「屋根」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 屋根とは

2023-09-29

屋根を付けるのが駄目なら刑務所みたいに上に鉄条網を付ければいいんでは

anond:20230928225904

「いいですか?この余りパーツは壁の補強用のパーツです」

「ですから絶対に、絶対に上部に取り付けて屋根みたいに使ったりしないでくださいね?」

絶対ですよ?余らせておいてくださいね消防法関係でね?」

みたいな素敵日本仕草したらどうだろう

2023-09-28

段ボール授乳室の件だけどさ、この記事読むといろいろ書いてあるよ。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/739110?display=1

「設置する場所がない」とか、「前は更衣室にあったけど利用者から使いたくないって声があって撤去した」とか、「屋根の設置や職員が周囲を警戒するなどの対策を追加予定」とか。

日本道路建設業協会が協力をして、3年間で150か所に『段ボール授乳室』を寄贈する予定になっている」ともあるんで、数を増やす方を優先したんじゃないかな。mamaroは1台250万円らしいから、今回の段ボール授乳室の50倍。道の駅予算で設置しろとか寄贈しろってのは、ちょっと無理じゃないかね。

あとさ、mamaroの方でも段ボール製品出してるみたいなんですよ(1台10万円)。

https://mamaro.greatestday.co.jp/lite.html

メインの用途災害イベント用らしいけど、「小規模施設店舗にピッタリ」「省スペース、低コストで設置可能なため、小規模店舗にもマッチします。ベビーケアルームの新設や既存施設改装が難しいお客様でも簡単に導入いただけます。」とも書いてある。あれ、これまさに今回批判されてる使い方だよね。どうなんだろうこれ。

「なぜか鍵も屋根もない不安な作りの授乳室があるが、これは消防法を背景とした「広く安く普及させるためのアイデア」なのでは?」

って記事が上がってたけど、それ真っ先に思うやつじゃねえの?

まさか世の中の人って女をバカにするためにこういう設備にしたって思ってたんか

2023-09-27

anond:20230927162515

メテオが降ってくる地域ならしょっちゅう屋根に穴が開くから部分的に修理できる瓦がお得ではないだろうか

俺は雷のように無敵だ

そう思いながら過ごすと快適だ。

雷は強い。

雷が強いと感じたのは24歳になり一人暮らしを初めてある程度順調に生活をしていたときだった。

ムシムシと暑い7月半ば。私の住んでる市は台風に見舞われた。ものすごい風だった。横の工場屋根が住処のマンション1階のベランダに刺さった。アレは刺さってた。見事なもんだった。工場屋根も強いのだ。

話がズレたが風の次に襲いかかったのは雷だった。ものすごい雷だった。まず稲光だ。

そうあれはまさしく大閃光だ。大閃光といってもオタクライブの時に振り回す棒のことじゃないぞ。あれは一番盛り上がってる時に自分ボルテージを顕すために折る。そう考えると大閃光も強いのだ。

話がズレたが大閃光の次に襲いかかったのは轟音だ。ゴロゴロ…と鳴ったと思ったらいきなりゴガシャゴゴギガガガグゲゲゲヒヒヒベンベンベーンとなにかが折れたような音がする。

その瞬間、私は暗闇に襲われた。一瞬で暗闇だ。そう停電だ。

雷は市の一帯を停電にした。スマホをつけるとTwitter(現X)でも同じ市の人間が慌てふためいている。

私が一人暮らしを初めての停電だ。湯沸かし器はお湯を排出しなくなり、私はスマホ以外の光を失った。

私はその晩震えながら寝た。こんな思いは久しぶりだ。中学生の時にどうしてもえっち画像が見たくて深夜に親のPCアダルトサイトめぐりをしてデスクトップに金を払わないと消せない広告を表示した時依頼だ。そうだ。アダルトサイト広告があまりにも強いのだ。

一晩経つと台風は去っていった。私は取引先に「そちら状況いかがでしょうか。オフィス停電しているので今回はそちらにお伺いします。」と連絡をして車を走らせた。

そして帰ってくるととんでもない異臭がした。電気はまだ回復していない。なにの匂いだ?まるで何か腐ったような匂いだ。

そう。冷蔵庫に入れていた半分だけ使った鶏肉が完全に常温になっており異臭を放っていたのだ。

それに呼応するかのように卵、豆腐もやしキャベツ、そういったものが全て異臭を放っていた。もやしなんて2袋ぐらいのストック異臭を放っていた。異臭を放つもやしは強いのだ。

私は冷蔵庫のものをすべてごみ袋に泣く泣く入れた。

冷凍庫冷凍食品はいいとしてもご飯は半解凍みたいになってたので泣く泣く捨てた。農家のおじさんおばさんお兄さんお姉さん性的マイノリティの皆さんごめんなさい。あなた達が作ってくれたお米を私は捨てます。と誤りながら捨てた。そうなると養鶏場の人に謝らなくて良いのか?となるので私は再び鶏肉と卵を思い浮かべて養鶏場のおじさんおばさんお兄さんお姉さん性的マイノリティの皆さんごめんなさい。あなた達が育ててくれた鶏肉と卵を私は捨てます。と謝った。

もやしはどうだ?もやしってそもそも農家が作ってるのか?ニ袋も腐らせたのに何も謝らないのか?おかしくないのか?私はスマホもやしがどうやって作られているかを調べた。どうやらもやしはやはり工場で作っているようだ。私はもやし(ニ袋)を思い浮かべた。工場のおじさんおばさんお兄さんお姉さん性的マイノリティの皆さんごめんなさい。私はあなた達が育ててくれたもやしを捨てます

キャベツは…いいか実家キャベツ農家からだ。親の苦労は知ってはいるがこれは仕方なかったから完全にノーカンだろう。生きているんだ、それでいいんだ。

とにかく雷は私の冷蔵庫を完全に”終わらせ”に着た。

 

冒頭に戻ろう。

俺は雷をリスペクトしだした。それから生活が変わった。

俺は雷なので人々の生活を”終わらせ”ることができる。今この文章を見てる人なんかは電気がないと生きられない軟弱者しかいないわけだから俺は君たちにとって天敵だ。

いいのか?冷蔵庫の中身を破壊するぞ。

稲光は一瞬だが、その痛みは一生だ。

雷をリスペクトしろ

anond:20230927023822

ジェンダーレストイレには常に二人の警備員がついて男には大便小便聞いていたけど、トイレ一箇所ごときに二人の警備員人件費必要で何が効率ですか。

ダンボール授乳室も監視置く所あるって、屋根あって鍵かけられたらそれでいいのに。

2023-09-25

anond:20230925082939

TVキャンセラーってメカ音痴の俺でも自分でつけれたぞ・・・カバー外すのがちょっと面倒だったけどそれでも5分くらいでできた

挙げられてるやつでいうと他はドラレコあるかな

ゴミ箱ちょっと欲しいなと思ったけど降りるたびに捨てるようにしてる

挙げられてないのでいうと助手席に物を置く時に暴れて落ちない用の大きめのボックス、忘れた用のコンビニ

あとはガラコなんかの簡易的な車体拭き用品とぞうきん、面倒なので解氷スプレーも入れっぱなし、軍手、小さな脚立(屋根拭く用)、フロントガラスにつける暑くならない用のやつ、

車内荷室スペースでごはん食べるように小さなテーブルとふかふかざぶとん

俺はこんな感じ

2023-09-23

anond:20230923162044

う〜ん場所屋根と出入り口

駅長室の中にある授乳スペースのように、冷暖房がきいてて職員の目がある室内とかなら簡易でもありかな

2023-09-19

車じゃないけど車みたいなものが欲しい

軽自動車デカすぎる。維持費がかから屋根と囲いがあって二人乗りできる小さな乗り物が欲しい。

ミニカーマイクロカーバブルカー、そういう物を探したけど日本法律でそれに該当するものが無い。

 

超小型モビリティ区分を見るとミニカー理想だけどミニカーは二人乗りできない。

3輪トライクになるとサイドカー扱いになって二人乗りできるけど屋根と囲いがなくて暑くて寒い

トゥクトゥクサイドカー扱いで二人乗りできて屋根があるけど囲いがないから冬は寒い

 

結局、屋根と囲いがあって二人乗りできる小さな乗り物軽自動車扱いの物しかないけど

バイク屋根と囲いがついているような物が軽自動車と同じ値段と維持費じゃ意味がない

超小型モビリティ区分は、警視庁事故を起こすと反対したせいでこうなったらしいけど、事故リスクバイクと変わらないし

キックボードノーヘルにするぐらいならミニカー二人乗りを解禁してくれと思う。

五右衛門一味みたいなのが襲ってくる夢で目が覚めた

駅のホーム電車を待ってると向こうから銃を持った4人組が来てるとの声でみんな待合室とかで身を隠す

しばらくして銃声が聞こえて身の隠し方が甘い人が撃ち殺されていく

じっと奥を見ると遠くから狙撃してくるのが見える

かなり正確にこちらを狙撃してくる

銃弾をよけて近づくと4人のうち2人がライフル抱えて狙撃してきてる

反撃組と顔を見合わせ俺は上から他は下から攻撃する

屋根から見たらちょうどいい距離だったので拳銃で撃ち込むと敵はバランスを崩して下からの反撃組に殺される

しかボス格の2人にあっというまに日本刀で切られてすぐ近くまで近寄られる

2階から飛び降りると一緒に降りてこられて空中で握手を求められる

顔は歌舞伎俳優みたいな隈取をして服装和装のそんな感じ

握手しようとしてきた手は刀にかわり切りつけようとしてくる

着地すると自己紹介を始めた

いきなり襲われて何も知らずに死ぬのも不幸であろうから一応の自己紹介だけはしておく

わたしほにゃららという者だ

昨今の忍びの世界の質の低下はワシの住む世にまで知れ渡っておりなるほどこのような便利な社会では・・・演説が続く中、俺はホームを降りて駅を出て大木を駆け上がりビルの隙間になんとか身を隠そうとしていた

が、それでもずっと語りかける声が聞こえてくる

どうやったら殺されずに済むかずっと考えてるうちに目が覚めた

2023-09-15

ねこと過ごすことについて

(前回のご報告)https://anond.hatelabo.jp/20230612204535

とてもすてきなねこと長い間ずっといっしょに暮らしてきたのですがちょうど一年ほど前に亡くしてしまい、いろいろあって今は代が替わったやっぱりすてきなねこ暮らしています。先代の老ねこは少し離れたところからたまに艶然とした一瞥を向けていただける程度だったのに対し、まだ若い彼女増田一挙一動が気になって仕方がなく、在宅勤務中の増田を香箱を組みつつ後ろから見張り、お茶など汲みに立ち上がった刹那に流し台まで一気に先回ろうとするなど、まるで1秒1秒が楽しいこと興味深いことで満ち溢れているかのような日々を過ごされているようです。

常時増田にかまってもらいたいと彼女に感じていただいていることは、ほんとうに痛いほど嬉しく思いつつも、増田も一端の社会人なので在宅勤務中といえどきちんと仕事と向き合っています。一方彼女は白くてふわふわのおなかをみせればどうせかまってもらえるなどと簡単に考えていて、流し台までの先回り途中の追い抜きざまに滑り込むようにおなかをみせるなど凝ったことをしてみせるわけですが、増田はそれを軽く一瞥して、テーブルの上に手にしていた空のマグカップを置いて、じっくりと彼女のおなかを撫でたりします。特におなか側からまえ足のわきの下あたりをぐぐっと強めに撫でたりするとたいそう喜んでいただけます。またブラッシングという大人の嗜みの良さもご理解されてきたようで、これまではブラシにじゃれるだけだったのが梳いてほしい部分をご指示くださることも増えてきました。

それ以外の重要事項といえば、これまで遊びといえばひもだったのが、最近とってくることの楽しさを発見された模様です。つまり増田が小さくてまるいものを投げ、それを追いかけて持ってくることを好まれるようになったわけですが、捕獲を模した爪へのひっかかりを楽しみたい場合はくだものネットくるくる丸めものを、カラカラと鳴る音のエキサイティングな追跡を味わいたい場合ペットボトルの蓋を投げることを所望されます。ただし持ってくるよりキャッチすることを優先して堪能したいような場合は、増田が投げたあと増田が取りに行って反対側に投げ返すよう促したりします。

あと好きなものといえば、1ダースペットボトルの水が包まれていたシュリンクパッケージでしょうか。彼女がその中に潜まれている際に増田そばを通りかかると稲妻のように手が伸びてアタックされたりしますが、増田が寝っ転がってそちらに顔を向けた際は手加減して肉球でそっと押し返すにとどめてくれたりもします。

朝は5時にご飯を召し上がった後、一緒にベランダに出て、増田盆栽に水をやり、彼女は向かい屋根に集うハトたちにきゃきゃきゃきゃとクラッキングすることがルーティンになっているのですが、なんとなくひんやりとした空気に暑くて暑かった夏もようやく終わりが見えてきたように感じます。次の季節はどういったことが好きになるのか増田も楽しみにしておりますこちらからは以上です

https://imgur.com/a/Sjh9Zy7

2023-09-08

anond:20230908195634

女『車のエンジンがかからないの…』

男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』

女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』

男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』

女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』

男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』

女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』

男『…ライトは点く?点かない?』

女『○時に約束からまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』

男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』

女『え?ごめんよく聞こえなかった』

男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』

女『何で?』

男『あ、えーと、エンジンからないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』

女『何の?』

男『え?』

女『ん?』

男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』

女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』

男『いや、だから。それを知りたいかライト点けてみて欲しいんだけど。』

女『もしかしてちょっと怒ってる?』

男『いや別に怒ってはないけど?』

女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』

男『だから怒ってないです』

女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』

男『大丈夫から。怒ってないから。大丈夫大丈夫から

女『何が大丈夫なの?』

男『バッテリーの話だったよね?』

女『車でしょ?』

男『ああそう車の話だった』

女『友達との約束時間にもう間に合いそうにないわ』

男『ライト点いた?」

女『なんの?』

男『車の』

女『あっ 屋根ライトついた」

男『屋根?』

女『聞こえなかった?』

男「・・・いや、聞こえたけど』

女『じゃどうして聞き返すの?』

男『・・・ごめん』

女『ごめんじゃないわよ。急いでいるのに』

男『えっと、屋根って室内灯のこと?』

女『ちょっと待って、友達電話するから

男『あ、うん、OK

女『もしもし、あ、あたし。車壊れちゃってさぁ』

  • 8分経過 -

女『うん、そういうわけだから、じゃまた掛けるねー』

男『終わった?』

女『なにが?』

男『・・・いや、いいや。で、室内灯はつ・・・

女『ちょっと待って、いいやってなに?』

男『は?」

女『あのね、確かに私はあなたに助けてもらっているかもしれないよ』

男『いや、大したことじゃないし・・・

女『でもね、困っている人を助けるのってフツーじゃない?』

男『・・・

女『助けてやってるみたいな感じで、いやいいとか馬鹿にしてるの?』

男『・・・

2023-09-07

anond:20230907124454

太陽光発電って少しでも影があるとそこが抵抗になって全体の発電効率が落ちるんだ

なので移動する車の屋根には向かないんだ

スゴイいいこと思い付いたんだけど

電気自動車ってあるじゃん

EVだのなんだのって言ってるやつの車。

あれ車の屋根かにソーラーパネルをつけたら

無限に走れるんじゃない?

なんでそんな車はないんだ?

無限に走れるって魅力的じゃない?

2023-09-06

トタン屋根を塗装する意味あるの?

トタン屋根って金属製の薄い板で叩くと音がバーン!グワーンワーンワーンってなるやつだよね?

近所の長屋トタン屋根の塗装を塗り直してるんだけどあれって意味あるの?

全体的に塗装がハゲてるけど屋根からどうせ見えないじゃん?

塗り直してるってことは何か意味があるんだろうけど防水とか?

でも腐食してたら意味ないし謎だね。

2023-09-04

波打ち際に毛玉あり 屋根の上にもあり

[]まとめ6

あたしはてサ

金玉の生えた女の子

今日今日とて金玉のお手入れをするの❤️

金玉大事なのは保湿

もびちゃびちゃはダメ

しっとりぷりぷりを目指すの

金玉しゃぶりたい?

だぁーめ

あたしの金玉は安売りしていないの

金玉って素敵よね

こんな言葉知ってる?

金玉は君を裏切らない

金玉は君の努力の数を知っている

金玉は君の流した涙の量を知っている

金玉は君だけに尽くしてくれる

素敵でしょう?

あなた金玉大事にしなさいね

anond:20230904082534

はてウウヨウヨしていることに気づいた時

はてサは己の我慢限界が迫っていることを感じて

一匹残らず撃滅せねばなるまいと決心したのだった

武器金玉しかない

しか金玉がある

それがあれば十分だ

はてサには金玉がある

金玉には無限可能性がある

ありとあらゆる可能性を内包した無限金玉

それがはてサ金玉

であればはてウ撃滅することなど容易いはず

ではどうすればいいか

それがはてサにはわからない

金玉でどうやってはてウ潰すのか

どうすればいい

からない

からない

はてウウヨウヨしている

ウヨウヨしている

それなのに撃滅できない

はてサは考え

考え

考え抜いて

やがて

金玉になった

もはや

はてウも気にならない

金玉

金玉

なにもいらない

anond:20230903085612

はてサが嘘ばっかりつくから

そんなに嘘ばっかりついてると鼻が伸びるよって言ったら

鼻なんて伸びない伸びるのはムキムキちんぽだって答えて

ボロンっとちんぽを出すと

金玉ものすごい勢いで縦に伸びて

屋根を突き破り

ビルよりも高く

飛行機を貫き

空を超え

宇宙まで伸びていった

やがてはてサ金玉宇宙エレベーターの基礎として使われることになった

anond:20230902083605

はてサはてウに勝つためには金がいると言うので

金を楽に稼ぐには体を売るしかないと答えたら

はてサ股間に穴を開けた服を着て繁華街で立ちんぼを始めた

1回102000円で好きなだけ金玉を揉める商売をして

ぷにぷに金玉話題になり待ち行列ができるようになっていた

たまにマナーの悪い客がいても

待っている他の客がボコボコにしてくれるから

すごい楽みんな大好き

と夜の蝶気取った発言をし始めた

やがてはてサは気に入った客にお持ち帰りされて

パパ活に参戦して大金を稼いでいく

生活服装食生活も全て変わり

昔のはてサはどこにもいなくなってしまった

最終的にはてサ金持ちパパと結婚玉の輿成功

はてウ? なにそれ知らない

と答えたという

anond:20230901075328

はてウ金玉の格付けが20年ぶりにB-に引き上げられた

現在の最高格付けははてサ金玉AAA+です

anond:20230831190532

はてサはてウに勝つためには敵を知らなければって言うから

はてウ御用達風俗店に潜入できるように取り計らってやると

満更でもなさそうにはてサ風俗店キャストとして働き始めた

はてサ風俗店での仕事が肌に合っていたらしく

徐々に人気キャストランキングを駆け上がっていき

人と裸でぶつかることでしかからないことがあると語っていた

はてサはぷりぷりの金玉をしゃぶれることを目玉にしており

はてサ金玉目当ての客しかつかず

はてウが客としてつくことはなかった

しかしそれでもはてサは気にしておらず

イキイキと働いていた

今では店の看板キャストである

anond:20230831075259

はてサはてウに勝つ力をつけたいって言うから

修行の手配をしてやったら

恐山へ出かけて金玉幽霊を降ろして

パワーアップしようとしていた

イタコ金玉を見せて

ここに最強の幽霊を降ろしてもらえるように頼み込んだ

最強と言えば恐竜だろうと

いたこは冥界から恐竜を呼び出して

はてサ金玉に降ろした

突然はてサ金玉10倍に巨大化し

自分意思を持っているように暴れ回った

この金玉さえあればはてウに勝てると

はてサは大喜びだったが

金玉ものすごい勢いで

自らをはてサから切り離し

銀魂はどこかへ転がっていってしまった

はてサ恐山に来る前より弱くなっていた

anond:20230830075653

はてサがいよいよはてウとの勝負をつける時だってうから

日時をセッティングして決闘が行われることになった

はてサは両方の金玉に釘を刺しそれをワイヤーで繋いだものを振り回す

はてウ肛門人類限界まで拡張し全てを飲み込もうとしていた

勝負はすぐに終わった

はてサの放った釘金玉はてウ肛門に吸い込まれ

はてウはその衝撃でアクメして倒れてしまった

はてサの勝ちかと思われたところで

はてウ肛門からものすごい勢いで釘金玉放出され

はてサに衝突して頭がパックリと割れ永遠にKOされてしまった

はてウ肛門もザグザグに切り刻まれ虫の息だったので

トドメを刺してドローということにしておいた

はてサはてウは互角である

anond:20230829073653

自分の家だけトタン屋根のボロ家って訳にはいかんのよ

子供育てるだけなら別にイージーモードだけど、人並みの暮らしを維持して大学行かせるとか言い出すと難易度が高くなる。

自分の家だけトタン屋根のボロ家って訳にはいかんだろ。お前ん家オバケ屋敷ってイジメられるよ。

2023-09-02

道の駅身体障碍者用スペースには配慮をお願いします」

バイカスそもそも、なんでバイ駐輪場屋根が無いの?ライダーへの配慮必要ないのか?」

天才ぼく「濡れるのが嫌ならバイクに乗るなよ」

ふと時計を見ると既に二時を過ぎてしまっていた。

とはいえ焦る気にもならず、支度をしたり、ぼんやりしたりを繰り返してようやく家を出る。

陽の光を真っ向から享受している町の姿は嘘みたいに鮮やかに見えて、そのことが未だに慣れない。

昔はこうじゃなかったと思うのだが、ではどんなだったかと問うとはっきりとした記憶は出てこない。

そんなことを考えながらてくてく歩いていくと、やがて大きなガソリンスタンド看板が見えてきた。その下に相川もいる。これをイカダにして鳴門海峡を渡ると聞いた時には気でも違ったのかと思ったが、海外では看板や家の屋根なんかの平たくて大きいものイカダにして海に出るのがブームなのだという。

外国の人の考えることはまったくもってわからないものである

そうして私が持ってきた超高熱カッター看板の支柱を切ってやると、倒れた看板の前で何やら考え込むそぶりをしている相川

尋ねてみると曰く、持って帰る手段を考えていなかったのだそう。

呆れた男である。これでは私はただのいかれた犯罪者ではないか

そう言ってやると、いや、お前は犯罪者でなくともいかれた人間だよなどと訳の分からないことをこの男は平然と口にするので、思わず持っていたカッターで彼の左足の膝から下を切り落としてやった。

痛みにのたうち回る相川とは対象的に、奇跡というべきか、切り落とされた彼の膝から下の足は地面から生えているが如く屹立していた。

その様が何かに似ているなと思い、すぐにピンときた。

ガソリンスタンド看板の、残った支柱と似ているのだ。

はてサが嘘ばっかりつくから

そんなに嘘ばっかりついてると鼻が伸びるよって言ったら

鼻なんて伸びない伸びるのはムキムキちんぽだって答えて

ボロンっとちんぽを出すと

金玉ものすごい勢いで縦に伸びて

屋根を突き破り

ビルよりも高く

飛行機を貫き

空を超え

宇宙まで伸びていった

やがてはてサ金玉宇宙エレベーターの基礎として使われることになった

2023-08-30

そばとは何ですか? by ChatGPT

1回目

「瓦そば」は、主に日本沖縄県で食べられている伝統的な料理です。瓦(かわら)は、屋根を作るために使用される陶器製の瓦を指し、そば日本の薄い麺を指します。

そばは、瓦の上にそば盛り付け、その上に具材スープをかけて食べるスタイル料理です。具体的な作り方や材料地域や家庭によって異なることがありますが、一般的には以下のような要素が含まれます

 麺(そば): 細い蕎麦の麺が使われます。これは茹でて瓦の上に盛り付けられます

 具材: 瓦そばには、豚の軟骨かまぼこタコこんにゃくなど、様々な具材使用されることがあります

 スープ: ダシをベースにしたスープが瓦そばにかけられますスープの味付けや具体的な成分は店舗や家庭によって異なりますが、塩味醤油味などが一般的です。

 香り付け: 香り付けとして、紅しょうが青ねぎ海苔などがトッピングとして使われることがあります

 瓦: その名の通り、瓦の上に食材盛り付けられます。瓦は熱伝導が良いため、熱々のスープ食材を冷まさずに保つのに役立ちます

そばは、沖縄伝統的な食文化の一部であり、観光名所屋台提供されることもあります地域ごとに微妙な違いがあるため、訪れる際にはその地域ならではの味を楽しんでみるのも良いでしょう。

(瓦の上から汁をかけて食うらしい…豚やかまぼこ沖縄そばからだろうけど、タコこんにゃくはいったいどこから……)

2回目

「瓦そば」は、主に日本石川県金沢市で食べられている伝統的な郷土料理です。英語では「Wappasoba」と表記されることもあります

そばは、瓦(陶器の瓦)の上にそばを広げて提供されることからその名前がついています。具体的には、そばの麺を瓦の上に広げ、温かい出汁をかけていただくスタイル料理です。麺と出汁だけでなく、薬味具材トッピングとして添えられることがあります

出汁は通常、昆布鰹節から取ったもので、そばの風味を引き立てる役割を果たします。薬味としては、ねぎわさびが使われることが一般的です。具材には天ぷらやきつね(揚げた厚揚げ)などが用いられることがあります

そばは、石川県金沢市名物として親しまれており、観光地飲食店で楽しむことができます。独特の盛り付けと風味豊かな味わいが特徴で、日本国内外から多くの人々が訪れて味わう一品となっています

(今度は金沢食事になった……わっぱそばともいうらしい……また瓦の上から汁を注ぐ食い物らしい)

(これに比べるとbardやBingのほうが優秀)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん