「都道府県」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 都道府県とは

2020-06-12

小池都知事の「電柱ゼロ」は政策として十分価値あるよ

2016年の国の方の「無電柱化の推進に関する法律」で国交省が動き出したのが大きいけど、都でも条例が制定されて後押しされやすくなった事自体が大きな成果だよ。「無電柱化の推進に関する法律」も国会議員時代小池が参加してたね。

現場ではその時点で計画されていた無電柱化を前倒ししていく動きも生まれた。まぁ各事業者ができる範囲計画してきた工期を縮めるのは無理があってそこまで縮んでる訳じゃないが。

元々、無電柱工事なんて数百mの1工区の範囲でも全体を通して4,5年は軽くかかるような工事なので、条例が制定されてから前倒しになった最初計画すら終わらんレベルなので「電柱ゼロ」の結果自体任期一期程度で絶対に達成できるようなもんじゃないよ。

海外みたいに素早くできないのかって?土地も余ってて地震心配しないなら広い歩道に軽く埋めるだけでいい海外方式でもいいけど。無電柱化って一番は防災目的でしょう。その辺りは国交省検討してるので興味あれば調べてみてくれ

電柱化を進めるのに一番大事なのは「国」と「都道府県」の連携で、国道を埋めるのにも交差する都道側と協議はするし都道を埋めるのにも交差する国道側と協議もするし連携必須だ。

お互いの関係者がより迅速に無電柱化を進めていく決まりになって100年かかる大事業が90年で済むかもしれないきっかけ作りにはなったはずでそこは評価すべきだと思う。

電柱ゼロ自体任期いくらあっても達成できるようなもんじゃない誇大な目標ではあるけど。

2020-06-11

anond:20200611140842

朝鮮半島のお生まれかな?

38度の北か南かしか分け方がわからないっぽいw

ごめんね大阪は47都道府県中の1つでしかないよ

都道府県別の出生数とか出生率とかって

何の数字をもとに算出してるんだろうかとふと疑問に思った。

まさかとは思うけど出生届の数じゃないだろうな。

里帰り出産場合出生届実家役所に提出することも多いし、

その場合東京から-1で、地方では+1になるのだが。

2020-06-10

anond:20200610161813

鹿児島起業する人はいないが、鹿児島県出身の社長はそこそこいるぞ。自分都道府県実業家欄と比べてみやがれ。

https://www.weblio.jp/subcategory/dictionary/wkpja/Category%3A%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%87%BA%E8%BA%AB%E5%88%A5%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7

しかも、理系の憧れJAXAだって誘致してる。

鹿児島桜島噴火の頻度から航空機が使いづらい上に、本州から遠く、IT企業沖縄に誘致されてばかりなんだ。そういった物理デメリットあっても頑張ってんだ。

もっと言えば、西南戦争で有能な若者が根こそぎ死んだんだよ。それでも、ここまで這い上がってきてんだ。

鹿児島馬鹿にすんじゃねえ。

鹿児島馬鹿にするなら、種子島ロケット発射見て、屋久島トビウオの群生を見て、世界遺産ハイキングして、けいはんとつきあげと鰻と黒豚たんかん食ってからにしやがれ。

2020-06-09

日本ってめっちゃ焦ってない?

東京10人程度だから終わり!とか言ってるけどさ、武漢ニュージーランド感染者数の推移見てから言えよ

最低限0名を1週間続けてからな。それに今は各都道府県検査結果とか不透明から当てにならんわ。大阪とか確実に隠蔽してそう。知事面子

2020-06-08

anond:20200608144810

いちおう全国区企業のはずで、ほぼ全ての都道府県対象で、いちおう東京がメインで、たまに大阪に行く、個人でも使えるけど 企業内のエンドポイントが入ったロールも軽くは対応 本格機能がすこし張る予定だったが、ロールではなく別な方法にする予定だった

2020-06-07

anond:20200607180057

東京が高い理由は、娯楽が多くて結婚しなくても寂しくないとか、仕事がクソ忙しいとかなのは同意

ただ、東京女性生涯未婚率が高いのも見過ごせない。これは、保育園幼稚園などの育児環境観点では、東京はあまり良くないからだろう。

一方で、すごいクソな考えだけど、

男性結婚やす都道府県とは、女性生涯未婚率が高くて男性生涯未婚率が低い県だと言える。

この仮説のもと、少し乱暴だけど(女性生涯未婚率)-(男性生涯未婚率)をランキングにすると、以下の通り

1位奈良2位福岡3位大阪4位北海道5位兵庫6位東京7位京都

奈良が高いのは予想外だし、地方より東京結婚やすいは厳密には誤りであるかもしれない。

この仮説が正しければ、

(謎の奈良)>地方中核都市東京>その他の地方 の順で男性結婚やすい と言える

2020-06-05

anond:20200601193525

はてブコメントとか見てると、大体こんな感じか。

1. 警察自衛隊医療機関といったものと一緒で、削ると有事に困る。

 → だったら役に立つような活動しろよ。医療機関の人が全国手術最速選手権とかやるか? やっていたらすまん。

 元増田は「消防団活動再開には活動有用性を具体的に示して頂きたい。」って書いている。火災が増えたかとか何とかはあくまで例示だろ。

 日頃、別の仕事をしている人のプライベート時間を安い金で吸い上げるんだから無駄遣いするなよ。

 有事に困るなら平時意味を持たせてくれよ。

2. 操法がどんなものか知らん

 → 大まかに言えば、指揮者命令に従って、①消火用ポンプを設置する。②消防用の水槽から水を吸い上げつつ、50mくらい先の火災現場に送水、消火する。③水を止めて、片付けろと命令する。

 これをいかに速く美しくシンクロしてやるか、だよ。ここだけ読むとすごく役立つように聞こえるかも知れんが(書いた自分もいいことやってるじゃんって思ってしまった)、シンクロさせるレベルシンクロナイズドスイミングみたい。並ぶ線の位置に踵何cmを置くか、展開用ホースの並べる間隔は何cmとか。

 具体的にはYouTubeアップロードされている動画見たらわかる。これを市町村単位で、都道府県単位で、さらには全国で競うのが操法大会

3. 消防団は水害や徘徊老人の捜索なども役立つ

 →それこそ日常的に訓練してないのだが。そういう活動無駄だったとは言わん。地元に根差しいるから、老人がどっかに紛れてるかも知れんとか探すのには意味はあるかも知れんな。

 土嚢積みとか下手に積むと崩れるんだから、きちんと教育してくれよ。こういう役に立つ訓練、教育時間なら、その積み重ねで地方自治への参加だのコミュニティの維持だのの実感も湧く。

 ちなみに私は応急手当普及員の資格を取らされたが、これは確かにやって良かったとは思う。消防団活動で数少ないまともな教育だった。 

4.税金云々

 →活動中の消防団員は非常勤地方公務員から税金でやってる。ただし、支給される活動費はさほど高くない。一般団員で年額20000円くらい。

 この額が見合うと思うならぜひ参加してもらえばよい。

 団員の手元には入らず、全額所属する地域の「分団」がプールする。ここから飲み会代や詰所待機時のカップ麺代や、それこそ操法大会の分団での準備費用が出るから、かなりかつかつ。

 ちなみに分団でプールする制度のせいで不正が起こったりして、総務省は怒ったりしている。

5. 地方によって様々

 →それこそ、同じ市町村でも新興住宅地ではない場合がある。面倒見てくれる元の地域があれば有事には来てくれるかも知れないが、全く新たに切り開かれたあたりとかは本職にしか頼れない。

 それこそ、予防接種子どもに打たない人と同じで、何もしない他所のために労力割くのは不快よね。無駄が多い活動も、最後のよりどころは「自分地元への愛と仲間との連帯」だからな。

6. 元団員、現役団員、そのご家族

 →お疲れさまです。

 (元)団員と、そのご家族には感謝尊敬しかありません。

7. まだ参加していない方

 →正直な話、参加はおすすめしません。あなたの貴重な時間大事にしてください。

 消防団でなくたって地域への貢献の仕方や社会への繋がり方は様々です。その中で消防団に加入しようと思うなら、皆歓迎してくれます

 地元や、親の圧力に負けそうな方。大変ですね。私もそうでした。その地を離れられるなら離れましょう。上にも書いた通り、消防団のない地域はいっぱいあります。離れられない事情があるなら、その地域に住むコストと思って活動に参加するしかありません。地域差が激しいから何とも言えません。

8. 馬鹿には何かをやらせておかないとろくなことをしない。

 → こういう、徴兵制教育効果あるとかいうのと同じ考え違えしてる奴に辟易する。何でお前が消防団入ってないのか疑問だわ。多くの消防団人手不足から、ぜひご参加下さい。人を貶めたりろくでもないことする前に参加して、無駄エネルギー時間コストを発散して下さい。

 参加してる? だったらお前が悪さしてないのは消防団活動のおかげだから感謝尊敬もしているから、これからも出動よろしく

2020-06-03

anond:20200603124116

から指示のあったことを遂行するのが地方役割になってしまっている。

観光についても地元企業に依頼するとセンスの悪いものが出てくるが、東京企業に依頼するとそれっぽい物が出てくるので、

結果、東京依存が止まらない。

東京から地方お金を渡しても、結局東京企業お金が回ってしまっていた。


東京から観光客を呼び寄せようとすると、他の都道府県との競争となる。

東京企業が、秋田沖縄の両方から仕事を受け、より多くの広告費を払った方に人が流れるようにする、といったらわかりやすいか


地方に何も産業がないか観光で、というのは上手く行かないのではないだろうか。

国の財政出動トリクルダウン失敗が見えてモヤモヤする

例えばGo Toキャンペーンだけどさ。

国土交通省から出ている資料最後のページを見ると、

から民間業者等に委託されるわけだけどさ。

トリクルダウン東京とか上流が豊かになったら地方下流も豊かになるっていってたのが、結局上流で大量にお金が止まったじゃん。

あー、今回もそうなんだろうなーと思ってしまう。


旅行って新幹線飛行機ホテル代がほとんどじゃん。

旅行先で散財する金額割合って少ない。人は沢山くるけどお金地元に落ちない。今回だったらお金は落ちないのにコロナリスクが来る。


イベントなどのキャンペーン東京企業実施して終わりなんだろうし。



都道府県予算だけ決めて、実際にどうするかは各自治体に任せるなんてことできなかったのだろうか。

からするとインバウンド成功した観光業を引き止めたいんだろうけどさ。

個人的には他の産業模索した方が良いと思うんだよね。

JST大学研究費なんて見ると~300万/年とか、~1000万/年とかだからさ。

2020-06-02

anond:20200602162912

25日より前に首都圏以外では先行して解除されてたし首都圏でも解除される前提だったからね

都道府県の行き来はまだダメだって国が言ったって解除されれば誰も守らないよ

2020-05-31

ネットアンチ維新が知らない大阪維新問題点

煽り無しで書きます。以下はごく一部です。要望があればまた書きます

今回は地域政党である大阪維新大阪市以外を軽視した結果どうなってるか書いてみます

  

大阪市一極集中

まず地域政党としての大阪維新政策により大阪府下で大阪市一極集中が進行中です。

各種統計にもそれが現れてきており、大阪市以外の府民は肌で実感してる人も少なくないとは思います

それが維新政策による影響に気づいてるかどうかは疑問です。

この現象自体維新コンパクトシティ構想や道州制理念にもマッチしてる事であり彼らにとっては成果だと思います

  

市町村への権限委譲」という名目緊縛放置プレイ

大阪維新政策に「市町村への権限委譲」というものがありますが、これには複数の裏の顔があります

足並み揃えない市町村にはペナルティを与えつつ「権限移譲したんだから後は市町村責任です」という線引きです。

具体例を挙げますと、一昨年、国が国保の標準保険料率の都道府県一本化を打ち出しました。大阪府はまっさきにそれを強行し

1人あたり保険料は平均で昨年10296円、今年は8906円、合わせて2年間で19202円も値上げになりました。

(一本化自体大阪府ではなく国の方針なので、大阪府に限らず国保加入者が多い都市圏はほぼ全て値上がりしてます

共産党の試算によると全国の8割の自治体で値上がりになるとのこと)

  

これに対して大阪府河内長野市国保貯金から2億円投入して7999円軽減し今年の値上げを907円に押さえました。

すると大阪府河内長野市に対して交付金減額措置というペナルティを与えました。

市町村への権限委譲」というのは正確には「市町村を縛った上で責任押し付け」でしかないということです。

  

大阪市不要制度めっちゃショボい

例えば和歌山県企業立地促進制度は100億円、奈良20億円をはじめその他にもメニューが用意されてます

一方大阪府は3千万円です。その結果、大阪府衛星都市から奈良和歌山企業流出が止まりません。

これは国にも言えることですが、本来府政に求められるのは都市間格差を縮める再分配を行うことで地方過疎化を止めることでしょう。

大阪市不要制度がショボい例は他にも多々ありますのでまた次の機会に書きます

2020-05-27

anond:20200527190026

知財登録周りの整備を先にした方がいいと思う。

都道府県農業試験場とかの財産が今の状態国内外資も一律に開放されちゃったら勿体なさすぎる。

たぶんいろいろ一時に変えてしまわなきゃいけなかった奴なんじゃないかと。

2020-05-26

おっ鍵外してんじゃーん

もう許されたと思ってる自分に甘い人だなあ

んで第一声が都道府県間の移動はまだ自粛って言われてるのに即地方移動しているってのが本当に笑えます

2020-05-25

anond:20200524233706

知的障害の娘を持つ父親です。

とは言え、わが子は生まれついてのものでしたから、元増田様の心中は察して余りあるものがあります

ですので、あまり無責任なことは言えないのですが、文章を読む限り元増田様なら(今は状況を消化できないでしょうが)いつか動ける日が来ると思っております

そんな日が来たら、まずは行政(都道府県or市町村)に頼ってください。病院でも案内があったかもしれませんが、障害者とその家族支援する制度がなにがしかあるはずです。どこに相談すればいいかからなければ役所総合窓口へ。該当する部署を紹介してくれます

[(隙自語)私は転勤が多く、色々な場所に住んだ経験がありますが(自治体によって違う部分があれど)何も制度がないということはありませんでした。]

とにかく行政と繋がっておくことが重要です。行政に記録が残っていれば、将来的にも支援が受けられやすくなりますし、時には行政から情報が得られます

そして、ぜひ療育施設を利用してください(これも行政から紹介してもらったり、繋いでもらえたりします)。そこでは、同じような境遇一生懸命頑張ってる親御さんと楽しんで頑張ってる子供たちがいます。親同士のつながり、子供同士のつながりは、ともに心の支えになります

[(隙自語)私事でいうと、現在は(前述のとおり転勤のため)療育施設に通っていた頃とは全然違うところに住んでいますが、娘はそろそろ成人するぐらいの歳になっているにもかかわらず、今でも当時一緒に頑張っていた者同士連絡を取り合っていて、数年に一度ぐらいは集まることもありますさながら"戦友"です。]

また、施設に預けている間は少しだけ子育てから解放されます。寝るなり好きなことをするなりして、ちょっとだけでも体や心を休めてください。

お互い、適度にさぼりながら頑張りましょう。

また何かあったら書き込みに来てください。

anond:20200524233806

これは仕方ない気もするな。

センバツ都道府県代表は決められてたから。

インターハイも全国は断念したけど、県大会とかはなんとか開催する方向で模索してるところも30くらいあるそうだ。

レベルならそこまで大規模にもならないだろうし、なんとか許されてほしいもの。

もちろん、野球もな。

anond:20200525104242

東京とその近隣、いわゆる関東都道府県に関して、解除していいというご判断か?など 細かい質問も書いてほしい

2020-05-24

高校野球が各都道府県独自開催

これ優勝校決めて、時期ずらして甲子園をやろうって魂胆見え見え。

2020-05-23

anond:20200521141817

学校再開に当たって、昨日公表された文部科学省の「学校の新しい生活様式」読んだけど、授業より部活動優先でビックリ

特定警戒都道府県では、理科実験調理実習は中止とされる一方、部活動は「少人数で」「リスクの低い活動で」「短時間で」といくつか制約があるものの、中止は求められてない。

授業より部活動優先かよ。部活動ってなんでそこまで重視されてるんだろ。

2020-05-21

球児のために何らかの形で試合を という意見に思うこと

まず、今年大事一年を迎えた人たちは本当に運が悪かった。本当に残念だった。なにか他に熱中できることや目標ができるだけ早く見つかってほしいと切に願う。 

タイトルの件、これは球児のためというより、大人エゴ

 甲子園予選じゃない単なる練習試合やらせてもらっても、球児には全く一区切りになんかならない。この試合用意してあげたよ、はい、やったからもう切り替えてメソメソすんな、ってそんなの切り替えられない。

 甲子園予選とは別にベンチ外のための引退試合とか毎年聞くけど、あれはまた別の話。ベンチ外メンバーにとっての区切りは、ベンチ入りできませんでした、っていうメンバー発表自体。その区切りの後で最後に楽しく野球しようっていうやつが引退試合。補欠は甲子園予選でプレーできなくてもきちんと区切りをつけられている。

 感染拡大を防止するための管理が行き届かないからって中止になったのに、各都道府県独自に何らかの形を模索するってどういうこと?各都道府県管理に一任して完全に感染拡大防止を実施できるのか?感染者が出たりクラスターが発生したりしても、批判を恐れて、「感染はいませんでした」と偽装してしまう、もといせざるを得ないような同調圧力だって0じゃないと思う。ワクチンとかできるまで不要不急の活動は控えるのが肝要。大人が生徒達にきちんと説明できなくてどうするのか。

 今回の甲子園中止を受けて行うべきは、新しい生活様式を取り入れること、つまりスポーツのことしか考えられなくなるようなライフスタイル改善をすること。これから野球に限らず、どんな競技オフライン大会特に大規模な)は開催できることの方が稀な世の中になる。大会が中止になっただけでこんなに大騒ぎになったり動揺してしまう状況を改善しなければならない。

 秋の神宮大会とか来年の春夏の甲子園だってどうなるかわからない。同じようなライフスタイルを取っていれば、また同じ悲劇が繰り返される。

2020-05-20

anond:20200520093929

現場特攻隊気分で頑張っちゃってそれで医療崩壊しない状況になっているのだから政府都道府県も「ああ、これで大丈夫だな」と判断してしまうんじゃないの。

2020-05-19

やってみたら、案外被害少なかったねっていう未経験業者 急増だろうな これはもう だめかもなって思う。

危機感をあおれないから、第2派もさるねーとかいってるけど、ちゃんと各都道府県数字 自分で見てるのかなーっておもう。

現場努力 ではなく コロナが大したことなかった といっても 下手すりゃ 労おうとするだろうしな

 

正直 もう はてな危険だろうし、これはもうだめかもな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん