「甘党」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 甘党とは

2017-01-21

メジャーメーカー菓子全般に飽きてしまった

甘党を長年やってきた。

日常おやつ大手メーカー菓子を繰り返し食べてきた。

おかげで大抵の菓子は味を完全に想像できてしまい、

体験する気が起こらなくなってしまった。

手軽に購入できる菓子に飽きてしまったのが悲しい。

素材にこだわった洋菓子店和菓子店のものでないと、

なかなかおいしいと思えない。

年と共に味覚が衰え、よほど美味しくないと

感知できなくなってしまったのだろうか。

それにしても、卵や納豆や白米などはいくら食べても

全く飽きないのは何なんだろう。

2017-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20170112110737

増田も、ここの増田連中にだいぶ毒されてると思うけど

全く同じ人間はこの世にいないように、全ての人に通用する理屈はない

ということを努々忘れず、常々覚えておいて欲しい

どうかこれだけは忘れないでほしい

 

・A→BでCを行うと喜ばれた

というケースがあるとして

BがCされるのが好きなことで成り立つ話を

 

・A→DでCした場合は嫌がられる

DはCされるのが嫌いであから成り立つ話

 

これはどちらもまるで別の話であって同じにすることはできないし

AがBに対してCを行った事を批判される理由にもならない

 

もっと端的にいうと辛党の食べるカレー辛口にしたことを

甘党の人なら怒ってると別人格を持ち出されても、

それは仮定しかすぎない上に、その行為非難する理由にならない

 

人間は1人1人別人格を持っているという事実ポリコレは決して見つめようとしない

僕も、あなたも、増田ではなく一人の別人格であり、

竹山もマエケンマエケンのお父さんも葬儀に同席した人たちもそれぞれ一人として同じ人はいない別人格

からこの話で笑えなかったという意見を持つことに間違いはないし、

笑ったという意見も決して間違いではない

本当に間違いというのは個々人の振る舞いを、別人格として尊重せずに何かに統一しなければ気が済まないという歪んだ正義感の、それである

僕らは1人として同じ人間がいないということをもっと強く自覚するべきだと思うし、

そこに誇りをもって生きるべきだと思う

正解が一つしかないのだとしたらそれはそれぞれ違いがあり、決して同じものなど存在しない

皆が同じになれないし同じ物を見れないのは歴史上の偉人たちが証明してくれた

僕らは別々の者としてしか生きれないしそれこそが僕らの本当の姿だ

そうやって生きてきた総ての人間に敬意を払い僕らは違う者として生きるべきだ

どうかそのことを忘れないでほしい

2016-12-25

ラブライブが苦手 アニメアイドルの話

周りでも流行ってるからここ数年何度かチャレンジしたけどムリだった

表情がダメ

ヨダレ垂らしそうな口元に困り眉毛けいおん2期から脈々と続く系譜だと思う

あとクネクネしたダンスもきつい

あざとさが臨界点超えてて吐きそうになる

別に流行るのはいいんだけどさ

アレ好きな人って普通アイドルとか韓流アイドルとかじゃだめなの? 似てると思うんだけど

 

女児向けアイドル物とか、プリキュアEDダンスはすごくよく見える(ストーリーはついて行けないことが多いが)

あざとさギリギリ手前を攻めてる感じがある

アイマスはよかった、デレマスアニメギリギリ中間地点で途中まで見た、デレマスゲームは見れる

ウェイクアップなんちゃらもダメだった、俺にとっては「あざとさの谷」の手前に見えた

そういや昔のサクラ大戦とかもムリだった(猫的なやつ)、あとなにあったっけ? SHOBYROCKはいいよね

 

ここらへん、やり過ぎるとアレだから難しいだろうけど

なんか、谷の基準自分と違う人が大勢いて若干悲しい

パンピーにもなれず、ヲタにもなりきれずみたいな

 

あいいんだけど

そういう人ってあまり発言しないよね

発言した時どっちつかずの主張になるから基本的相手理解されず主張しづらい

 

_

 

ちょっと言葉に棘があった

ラブライブ自分にとって甘いケーキみたいな感じだ

甘党だけどそれは甘すぎるみたいな

本当は食べたいんだよ甘党から

甘党だし好きなんでしょ?と言われると苦い顔になる

難しいね

 

あとくそどうでもいいけど、めっちゃラブライブ好きな友人に対して全否定することあるけど

そんなとき「こいつ友人だな」って思える

たまにマジトーンになるけど(俺のほうがキレそうになるw)

2,3人しか居ないが

 

2016-10-01

甘いものコンプレックス

技術職の女です。

高校から理系選択し、大学からいままでずっと理系分野の研究や開発をしている。それも、理系分野の中でも相対的にみて女性比率のかなり少ない領域で。

私の学生時代は「スイーツ系」という言葉流行していて、女性を軽視するような感じで男性がよく使っていた。

この「スイーツ系」という言葉を、私は「頭悪そうな奴ら」と解釈していた。

中学まで甘いもの特別好きでも嫌いでもなかったのに、技術に対する関心を増やしていくとともに私は甘いものが嫌いになっていった。甘いものが好きだという印象を持たれることで、自分が「スイーツ系」にカテゴライズされるのが怖かったのだ。この「スイーツ系」という言葉とは別に女性は甘いものが好きだという社会的認識があるのだと思う。研究室会社で甘いものが好きだという前提での話をよくされたが、その度に私は甘いものは好きじゃないし関心もないということをアピールしていた。

それなのに、社会人になってから、甘いものが好きな自分アピールする男性技術者にたくさん出会った。

技術者として尊敬する人たちの中にも甘党アピールする人が沢山いた。

自分はカッコいい技術者になりたくて甘いものが嫌いになったのに、自分にとってカッコいい技術者甘党アピールしていると無性に辛い気持ちになった。もちろん、甘いものが好きなのと技術的優秀さに因果関係はないと思うのに、それでも何故かすごく複雑な気持ちになった。

今でもデパ地下のショーケースの中で輝く洋菓子を見ると何とも言えない憎しみのような感情を抱く。

肌で感じる女性軽視や、男性社会である業界の中で認められたいという強い思いから、甘いものコンプレックスをずっと拗らせているのだ。

2016-09-21

500円位するレトルトカレーって何で辛口でも美味しいんだろう

自分甘党なので基本的に甘口カレーしか食べない主義だったけど

この間知人からレトルトカレー辛口を貰った。500円位するパッケージの奴だったので即調べたらやっぱり通常500円はする代物だった。

何の事はなしに食べるだけ食べようと思い、割と勇気を出して口に入れたがこれが絶品だった。

肉が大きい!じゃがいもがシャキシャキだった。カレーは辛くない。普通に美味かった。

でも何でだろ、何で辛口なのに甘いと感じたんだろう。さすが500円カレーといったところだろうか。

2016-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20160920002948

きんつばの美味しさは、若いうちは分からないと思います

実際、私がそうでした。

子供の頃は、生クリーム大好きの大甘党だったんですが、

そのころはきんつばを美味しいとは思いませんでした。

ところが、30代後半から徐々に甘すぎるものを受け付けなくなって、

生クリームの甘いケーキ一口食べたらもう十分くらいになったころから

きんつばの甘さのバランスが美味しくなってきたのです。


もちろん、きんつばの良し悪しというのもあるでしょうけど、

高齢者向けのお菓子だと思ってます

2016-09-19

ソフトクリームコーン部分がラングドシャになってるやつってさ

上手いんだけどラングドシャって手に持った時にべたつく感じがあるよね。

あと俺は甘党からいいけど、ソフトクリームの甘さの後にラングドシャの甘さってくどく感じる人にはくどそう。

からと言ってソフトクリームコーンはモサモサで水分持っていきすぎるし、正直味も微妙よね。

そろそろソフトクリームの取って部分に最適な食材が開発されてもいい気がする。

2016-09-16

甘党一派

社会には、甘甘の人もいるんだ。

それがいいとかそういう話じゃないんだ。

それが社会であるという現実を認めるのだ。

つまるところだな、ごっほん。

http://anond.hatelabo.jp/20160916113739

2016-07-18

最近食べて美味しかったもの

適度に凍らせた桃 うまい

凍らせた4パック1セットの小分けヨーグルト しゃりしゃりしてうまい

普通アイスより美味しいと思う

とんでもない甘党なので甘いものばっか食べてんのか

歳を経るにつれて顔色が土気色になって肌が汚くなってきてる

昔は色もっと白かったんだけどな、、、

2016-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20160316015325

クリープ乳糖だけだからかなり良いんだが

量が分からないな。

普段スプーン小盛り2杯位にしてる。

それプラス三温糖2杯。

勿論それでは足りないと感じ牛乳も継ぎ足したりしてる。

要は甘党なんだろう。

デブと言ってくれて構わないw

2016-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20160108181016

赤ちゃんのようなフラット云々カンヌ

それってつまり自己否定しろってことだよな

フラットにするって自分消失させろってことだろ?

そんなことできるわけねーだろ

二重人格のフリとかできるわけねーから

どんだけ辛党のフリしても甘党なら辛いもの食って美味いとは思わねーから

それはフラット状態になれる俺っていうただのカッコつけ行為です

単に人生に深みがなくて味噌も糞も区別が付かないだけだろ

本や漫画映画なんかの作品人生を豊かにするためにあるもの

精神的に物理的に両面から裕福になるためにあるもんだ

エンターテイメントなら楽しむことで豊かになる

でもその積み重ねを否定しにかかるフラット(なつもりになった俺カッコいい)を強要しないと

楽しめない作品って、それは最初からあなたにとって豊かにならない作品から

今までの積み重ねを否定するなら今その見ている作品も豊かな結果には返ってきません

何の思い出も確執も残さな人生と同じだ

作者と対決する姿勢よりも裏の裏を気取って無の境地を気取るお前の姿勢の方が作品には不健全

しろ最初から個人として作品と向き合ってないんだから

自分だけ俯瞰的立場になって第三者視点で見ようとしてる

そんなやつが作品を最高に楽しめるわけがない、当事者でもなんでもないんだから

2015-11-30

みわからん

ツイッターフォローしている友人が、

突然俺の好きなキャラクター(友人はジャンルに興味無し)の会話ネタツイートしてきたもんだから

「●●はそういう事は言わないんじゃない?」って言ったら

「は?何でそんな事言われないといけないんだ?」

「これでも『友人さんはキャラ性格良く掴んでますね!』ってよく言われるんだけど」

「でももう自信無くしたから二度と書かない」

ツイッターでそこそこ見かける会話ネタにそこまでクリエイティブプライド持ってる人間が居るなんて知らなかった。

でも甘党って設定のキャラクター真逆の行動とってる時点で「性格良く掴んでる」も何もないだろ。

せめて公式設定ぐらいは目を通してから書けよ。ていうかその会話ネタ最終的に俺の嫁貶してるよな?

嫁出せば何でも喜ぶと思ってるんじゃねえよ。

2014-12-16

甘いものばかりだ逃げたい

今、自分は甘いものを食べまくっている。

あれば食うという単純な話だけど、毎日毎日甘いもの食ってるんだ。

チョコ菓子パングミクッキードーナツ・・・

全部買ってくる奴が悪いんだ。

俺は買うときはいつも食える分しか買ってこない。いっきにクッキ3箱と板チョコ2枚なんか買わない。

でも、目の前にそれがあればキープしたくなるでしょ?

明日これ食べるなんて楽しみして寝るんだ。もう食うことしか楽しみがないんだ。

自分からはとても逃げられない。この甘いものに。

甘党でもさすがに食い過ぎだと思う。

でも食ってしまうんだから太るんだよね。

明日何食べようかな・・・・・・

2013-10-27

辛党

激辛グルメなど好きでよく食べに行っており、辛党を自負していた。

だけど、調べてみたら辛党ってスパイシーものきじゃ無いんだな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%9B%E5%85%9A

辛党からとう)とは、菓子などの甘いものよりも酒(日本酒)を好む人のことを指す。

これはぴりっとしたアルコールの濃度の高い酒を飲む人の事を言い、また酒好きの人は辛いものが好きだという事で辛党と呼ばれるようになった。

これに対し甘党は、「酒よりも」甘いもの好きな人のことである

またWikipediaは嘘ばっかりと調べてみたらどんな辞書にも酒好きが辛党だと書いてある。

しかし、酒と甘いもの比較するってよくわからん

2013-07-07

seiyoku

今ってさ、史上最も“性欲が金に変換されている時代”だと思うんだよね。

それもすっごい堂々とさ、ランキング上位が全部その手の性欲刺激商品だったりしてさ。

音楽アイドルものしか売れなくなって、ゲーム萌え絵っつうかエロ絵ばかり。アニメもつまりおっぱい動画

それもさ、女性モノに男が釣られるだけじゃなくて、男性アイドルとかBLとかも腐った人たちがびっしりなんでしょ?

有史以来人々は必死に豊かな生活を追い求めてやってきたわけじゃない。

文化的活動こそヒトを人間たらしめる最も尊い活動であるとかなんとか近所のおっちゃんが赤ら顔で力説してたけど。

もう純粋文化的な高みを目指して突き進んできた感があったわけじゃん。

素晴らしい尊敬スべき先人たちによって、もうほんとに俺らの生活を豊かに彩ってくれる様々なコンテンツが生まれてきたわけでしょ。

音楽にしても漫画にしてもアニメにしても小説にしても。

けど最近はさ、それら今まで吟味を重ね熟成され切磋琢磨されてきたコンテンツほとんどなんでもかんでも、

性欲っていう甘ったるい砂糖みたいな調味料がガッサガッサと振りかけられててさ。

甘党の人は大歓喜だろうけど、そうじゃない人は胸ヤケ っつうかそもそも食えないモンばっかじゃん。

え?萌えは性欲じゃない? いまだにそんな事言ってるの?

対象が性的指向にほぼ合致する時点でそれは無いでしょう。

本当に成長過程を応援したいだけなら、別にかのアイドル集団が男でもいいはずでしょ?少年野球でもいいし。

おまえ散々ちんちんふっくらさせといて何言ってんの。ちんちんふっくらしたことの無い人だけがそう主張しなさい。つうか怒らないから認めればいいのにいい加減。

ミクのおぱんちゅうんぬんで喜んでるそれ自体がイケナイわけではないが、それは性欲だ。大人の男性がこっそり喜ぶものだ。

ネット住民の俺らはそこを混同して語るとボロクソに叩かれるのを知ってるからまり皆言わないが、

あのBBA関係ない話でミクを出したその心理を、俺は分からなくもない。

ああ話がそれました。というかこの「萌えは性欲か」については、

外野の俺からはハッキリと性欲にしか見えないしそれが悪いとも思わないし俺のチンアンテナもたまにピクピクしますので、

からもうちょっとこっそりやれば?大人の嗜みとして と思うんだけども、

それを何故か異常なまでに頑なに拒絶する人らがいて、実はそこはよく分からんのです。

性欲って事になるとマズいナニカがあるって事だったら分かるんだけど、なんか違うんでしょ?萌えと性欲は。

よく分からんけど今はこれ本題じゃないので雑にやりっぱなします。

で、ちょっと強引に進めますけども、

はっきり言って“アイドル”さんなんかはそのほとんどが、「大抵の若い女性が持つ性の金銭的価値」を、

いかに服を着たまま」最大化するか っていう競技に見えるわけです。

その中でも音楽性に特化してみたりダンスに特化してみたり素人臭さに特化してみたり、いろんな業務形態がありますけど、

それは風俗店がいろんなスタイルがあるのと同じでぶっちゃけそのほとんどが口実だと思うんです 

って言うとアイドル音楽をうんぬん言ってる文化人気取りの人らにフルボッコにされそうでゾクゾクしますけども。

(でもアレって要するにアイドルアウトプットに使ったその“音楽作家”の仕事への評価でしょ?違うの?まさかの子供っぽいパフォーマンスの評価ではないよね?)

ところで、世の中の性風俗サービス全般に携わる聖なる女神さまたちは、服がどうとか関係なく「いかに短時間男性賢者ジョブチェンジさせるか」という

まるでダーマの神殿の様な素晴らしく合理的なシステムであり、すごく直接的ですね。そこが潔いし“サービス”って感じがします。

男はみなダーマの神殿に憧れますものね。

それと比べたらアイドルさんとかは、はっきり言って騙しなんですよ。体よく取り繕って社会的に許せる範囲でなされる理由付けっていうか。

風俗好きです!キャバクラ好きです!とは大声で言いづらいけど、アイドル好きです!とは言えますもんね。

そんでね、

凄いのは、稀にいる“風俗なんか行きません”みたいな男性にも、アイドルさんはお金を出させている事。

まさに北風と太陽。 や、そうです、北風と太陽なんですよ。全部が。

男が何に金を出すかと言ったら、99割方“射精に繋がるモノ”である事は確定的に明らかなわけです。

だって造っちまうんだもの勝手に、タマキンが。ヤツらを。

出さないと。出さないとイケナイんです。そうしないと寝起きで即おパンツ洗う虚しさに耐えられない。

えっとなんの話だっけ。

あそうそう、つまりね、ここ最近男性諸君のたかられっぷりが物凄い時代だと思うんです。

もう男どもが全開アヘ顔で、日々の大変な労働で得た賃金を、女性、もしくはその女性を餌にする男性に吸い取られてるようにしか見えない。

若い女性を並べられては吸い取られ、ちょっとおっぱい大きい絵を見せられては吸い取られ、

明らかにルックス採用されてる大した個性のないキュンキュン声の声優がナニカする度に吸い取られ。

それでいいんでしょうか? というのが、これを書きだした動機でしたそういえば。

「それが経済活動とゆーものだ」っていい色に日焼けしていい腕時計していい車に乗ってるような人が言うのかもしれないけど、

それって、何かを産んでるのかな? 生産してるのかな? カピカピティッシュ以外に。

お前が節約してペヤングを食った分、アイツが高い車を買う。

この調子で行って果たして本国日本大丈夫なのか そのような危惧が頭から離れないのです。

嘘です。別にしったこっちゃありません。

そんなことより、コンテンツ世界が甘ったるいものばっかりでどんどんつまらなくなっていってるのをどうにかして欲しい。

俺は溜まったら風俗に行くから、なんでもかんでも性でベトベトにしないで欲しい。と。そんなとこです。

あと、世の中がどうとかそんな事はどうでもいいですが、

養豚所の豚が壁の穴を見つけ全頭が逃げ出し、自由な世界で皆幸せ暮らしましたとさ めでたしめでたし

みたいなストーリーも見てみたい気がしなくもない。

なぜなら、養豚所の経営者が羨ましくて仕方ないけど俺には養豚所を営めないから。別にいい人ぶるわけじゃないが豚が可哀想で。

から腹いせに外から壁に穴をあけてパニックが起きるのを見てみたいと想像しながら食うペヤングうまい

2013-01-03

一人暮らしの面倒臭がりが超手軽かつ安価においしくモチを食べる方法

正月ということで、うっかりモチの大量在庫を抱えてしまった人は多いのではないだろうか。俺はまさにそのひとり。

一人暮らしモチの大量在庫処遇に困った俺が、この三が日でたどり着いたモチの食べかたを紹介したい。

ただしこの食べかたは、面倒臭がりでカネをかけたくない人向け。かつ甘党向け。

焼きかた

油をひかずにフライパンで1、2回裏返しながら数分間焼く。

この数十年の人生で、モチフライパンで焼いたことがなかった。

当然フライパンにこびりつくだろうと思っていたからだ。

しかし、いざやってみたらなんとまったくこびりつかない。

ちなみに使用しているのはニトリで購入した300円ていどのフライパン

もちろん持っているならオーブンを使えばいい。

しかし俺は狭い部屋の一人暮らしなので使用頻度の少ないものは極力持たないようにしている。当然オーブンは持っていない。

裏返す手間すら惜しむなら、焦げ目はつかないが電子レンジで温めるのが格段に楽だ。

アイス

100円程度のあずき缶詰を買ってきてモチを入れて食べるのも、もちろん安価で手軽でおいしい。

しかバリエーションがないという問題がある。すぐに飽きてしまう。

そこで俺はモチにカップのアイスをのせてみた。

この組み合わせでまずくなるはずはない。

最初抹茶アイス、次はバニラアイスさらにはチョコチップアイスイチゴアイス…と試してみたがどれもおいしい。

豊富バリエーション安価かつ手軽にモチを楽しめる。

チョコレート

この三が日でたどり着いた最終形態がこれだ。

アイス餅はとてもおいしいのだが、アイスの冷気でモチが冷めてしまうという欠点がある。

モチを口に含みながらアイスを食べるという方法もある。しかしそれはなんとなく雰囲気が出ない。

モチの温かさを保ちつつおいしく食べる方法はないものか。そう考えてたどり着いた方法がこれ。

100円程度の板チョコを皿に割り入れ、電子レンジに入れて溶かす。少し牛乳を加えてもいい。

どろどろに溶けたチョコの海にモチ投入。

アイス餅とちがって最後まで温かく食べることができる。

 

気がついたら正月休み終わってた

2012-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20120201120341

「喜んでいるらしいが、何で喜んでいるのかわからない」状態なわけだ。

「設定」の確認なんだけどさ。

食感の悪い物、味の無い物・変な物、取り合わせの悪い食材

そういう物を「好んで・拘りをもって作る」わけじゃないんだよね?


甘党辛党みたいに、対立構造にあるのでなく、どうでもいいんなら、相手の好みに合わせるけどね。

どうでもいいんだから

ここで、辛みに鈍感で、辛いと言うのがどういう感覚か理解できなくても、関係ないよね。

別に、「辛党になれ」とか言われてるわけじゃないから、辛くするレシピがあって、それを作ると相手が「旨い」と喜ぶだけ。

その結果得られる相手の笑顔が「積んだ小石を崩す」ことに感じるなら、愛情がないかな。

2011-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20111102155129

ゲームでも料理でもなんでもそうだね。


エロゲで、「ほのぼの」が売りの学園ADVに、泣けないとか斜め上の文句つけたり。

シミュレーションゲームで、初心者向けの救済措置をフル活用して「ヌルイ」とか、玄人気取って見たり。


「このお店最高です」って書いてあるカレー屋でも、レビュアー香草好きな人で、自分には合わなかったり。

この中華料理屋は最低ですって、甘党が「四川料理専門店」に文句つけたりね。

2011-02-10

バレンタインチョコの謎

おそらく製菓会社がPRしたからチョコチョコ広まったんだろうけどさ、

義理だろうと気持ちがあるからしいということではないの?

増田は女で甘党から、別にこのようなイベントがあってもかまわないし

もし自分が男でも、母親や近所の子からでも義理チョコもらえれば単純にうれしくなると思うが

男性が「チョコを」もらってうれしいのかどうかが想像できない。

もしもパン業界の功績によりバレンタイン

好きな人にパンを送ろう」とかいイベントだったらどう?

よい例が思いつかなくて何だが、あるいは

好きな人健康のためにピーマンを送ろう」とか「好きな人に刺激をあたえるラー油を送ろう」とか。

たとえが明らかにおかしいけど、ともかく

もしピーマンや辛い物嫌いの自分が男だったらと想像すると、

自分の気になってる女の子から本命っぽいピーマンを贈られたり仕事でお世話してる女子から義理ラー油とか贈られたら、

果たして嬉しくなるかどうか。

特にチョコ嫌いだけどもてる男性とか、この時期どう思っているのかな。

2010-12-29

http://anond.hatelabo.jp/20101229180048

鮭ほどではないが

有名店のバウムクーヘンとかカステラとか、甘党はいえ1人暮らしが平らげるのにはキビシイだろって物もある。有名店らしいから職場でお裾分けさせていただく

2010-11-04

[]辛党:酒を好む人のこと

辛党は、辛いものが好きな人のことではない。甘いお菓子などよりも酒を好む人のこと。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/45892/m0u/%E8%BE%9B%E5%85%9A/

菓子などの甘いものよりも酒のほうを好む人。左党。⇔甘党

2010-09-09

理想子供に育てるには(女子編)

子供自分の分身でも投影でもなんでもない。

ただ、大人になる途中の生き物だと捕らえている。

成長するためにはさまざまな物が必要だ。

教育・衣食住・嗜好品・塾などのサービス

しかし、予算にも限界があり、上を見るときりがない。

どの道何かをして彼らも何かをして働いていく。

その職業能力プラスになるような手助けを考えたい。

または、性格なども含めた人間設計に言及したい。

今回は女性に限定して描いていく。

身体特徴に大きく言及するのはやはり意味があるからだ。

男尊女卑とかそういった思想は一切ない。

今、子育てしている人で、漠然と何かしたいけれど出来ない。

そんな人に向けて書く。

気が長い話かもしれないが、子供はあっという間に育つ。

自分がどんな親であろうが、冷静に行えば子供はよい方向へ行く。

虐待を受けていたとか貧困だとか子供の顔が可愛くないとかはおいて置いて

気晴らしにでもこの文章を読んでほしい。

①世間一般的な可愛い女の子の作り方

幼稚園から小学校

私服であれば髪は伸ばし、スカートをはかせましょう

難しい本などは読ませず、少女向けの漫画雑誌などを買ってあげましょう。

そうすることで女子グループになじむことができ、いじめられません

小学校中学校

部活などは集団行動のものに入るようにする

出来れば室内球技日焼けは後々、しみしわの原因となる

スカート丈は短くしてあげる(校則に反しない程度に少し)

ある程度のおしゃれを許せば極端な反発を起こさない

■高校

援助交際に気をつけること。

おこずかいはたっぷりあげると吉。

大学受験女子大あたりで適当に。

そのうち好きな男でも連れてくるので

ちゃぶ台の用意でもしてひっくり返すといい。

巨乳の作り方

遺伝もありますが、ほぼ食生活に起因します。

あるいは背の高さにも起因します。

170cm以上になりそうな場合は諦めてください。

部活などのスポーツの選択にも関係します。

脂肪分の多いお菓子・肉料理

・甘い飲み物

以上を好きになるようにすれば思春期には巨乳に。

おやつ時間などに必ず甘いものを食べさせましょう。

もちろん、肥満の原因にもなりますが乳=脂肪ですので

さじ加減には十分に気をつけたほうがよいでしょう。

ただし、バスケットや陸上など激しいスポーツは不可。

甘党で背の低い女性貧乳は殆どいません。

貧乳の作り方

巨乳場合、背が高いと殆どいませんが

貧乳は背が低くても存在するのが現状です。

・甘いものを控えさせる

・激しいスポーツをさせる

と、巨乳とは反対の行動になります。

④むちむちの太ももの作り方

太っているだけでなく、太ももが以上に

むちむちとした体系にするには太るより

器械体操を中~高の間に習わせるといいでしょう。

眼鏡娘にするには

遺伝で大体の察しがつきますが、

親のめが悪ければ大体子供眼鏡になります。

モデルにしたい場合

自分の子は可愛いもの。

モデルにしたいと思う場合

さまざまなモデルについてかいてみる。

ファッションモデル・・・170cmなければ不可。陸上系運動部推奨。摂食障害になる可能性あり。

ジュニアモデル・・・微エロ要員にされて使い捨てられるのでオススメしない

写真モデル・・・作家に好かれれば背が低くても美人じゃなくてもなれる。直接金にはならない

広告・チラシモデル・・・ギャラは安いが宝くじレベル確立芸能界へいける

ネットアイドル・・・クラスにいるちょっと可愛いレベル

撮影会モデル・・・エロは殆どなしに生活できる程度のお金が貰えるが地位はなし

フェチモデル・・・顔出しなしから緊縛まで過激なものが多い。出版社によってギャラが変動

⑦脚を長くしたい場合

脚の長さというもはひざから下がバランス的に長いことを示す。

・床に座らせない、脚を組ませない。

脚癖を悪くすると骨盤がゆがむので各部屋に専用の椅子を用意するとよい。

⑧お洒落な格好をさせる方法

まず、自分がどういうものが似合うかを理解させるために

いろんな種類の服を着せること。

色も一つの色ではなく沢山の色を着せること。

また、お店のマネキンウインドー雑誌などで

フルセットでコーディネイトされた様子を沢山見せること。

(一つのアイテムに拘りすぎるとお洒落感覚が育たない)

以上、全部妄想です。

2009-11-21

もうすぐクリスマス

増田のみなさん、こんばんは。

クリスマス、どう過ごしますか?

私はケーキ食べながらネットゲームを堪能するつもりです。

ケーキネタではないので、甘党の方ごめんなさい。

恋愛について、ご意見を聞きたくて書いています。

今年の10月くらいでしょうか、彼氏(恋人?)と別れました。

出会いはじめのきっかけは、私が関与するソフトウェアが無断に配布されていたこと。

英文で抗議メールをするつもりで、サンプルとなりそうな書き方を見たくて

検索しているときに、あるブログを見つけました。

その方も、同じように無断配布を受けていたのでとても参考になりました。

だから、「文章参考にさせていただきます」的な内容とホムペURLをフォームメールに投函しました。

しばらくして、自分ネトゲしてますよ的な内容*1のメールが来ました。

そのメールでとあるネトゲを知り、少し起動させてみたら面白かったので

そのブロガーの方とPT(パーティゲーム内の)を組んで遊んでいました。

ゲームだけではなく、チャットもするようになり

画像交換もして楽しかったある日、

「俺とつきあってくれないかな?」

あぁ、また直結かな*2と思い遠回しにあれこれ質問してみたけれど

本気のようなのでおつきあいすることに。

ケータイメアドメールするなんて思ってもいませんでした。

そのブロガーは開発系に携わっている方で

絵もうまかったので(下手とかいいながら書いたもの見たら上手なほう)

数枚画像もらったり、プログラムコードを共同作成したりしていました。

意見が合わずに*3けんかもしたことあるけど、すぐ仲直りしてきました。

ある日、急に連絡が途絶えるようになり

私は心配になって、メール何回も送りました。

今となればバカなことしたなって思います。

病気中なのに気を遣ってくれなくて

どうして自分意見ばかりを言うの?さよなら

・・・という意味の英文をもらったとき、私は怒る気力もなくなりました。

 そういうことならそう言ってよ

 わかるはずがないじゃない。

心を痛めるのはこりごりなので

私はその日から男のプロポーズは断固拒否しています。

シンデレラ男が増えようと、日本人口が減ろうと私は知らない。

もうすぐクリスマス

私は「性夜ともいえる日本人のアツイ一日」とは関係ないけど

ケーキ、届くのが楽しみで仕方ないですw

・・・以上、日記

1 私のサイトゲームブログみたいな感じだから。

2 ゲーム歴、ネット歴が長いためいろんな方を見てきました

3 開発するものに対して、考え方やコードの書き方が違うということ

2009-05-28

味覚が変わった

先週まで極度の甘党で、缶コーヒーならMAXコーヒー

ドリンクバー紅茶ならガムシロ×2&ミルク×2がデフォだったんだが・・・

いつものつもりで紅茶花伝とか買ったら、甘過ぎてガブガブ飲めない。

さっき試しに今までなら絶対買わなかった微糖を飲んだら、ちょうどいい感じがする。

ど、どうしたんだ俺。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん