「デフレ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デフレとは

2021-08-10

住宅金融専門会社サムスンは似ている

なぜ韓国には中小企業が少ないのか?、ってそりゃ日本が悪い。だって半導体ってクリントン政権嫌がらせしてきたから、いやいやながら韓国にくれてやったのだ。30年ものデフレの末に我が国貧乏になって、その間に中国が強くなって、アメリカ日本産業に口出しするのが自国国益にかなわないと判定した以上は、丁寧に「お前達の実力だと思っている」半導体を、三菱みずほ三井住友銀行財閥系が取り上げるのは、時間問題だ。半導体は儲かっちゃうのだから、仕方ないね韓国よ、お前たちができることは日本人もできるのだ。覚悟しろよ。

2021-08-09

anond:20210809121608

そらそうでしょ。

からこそ国債の発行はインフレが許容できる範囲内までって話であって、無限にするって意味ではないんじゃなかったっけ。

自国通貨建てだから云々ってそれはデフレの時はそういう経済政策もってとか、

逆にインフレターゲットとかでインフレにしたいからやるって話だった気がする。

欧州も米もインフレ懸念あるが日本けがデフレ懸念

これ何なんだ?

日本が衰退している証か?

2021-08-08

働かなくても社会が回るってわかってしまったのになぜまだ働こうとするの?

コロナ禍で不要不急の業種が軒並み休業に追い込まれ廃業失業に追い込まれる人たちがたくさんいた。

一方で社会は何の混乱もなく回り続けた。

これってさ、もともとそのひとたちは働く必要なかったってことじゃん。

なんでそれがわかったのに働くのをやめないの?

わかってるはずなのにガムシャラに働いて供給量を無駄に増やしてしまうから日本全体がデフレになってみんなが苦しんでしまうんじゃないの?

2021-08-05

anond:20210805003000

でも嵐って女性向けにしては価値が落ちなかったどころか寧ろ上がったよな

逆にアケビはどんどんデフレしたよね

2021-08-02

アンチ新自由主義」くんのまとめ

本気か?

2021-08-01

anond:20210801160312

今はデフレだよな。

インフレは財サービスについて需要が高くて、供給が少ないときなんだ。需要が高いから、それを埋めようと供給を増やそうと人を増やす

その人を増やす圧力が高いと人の奪い合いで賃金が上がる。そこまで強い。だけどマイルドインフレにまで導けてないんだよ。

anond:20210801155106

デフレだろ?そこにも緊縮財政消費税増税法人税減税も悪さの原因として書かれてるじゃない。

2021-07-31

anond:20210731233414

そんなことしたら生産過剰でますますデフレになるだろ

もっとみんな働かなくなった方がいい

残業やめて8時間労働もやめて6時間労働ワークシェアして余った時間を消費に回した方がいい

追伸、アンチ(新)自由主義者の君へ

気を拗ねちゃった「アンチ新自由主義」の君へ。

もう日本国に「わかりやす投資先」なんてないし、十分に国際競争力のある日本円を持つ我々に「大学投資してまで国際競争力」をつける必要もなく、むしろ「金で買う方が得」という高齢団塊世代たちが多い現状に、なんで「投資する必要があるのか?」という疑問は、団塊世代より若い我々にとっては「理想を知っていても、実現する金が無い」という意味で、もっと辛い「努力しないでインデックスファンド」でも買っていたほうがマシという、デフレ日本に生まれたことは悲しいことだ。

ただ、「新自由主義チャレンジしたすべてのイデオロギーは負けた」という現実を、君にも知ってほしいのだ。それで、ヘラヘラして団塊世代にこびを売って、のり口をしのぐ「死んだ魚のような目」をして生きることは、そんなに悪いことでもあるまい。

Tokyo☆2021」で我々の作ったブラウン管でなく、ちゃんころ共が作った液晶モニター熱狂することは、別に悪いことではあるまい。我々は「液晶の作り方」を知っているし、年収ベースで憎しサムスン従業員より安く作れなかったのだから負けたのであって、もはや連中の次に行くべきだったのだ。作られた「優秀さ」なんて、競争力がないのですよ。喜んで負けてやろうじゃないか

2021-07-30

anond:20210729215647

ケインジアンには申し訳ないけど、マクロ経済学資本主義社会が「正しく動いていない」状態には有効だけど、日本のような「有権者の年齢層が高いのが原因の」デフレ下において、利用しても無意味だと思うよ。それに間接的にはだけど、黒田氏市場を通じて資金援助していくという土壌が生まれたから、悪くないと思うがね。

2021-07-29

anond:20210729151957

令和の MMT はなぁ、有権者の老人にとっても損だしな。なんのためにデフレ若者を安くて酷使できる環境を作ったんだよ。

anond:20210729012845

古典的ケインジアン自体は完全に賛同してない。1970年オイルショックや一部の国の経常赤字のような、供給が増やせないインフレ問題回避しながらの必要はあるから

でもどうやって回避するかと言うと、オイルショックには代替資源についての研究開発が必要だし、その元一時期日本太陽光発電世界一位だった。

また経常赤字を防ぐのもやはり儲かる前の科学、使途を探索している段階の科学科学成果という対価を元に金と時間をかけることが必要だ。

そこで新自由主義はすぐ確実に儲かるものを求めるが故に、先々の供給が増やせないインフレ回避する研究を枯らすからだめだ。ケインジアンベースで、先を見据えた支出を中心にすべきだとは思う。

また、財政出動自体で保身に入った企業を反転させることも必要だと思ってる。そして、1990年代財政出動2012年以降の金融緩和消費税増税と、貯め込む場所の減税でだめにした。なので、税制資金循環を意識しないとならないと考えてる。

なので、ケインジアンベースで先を見据えた支出を中心にし、デフレであれば財政出動すべきだし、税制資金循環を意識すべきだとはおもう。なので新自由主義ケインジアンかで聞かれたらケインジアンの肩を持つ。

今日も『アンチ新自由主義連呼くんとの戦いを始めるとする

いまんとこ「新自由主義に対抗した全ての抵抗勢力は滅びた」という現実をもとに、「大きな政府ケインジアン人口増加」という『アンチ新自由主義連呼くんが支持するロジッククラッシュさせるがために努力してきた。今日も同じ方法で戦うのはしんどいので、こっち側からアンチ新自由主義連呼くんの琴線に触れそうなネタ提供して、議論していこうじゃないかと思う。

今の日本に「大きな政府」は継続不可能

なんと言っても、今の政府は「大きな政府」をとると危険なの。1つはコストだ。アメリカのように「大きな政府」をやる連中ですら、トレードオフ解雇規制を受け入れている。そのため、いちど採用すると解雇ができない日本にとっては、法律が基本となる労働法律改正する必要があるが、今はマスコミもうるさいので不可能だし、既得権益拒否するだろう。もはや国土の開発が終えたこの国に、需要のない新規開発を公がする必要はないのです。そのため、「大きな政府」をやってもリターンを上げる領域存在せず、人員採用しても無駄になる。マルクスが「資本主義の果に」唯物論解決できない問題があることに気がついたのは、正しいのです。ですが、問題は「唯物論」で実体経済は語れない、ということは当時の後進国ドイツ人同郷であったライプニッツが嘆いたように、先進国の人々は「後進国と同じことをしたら負ける」ということは既知の問題を『共産党宣言』で後進国民なら存続可能教育可能な「エリート」という存在で勝てる、という妄信先進国でも可能という認知誤認から起こりました。この欺瞞を暴いたのがハイエクであり、先進国においては「エリート社会負担を増やすだけ」という告発をする必要がありました。つまり共産主義者なんて田舎ヤンキーボスの「夜露死苦」というミームクールだと思う馬鹿の集いだよ、って話だよ。

ケインズ資本主義で上手く行った理由と、今の日本適応できない根拠

彼は資本主義社会においても「一定規律をもったまま」に公共投資投資するという方法を、世界恐慌のもとで実施可能だという主張を肯定することが可能だった瞬間があったか可能だったのよ。(若年層の犠牲活用した)デフレは進むけど、(年齢階層いびつなせいで票田にメリットがある)感覚としての経済が悪くなくて、下手に経済状況がインフレすると老人たちは生活が厳しくなるという現実否定してまで、経済成長は必要かね?今の日本投資されないのは、それなりにメリットがあるからだよ。それに GPIF という国家投資機関は『現代ポートフォリオ理論』という金融工学の果てを知っていると、随分と日本投資してくれていると思うよ。もはや、我が国に「投資したら、こんだけ儲かるだろうなー」って場所が無い以上は、日本国には直接投資不要です。海外投資したほうが、本当にマシです。地方を切り捨てて、東京シンガポール化したほうがもっと輝きますのに、大都市資本イオン地方投資してくれるので、地方民はイオン感謝するし、地方統一化するのを嘆くのは「東京人」の「理想田舎」を押し付けているだけなので、差別固定化を「アンチ新自由主義」でやることは、地方からすると万死に値します。知っているかもだけど、地方自治体のモールは隣にイオンができると負けます。つまり、儲かる領域での役所仕事なんて、令和の日本にはないんだよ。


人口増加について

これは自分も知らんよ。ただ、過去に戻って、

という選択肢を、超賤民どもが単一人民として受け入れると権利団体なっちゃうという過去の嫌な例もあって、日本国民は「経団連奥田」が発起したのを拒否したし、子どもの権利条約批准された教育を受ける権利否定できないし、金銭労役の補助なんて都市部だとアホみたいにやっているのに増えないのだから、諦めるしかないんじゃないの?

昨日は「日本は人工肉がつくれなかった」という議論をして、一瞬「負けた」と思ったよ。だけど、「民間企業キューピーが、模造卵を開発してコンビニ活用している」という事実を思い出したら、ますます公共投資民間投資に負けている事例を見つけて、本当に嬉しかったよ。遊戯王世代なのはあたりだよ。今日も楽しくバトルしようね!俺のターンは終わり、つぎはアンチ新自由主義くんのターンだぞ。

出自粛とか3密回避とかマスク生活のゴールを答えられる人いるの?

感染者が増えたら「減らす努力を」っていうけどそれじゃ一生普通生活ができないよ。まさか感染者0人」「コロナ根絶」なんて夢みてるお花畑な人はいないよね?

インフルエンザは毎年50%程度の国民ワクチン打ってるのに毎年感染者1,000万人だよ。

1日単位に直すと27,000人以上。

東京が2~3,000人のコロナ患者パニックしてるのと次元が違う。


ワクチン打って重症数・死亡数がかなり減ったけどそれでもゼロコロナを目指して躍起になる人たちばかり。

でもワクチンの効きなんて長くない。インフルエンザだって毎年新株とのいたちごっこを続けるのが当たり前。


こんな状態感染者減ったところでどうなるの? 感染者が1日10人程度になって「じゃーみんなちょっとずつ前の生活に戻ろう」と言ったらまた数字は上がる。なら今後人類は一生気を引き締めて3密を避けマスクをする生活にするつもり?


この話をすると「医療崩壊しないためだ」という反論が来るんだけど、インフルエンザが毎年1,000万人の患者医療崩壊してないのはなぜだと思う?それを前提としたキャパ調整を毎年してるからだよ。毎年「インフルエンザ感染者が50万人超えたら医療崩壊するから」とか言って自粛だの緊急事態宣言だのやってたら社会が成り立たないでしょ。だからうそれは当たり前になってるの。気になる人は勝手に調べて。


じゃー今何をすべきかというと、国が財源振り分けるなり円刷って財源増やすなり(今は十分デフレから円を刷る余裕はある)して次の二つにヒト・モノ・金を突っ込むこと。

1. コロナ毎年数百万人ぐらいの感染者数になってもいいような医療体制の構築 ※入院数ではない。読み違えないように

2. ワクチンが毎年どこでも当たり前に打てるための供給・配布体制の構築


この二つさえ出来ればもう感染者数は増えてもそんなに問題ないんよ。

この二つに向かって進めてないのに自粛してても感染者は減っては増えての繰り返しなだけで、社会は一生元には戻らないんだよ。みんなが必死に頑張ってる自粛とかマスクとかは何かしらのゴール達成までの時間稼ぎでしかいから、ゴールに向かって全力で動いてないならみんなのやってることは単純にムダなの。

ハムスターの回し車とおなじ。同じところをぐるぐる回ってるだけ。その間に経済文化人間らしい営みはどんどん死んでいく。


みんなそれわかってる?


追記


コメント読んでると、一部の人そもそも「一生(=自分死ぬまで、自分が死んだあとも)このマスク当たり前&3密回避飲食自粛世界でいい」と思ってる人がいるという事に驚いた。今このコロナ禍において我々の生活水準は著しく下がってるわけなんだが、それはもうずっと下がりっぱなしで良いというわけだ。根本的に「元の生活水準に戻そう」という向上心を持って社会について考えられてないのは悲しい事だし、そういう人たちも先人が諦めずに築いてきた快適な社会インフラの恩恵を受けているという事は自覚した方がいい。

2021-07-28

anond:20210728053338

そうなると、デフレ勝利だな。オワタヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

anond:20210728043713

いや外貨建て資産却って事実上の円買いだから海外資産の売却って円の通貨価値を高めてデフレ加速させるだろ。

国内資産が買われないと意味がない。

anond:20210728041036

いや、デフレ団塊世代の死に始める時期に終わる。根拠は、海外資産の売却が生じて、円が国内物流速度を上昇させるからだ。

anond:20210728031715

デフレだとすでに現金を貯め込みさら年金をもらう立場の老人に富が集中するからな。

年2%程度の緩やかなインフレが続く社会だと人間の成人後の人生の間に半分くらい現金価値が減る計算になり、社会還元せずに現金を貯め込もうとする動機が失われるしすでに現金を貯め込んだ層とこれから働いて得ようとする層の差が開かない。

直近の消費者物価指数が5.4%まで突き抜けてるアメリカ金融緩和の縮小や利上げを議論するのは当然としても、いまだに0.2%程度の日本が早くも日銀ETF買いを縮小してステルステーパリングだと思われるような姿勢を見せたり予算を使い切らずに繰り越すレベル財政規律を維持するのは本当に意味不明なことだ。

他が行きすぎたインフレに悩む中、先進国で唯一日本けがデフレのまま。

このまま行くと民主党政権下で起きた円高デフレと違って、今度は国内給料は上がらないまま輸入品ばかりが値上がりしてあの時以上の地獄を見ることになる。

anond:20210728024603

ベーカム新自由主義の究極だぞ。ベーシックインカム都市部にいたい人には地獄なんだよ。日本国民でいる以上は、同じ額が必要だろうが。例えば東京生活したい生活保護の人なんかは、無理してでも東京に居座るだろ?そうしたら、ホームレスは溢れるに決まってるじゃん。それにバカだろ、デフレ若者が安くで働いてくれる状況が、インフレになったら不可能になって、ご老人共のプラン台無しだ。

このころの人類になると、もう知能の低すぎる人は淘汰されていなくなってしまっている。

進化心理学の発展で、人類IQは低下するのが決定してます。逆です。

anond:20210728025454

日本若者デフレという方法で老人に搾取されているのであって、それは「選挙」という正しい手法で行われていて、しか解決不可能ならば、下手に若者が苦労する必要はないでしょ?負けましょうよ。

2021-07-27

anond:20210727035616

転売が悪いっていうより慢性的供給が不足してる状態あかんのとちゃう

供給が足りずに高くしても売れる状況で無理に安く売ろうとするデフレ文化が生み出した魔物転売屋やろ。

2021-07-26

anond:20210725203035

乗数効果はむしろ否定する理由を教えてほしいものだが。

マクロ経済学乗数効果否定しないよ。たださ、マクロ経済学会計学の要素を経済学に持ち込んだのが、諸悪の根源なんだよ。損益計算書貸借対照表は左と右の領域が一致するという、ルカ・パチョーリ以来の複式簿記の前提を経済学に押し込んだ結果、おかしなことになるのだ。GDP を求める式は一年の期間を使うが、その間にもインフレデフレが生じるから、正しく計測できないはずだろ?そのせいで、予算策定に間違った指標をもとに政治運営が行われてしまうのだ。それに、政府アクションマクロ経済学で行われると、リアルタイム投資判断がされる民間セクターよりもタイムラグが生じる結果、投資効率が下がる。よって、マクロ経済学机上の空論となってしまった。最近経済学者は「情報の非対称性」とは言っているがね。

財政出動資源枯渇や輸入ができないような外貨借金ゆえのインフレでは成り立たないことはあるが、それに逐一事前に対処するのみ。

そうだね。同意する。

新自由主義はもう30年の不景気と衰退しか生んでないな。

いいえ、違います新自由主義の結果、文系領域芸術領域では「アジア理系どもにブツを作らせて、パテントを払ってもらう」という手法金持ちになりました。理系も、医学薬学研究領域を除けばデフレメリット享受してますし、老人方も解雇規制のお陰で「若者に不幸を背負ってもらいつつ」も終身雇用され、世界一寿命享受しています若者にはたらいてもらわなくても、世界中から投資のリターンがくるから、全く問題ありません。新自由主義メリットを最大に享受しているのに、どうして有権者メリットを手放すのですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん