「バブル世代」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バブル世代とは

2020-05-06

正直恐慌経験してない就活世代をクビにしてほしい

就職氷河期、そのあとのリーマンショック東日本大震災就活組(ゆとり初期組)は人にもよるがパーセンテージとして仕事への取り組み方が違う場合が多い。

なにせ明日クビの覚悟で働いている。

伊達世間的にやべぇと毎日報道されたり、百社お祈り世代と言われてない。

それ以外のバブル世代と、氷河期からしばらくたったところ。三十代中頃か?

あとは最近ゆとり後半組とでもいうか。

もう本当に無能。輪をかけて無能

しか仕事より自分生き方大事だと思ってる。分かるけど金無いと生きれないのですが?

かに氷河期組はふるいにかけられて来たので有能しかしっかりした会社に入れなかった…というのもあるが(一番仕事できるやつ以外クビ時代

にしたって、仕事をなめすぎている。もちろんセクハラパワハラには断固として立ち向かうべきだ。だが、そうではない。

会社に入る前に一般的社会教養を身に着ける」という作業ができていないし、

「自ら勉強をする」ということもできないし、

パソコン能力を身につける」気もない。

最後のやつは「紙と鉛筆でいいんだよ」という老害だけではなく、ゆとり後半組の「スマホはするけどパソコンは…」層も含まれる。

オフィスソフトくらい自宅で練習しろクソが。

勿論、勿論その中にも有能は居る。有能、お前の話をしているんじゃないぞ。周りの無能の話をしているんだ。

有能なら同年代のクソっぷり分かるだろう?無能無能レベルが甚だしいことが。

からコロナショックで動き出す就活組、お前ら期待してるぞ。

本当に役に立たない先輩ばっかだからな。間近の先輩を見ずに歴史を見ていろいろ考えろよ。

2020-04-23

anond:20200423104738

概ね55歳以上のバブル世代の逃げ切り勝ち逃げ方便社会全体が騙された結果

世代というもの

就職難や進学が難しかったのは、そんなに前の話ではない。

リーマンショック震災があったから。

百社お祈り時代や嵐二宮フリーター家を買うはそんなに昔の話ではない。

その世代就職氷河期は結構無かったことにされているが、芸人ミキ弟が芸人になった理由就職氷河期なのだから、本当にまだ二十代の人が影響を受けているレベルだ。

国が動いた就職氷河期世代は本当に深刻なものである20代後半、30代、40代とかけて就職は大変なものだという認識があるはずだ。

しかし、ここ数年はイージーモードだった。働くものが、就職を蹴る時代だ。

若手社員を見ていてなんとなく、違和感がある。

仕事に対して執着心が無い、というか。いつでも再就活できるし。なんか派遣でもよくない?みたいな雰囲気があるのだ。

時短テレワークなど、そういう話はしていない。彼らがもたらす発想は新しい世代のものだ。

しかあのころ入ってくる若手と今は全然違う。

どちらかといえば20代後半30あたりのほうが「ゆとり世代」ど真ん中だが、先に書いたリーマンショック震災を実感として経験しているから、職を失くした時の怖さを感じることが多い。(そうでない人もいるが、率が低い)

これがコロナ騒動意識が変わるのかというと、バブル世代を見てほしい。そんなことはない。確信を持って言える。バブル世代はとんでもない。社会のガンとも言える。(そうでない人もいるが、率が低い)

から入ってくる学生については、その点に関しては信頼ができる。

からこそ、これから生き方については、いいか

20代後半~30歳 30代後半~40代後半

ここの意見を参考にしてほしい。

君たちの関わりのある学校の先輩の年代は、正直役に立たない回答しか出てこないだろう。

多分これから君たちも100社お祈り時代の真ん中で過ごすことになるが、くじけないでほしい。

そして、逃げないでほしい。逃げるのだけは絶対ダメだ。

なんとしてでも就職を勝ち取れ。派遣に逃げるなよ。ニートになるなよ。社会保障制度について役所相談に行け。

そんで、死ぬなよ。希望をみろ。勉強しろ。使える資格をとれ。

これからは、無知は死である。急げ。情報を確保しろ。がんばれ。

2020-04-13

新入社員がほぼ女子

うちの新入社員、ここのところほぼ女子である

ウリは産休育休取りやす環境

そう、他社に漏れなく時短ワーママによる職場崩壊が起きてる。

今踏ん張ってるのは独身女性と既婚男性(40代以下)。

仕事しないバブル世代多数、でも仕事は増える一方。全く人員増えない。

求められるのはスキルではなく長時間労働に耐えられる事だから高学歴に拘って女子採用やる羽目になってるのか意味不明

体力ある中堅や高卒から取れば良いのに。

最近職場崩壊が酷すぎたのと法律改正年収240万円で(東京都心)事務という名目非正規の人を正規雇用し出したけど、長時間残業に耐えられることと産休育休のフォローが一番求められる事なので、どれだけ事務員さんも残るか不明

もう辞める職場なんだけど、今後どう崩壊していくかを見届けたかったなぁ。

あと、こんな状況でも成り立ってる職場があれば教えてください。

2020-04-07

anond:20200407114550

恥ずかしながらコロナ退職予定の者

コロナ鬱になってしまったので3日間休んで様子見する

しか意気揚々会社への忠誠心を示すように出勤してる人が多くて全くついてけなくてそれがコロナ鬱の原因なんだけど理由わかったわ

ワイ→28歳、資格持ち、実家金持ち

他の人→バブル世代資格なし

だもんなぁ

2020-03-18

anond:20200123200454

会社への忠誠心は羽振りの良さに相関がある...

と思う。

近頃の若い者は日本経済の羽振りがよかったころのバブリーな生活を見ていないから、そんなに忠誠心はないだろうね。

逆に、バブル世代とかそれ以前は「昔よくしてもらったから頑張らないと」みたいなマインド

よかった時代がなかった今時の若者世代と大きな断絶があると思う。

2020-03-14

anond:20200314183918

派遣法の廃止

定期

紹介予定だけだね。

もう少し訴訟が増えればいいんだけど。

就職正社員自体価値のなかったバブル世代にとっては、滑稽。

よくわからん

えた(サラリーマン)かひにん(派遣)かみたいな。

身分感覚

どちらも専門職でも自営でも社長でもない。単なる雇われ。

人を差別する奴は、自分被差別階層からである

もう、その正社員派遣かみたいな

くだらん平成氷河期思考やめようや。

そいつらもじきにクビやで。

2020-03-09

景気が落ちることを知らない世代

まあ定期的に落ちるんだけど、ネットが発達してなにもわかってない若者可視化されたなあと。

老害はもうバブル頭なのでそこで止まってて役に立たないんだが、

東日本大震災が九年前、さらリーマンショック12年前となると、そりゃ若い子には実感無いよなあ。

せめてリーマンショック時に高校生とかだとわかりやすく影響を覚えてる人が居るかもしれない。

進学を諦める同級生、真っ先に減る高卒求人

ここ六、七年ほどで就活などをした学生は、言い方は悪いが呑気に就職したし、呑気に内定を蹴ったりもしてきただろう。バブル世代と近いので、後々なにかしらの弊害が出ると踏んでいる。バブル世代の会社邪魔感はすごい。

これからはそうはいかない。だが大抵の人は不況を生きてきたので大丈夫だ。

悪いことは言わない。学校の間近の先輩に就職相談はするな。

そいつらは当てにならないぞ。

2020-02-28

マスク行列に並んだ

マスクが切れたので朝イチでドラッグストアに並んで、先に並んでいる人に声を掛けたら転売ヤーぽかった。

バブル世代団塊世代の人がドラッグストアに並んでいたんだけど、

あいつらどこまで氷河期から搾取するんだよ?

2020-02-23

anond:20200223213954

なんか、おじさん達は、バブル世代から

多様な生き方の一つなんだよな。

浮いたり沈んだり、選択したり。

平成不況世代は、正社員が神でー、結婚がー、みたいな貧しい単一差別思想

おじさん達の時代は、就職戦線異常なしだからサラリーマン価値を見出だしてない複線的な世代

(今の派遣イメージが、バブル時代では、正社員サラリーマン。)

スーツ着てペコペコ)

サラリーマン地位が上がりすぎて、ビックリしてる。

2020-01-27

もしかして歴史記憶って簡単操作できちゃうんじゃないか

斎藤佑樹全国的に有名になったのは甲子園大阪桐蔭戦前からようやく…

ってのが俺のなかでの正しい記憶なんだけど真っ向から反論してくる人が結構いる。

「春のセンバツの時点で野球見ない人でもほとんど斎藤佑樹名前を知っていた」

とか

「夏の東京都大会決勝の日大三戦でもう完全に全国的フィーバーになっていた」

とか。

自信満々で噛みつかれた。ていうか一切合切間違った記憶にとらわれたガイジ呼ばわりされたほどだし。

でも甲子園1~2回戦ではまだ日本の誰もが知るような選手じゃ全くなかったと俺は確信している。

このことからもしかして人の記憶って簡単操作できちゃうんじゃないか?という仮説が俺のなかで生まれた。

某超大物小説家M氏のwiki逮捕の「た」の字も載らなくなって10年くらい経ってるけど、

50年後にはM氏が大麻で捕まった事実は一切なかったことになるかもしれない。

そのとき記憶あいまいor事実なんてどうでもええわって層が少なくない数いる

メディアwikiなど凄まじい数の人が情報を参照する場で誤った情報を載せる

→それが正しい歴史になる

こういうプロセスは意外とまんまと上手くいくのでは?と思ってる。

ハンカチ王子と同じことはブラック企業問題でもあった。

俺の記憶だとネットで「パワハラだの残業60時間鬱病だのは甘え。働かせて『いただいてる』んだぞザコw」

みたいな露悪的でマッチョ体育会的な暴言を書き捨てる人はかなりいた。

ていうか今みたいにブラック企業やその経営者断罪する意見書く人は多勢に無勢でボロカスやられてたくらいだ。

スレに出没した謎のキチガイくらいの盛り上がり方で。

でもそんな自分記憶ネットで明かすとやはり反応は

「2chでそんな時代はなかった」だの「少なくともiPod普及し始めたころにはネットだと今と変わらずブラック労働死ぬほど叩かれてて、

ブラック企業被害者は同情されるばかりだった」だのというものばかり。

残業60時間過労死とかのニュースは末尾に「wwwwwwwwwwwwwwwww」をつけて軟弱だと笑い物にするレスばっかついてた

って確信あんだけどなあ。

最後になんか嫌な予感というか20年後くらいを想定した予言を一つ。

バブル崩壊とその後30年以上にわたる不況は、当時、政財官界で中堅~ベテラン地位を占めてた『バブル世代』と『ゆとり世代』が

 馬鹿な舵取りをしたから」

っていうすっちゃかめっちゃかな振り返りや総括をする一般大衆ゴロゴロ出てくるようになる。

人間記憶曖昧です。

でもハンカチ王子ブラック企業世間評価に関する俺の記憶はかなり正しい自信がある。

2020-01-25

リストラバブル世代が退場することは良いことだ

### リストラバブル世代が退場することは良いことだ

いま日本企業公務員において、45歳以上をターゲットとしたリストラ黒字リストラ含む)が盛んです。

45歳という年齢では、就職氷河期世代の人たちも含まれしまっている点は、正直、問題だと思いますが…

現在、55歳前後くらいの、バブル世代の人たち(既得権益を持った世代)が、強制的に退場させる仕組みは、社会にとっては絶対必要ものだと思います

現在、55歳前後くらいから、60歳くらいまでの人たちは、昭和世代の前時代的な価値観の中で育った人たちであり、俗に言う「クラッシャー上司」も、この世代に多く存在しています

「俺が!」「俺が!」と自己主張が強く、「俺は今まで何人も使えない部下をつぶしてきた」と、武勇伝のように語る人たちです。

会社看板価値を、自分自身価値だと、勘違いしている世代でもあります

会社看板がなくなったら、50代のおじさんなど、誰も相手にしてくれないのが、今の社会真実です。

こうした厳しい現実を、この世代の人にも、ぜひとも味わっていただきたいです。

2020-01-21

ある中年教授が「医学部では数年間女性に点数をあげるべきだ」って言ってたのよ

これ見たとき、何というかリベラルとか政治を語る時の中年世代ダメなところがすごくつまってる感じがした。

医学部点数操作については、正直なんとも言えない。(というか浪人生も点数下げられてた事は何も言われてないような……) 命を多く救える選択肢ならしょうがないと思う。

結局、リベラルとか、こういう中年世代って「自分には関係いから」好き勝手言えるんだなって。

これで本当に「関係ない」のなら分かるけど、実際点数操作恩恵を得て、かつその制度を設定した世代

若い世代にその責任押し付けてる構図でしょ?

こういう思想自然中年世代にはできてしまうんだなって。「自分関係ない」んじゃなく、「自分関係無いように構図を操作する」のが当たり前になってるんだなって。

国の借金の話もそう。「次世代借金さない為」と言いつつ、現時点での若い世代にその責任押し付けている。

本来ならバブル世代から上の世代がその責任を負うべきなのに。

ただ単に数が多いから、数が多い老人の為の政策をし、責任若い世代押し付ける。先進国どこでも見られる闇なわけだけど。

結局国全体がパパ活の構図。

かわいそうランキング上位者尻尾を張って、中年世代がその他から吸い上げた金でよしよしする。

この国は終わってると思う。

2020-01-20

俺はどうやら先回りして勝手に怒り始める人だったらしい

ついこのあいだ知り合いからかなりキツめに指摘された。それまでまったく自覚はなかった。

知り合いから「今度の旅行の代金って誰か一人がクレカで立て替えといて後日精算って感じだったっけ?」と訊かれたとき、「だからさあポイントつけたいかクレカで払わせろなんて言われても困るんだって。お前のためにみんなが即座に現金用意しなきゃいけないってことなんだぞ?」と俺は突然イラつき気味に苦言を吐いたらしい。

まり、俺は…

精算方法について質問される→その質問者が身勝手要求をしているものと内心で勝手認定する→その勝手認定に基づいて文句を吐く

こんなプロセスを踏んでいるんだと指摘された。腹立つし、突然説教されるからビックリするんだよとその知り合いから言われた。

で、いきなり怒られた彼は俺に対して「純粋質問しただけだから別にポイント欲しさにクレカ使いたいなんて言ってないし、そもそも俺のクレカでまとめて旅行代金払わせてとも言ってない」と抗議したと。そしたらそのときの俺は謝るどころかムッとした顔で釈然としない様子でいたからとにかく嫌な思いをさせられたんだと言われた。

全く無自覚だった。

 

この他にも俺は頻繁に「先回りして勝手に怒る」ことをやっているぞと言われた。

俺みたいにならないようにみんなも気をつけてほしい。

自分を棚に上げて言うけど、「先回りして勝手に怒る人」というタイプ結構いる。会社バブル世代とかこの手のタイプが多くて頭抱えた経験がある。俺自身もこのタイプだなんて露程も思わずにだ。

2020-01-15

anond:20200114185917

なるほど

バブル崩壊後に欧米をまねないと・・・

そういう感覚だったんだろうな世代だろうなバブル世代感性

とすると、今の若いやつらは、欧米にあこがれて育ってたりするのか?ITといえば欧米みたいな。

だったりしてな?まぁちがうか。

2020-01-03

anond:20200103134729

おやのせだいは、不況で いろいろあって死んでいった

ポストバブル世代

2019-12-31

56歳専業主婦貯金7700万のやつ

分不相応上方婚した女の末路じゃねーかな

ちょうどバブル世代だね

自分の力で手に入れたものは何もない

自己効力感がないか不安になるんだよ

2019-12-30

親が月12万の年金じゃ暮らせないって駄々こねてムカつく。

しかも持ち家。

バブル世代金銭感覚どうなってんだ。

2019-12-25

バブル世代の悲哀

安倍政権もそうだけど、あの頃の人達現実に対しての実感が希薄なんだよね。想像力の欠如。ひと世代前の人達戦争人殺ししたり家族の為に身を売ったり、ひと世代後が不景気日本の事しか知らなかったり、そういった現実に対する認識が。希薄。むしろバブル世代が特異な存在だってことが認識できてないんだよね。今はその世代世論ハンドルを握ってるからガラスの向こう側。地に足つかない。

可哀想だよね。

多分この泥臭い実感を想像できない。可哀想人達

2019-12-18

今年買って良かったもの2019(Aliexpress編)

相変わらずAliexpressで買い物してばっかりいる一年でした。

数えたらちょうど108個。煩悩の数だけお買い上げw

単価2000円と仮定して20万円前後2018年とほぼ同額です。

今年はAlibabaとTaobaoでもショッピングデビューして、そっちでもそれぞれ10万円ほど。

ちょっと使い過ぎ自分って気がします。

んで去年も作った買って良かったものリストを作ろうと思ったのですが、正直作る気になれないんですよね。

なんか、気持ちが明るくなれないんですよ。買っても買っても気持ちが晴れない。

中国製品のクオリティ爆上げ

そして価格はやや値上がり基調

対して日本のなにこの閉そく感

みたいな。

『あと数年したら中国製品も安く感じないようになるんじゃないか?』

『それって俺も含めて日本貧乏になるってこと?』

みたいな。

ちょっと前に日本物価が安いか観光客がたくさんくるんだ、みたいな記事を見かけたけどさ、やっぱそうなのjapan

やっすいキャンプ用品とか電化製品とかエロ下着とか使い捨て感覚ガンガン買える時代が終わるんじゃないかという暗澹たる気持ち

ポストバブル世代だけど、なんだかんだ物質的に豊かな青春時代を過ごした身としては落ち込むわけですよ。。。

というわけで良かったものはない。ないったらない。

2019-12-16

ま、こうやってわかいつの恋愛をかなえて

40だい

うえもしたもけっこんして生涯独身はおれらポストバブル世代だけでおわりだろう。

おれらだけをねらって墓石にくる

2019-12-09

昔は巨乳が虐げられていたってマジだろうか

細川ふみえが出るまではかなり厳しい扱いだったと聞くが本当だろうか。

着物巨乳には似合わない、春画を見ると胸は隠れているか、小さく描かれているものが多い、ブラを付けていないので形が崩れるのも早かっただろう、多分江戸時代までの巨乳モテなかったと推察できる。

でも細川ふみえは流石に時代が下がり過ぎでは無かろうか。

しかし、年配になるほどうざき献血ポスター問題を感じる人が多いという調査結果に対して、初老巨乳女性が、巨乳差別をしている年代だと切れていたのを見て、本当にバブル世代辺りまでは差別され虐げられていたのかもしれないと気になった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん