「ポニョ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポニョとは

2017-06-20

https://anond.hatelabo.jp/20170618204109

うーん、完全に人間ってわかっている存在を食べるのはさすがに抵抗ある。だからポニョとかイカ娘とか擬人化されてるけど本来は魚っていくエクスキューズがないと生理的に無理。

普通に女の子を食べるって展開はさすがに引く。

2017-06-17

表現の自由レイプけが問題になるのもう飽きた。

もう幼女レイプモノとか飽きたから、もっと俺が読みたくなるようなハードコアコンテンツでせめてくれないなあ。

俺が読みたいのは「グルメ系」、わかりやすく言うとアニメ漫画擬人化された動物キャラを食肉にして同じ作品内の仲間キャラに食われる展開。

たとえばポニョ漁師に捕まって生きたままの活け造りにされて、そうすけとそうすけママに頭付きの活け造り刺し身で美味しく食べられたり、イカ娘あいつが「食人族」の連中みたくケツの穴から口の先までやりで串刺しにされて、それを丸焼きにしたイカ娘ゲソ焼きをBBQパーティでみんなで食べるとか、最近では見てないけどケモノフレンズ草食系キャラが肉食キャラサバンナで追い詰められて生きたまま腸を食い散らかされていくシーンとか。

このコンテンツの肝は最初あんなに愛らしいキャラだったアイツラが最後には哀れな肉塊になって慕っていた別キャラに美味しく食べられる展開。「そうすけーーーー」って叫び声あげたいのにすでに喉元を包丁で断ち切られて、絶命前に口をパクパクさせてる魚にしか見えないポニョ最後には目から生命痕跡が消えてタダの刺し身とかしたポニョ。その刺し身をそうすけが「あれ、どっかで見たことあるような。。。でも美味しいー!」って食べてるシーン。ああ、たまんないね

もう幼女レイプモノとかいいからさ、誰かこういうのを同人誌で描いてよ。教えてくれたら20ページで2000円まで出すよ。

2017-04-10

http://anond.hatelabo.jp/20170410224644

ないなぁ。というと語弊があるのかもしれないけど。

男性の裸体とか筋肉とかを見ただけで興奮するってことがない。いい体してるな〜くらいは思うけど。女の人が挑発的な衣装とか表情とかポーズとかしてる方がよっぽど興奮する。でも男の人の顔とか後ろ姿とかうなじとかを見ていいなぁ、とは思うよ。いいなぁ、で完結してて、抱かれたい!に直結しないんだ。

テレビ俳優さんとか見てて、素敵!かっこいい!はしょっちゅう思うけど抱かれたい!は全く思わない。(ちなみに柳楽優弥が好き。かっこいい)

でもセックスは好きだよ。書いてて思ったけど、今の彼氏に満足してるから他の人に抱かれたいとか思わないだけかもしれない。

彼氏の裸体に興奮してるんじゃないかと思うかもしれないけど、してない。彼が自分に興奮してること、気持ちよくしてあげること、自分気持ちよくしてくれること、気持ちよくなってる自分、なんかに興奮してるだけで別に裸体にはなんにも思ってない。お腹ポニョポニョだし。

2017-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20170408095406

関係ないけど、うちの母親ポニョを観ながら「子ども名前で呼ばれるのって憧れてたわ」とか言っててびっくりした覚えあるわ。

2017-01-11

君の名は。の三葉ちゃんはシコリティ高いけど

なんかエロ画像見る気が起きないんだよね。にじえとかで流れてきたら見るけど、自分から探す気にはなれない。

ジブリのものに通じるものがある。ナウシカとか千と千尋とか、ポニョエロでいいものがあるけど、自分から探す気にはなれない。この現象は一体

追記

ポニョエロおすすめは、ふじもんって人が書いた、まんまるおなかのおんなのこってやつ。

おかあさんのほうは俺としてはシコくないかなあ。というより印象が薄い。

あの映画ポニョハンバーグヘアーボーイしか記憶に残ってないわ。

ちなみにナウシカのほうは、蟲愛づる姫君2ってやつがオススメぞ。

2016-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20161130090016

メジャーな話だから特別もったいぶるような、すごい話のようなことを言うつもりはないんだけど、Key前身であるチームが作ったエロゲーONE輝く季節へ~」についての有力な解釈として、物語主人公が「えいえん」に行ってしまった時点から始まってると。「えいえん」から、実世界を眺めてて、「過去の」自分がここまでに実世界で生身の女の子とどれほど心を繋げられたか、思いを残せたか、を「みずか」と一緒にずっと眺めてると。

割とこの解釈には参ってしまって、正しいのかどうかわからないんだけど、俺はすごく好きだし、心情的にはこれが真実だと思ってる。

から、こういう大胆な「違う」解釈というか、「実は死んでて物語の大半は夢」みたいな発送のは興味深くて好き。トトロ解釈とかポニョとかも結構ありだと思ってる。

2016-10-12

アニメージュ表紙キャラ男女の変遷からみる女性読者の増加

人気女性アニメキャラの変遷。(http://prehyou2015.hatenablog.com/entry/animagefemale

上記の記事でのサンプルに採用されているアニメージュですが…個人的な印象として、【中高生オタ女子が一番手に取りやすアニメ雑誌がメージュ】だったので話の流れ的に「男オタの萌えるキャラ」なのにそこサンプルって?と疑問を持ちまして…思わず読者男女比が気になりアニメージュの表紙を男キャラのみ/女キャラのみ/男女混合でカウントしてみた暇人です。結構面白い結果になりましたので公開します。

■参考にしたサイト

ゆうゆうじてき(http://homepage2.nifty.com/yuyujiteki/etc/top.html

NAVERまとめ:歴代アニメージュの表紙まとめ(2000-2016)(http://matome.naver.jp/odai/2143969576830905201


キャラのみキャラのみ両方備考
1983138主人公ヒロインばっかり。男キャラバイファムキャラ
1984182キャラ増えた。ラムちゃんナウシカ、ミンメイ、美沙さん等。男キャラは犬ホームズ
1985256キャラは犬ホームズアムロ
1988442参考サイト様が欠番だったので88年へ。他、ガンダム機体とトトロあり。男キャラはAKIRAの金田ボーグマン女性人気の高かった侍トルーパー
1989462銀英伝表紙あり。
1990174キャラ1はSDガンダム…格好可愛かったので1カウント
1991183キャラはポルコ・ロッソ…!
1992542テッカマンブレードセーラームーン初出。ミンキーモモは1回のみ?男側多そうでいてサイバーフォーミュラ健全表紙だったりする
1993291ジブリ活躍中。男キャラマイトガインとパプワくん(パプワくん不在)
1994254ジブリのぽんぽこ。男キャラ未来冒険チャンネル5とGガンのドモン
1995264ガンダムW初出。そしてエヴァが初出。数字には表れないもののやっと女性向けらしさじんわり。
1996273スレイヤーズ初出。綾波率高い。
19971100エヴァ初号機ナデシコ初出。リナ・インバース率も高い。男1はアシタカ
1998182ラブ&ポップ実写映画)で庵野監督女優表紙アリ。CCさくらちゃん初出
1999372キャラ側にto Heart出てた。男キャラはカウボーイ・ビバップオーフェン
2000183キャラ側に最遊記初出。
2001435最遊記の登場により男キャラ表紙増える。
2002084増えたと思いきやザックリ消える。但しラクスいるから男女でカウントしたけどほぼ男子推し表紙なSEED初出。
2003831>突然の男女比逆転!!< 男側の内訳はSEED、犬夜叉、初出ハガレン最遊記。健闘している女子でじこ片瀬志麻おねがいツインズの子
2004804SEEDの勢いがすさまじく女子のみ表紙は皆無に
2005903SEEDとハガレン女子集客率が見て取れるしピンナップ感増し
2006525やっと女子のみキャラ表紙来たと思ったらNANAと別作品混合の女子表紙。
2007822ここでやっと灼眼のシャナが2回女子のみ表紙に。シャナすごい。
2008911他、魚の身体ポニョ。一人健闘し続けるシャナⅡ。
2009633けいおん初出。2回表紙をもぎとる。残り1回はマクロスFヒロイン
2010930キャラ内訳はけいおん×2回とアリエッティ
2011840けいおん×3回、ジブリコクリコ坂1回
2012831けいおん×2回、スマプリ1回。けいおんにより男性読者戻ってきた?
2013930たまこまーけっとプリキュア10周年、ドキプリ
2014840映画かぐや姫けいおんプリキュアオールスター思い出のマーニー
20151101両方の1は銀魂でかろうじて神楽ちゃん
2016910マクロスデルタフレイアちゃんと美雲さん

※参考のサイト様にはそれ以前の表紙の掲載もありましたが、引用元様にあわせて1983年からカウントしてみました。見落としやミスが大いにあると思います。ご容赦ください。


■以下、所感。

80年代ジブリ推しが多分だったり、元気な少年主人公の表紙があったりと割とほのぼのとした印象でした。ただし、魔女の宅急便のキキのピンナップ風とかあったしナウシカ様の人気も見えるというほのぼのの中のオタ感。

・女オタに人気だった(って聞いたことあるトルーパーも、普通な集合絵で特に女性向けのにおいを感じません。

・(金田の一枚絵ほしい)

90年代セーラームーン存在感単独表紙はうさぎちゃん、亜美ちゃん、セレニティはるか様でした。

男性キャラのみの表紙、健全宣伝絵気味だったのがピンナップ的になったのはガンダムWあたりからの印象を受けました。当時ジャニガン(ジャニーズのような少年ばかりのガンダム)とか揶揄されてた記憶があるので…女性読者増えたんでしょうか。ガンダム強い。人気余ってXのネタを取り込んだことは有名ですね。未見なのでX含めてそのうち見てみたいです。

エヴァは意外と綾波一辺倒でした。シンジくんはともかくアスカは…?今だとカヲル君も特集されるところですが、後方の登場からの人気爆発のせいか彼もいません。

・ということでWとエヴァでじんわり蓄積されていたかもしれない女オタ読者がハッキリと激増する様子が見受けられるのが2000年代引用元様でも「2010年を過ぎたあたりから(中略)男のリビドーを感じない」と言われておりますが同感です。

・逆転の起こる2003年頃。男女比を調べるつもりとはいっても、男キャラのみ表紙の場合にだけ作品名メモしていたのが、女キャラ側へと逆転したのは調べていて衝撃的でした。

男性オタク側にヒット作が無かったわけではなく、むしろ版権的あれこれもあるかもしれないんですが)あれだけヒットした涼宮ハルヒらき☆すたもありませんでした…既に客層が入れ替わっていたということでしょうか。そういえば、まどマギもない…。

・SEEDとその続編という長期に渡るアニメ女性にヒットしたのは大きいと思います。そして併せ技で「鋼の錬金術師」、前後の押しに「最遊記」のヒットが表紙から読み取れます。SEEDとハガレン、人気ありましたね。

・上記の私の「中高生オタ女子が一番手に取りやすアニメ雑誌」の印象はそのあたりで培われたもののようです。

蛇足ながら、下に2003年以降の男キャラのみ表紙の場合作品内訳も上げておきます。半端に略式で書いてますがご容赦ください。人気ランキングと照らし合わせると面白いと思います


作品名
2003犬夜叉ガンダムSEED、最遊記R、鋼の錬金術師
2004ガンダムSEED、最遊記R、鋼の錬金術師蒼穹のファフナー、SEEDデスティニー
2005鋼の錬金術師蒼穹のファフナー、SEEDデスティニー
2006SEED、今日からマ王!ガンダム映画コードギアス
2007BLEACH、コードギアスヒロイックエイジ、おおきく振りかぶってガンダム00
2008BLEACH、ガンダム00黒執事
2009ガンダム00黒執事鋼の錬金術師ヘタリア
2010黒執事ヘタリア戦国BASARA銀魂おおきく振りかぶって、デュラララ!
2011戦国BASARAイナズマイレブン、デュラララ!、TIGER&BUNNY青の祓魔師
2012イナズマイレブンTIGER&BUNNY、うたのプリンスさま、黒子のバスケ
2013イナズマイレブン黒子のバスケマギPSYCHO-PASS銀魂風立ちぬ進撃の巨人Free!
2014進撃の巨人Free!メカクシティアクターズハイキュー!、ダイヤのA
2015黒子のバスケ進撃の巨人Free!、デュラララ!、うたのプリンスさま、終わりのセラフ血界戦線弱虫ペダル
2016鉄血のオルフェンズおそ松さん銀魂文豪ストレイドッグス美男高校、アイドリッシュ・セブン

2016-09-17

君の名は。を見て思うアニメ映画における暗喩【含むネタバレ

三途の川表現パヤオなんかはしょっちゅうモチーフとして三途の川を出す。

千と千尋」では序盤トンネルを抜けてからの川の向こうは神様の国で魂をとられちゃうし、

紅の豚」では夢のなかで三途の川を迷い、目が覚めたら豚になってる。

もちろん「ポニョ」なんか津波以降は川渡ったあとの死後の世界丸出しだし、宮崎駿三途の川モチーフが大好き。

なんでこんなことを書こうかと思うと「君の名は」を見たからなんだけど、

此処から先は死後の世界…って台詞がでてくるとなんか興ざめしちゃうんだよね~

言わなくてもわかるでしょ!って思っちゃう

ジブリ脳が鍛えられてる人は共感してもらえるのではなかろうか

2016-08-04

ポニョはむしろ従来の宮崎ファンとかに評価されなかったと思うけども

だってルパン三世とかの車の作画評価してる人があのポニョのめちゃくちゃな線を評価すると思えないし

教養人がシンゴジラ否定的理由がわかった

庵野普通によく出来た怪獣映画を作ってしまたからだよ。

オタクサブカルが反射的に食いついて無批判に受け入れてしまうような映画をな。

でもそれはすなわちシンゴジラ大衆娯楽レベルに過ぎないということ。

表面上の面白さが全てで、高度な謎かけが無い作品ということだ。

 

宮崎も老齢に焦って作画(物量自慢&腕自慢)しか売りが無いポニョを作ってしまったが、

そんなアニオタレベルの作り手としては終われないから、風立ちぬ自分の美意識を総括した。

シンゴジラ庵野が作ったポニョだ。庵野全然出ていない作品だ。

2016-04-30

今更ながらアナと雪の女王について。

『FROZEN』は好きな部分もあるけれど、それでもやはりアンデルセン雪の女王映画化としてはとても残念と言わざるを得ない。作品としては好きですよ、でも残念。

タイトルが『雪の女王』ではない、オリジナルな『アナとエルサ』ならまだよかったのに。ポニョ人魚姫以上に掛け離れているんですから

人魚姫ハッピーエンドになったくらいの改変ならいいけれど、これはそれとは違って話の設定からから違うものラプンツェルも設定改変はあったけれど「高い塔に閉じ込められた長い髪の少女」という根本は変わらない。

雪の女王という作品根本は何かというと「幼なじみ少年を探して旅する少女」の構図なんですよ。男の子を助ける女の子の話。よくある物語の逆パターンです。これはフェミニズム視点で見ても意味あるものだと思うだけに、どうしてそのまま使ってくれなかったのかと思うと残念。異性愛中心だからだめなの?でも革新的な設定だと思うんだけどなー。

そしてタイトルである雪の女王はけして悪役ではない。厳しくも美しい冬の象徴であり、カイを見守る女神とも言える存在ありがちなヒステリックで意地悪な女ではないのです。少女大人の女は異なる存在ではないと示す意味で、ゲルダ雪の女王オリジナルなやり取りを入れてくれたりしたら、フェミニズム的にも面白いと思いますゲルダ雪の女王は一人の女性二面性と見る事もできますしね。

山賊の娘のキャラもとても印象的で魅力的。女同士の絆を描くならこの二人でも面白い映画になったと思う。

せめて原作雪の女王』の前日談と位置付けて、雪の女王エルサのその後を予感させる終わり方ではだめだったのかな。

2016-04-19

なぜポニョ中間形態だけグロいのか

人間ときも魚のときかわいいのに、中間形態になったら急にグロくなる。

ずっとかわいかったら宗介がぽにょを受け入れることが試練にならないからか。

2016-04-11

[]映画思い出のマーニー

あらすじ(ネタバレなし)

喘息持ちの主人公少女が、療養のために環境のいいところに夏休みだけショートステイする。

そこで金髪少女マーニー出会ってひと夏の友情を育む。

感想ネタバレなし)

宮﨑駿のポニョとか風立ちぬとかとは違う。

アリエッティ的、と思ったら監督同じだった。

背景美術とか、人間ちょっとしたしぐさとかで魅せる感じ。

でも原作つきのおかげか、アリエッティよりかはお話としてそこそこ面白かった。

前半から中盤までがものすごくゆっくりだけど。

映画館の広いスクリーンでこのきれいな自然を見れば、それは多分テレビで見るよりももっと満足感あったんだろうなって気はする。

以下ネタバレ

















あらすじ(ネタバレあり)

マーニー主人公祖母だった。

なんかしらんけど時空を超えて夢の中とかで出てきてたっぽい

マーニーの謎が解けるのと同時に、主人公も周囲から浮きがちだったけど、なんとかうまくやっていけそうだわ!ってなって、

一皮向けて地元に帰る

感想ネタバレあり)

ココチンならぬココマンがグチョグチョになりましたわ

頬染めるなwwwって何度突っ込んだかわからん

何度もああ^~となった

マーニーも結局ノンケかってがっかりしたけど、もうそれは百合男子読んで克服した問題

現実理想の折り合いのつけどころ。

主人公はキキとサツキたして2で割った感じね。

肩があいてるところからタンクトップが見えてるのがなんかやたらセクシーに見えた

胸のふくらみはまったくなかった

マーニー幼なじみだった女性との年の差百合もあるのかと思ったり。

子供向けではないけど、百合好きだったか面白かった

一般受けもしなさそうだなあとは思った

でも俺は好きだよ

天下のジブリ公式百合が見られてめちゃくちゃ夢みたいだったよ

声も、マーニー以外は割りと普通だった

主人公も棒なのがうまくキャラマッチしてたし、後半はうまくなってた

マーニーはなんかハスキーというか低めの声で、主人公と声質も似てたし、微妙だった

2016-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20160104165542

くーーーーーっ!!

美人だと一度も言われたことがありません。

彼氏美人だといいますが、AKBさっしー美人だと

いっていたので、話になりません)

今まで外見で言われたのは、せいぜい

かわいらしいとかジブリに出演してそう、などです。

ポニョとか千尋とか坊に似てる、とかです。

けがわかりません。自分ではオカリナが一番にてると思います

悲しいですが現実です

2015-09-30

ブスだから美人が嫌い。

幼い頃から容姿だけで常にスクールカーストでも上位にいて、

ちょっとシクシク泣けばなんでも手に入るし、みんな味方につく。

喋れれば明るい美人、大人しければおしとやかで聡明に見られる。

美人美人といわれ、自尊心は常に守られ、すくすく成長する。

ちょっと髪型を変えただけで芸能人の●●に似てる!と褒められ、

友だちも何もせずとも寄って来て、就活も楽勝で、会社の中でも

ちやほやされて、仕事ができなくても大丈夫で、できれば

3倍評価される。出世も早いし寿退社も早い。

男は選び放題で、どんな服も様になる。

顔だけしかとりえがないのに、男が言う『性格に惚れた』って

みえみえの嘘に、私は性格もいいんだ!と鼻高々になる。

そのうち不細工性格の良い金持ち結婚して悠々と生活する。

一方でブスは

瞬時に空気を読んで、いかに敵を作らないか幼いころから考える。

いじられ続けてどこへいってもみんなのピエロ

おしゃべりだとうるさいブス認定で敵を作り、

喋らなければ根暗のブス認定で敵を作る。

泣き顔が汚いと自覚してるから、人前で泣けない。

兄弟にも「お前の存在友だちに言ってないわ笑」と告げられる。

頑張っておしゃれした日には「●●ちゃんか~わ~い~」と

殺意の湧くような、相手を見下した「かわいい」を投げかけれえる。

服屋にいっても、似合う服がなかなか見つからない。

仕事でも3倍成果を出してやっと認められる。仕事ができなきゃ針のむしろ

頑張って化粧したり、髪型を変えても綺麗なんて言われない。

男性に言われる褒め言葉は『かわいらしい』『愛嬌がある』っていう

犬のパグを褒めるとき言葉を並べられる。

似てるといわれるのは大抵ジブリキャラクタートトロポニョ

彼氏には「俺にとっては可愛い彼女だよ」と言われ「とっては」に

ひっかかり、帰り道星を見ながら泣く。

結婚相手も、自分のことを好きになってくれる貴重な人に

愛情を注ぐから基本的に、『自分の言うことを聞くような

操縦しやすいような女が好み』の男に求愛される。

同性も男も美人に優しくするので、私だけでも美人に厳しくする。

ブスに優しく、美人に厳しく。座右の銘から。そこんとこよろしく。

2015-07-17

物語整合性が気になったり気にならなかったり

SF小説とプロットについて - Togetterまとめhttp://togetter.com/li/846848

この話、SFに限らないと思うのだけど

物語整合性がとれてないけどおもしろ作品があったり

おもしろいんだけど整合性がとれてないのが気になる作品があったり

整合性がとれてないのが気になって楽しめない作品があったり

作品によって受け取り方がまちまちな気がする

宮崎駿映画とかが特にそうで、

ラピュタあたりはツッコミどころはあれども勢いでおもしろいと思えるけど

ポニョなんかはその行動はおかしいだろとかよくわからんってのが先に立ったりしてしま

宮崎駿自身も「整合性なんてどうでもいい」みたいな発言をしてるみたいだけど

(たしか鈴木敏夫編集AERAあたりで出てたはず)

かいこたあいいんだよ、の精神で気にせず楽しめたらいいのだけど、

気になる作品と気にならない作品はどこで差がつくのかは、私、気になります

上記togetterまとめの話に戻ると、

整合性」(まとめの中では「破綻」という言い方かも)といっても、

1. 2つの要素がうまくかみ合っていない

2. SFである必然性がない

3. 細かい部分でありえない描写がある(その部分を修正しても物語大勢には影響がない)

みたいな話が混在していた気がする

まとめの趣旨としては、おもしろいかおもしろくないかという話ではなくて、

破綻しているものSFとして扱うのはおかしいみたいな主張みたいに読めるけど、

SFなんて「すこしふしぎ」でもいいんじゃないの?

物語おもしろさって、なんすかねー、なんなんすかねー

2015-04-13

子供に親の名前を呼ばせることのデメリット

ポニョ観てて思ったんだけど、親の名前呼び捨てするデメリットて何だろう?

慣習に従ってないので白い目で見られるのは確か。

そもそも、なんで名前で呼ぶと友達感覚なのだ

本名(諱)で呼ぶなって中世じゃあるまいし。

役割で呼ぶのって、役職でお互いを呼びあう古い企業みたいでイヤじゃないのかね。

2015-04-04

わからず屋ほど憎まれ口を叩く

まあ、私のことだけど。しかも普段はそんなこと忘れてる。

ポニョに出てきた捻くれ婆さん、私とそっくりだ。それに気づいてから、私はポニョが嫌いになった。

そうでなくとも色々とギリギリ映画なのでテレビ放映はあまりないと思うが、まあ世の中にはあの手のテンプレ通りの人もいるんですよ、と恥ずかしながら告白する次第。

2015-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20150214100023

少し共感するところはある。ドッグデイズはそのニーズに応えたものに見えるがどうだろうか。

極端に負の感情排除したアニメとしてグロテスクにさえ見える。たまこまーけっともそう見えた。崖ポニョも通じる所があるようにも思える。

私には負の感情排除しようという作為が見えるあまり、逆に際立って負が浮き彫りになる感情に襲われるがどうだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん