だった頃のCM

2024-05-27

anond:20240527165414

元増田言及しているものがそうかどうかはわからないけど、ただ脱色していて色を入れていない状態茶髪金髪を「染めている」と表現するのに違和感がある

2024-05-25

anond:20240525154412

マーニー見てるんだけど、信子ちゃんは圧すごいけど良い子なのに太っちょデブで、同じ質問する金髪碧眼美少女マーニーには即落ちでなんでも話すのルッキズムと思ってしまってた。

惹かれる経緯が感情移入できない…。

デリヘルが来たかと思ったらヤマトだった

20代前半くらいの金髪ロングの私服のお姉さん。

びっくらこいた。

こりゃ指名ちゃうレベル

アマゾンさん いい仕事するなぁ😝

2024-05-23

安室透の声優交代しても金髪褐色なのは古谷徹意識してデザインされてるからもう逃げられないねえ。安室黒髪にするとかしないと。服部区別出来なそうだが

2024-05-22

飲み会に参加した夢を見た

飲み屋入り口旅館玄関にあるような「歓迎 男だらけの増田ブクマカオフ会 御一行様」と書かれていた。

ちょっと躊躇したが中に入る。大広間に通されるともう始まっていた。

たまたま座った席の向かいにいた人が親切で、自分が初参加だと伝えるとどの人が誰だとか教えてくれた。

派手な服を着て司会をしているのがちかさん、お礼ばっかりしているのがりかむさん。

壁と柱の陰でひっそり飲んでいる、顔が半分くらいしか見えない古葉監督みたいな人はきずぽんさん。

かいに座った人も蝶ネクタイハルクホーガン風の髭だった。

縁もたけなわになると、いくつかのグループができていた。

こういうときアイコンが似ている人たちが集まるんだよ、と蝶ネクタイの人が教えてくれる。

あそこのグループMさんちゃんおでこにMがあった)とみきさんとでん六さんとたらこさん。

ぱっと見は見分けがつかないけど、でん六さんがかっこいいように思った。

(頭全体を覆うタイプの)鳥のマスクかぶったグループもあった。まーさりーさんそんさん、これは自分でも判別がついた。

でもどうやって飲み食いしたのかは謎のまま残った。

パワポさんは実写顔バージョンで参加していた。松本さんと一緒に飲んでいた。

自分が見て分かった男の娘は二人いた。いまいち萌えない感じの人とよく知らない人。

萌えない人は甲斐甲斐しくサラダとか取り分けていた。よく知らない人は度の強いお酒ストレートガンガン飲んでいた。

金髪の縦ロールの人は不参加だったので残念だった。

DDBさんは大きすぎて会場に入れないから欠席なんだ、と蝶ネクタイさん。

でも2次会のカラオケは参加するんだって。どんだけ高さのあるカラオケ屋なんだろうか。

気になるけど、宿の門限の関係で1次会しか出れないのが残念。

阿Qさんも今オープンカーで向かっているらしい。電泳さんは遠いから不参加らしい。

さぶろーさんや、無力さん、フロッグさんも見かけなかったので不参加だったのかもしれない。

建物が軽く揺れて1次会はお開き。DDBさんが着いたことを知らせるためにつついたらしい。

せっかくなのでみんなで写真を撮った。草鞋姿のDDBさんの足の親指の毛が女性のロングヘアくらいの長さだった。

2次会の場所自分の帰るホテルの近くだったので、一緒に歩きながら向かっているところで目が覚めた。

2024-05-19

アニメ怪獣8号」最新話

原作未読組。隊長に並びたつほど成長するのはレノのほうで、主人公は最終的に金髪ガールとバディになってくっつきそう。

関西弁のお兄ちゃんFF7ケットシーみたいだなと思う。

2024-05-18

「うふふ」金髪ツリ目のおねえさんがぼくのベッドに寝そべっていて、どなたですか?と聞くと「さあ」と微笑む彼女の胸元はとてもおおきく膨らんでいてぼくは見ちゃダメだ!と思いながら天井の隅のシミに目を泳がせながら、こんな美人グラマーなおねえさんがぼくのベッドで寝ている光景はとても現実とは思えないことに三嘆して言葉を失っていると「だらだらすいっちがオンになっちゃったの」とおねえさんが言って、ぼくに手を差し伸べてくれた──い…いいんですか?「いいのよ」──そうしてぼくたちはいっしょにだらだらすいっちをオンにして濃密な夜を過ごしてみたい人生だった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん