2020-01-27

もしかして歴史記憶って簡単操作できちゃうんじゃないか

斎藤佑樹全国的に有名になったのは甲子園大阪桐蔭戦前からようやく…

ってのが俺のなかでの正しい記憶なんだけど真っ向から反論してくる人が結構いる。

「春のセンバツの時点で野球見ない人でもほとんど斎藤佑樹名前を知っていた」

とか

「夏の東京都大会決勝の日大三戦でもう完全に全国的フィーバーになっていた」

とか。

自信満々で噛みつかれた。ていうか一切合切間違った記憶にとらわれたガイジ呼ばわりされたほどだし。

でも甲子園1~2回戦ではまだ日本の誰もが知るような選手じゃ全くなかったと俺は確信している。

このことからもしかして人の記憶って簡単操作できちゃうんじゃないか?という仮説が俺のなかで生まれた。

某超大物小説家M氏のwiki逮捕の「た」の字も載らなくなって10年くらい経ってるけど、

50年後にはM氏が大麻で捕まった事実は一切なかったことになるかもしれない。

そのとき記憶あいまいor事実なんてどうでもええわって層が少なくない数いる

メディアwikiなど凄まじい数の人が情報を参照する場で誤った情報を載せる

→それが正しい歴史になる

こういうプロセスは意外とまんまと上手くいくのでは?と思ってる。

ハンカチ王子と同じことはブラック企業問題でもあった。

俺の記憶だとネットで「パワハラだの残業60時間鬱病だのは甘え。働かせて『いただいてる』んだぞザコw」

みたいな露悪的でマッチョ体育会的な暴言を書き捨てる人はかなりいた。

ていうか今みたいにブラック企業やその経営者断罪する意見書く人は多勢に無勢でボロカスやられてたくらいだ。

スレに出没した謎のキチガイくらいの盛り上がり方で。

でもそんな自分記憶ネットで明かすとやはり反応は

「2chでそんな時代はなかった」だの「少なくともiPod普及し始めたころにはネットだと今と変わらずブラック労働死ぬほど叩かれてて、

ブラック企業被害者は同情されるばかりだった」だのというものばかり。

残業60時間過労死とかのニュースは末尾に「wwwwwwwwwwwwwwwww」をつけて軟弱だと笑い物にするレスばっかついてた

って確信あんだけどなあ。

最後になんか嫌な予感というか20年後くらいを想定した予言を一つ。

バブル崩壊とその後30年以上にわたる不況は、当時、政財官界で中堅~ベテラン地位を占めてた『バブル世代』と『ゆとり世代』が

 馬鹿な舵取りをしたから」

っていうすっちゃかめっちゃかな振り返りや総括をする一般大衆ゴロゴロ出てくるようになる。

人間記憶曖昧です。

でもハンカチ王子ブラック企業世間評価に関する俺の記憶はかなり正しい自信がある。

  • マンデラ効果ってやつな

  • 斎藤佑樹はともかくブラック企業についてはおまえの観測範囲の問題である可能性もあるので検証が必要である。

  • 気持ち悪いくらいの激務自慢と労働教信仰は2010年まで2chのマジョリティだったのは俺と同じ。 だから当時、ブラック労働を持ち上げて潰れた労働者を煽りまくってたのに今すっかり転向...

    • 宗教と統合失調症は関係があるという説がある 宗教の大元となった教祖やイエスは統合失調症だった ジャンヌ・ダルクは統合失調症かてんかんだったという つまり、この国の労働信仰...

  • 実際、早実の斎藤が野球見ない層でもさすがに知ってるくらいの知名度になったのって増田の記憶通りのタイミングなん?

    • 当時のニュース検索すればわかるやん

      • それメディアにおける露出の程度がわかるだけで日本国民のあいだでの浸透度合いはわからん。 ていうかそもそもお前なんでニュース調べりゃいいなんて的外れなこと書いた? 実際のと...

        • 国民に浸透してればマスコミが取り上げるやろし マスコミが取り上げるから国民に浸透するんやで。 そこが連動せえへんとかありえへんやろ。 むしろ「実際のところこんな話題どうで...

  • センバツでもう斎藤佑樹が全国区っていうのはありえない。 松坂の場合は3年春の甲子園終わると同時に全国区だった。 ルックルックこんにちはで松坂特集やってたくらい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん