はてなキーワード: 冠婚葬祭とは
蔦屋と蔦屋図書館が町の本屋を駆逐して書店文化が消え去るみたいな言われかたをしてるように感じるんだけど、わが町の本屋が町の文化を担ってなんかなかったと思う。
そもそも狭くて、大した本は置いてなかった。1番売れるところにあるのは、週刊少年漫画と、子供向けの雑誌。小学6年生とか、テレビくんとか、そういうやつ。過疎の町だったけど、それでも子供の方が本屋にお金を落としてたんだと思う。逆に言えば、大人は新聞以外の活字を読まなかった。
そんなわけで新刊は少しだけ。新聞広告に載ってる本が1冊ずつ棚に平置きなんかない。文庫も小中学生向けの文庫が多かった。青い鳥文庫や岩波少年文庫みたいなの。漫画の単行本もろくになかった。ジャンプ全盛だったので、ジャンプコミックスはまあまああったけど、それだけだった。
あとなにがおいてあったろうか。小学生中学生向けの学習ドリルとか、実用書がそれぞれ棚一面。実用書ってのは、冠婚葬祭の挨拶マニュアルとか、その程度。それが、我が故郷の本屋。
普段宗教をバカにしてカルトだなんだと喚いている脳タリンなはてなーたち
彼ら彼女らはともすれば「宗教なんて禁止しろ!」と言い出しかねない勢いだが、自身の日常に秩序と安寧をもたらしているのが宗教であることを知らないようだ
・冠婚葬祭
その答えは宗教にある
誰かの訃報を見つけると「ご冥福をお祈りします」とか言うはてなーはそのことに気づいているのか?
・道徳の普及
浮気や不倫が咎められるべきものと認識されているのも宗教の影響
宗教がもたらしたマナー、道徳は知らず知らずのうちに日常に溶け込んでいる
みんな大好き人権
ADHDに当てはまる症例じゃない?朝起きて本人としてはやることがたくさんあって、順序がめちゃめちゃになって、うまくいかなくて大幅な遅刻が見込まれて、休む選択をとる。(連絡すればまだマシな方)anond:20230622222313
遅刻するときまずいし怒られるから anond:20230623025912
感情のコントロール能力が弱いから、ストレスで物理的に肝臓が悪くなってるとか、
自律神経失調症の症状が出て、物理的にまぶたが開かないとか、睡眠障害だとか、
注意散漫と多動で物理的に負傷しがちで休むとかなら、ADHDだなぁって思うけど、
増田があげた内容についてのみ言及するなら、発達障害とは別のものだと思うで
ただ、まったく無関係なわけではなくて、おそらく典型的な二次障害だと思う
『回避性パーソナリティ障害』、『適応障害』、『鬱病』、精神病ではない場合はHPSな気がするので、
お医者さんや相談先から何も指摘を受けていないなら、別のお医者さんでセカンドオピニオン受けた方がいいと思うで
朝起きて本人としてはやることがたくさんある
あとあらゆる動作がめっちゃ遅い(うんこする歯磨きする着替える)
もしくは急に気になったことができたらそれ調べたり試したりもする
順序がめちゃめちゃになって、うまくいかなくて
あらゆる動作がめっちゃ遅いので家を出る2時間半前に活動を始めるが、
いつもピッタリかやや間に合わない
なお、冠婚葬祭や商談用にめかし込んでいるわけでは別に無い模様
余人をもって替えがたい人材ならばともかく、凡人やポンコツがみんな席についた後にしか来ないをやってると、
フツーに顰蹙ではあるけれど、それでも一般雇用で働けちゃうんだな。解雇規制は超強力だからね
相手に申し訳ない、怒られる・失望されるのが怖い、自分が不甲斐ないくて辛いは後にしよう
ここで、パニックになったり、辛くなって、どうしても正直に連絡出来ない(虚偽の連絡したり/連絡をしない)なら、
あと、在宅勤務を検討しよう。ワイは徒歩10分でも自転車で10分でも無遅刻無理だったけど、
流石に在宅勤務で遅刻やみんなより始業開始が遅いは一度もない
休む選択
仕事なんてとりあえずやっておけばいいので、
完璧じゃないから休む、迷惑をかけていて申し訳ないから休む(逃げたい)とかしなくていいぞ
ここで、パニックになったり、辛くなって、どうしても会社いけないなら、
ただ、フィジカルワークとかコールセンター(出社必要)とかは、その時間に人がいることを前提に設計してると思うので、
どうせ恋人か、そうじゃなくても結構仲良い友達なんじゃねえのか?と、見るたびに思ってしまうんだ
そして、そうなんだったらそう書けよ、とも思う
いいや同居してんだから同居人だ、それ以外の情報は明かしたくない、っていうのかもしれないが、それだったら逆に「人間」とかにしてくれや
そのくらい突き抜けてたら逆に文句言う気にもならん
同居っつう半端な生々しさを出したうえで全貌を隠すな 意味わからんねん
ホントに同居してるだけならルームメイトとか言えばいいじゃん ルームメイトって言われたら「おっ、実は恋人なんじゃねえか?」なんてゲスな勘ぐりはしない ルームメイトは関係性を一意に規定する
どういう経緯でどんな感じに同居してるかわからん
・気が合うので一緒に住んでる友達
・ルームメイトでそこまで仲良くない
その他いろいろ、とにかく指す範囲が広すぎる
それなのになぜ同居人と言うのか
誰もテメーに興味なんかないのに、なぜ半端にボカしたような言い方をするのか
要はそこへのムカつきなんだよな(ということを定期的に増田に書いています 俺はボケ老人だから)
そうなんだよ 誰も興味ないんだ
興味ないのに半端にボカされると腹が立つ これなんだ
「祖父の葬式に行ってきた」とストレートに言われたら、特に文句はない ご愁傷様でした
「親戚の集まりに行ってきた」くらいにボカされてたら、それはそれで流せる 集まったんですね、OK
「祖父関係の冠婚葬祭イベントに行ってきた」だとムカつきが生じますよね そこまで言って、なぜ詳細を話さないんだ
普通に考えて葬式だが、そう言わないってことは再婚とかなのか?金婚式とかそういうやつ?
「同居人」、まったく同じなんだ
起きたことにだけ注目してほしいなら、同居してるって情報はいらないんだ
そこでわざわざ、わざわざ!!
https://togetter.com/li/2142288
ピーマンの肉詰め作って「こんなの」呼ばわりされたら、そりゃ作った側は辛い。
これは確実に言える事だけど、食べ物の好き嫌いは少ない方が絶対に良い。
単に栄養バランスがどうのという話だけではなく、人間関係の構築にも大きく影響するからだ。
冠婚葬祭に加え、なんらかの交渉を行う立場になれば会食の機会なんて腐るほどある。
食事を共にするという行為は、例え言葉が通じない相手であっても一定の信頼関係の構築に繋がるからだ。
「時代遅れだ」「価値観のアップデートが足りない」と言ったところで、会食というコミュニケーション手段の効果はそうそう変わらない。
もてなしとして出された食事に、特別な理由も無しに一切手を付けないという事はどう繕っても相手に失礼な行いだ。
友人関係の構築でも好き嫌いが少なく食事の選択肢に困らない人と、好き嫌いが多く「あれはダメ、これも嫌」と注文の多い人とではどちらが付き合いやすいか自明だろう。
もちろん好き嫌いがあっても我慢して食べられるなら、その場その場はなんとかなる。
とはいえ好き嫌いが多い人にとっての会食は、例えるなら慣れてないのに虫やら蛇やらモルモットの丸焼きやらを食べさせられる様なものだろうから、どうしたってストレスを感じる機会が増えてしまうだろう。
好き嫌いが少なく楽しめる食事の選択肢が多い人ほど、人生楽に過ごしやすいと思う。
だから親心として子供の好き嫌いを少なくしたいってのは分かるんだよね。
ただ子供の頃の味覚と大人になってからの味覚ってかなり変わる。
おれだって昔は全然ダメだった、「ふき」や「つわ」を食べられるようになってきたもん。
ピーマンにしたって子供の頃は全然ダメだったのに、大人になったら普通に美味いって人も結構いるしね。
子供の事だからって親が全部コントロールしなきゃいけないって訳じゃないし、むしろ子供を制御下に置こうとし過ぎる事が虐待に繋がったりする。
子供の味の好みも千差万別で、一概にこれが正しいと言える訳でもない。
ピーマンの肉詰めが苦手なのに、生のピーマンに鶏つくねをねじ込んだやつはバクバク食べる子もいるくらいだ(長く加熱して食感がふにゃふにゃになったピーマンが苦手らしい)。
食育だのと言われる様になって久しいが、子供自身が栄養バランスとか考えられるくらいの年齢になるまではあんまり気にしなくてもいいんじゃないかと思う。
それからブコメで虐待だなんだって言ってる人が居るけど、この程度の愚痴で虐待認定するのは流石にどうかと思う。
昨年秋に結婚式を挙げた。
半年ほど前から式場を見学してどこでやるか決め、色々準備もがんばって自分なりの良い式にできたと思う。
でも妹の出席は無かった。
いまだに気持ちの整理がつかないので吐き出すつもりで書く。
結婚式の日取りを考える時に最初に大体の時期を家族に伝え、出席できるか連絡した。
「半年後くらいに式をやるつもりだけど来れそう?既に予定がある日があったら教えて欲しい」みたいな感じで。
妹からの返事は「来月転職と引っ越しがあるからわかんない」だった。
正直言って結構混乱した。
転職と引越し同時は確かに大変だろうけど、3〜4ヶ月後に式は普通に出られないか…?
その日は引越し当日だから無理!みたいな話なら全然わかるけど、まだ具体的な日取りも伝えてないのに行けるかわかんないってそれはちょっとひどくないか?
というか身内の式って普通よっぽど険悪じゃない限り出席するもんじゃないか?
まぁ大して話すわけでもないしそんな仲良くないとは思ってたけど、もしかしてめちゃくちゃ嫌われてるのか?
これくらいの疑問が駆け巡った。
こっちはおまえの式のためにわざわざ予定空けるつもりねーから!くらいの意味に取った(今思うとこれはちょっとナーバスすぎたと思う)
「こっちもそのうち結婚するつもりで、相手の地元に引っ越すんだ」とのこと…。
えっ…!?あっそうなんだ…知らんかった…。
じゃあこっちから結婚おめでとうとか言ったほうが良いか…いや私の式の話って終わったの!?
確か前に家族に紹介してきた人とは別れたって聞いたし結婚相手は私が知らない人だよな…誰だよ…。
ていうか結婚するから転職&相手の地元に引越しって大丈夫かよ…なんかトラブルあった時生活基盤ごと移してたら絶対大変だろ…。
ここから式の日取りについて突っ込んで相談することは気が引けて、かといって妹の結婚を祝うメッセージを送る気にもなれず返信せず放置した。
その間に「妹が式に参加しないかも」という件を結婚相手にも相談した。
仲良くないとしても冠婚葬祭くらいは普通に出席してくれても良いんじゃないの、そんな対応されるのは正直びっくりと言われた。
私もそう思う。
で、2週間程度忙殺されている間に妹の方から連絡が来た。長文メールで。
要約すると
・こちらの結婚報告に祝う言葉もよこさないのは何のつもりなのか? 軽んじているにも程がある。失礼すぎて信じられない。ふざけんな
・式の予定は一応空けておくが、もし残業や休日出勤があればそちらを優先するからそのつもりで
このメールを見て「いや軽んじているにも程があるのはどっちだよ!」となった。
「結婚式の出席は行けるかもわかんないしあとから仕事の予定入ったらそっちを優先するけど結婚祝いメッセージは迅速に送れよ」って本気で言ってんのか!!?
なんかもう付き合えねーわと思った。
来たくもない結婚式にこっちが頭下げて出てもらったとして何の意味があるのか。
そんな扱いされても私はあちらの結婚を尊重して祝わないといけないのか。
そんなに存在が不愉快ならもう関わらないほうがお互いのためだろ…。
で、最終的に「結婚おめでとう。正直今回のやり取りでこちらも相当腹に据えかねてるから式にはわざわざ来てもらわなくて構わない。そちらが式を挙げる場合も呼ばないでくれ。どうしても必要なら時以外は関わらないほうがお互いストレスじゃなくて良いと思う。返信不要」と言う意味のメッセージを返し、以降一切やりとりはない(こちらから着信拒否したしLINEもブロックした)
正直せいせいした。
前からわがままで末っ子気質で家族でなければ近寄りたくないタイプだった。
(向こうもこっちを陰キャの堅物で気に食わないと思ってたろう)
でももっと良いやり方はあったのかなと思わなくもない。