「冴羽獠」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 冴羽獠とは

2022-03-21

主人公の年齢=対象年齢ではない

しんのすけが5歳だからクレしん原作は5歳児向けって思ってる人が多いけど原作大人向けの雑誌連載なので古い洋画パロディや人が死亡する話やセックス描写もある

コナンは7歳だから7歳向けと思っている人も多いけど作者やアニメスタッフはそんなつもりで作っていないので第一話では人の生首がワイヤーで切断され吹き飛び血がほとしり周囲の人々に降り注ぐ(そもそもコナンは7歳ではない)

冴羽獠は30歳くらいだからシティーハンターは30歳向けかというとそうではなくて少年ジャンプ連載だし少年が読んでも楽しめる

なんというかこの辺のことを分かってもらうにはどうしたらよいのだろうか

無理か?そうか……

2022-03-14

anond:20220312204731

男が思ってるより「優しい男」というのは女性から見て魅力にならない要素なんだと思う。

男向けのラブコメで優しい主人公が、女性から見てなんでモテるのか分からないと言うような価値観乖離がある。

俺はシティーハンター冴羽獠みたいなスケベで女好きナンパな男って女性は嫌いだと思ってたんだけど、女性ファンの多い宝塚演目になるくらい人気なのに驚いた。

「やるときはやる」というエピソードは冴羽 獠もラブコメ主人公にもあるはずなのにラブコメのほうは評価が低い。

2022-02-04

女性が嫌いな漫画キャラ

シティーハンター冴羽獠って女の人から嫌われてるキャラだと思ってたけど普通にファンが多いって聞いて驚いてる。

諸星あたると同じカテゴリキャラだと思ってた。

もしかして諸星あたる女性気高い

2022-01-14

初心者男性だけどここに書いてあるのは難しくて読めないのばかりだったんだけど?

初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作50選+1。 - Something Orange

クソリプごめんだけど、これがインターネットなんでね。

存在するってことが当たり判定を持つってことなのよ。

なんかねーここにある作品の多くが「少年漫画脳には何が面白いのか分からなくて難しいから楽しく読めなかった」作品なのよね。

ゆーてワシ初心者なんで半分も読んでねーので読んだのだけ反応するわ。

山田くんとLV999の恋をする

まさに俺が楽しめない少女漫画典型

イケメンと偶然であって繊細さ爆発な会話を繰り返しながらご都合主義的なトロフィー彼氏自慢をムーブし続けることの何が楽しい

ガラスの仮面 エースをねらえ

流石にこれは面白い

でもエースをねらえよりベイビーステップテニプリの方が上だと思うが後続作品との比較はズルだから言わぬが花だったかな。

大奥

これマジでまらんかった。

男女を逆転しただけの話をさも面白そうに語る文化がよく分からん

やってることはキン肉マンレディーのレベルなのになぜそんなさも高尚なことをしているような態度が出来るのか理解不能だった。

つうか俺、男だけど単にハーレム作ってるニタニタしてるだけみたいな作品終末のハーレムみたいなの)刺さらねえのよね。

オタクに恋は難しい

なんか少女漫画って「恋愛大喜利」みたいなの多くね?

そもそも基本が恋愛で構築されているか恋愛至上主義じゃないとそもそも面白くないというか。

まあそもそもこの漫画オタク描写が雑すぎクソザコなんで評価に値しないっすね。

こういう方面なら電車男痴漢男とかの方がまだいいかな。

坂道のアポロン

これは理解できた。

基本的には主人公女の「キャー私を取り合わないで~~~」のハーレムなんやけど、その間で男が単なるトロフィーバトルするトロフィーベイブレードにならずちゃんキャラクターとして呼吸してたのがよかったね。

まあやっぱ真に尊い感情ってのは粘膜をこすり合いたいだけの心からは生まれんのよ。

秘密トップシークレットー

少年漫画青年漫画劣化コピーに見えるんだよなこのジャンル

ハチミツとクローバー

青春の中で自分探しに戸惑う天才共(最高のダイヤを磨くためのダイヤモンドカッターダイヤみたいな表現だっけ作中だと)の葛藤は楽しかった。

恋愛に関しては「なるほど~~そういう方向性で戦えば反論できなくて勝ちになるのか~~~」って感じ。

一休さんのトンチを聞いて「理屈コネ方が上手いねえ」と感心するような?

最後の名ゼリフについては「お前の言いたい気持ちは分かるが、俺はまだそう感じられるような出会いしたことがねえから理屈や似た事象経験の応用で分かるとしか言えんのよ」って気分で読んだ。

ぶっちゃけこれは面白かったよ。

BANANA FISH

無意味エッチ的な描写入れる必要ってやっぱねーんだよなと思ってしまった作品

男性向け作品でも無意味パンチラしまくるのに時間食われると「感情移入度が下がるんだよ。そういうのはエロ漫画でやってね」と冷めてしまうので、こういう作品だと尚更辛かった。

まあ少女漫画読みなれると感覚麻痺して気にならないレベルなんだと思うよ。

俺もジャンプおっぱいモミモミしようが冴羽獠モッコリ連呼しようが完全スルー出来るようになってるし.

ちはやふる

バトルが軸のパート→たのし

恋愛が軸のパート→いいからバトルに話を戻せ

やっぱ俺バトル脳すぎるんだろうな。

固有能力考察とか勝利のための戦略構築みたいな嘘喰いとかでみるようなパートが好きなんだよマジで

そういう比率が高いからコレは好きだぜ。

のだめ

これも割と近いよな。

アスペ女が理解のあるイケメンを捕まえて人生大逆転みたいな部分については全然楽しめなかったがな。

ミステリと言う勿れ

これ少女漫画なのか?

良い悪いよりまずそこを論じ直す必要がある気が。

うさぎドロップ

オチ気持ち悪いは完全同意

どこかリアル湿度みたいのを感じられるのは少女漫画特有で好きなんだけどな。

フルーツバスケット

うーん……これは最後まで読んだがマジでさらんかった。

お家騒動みたいなのとかカーストに対するアレコレとかがまさに少女漫画特有価値観で作られていて飛んでくる角度的に自分に綺麗にささらず弾かれていく感じ。

やりてーことは分かるのよ、こういうのエモいよねって必死アピールしてくれるからさ。

でもあれよね好みじゃない相手から言い寄られても嬉しくないような感じのイマイチさらなさよね。

男同士だと「貧乳好きが巨乳アピールおっぱいばかり写すいAV見ても「いいから顔と下半身を写してくれよ」となるあの感覚だわ」で通じるんだが女さんにどう説明すればいいやら……

NANA

俺BOY(初めて買ったギターは真っ白なフライングVで買ったその日にケンカで叩き壊しましたのアレ)とかもいまいちさらんのでこれもアカンかった。

バンド系男女漫画合わせて10作ぐらいトライして刺さったのは「ハレルヤオーバードライブ」ぐらいだったぜ。

ぼくの地球を守って

守るべき大事なモノを「たま」表現する大切なものプロテクトマイボール精神共感して読んだが、なんだか全体的に女性的な繊細対人関係至上主義世界でキツかったぜ。

伏線オチを知りたくて最後まで読んだんだが、伏線の美しさよりも「うおおおお面倒くさいこと考えてるやつがおおすぎ理解ができなくなってきたぞおおおおお」が加速し続けたんだわ。

彼氏彼女の事情

やっぱこれも「トロフィーゲットだぜ!俺たちマジすげーからな」の人脈カースト上り詰めたがる作品なんだんだよなと最後で答え合わせを見た気持ちになったぞ。

誰もが認める凄い奴と友だちになったかじゃなくて「コイツ凄さは俺が認める。いっそ俺だけが認めればいいんだ!」みたいな暑苦しいライバル関係みたいのが好きすぎるんだろうな俺が。僕が悪いレッツファイティング

悪役令嬢

ゲーム世界未来を知っていることを利用して勝利するという話はね、自分コントローラー握ってれば楽しめるんだが他人がやってると冷めた目で見てしまうんだ。

これも僕が悪い。レッツファイティングラブ。


さて、思ったより読んでないな。

想像以上に初心者だ。

そんな俺に刺さった作品を上げていくぜ。

ベルばら

やはり強いぜ。

カースト爆上げ合戦あほくせーと思ってしまう俺もここまでインフレされた上に「俺の知り合いマジ凄いぜ」じゃなくて一国で権力争いするのがメインになると普通に楽しい

最終的にブチぎれた連中が全部ぶっ壊すのもデビルマンじみたヒャッハーオチ楽しい

やっぱ漫画恋愛だの人間関係だのといったリアルでも出来ることじゃなくて安全から血生臭い地獄を眺めるようなのが面白いのよ。

さばげぶっ

結局少女漫画って根っこは面の皮が厚いのを薄く見せたくてしょうがない心の化粧が分厚いゲス同士の足の引っ張り合いだろ?

それをいっそ徹底的に思いっきり堂々とやってみせりゃー面白くなるってことよ。

あれ?

2作ぐらいしか思いつかねえ。

男が読みそうな少女漫画は大体網羅されてんな。

なんだ結構やるじゃん。

つうか俺が読まなすぎてるんだけどな。

2021-12-06

anond:20211204082528

現実人間ってアニメキャラクターほど極端な人格で生きてないし、アニメキャラストーリーのための役割を演じてるわけで、役割に応じて適した声というのはある

シリアス冴羽獠ギャグ冴羽獠神谷明が演じ分けるように

2021-07-31

なんだかんだ言って男の性欲なんか男も否定したがってるだろ

いわゆる「男が思う男らしさのある男」的なポジションとしてのキャラって、性欲丸出しみたいなのは全然流行んねーじゃん

あの両津勘吉ですら初期は普通にクズっぽいスケベだったのに、両津自身キャラとしての魅力的な側面が描かれるようになってからはすっかりそういう側面はなりを潜めて女に興味なさそうなオッサンになった

シティーハンター冴羽獠みたいなカッコイイスケベ主人公も今はもう全然見ないし

常時オッパイマンコで頭いっぱいなハズの今のキモオタ文化トレンドなんか、セックスとか別に…な男主人公発情した美少女が群がる系で、完全に自分の性欲を美少女押し付けて誤魔化してるし

性欲=不潔、カッコ悪い、ダサい、惨め、馬鹿、こう思ってるのって女はもちろん男もだろ最早

2021-01-28

鬼滅やエヴァ主人公子どもでなければならない理由

フィクション内の設定について疑問を持っているわけではなく、なぜそのような設定(戦士子ども)で物語を描いたのか」が疑問ということなのでそこに絞って回答する。

 

エヴァ簡単イニシエーション物語から

当初の碇シンジファザコンでありエヴァに乗ることからも逃げていたが、他者と接する内に成長し、父親に認められるためではなく自分がどうしたいかという意志に基づいて行動するようになる。それは子ども大人になるということであり、エヴァンゲリオンという物語アクション要素とわけわからん用語の羅列を除けばおよそそういうイニシエーションを描くことで成立している。

また同時に、碇シンジの周囲にいる大人たちは大人に見えて対して大人ではないということも並行して描かれる。ゲンドウをはじめとしてその誰もが未成熟で、言ってしまえば幼稚な欲望に振り回されている。子ども大人になる物語でありつつ、周囲の大人もだましだまし大人をやってるにすぎないという身も蓋もなさがエヴァという物語でもある(そもそも人類補完計画からして他者が怖いか同化しようという幼稚な思想産物であるし)。

 

鬼滅は複数の要素によって成立しているので一言ではまとまらないのだがひとつ特徴的な要素を挙げるとすると「継承」になろう。竈門家は木こり家系だが、呼吸の始祖と関わりがあったため、竈門炭治郎は父祖から「日の呼吸」を受け継いでいる。それと同じように鱗滝左近からは鬼殺隊の一員として戦うための基礎と水の呼吸を、煉獄杏寿郎からは心構えを受け継いだ。そうやって受け継ぐ度に炭治郎は肉体的にも精神的にも練り上げられ強くなっていく。これが大人主人公であれば受け継ぐことができないのでそういった成長を描けない。

この「大人主人公だと受け継ぐことができない」は歴代ジャンプ大人だった主人公を補助線にするとわかりやすい。北斗の拳ケンシロウシティーハンター冴羽獠るろうに剣心緋村剣心。いずれも道を極めし者であり、子ども大人に教えてもらうような形で何かを受け継いだり成長したりすることはできない。彼らの場合は肉体的にも精神的にも練達しているがどこか欠けたところがあって、その恢復物語の主軸となる(ことが多い)。このように子ども主人公大人主人公では描ける物語が違うのである

鬼滅に話を戻すと、炭治郎たちの敵である鬼舞辻無惨は自らを天災になぞらえる怪物であり1人の人間どころか1つの時代ですら手に余る。ゆえに産屋敷家は何世代にも亘って呼吸の使い手を育ててきた。鬼舞辻無惨という怪物を倒したのは過去から現在現在から未来へと連綿と受け継がれてきた呼吸や想いであり、炭治郎たちはその連なりの終端にいただけにすぎない。つまり鬼滅は天災のような存在と、それと戦う先人から技や心構えを受け継ぎし少年少女物語だと言える。

ちなみに大正という時代設定も、人の命が現代よりはるかに軽かったがゆえに鬼殺隊のような人権無視甚だしい組織が描きやすかったというのもあろうが、大正で勝ち得た平和現代で当たり前のように享受するラストシーンを描きたかたからという面もあるだろう。それが当たり前であればあるほど忘れがちだけど、その当たり前を勝ち取るためにかつて戦った人たちがいるのだ。

 

話を簡単にまとめると、子ども大人になる過程しか描けない物語があって、鬼滅もエヴァもそういうタイプ物語だ、ということ。以上。

2021-01-16

シティーハンター死ぬほど泣いたよ

さっきCSでやってたんだけどさ、フランス版のシティーハンター

実は前日にひどい原作レイプ映画をみてしまったばっかりだったから、少しだけ躊躇したんだけど、評判を信じて思い切って見てみた。

泣いた。泣いたねぇ。

もう冴羽獠しか見えないし、香にしか見えない。

何だ。君たち実在してたんじゃないか

なんていうかさ、原作愛がすごいんだよ。ここまで原作愛が強いと見ててポカポカしてくる。

極めつけはゲットワイルドがかかる瞬間。

手前の流れからかかる瞬間までが神。

アニメをいつも楽しみにしてた気持ちまで蘇っちゃって涙止まらないよ。

当時、家が少し荒れてて、学校から帰るといつも両親が喧嘩して母親が泣いてたんだよ。

父は自分で始めた事業がうまく行かなくて、家族も手伝わされたり母親水商売させたりさ。

冴羽獠って普段おちゃらけてるけど最後には真面目にちゃん悪者やっつけてくれるでしょ。

やらしいけど女性には優しいし。

今思えば理想父親像だったんだよな。

そんな話、この映画を見るまでそれこそ20年以上忘れてたよ。

思い出したくなくて封印してたんだろうな。

結婚して10年。子供もいう事きかなくなって生意気になってきた。

それでもすぐに怒ったりせず一旦おちゃらけてみて、少し落ち着いたら改めて真面目に話をしたり、できるだけ毎日を楽しくしようって自分に言い聞かせてきたけど、なんだよ、お手本こんなところにあったのすっかり忘れてたよ。

何回も見直しいからって勢いよくディスクぽちった。

不機嫌な父親にならないように思いだしたら見直すんだ。

そんなことはどうでもいいけど、本当にいい映画だった。

全然期待してなかったからっていうのもあるけど、カメラワークもすごいし二人コンビでの銃撃戦もめちゃくちゃかっこよかった!もっと早く見ればよかったよ!

ただね!たーだーね!

一個だけ言わせて!ほんのちょっとネタバレ

冴羽獠リボルバーの弾数間違えるわけ無いですから

そこだけ!本当にそこだけが納得できなかった!

それでもそんなことどうでもよくなるくらい良かった!思い出すとまだ涙出てくる!

最高の時間を過ごした!なんか誰に言ったらいいかからないけど誰かにありがとうを言いたくて仕方ないんだよ!

ありがとう!本当にありがとう!ありがとー!

2020-10-08

追記】2014~2015年に僕が見ていた特撮TVアニメ作品一覧。

最近「あれ、あのアニメってもうそんなに前だっけ…?」と思う事があって、とてもショックを受けた。

そこで、あれは何年前の事だったか…とすぐ思い出せるように、備忘録代わりに数年前見ていたアニメタイトル簡単感想と一緒に50音順に書き記してみようと思う。

2014年

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞

僕が生まれて初めて1話から最終話まで完走出来た深夜アニメ

この作品を録画するためにブルーレイレコーダーを購入した。

2015年

アクエリオンロゴス

アクエリオンシリーズの三作目。

シリーズファンには不評だったらしいが、ロゴスは初アクエリオンだった僕は問題なく楽しめた。

作品の後半に登場する主役機の名前は「アクエリオンディーバなのだが、何故番組名が「アクエリオンロゴス」なのか最終話で分かるシーンはグッと来た。

アルスラーン戦記

所謂荒川弘アルスラーン戦記アニメ化作品。

この作品のお陰で、僕は長年積んでいたアルスラーン戦記を崩し一気に読む事が出来た。

初期EDアルスラーン殿下が非常に可愛らしく、僕はしばらくの間小林裕介さんと花江夏樹さんの事を女性ではないかと思っていた。

藍井エイルさんのラピスラズリCDも買った。ところで、このアニメで使われたKalafina楽曲は以前発売されたアルバムSeventh Heaven」に収録された物とそっくりだと思った。

うしおととら

以前OVA化もされた大人漫画TVアニメ化作品。

OVA版でうしおの声を担当した佐々木望さんが今作でも終盤重要役割キャスティングされているのにはニヤリとした。

林原めぐみさんの演じる白面の者、斗和子はイメージ原作を読んで感じた雰囲気にピッタリだった。主題歌もどれも好きだった。

おそ松さん

大人アニメ。視聴したのが結構前の事なので内容を大分忘れている。

六つ子が皆で麻雀をやる回が好きだった記憶があるけど、あれは一期だったか二期だったかよく覚えていない。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

先日放送5周年を迎えた当時シリーズ最新作だったガンダム

一期は概ね好評だった印象があるが、僕は一期より二期の方が好きだった。

僕はこの作品に登場するモビルスーツグレイズガンダムシリーズに登場する機体の中で一番好きで、初めてガンプラに手を出してしまった。

境界のRINNE

NHKTVアニメ化された高橋留美子最新作。

これまで高橋留美子作品に出演した声優陣が多数出演なさっていて、そういう意味でも楽しめる作品主題歌がどれも好きだった。

結局原作最終回までアニメ化する事無く一旦終了してしまったけど、犬夜叉の続編が始まってしまったので続編は望み薄かもしれない。

血界戦線

EDが大ヒットした大人アニメ

アニメオリジナルエピソード結構尺が割かれており、原作読者には賛否両論らしいけれどアニメから入ったファンには概ね好評らしい。

今でも血界戦線ファンの間でアニメ肯定派と否定派が喧嘩をしている所を見かけて嫌になる。僕は終わってみればアニメアニメで悪くないな、と思った。

コメット・ルシファー

1クールロボットアニメfhána主題歌が本当に素晴らしい。

進化する毎に弱くなっていく主役機を始め色々と突っ込まれる駄目な所も多い作品だけど、僕はそこまで嫌いじゃなかった。

実は私は

チャンピオンで連載されたラブコメ漫画アニメ化作品。

今思うとラブコメ作品OPED男性ボーカルが歌う作品って珍しいんじゃないだろうか。コミックスも買ってみたけど、内容はほぼ原作通り?だったんだろうか。

スタミュ

声優さんに釣られて見てしまったミュージカルアニメ。もろに女性向けの作品なんだろうけど、最新作まで全て見てしまった。

シリアスな話をしていた筈なのにシームレスミュージカルパートに入る所が歌劇的で面白い。この作品もやっぱり主題歌が好きだなぁ。

モンスター娘のいる日常

あれです。あの、エッチアニメです。エロに釣られて見ました。

所謂モン娘アニメ火付け役?はこの作品って事でいいのでしょうか。記憶だとパピちゃんエロかったような気がします。

ヤング ブラック・ジャック

ブラック・ジャック先生が若かりしころの姿を描いた漫画アニメ化作品。当然作者は手塚治虫先生ではない。

この作品を作った人は手塚治虫先生作品が好きなんだろうなぁ…と作品内のオマージュ要素を見て何となく思った。

ブラック・ジャック先生が「若い頃の自分を思い出している」という形で大塚明夫さんがナレーション担当しているのはグッドだった。ところどころ女性向けっぽい描写もあった気がする。

ワンパンマン

パンチ一発でどんな奴でも倒せてしまうとんでもなく強いヒーローが主役の奴。

作画がとんでもなく良くて国内のみならず国外でも非常に高い人気を誇るとか。その反面二期は色々と評判が良くないらしいけど、僕は二期も好きです。

声優古川慎さんの名前を初めて知ったのはこの作品からだったと思う。ED森口博子さんが歌ってたりして2015年アニメなのに凄いなぁと思った。

2015年再放送で見たアニメ

ルパン三世 PART2

所謂ルパン。見始めたのは途中からだったけれど、一応最後まで視聴出来た。やっぱりルパン三世テーマは何十年経っても色褪せない名曲だと改めて思う。

宮崎駿氏が手掛けたシリーズの中でも評判の良い回も見れた。ただ宮崎監督はこのルパン三世 PART2を快く思っておらず、その当てつけでああいう話を作ったと聞くと複雑な気持ちになる。

ルパン三世 PART1

所謂ルパン。記念すべきルパン三世シリーズ第一作目。OPが3種類もあるけれど、どれも個性的で素晴らしい。EDもいいよね。

1クール目は現在ルパン三世に比べるとシリアスな印象が強く、ルパン義賊というよりプライドが高い悪党という感じ。

2話にしてルパン処刑されたと思い涙を流す不二子ちゃんなど貴重な所も見える。番組の後半からファミリー向けというのか、皆が知っているいつものルパンになる。ルパンって本当カリオストロの城っぽいノリが多いと思う。

ルパン三世 PartIII

所謂ピンクルパン。赤ルパンや緑ルパンを知っていてもこれを知っている人はあまり居ないと思う。結構人を選ぶらしい。

OPルパン三世テーマとかかじゃないんだけどルパンイメージ合致しててとても良い感じだと思う。番組の後半から明らかに作画雰囲気が変わるからそこから人を選ぶ感じかな。

PART2と比べると山田康雄さんと納谷悟朗さんの声が大分しんどそうな感じだった。最後山田康雄さんが演じたTVルパンって事でどうしても哀愁のような物を感じてしまう。

ナースエンジェルりりかSOS

魔法少女物。90年代ってこういう作風流行っていたんだろうなぁという感じがする。これも主題歌がどれも好きだった。

ネットでは暗い作品として有名だけど、実際に見たところ前半は割と普通魔法少女物で後半から露骨に暗い雰囲気になったと感じた。

現在放送中のヒーリングっど♥プリキュアもこんな感じの作品にならないよな…と不安半分期待半分で見ている。

ど根性ガエル

ある年代よりの下の人間には「タイトル主題歌は有名だけど実際に見た事は無い」ってアニメ結構上位に入りそうな作品だと思う。

ピョン吉の声がのび太ママ役の千々松幸子さんで、ひろしの母ちゃんの声がのび太くん役の小原乃梨子さんな事に結構衝撃を受けたでヤンス。

ひろしの母ちゃんはひろしがどんなに悪い事をしても決して怒らない良くも悪くも優しい人なんだけど、ひろしが他人から馬鹿にされた時だけは鬼のような形相になって怒る人なのは、何というか生々しい母ちゃんって感じもした。

機甲創世記モスピーダ

登場するロボットマクロスそっくりだなぁと思ったら、マクロスと同じタツノコプロが作っていたアニメ。とにかく音楽雰囲気がお洒落で素晴らしい。

ルーク・スカイウォーカー以外で島田敏さんが主人公を演じている数少ない珍しい作品でもあるんじゃないだろうか。

異星人が敵として登場しながら宇宙では殆どわずほぼ地球での戦闘がメインという珍しい作品スパロボα外伝好きな人なら雰囲気を好きになりそうだと思った。勿論僕は好きになった。

2015年に見たドラマ

デスノート

窪田正孝さん主演のドラマデスノート視聴者原作漫画実写映画を見ている事を前提に意表をついてくるような展開が面白かった。

夜神月天才高校生では無く凡人大学生ミサミサは人気アイドルでは無く地下アイドルなど、原作似て非なる設定から展開されたオリジナル展開は新鮮だった。

特に物語の終盤で父総一郎に自分殺人鬼キラである事を見破られてしまった月が、父の遺体からデスノートを引き剥がし我が物とするシーンの迫力は…このドラマ版ならではの物だと思う。

ニアとメロが二重人格設定で原作とはまるで別物だったのだけはどうにか出来なかったのかなと思ったけど、どうにか出来なかったんだろうから仕方ないと思う事にする。

掟上今日子の備忘録

化物語などで知られる西尾維新先生小説の実写ドラマ版。とにかく新垣結衣さん演ずる掟上今日子さんが可愛い

原作小説は読んだ事は無いけど、西尾維新先生作品が初めて実写化されたというのはやっぱり感慨深い。とにかく新垣結衣さん演ずる掟上今日子さんが可愛い

また続編を作ってもらえたら嬉しいけど、5年も経ったから流石に無理かもしれない。でも逃げ恥だって続編が作られたんだからこっちも原作ストックがあるならまたドラマ化して欲しいと思う。

エンジェル・ハート

上川隆也さんがもっこり男の獠ちゃんことシティーハンター冴羽獠を演じるドラマ作品

シティーハンターの続編エンジェル・ハートは未だに未読だけど、上川さんの演じる冴羽さんはかなり雰囲気がハマっていたと思う。

ところで北条司先生作品っていつも父と子の愛情物語テーマになるのは偶然では無い気がする。

追記2015年に見ていたアニメ

アルティメット・スパイダーマン ウェブ・ウォーリアーズ

スパイダーマンTVアニメーション作品所謂サム・ライミ版のスパイダーマンしか知らない人は本作を見て実写映画版とのノリの違いにビックリすると思う。僕はビックリした。原作コミック雰囲気にはこちらの方が近いのかもしれない。

とにかくスパイダーマンが陽気でお喋りな性格で、毎回大変な事件に巻き込まれるも軽快にお喋りをしながら解決していく。最初映画版全然雰囲気が違うな…と思いながら、慣れてからは楽しんで見ていた。

余談だけど、このアニメスパイダーマンを見て「スパイダーマンはこんな奴じゃない」と馬鹿にする人も結構居たんだとか。サム・ライミ映画いか日本でのスパイダーマン像を固めたか、この一件で分かった気がした。

スター・ウォーズ 反乱者たち

スター・ウォーズアニメーション化作品。時系列的にはEP3とEP4の間の話らしく、銀河帝国によるジェダイ残党狩りが盛んな時期の事なんだとか。

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズというアニメの続編にあたる作品らしいけど、この作品単体でもスターウォーズスピンオフ作品として楽しめた。それでも前作から続けて見た方がきっと面白かったんだろうなと思う。

アニメ作品という事で子供も見る事を考慮しているのか、ライトセーバーで人の体を切断するような残酷なシーンは無かった。それでも、ヌルヌルと動くライトセーバーを使った戦闘シーンは非常に迫力があった。

けがあるかもしれないけど、ひとまずこんな感じだろうか。

こうやって並べて書いてみるだけでも、「あれ、これもう放送して5年以上経つんだっけ…?」と感じて怖い。時間が過ぎ去るのは本当に早い物だと思った。

けがあったので追記した。特撮かは怪しいけど当時見ていたドラマ追記に加えた。

2020-09-11

冴島さんって実在しないらしいけど

フィクションだと割と見かける気がするのは何でだろう(「コード・ブルー」「牙狼」「龍が如く」「アイドルマスター シンデレラガールズ」など)。

実のところ本当に実在しない確証はないけれど、少なくとも苗字検索サイトにひっかからいくらいには情報が無くて。

フィクションにおける冴島さんの中で、自分確認できた古い作品

の2つなので、同時期に複数の有名漫画に登場したことで定着したという認識でいいのだろうか。

じゃあ同時期に冴島さんが登場したのは何故かってなるのだけど、そもそも「冴」がつく苗字実在しないという話もあって、となると「シティーハンター」の冴羽獠あたりから影響されて「冴」がつく架空苗字がいくつか生み出されて、その中で定着したのが冴島さんだったとかだろうか。

2020-06-18

anond:20200618215121

でも実際性犯罪があるからねえ、犯罪はアウトだろ

実際にある性別差別もアウトだな

表現土俵にしても

性的表現規制したいという人はたいてい未熟で信じやす子供の目に入れてくれるなというあたりまえのことをいっているし

性的表現保護したいかフェミ死ねっていう人のいうような「クソフェミ」「ツイフェミ」「冴羽獠を叩く槇村香」が実在するかどうかは疑わしい

増田でもツイッターでもみたことないんだよねぇ

表現フィクションと実際の社会混同する主張はどこでやっても頭悪いね

被害者は、誰?

昨今、どうにもフェミニストとやらが「女性性的搾取ガー!」とか「クソオス死すべし慈悲はない」とか騒いでおられるが、

ふと疑問に思ったのだ。本当に女性けが被害」にあっていたのか?

男性は「被害」にあっていなかったのか?

例えば、献血ルームコラボした「宇崎ちゃん」その巨乳っぷりが「奇形」「奇乳」だとして糾弾されていたが、では男性は?

女性乳房あれば、男性に陰茎あり。陰茎を題材にした漫画がこれまで全く無かった訳ではないだろう。

それに我々は「宇崎ちゃん」よりもずっと前から男性象徴たる「もっこり」をギャグもっと言えば、"お決まりの流れ"の起点)として見ているはずだ。  

そう、つい昨年に新作映画が公開された「シティーハンター」の主人公冴羽獠だ。

黙っていればクールな裏世界No.1の"掃除屋"にして、比類なきスケベ男。依頼人女性に手を出そうとしては相棒の槇村香に天誅を食らっている……

その"天誅"の起点にあるのは、彼の人間離れした性欲から来る「もっこり」であったはずだ。  

また、インターネット上では「ガチムチパンツレスリング」や「やらないか」「真夏の夜の淫夢」といった、

(雑に言ってしまえば)男性の性欲がネタとして笑いのタネとなっていたはずだ。それも、誰から糾弾されることなく。

かたやオッパイ。かたやチンポ。揉んだり揉まれたり、時には盛り上がったり潰れたりと、性の対象ギャグ化しているのは、30年も前から変わらないのではないか?  

(なお、「宇崎ちゃん自体彼女の胸をギャグ扱いした漫画ではなく、主人公と宇崎の日常がメインとなっている漫画であるということを、念のため追記しておく。)

例えばグラビアレースクイーン、成人向け雑誌といった具合に、自らの肢体を見せつける仕事

グラビアについては撮影対象男性でも女性向け雑誌においては女性撮影したそれと変わらない(むしろ、もう少し生々しく過激なのでは?と感じさせるような)もの掲載され、

しかもそれらは、なにもコンビニの限られた狭いスペースなんかではなく、むしろもっと堂々と棚に(文字通り)陳列されているではないか

レースクイーンのような、男性の肉体を使った仕事は、探せばそれこそ男性風俗店やゴーゴーボーイといったものもあるが、

我々はレース会場でもナイトクラブでもない、むしろもっと公共電波男性の肉体を見て、それも笑っていたはずだ。

小島よしおとにかく明るい安村アキラ100%。いわゆる「裸芸人」だ。お笑いにおいてこれほど「裸」が笑われるのも男性くらいなものだろう。

もちろん彼らはその芸を仕事にすることを選んでいるし、我々もその芸を見て笑っているのは、「それ」が彼らの仕事である理解しているからだろうが、

これがもし「男性しかできない仕事」としてピックアップされたらどうなるだろうか。

かたや華やかな衣装を着て商品PRイベント応援役。かたや己が身(と競パン)ひとつで笑いを取る者。その役割は、果たして替えが効く(効いた)のだろうか?

成人向け雑誌の件については先の男性グラビアと似た話になるし、最初漫画の話とも被る話になるが……

昨今世間を賑わせている、男たちが激しく乱れ、愛し愛される漫画……いわゆる、ボーイズラブ漫画についてだが相当するだろうか。

まずタイトルだ。そもそもタイトルの時点で「セックス」という単語伏字無しで堂々と並ぶのはこのジャンルくらいだろう。もしこれが女性主人公にした漫画であれば間違いなくカーテンの向こう側においてあるに違いない。

しかしこのジャンル漫画は、カーテンの向こうには置かれていない。少女漫画などが並ぶ棚の近くのワンスペース、ならまだしも、書架をまるまる1連以上を占拠している店舗もある。

もちろん購入の際に年齢確認なども要らない。バレなければ小学生でも買えると言ってもいい。

そして肝心の中身だが、これまた過激な濡れ場が登場する。表紙と数枚の目次、扉をめくったらすぐに濡れ場を見た、という読者もいるかもしれない。

構図などで上手く隠されているとは言え、ヤっていることは紛れもない性行為である。それはカーテンの向こうの本と変わらないはずだ。

たま~~~~~~に見る反論に「ボーイズラブ漫画には愛がある!ただのエロ漫画には無い!」というものがあるが、

それならば愛もへったくれも無い時期、漫画にすれば第1話の時点で主人公レイプされる部類のボーイズラブ漫画はどうするのだろうか。

ひとくちにボーイズラブ漫画と言っても、濡れ場の無い、いわゆる純愛を描いた作品が多いのも事実ではあるが、

そうした作品の横にはカーテンの向こう側と大差無いような過激作品存在しているのも事実だ。

これが男性を「性的搾取」していないとするならば何なのか、誰か教えてはくれないか

それが必要不可欠な表現だとして擁護されるのであれば、カーテンの向こう側の漫画だって必要不可欠な表現で描かれたものでは無いのか?

よくフェミニストの言う「性的搾取」の論の中で聞こえてくるのが、「露出の多い服を着ていると男性性的目線で見られる」とあるが、

では男性露出の多い服(おおかた、タンクトップハーフパンツスニーカーサンダルといったところだろうか?)を着て歩いていたらどうだろうか。

そしてその袖から筋骨隆々の肢体が惜しげもなく陽に当たっていて、少し日に焼けて汗ばんだ肌がまるでキラキラと輝いて見え―――

といった具合の光景がもし広がっていたとして、果たして世の女性その男性に「性的魅力」を全く、それはもう全く、全くもって魅力の無い存在だと切って捨てることが出来るのか?

あるいは電車の中、それも日光の届かない地下鉄の車内で、シンプルな半袖ジャケットケミカルウォッシュジーンズクラッチバッグ、少し高価そうなネックレスを身に着けている笑顔と白い歯の眩しい青年を見て、

少しも、ほんの僅かにも、目もくれず歯牙にもかけずスマホに夢中になってしまうのか?俺だったらスマホ見ながらどっちもガン見するけど

だが、もしも、もしも、だ。彼女たちが「着ている服のせいで」性的視線を浴びるのであれば。

「何を着ていても」性的視線を「女性から」という理由で浴びせられるのであれば、

もっと言えば、「性的視線」を「女性から」という理由だけで「耐えられないほど」「浴び続けている」と彼女たちが主張するならば、

それはもう家から外に出て社会生活などしている場合では無いのでは?

というよりも、そもそも「着たい服を着たい!」と言っておきながら露出の多い服を着て「見るな!」というのはあまりにも矛盾しているし、

そもそもで見られていることに勘づいている時点で相当な自意識過剰では?

と、一介の男は思うのだ。

残念なことに、俺は男だ。クソオスだ。

だが、俺は俺のことを性的に見ている男がいることを知っているし、

もっと言えばその事実性的に興奮することもままある。

俺が変なフェチを拗らせただけなんだけど。

とまあそんなわけで(どんなわけだよ)、性的目線で見られること自体については、一般的男性よりは理解があると自負はしている。

もっとも、日常的に性的視線を浴びているわけでは無いから、自分理解しているのは彼女たちの苦痛のうち、ほんの氷山の一角なのだろうけど。

だんだんまらなくなってきたな。はやく筆を折って神棚に置きたい気持ちでいっぱいなので〆に入る。

要は、女性けが性的風体の中生きているわけでは無いだろう?ということだ。

女性だって男性性的に見ることがあるはずだし、あなた母親だってあなた父親性的魅力を感じたかセックスをしたんだろう。

そのあたりの家庭事情は分かりませんけど。

片一方だけをあげつらい、自分たちが正義であるとセッ、錯覚している様子は、

から見ていると隣国が繰り返す軍事行為のようで、それは幼稚園児どうしの喧嘩と何ら変わらないように思えるのだ。

「あの子が先にぶったから!」「違うもんこの子が私のこといじめたもん!」

そんな喧嘩三十路もとっくに過ぎたミソジニー拗らせた大人がしているって、恥ずかしくないんだろうか。

何が彼女たちを闘争掻き立てるのか。

クソオスの俺には何一つ分からないのだ。

だって俺は性的な目で見られたって別に構わないし、性的コンテンツだってちゃんと弁えたうえで付き合ってるし。

からフェミニストという名の幼稚園児たちよ、一体何が気に入らないのか、もう少し落ち着いて話してくれないか

頼むよ。なあ。

割と好き放題、頭に浮かんだことを☆PON☆っと出しただけの増田なので、

破綻しているところだらけなのは、まあその、許せサスケ

2020-01-31

ソニックアニメ

ソニック実写映画が待ちきれない

だが得てしてああいうのはコケがちだしそもそも今までのソニックシリーズによって性格がかなり違うから公開前から言い訳として既存映像媒体の紹介をしたい

まず日本製アニメソニックX」

2003にも関わらず今放映できる作画の綺麗さ 4:3が不自然に感じる セガの財力

性格ハードボイルドというか子供向け冴羽獠とかクズじゃない銀さんっていうか 自由人だけど裏では仲間のために頑張ってましたよみたいなかっこいい話が割と多い 子供の時に見たら初恋ソニックになる 海の上で家に帰りたくて泣き叫んでたのは忘れろ

逆にソニックトゥーン これは最近海外で作って日本版声優日本語吹き変えしたやつがネトフリで配信してる ギャグ

打って変わって15歳 音速を活かして1人でバレーしたり(ビィかよ)毎日ハンバーガー食ってる

アメ公ってマジで毎日ハンバーガー食ってるんだなってくらいハンバーガー食ってる

エッグマン結構仲良しでマシュマロ焼きながら恋バナとかしちゃう ナッコゥズがムキムキ

どっちも声優は同じ(実写映画とは違う)で1話完結なことが多い

もし映画見ておもんなってなったらふと思い出して見てくれ

2020-01-21

アニペダ香水

弱虫ペダルオタクです。

アニペダ香水イベントモヤモヤしています

会場で香水をつけたワイシャツを嗅ぐの、悪ノリし過ぎっていうかやりすぎじゃないですか?

この香水同人グッツだったらこの売り方で全然OKだし考えた人天才かwって思ったと思う。

推し匂いワイシャツなんて嗅ぎたいに決まってる(なぜならオタクなので)。

私は腐女子なので推しCPキャラ香水を両方使って攻め(もしくは受け)の香り

移った受け(もしくは攻め)のワイシャツを作るもの萌えるなーって思う。

女子の方はオーバーサイズシャツにつけて「彼シャツ」やベッドリネンにつけて

「彼のベッド」を楽しむのもいいんじゃないかなー。

キモいタイプオタクすみません

でもさ、それは家でやるよ。家でやろうよ。

「お前がエロい目で見てるから変に感じるんだろ?」とも思うんだけどさ、

男子高校生キャラワイシャツってさ、制服イメージするじゃん。

それを公式の場で色んな人が嗅ぐのアウトじゃね?痴漢プレイかよ。


自分が女だからかもしれないけど、

キャラクター達が女の子だったらって考えるとこのモヤモヤ嫌悪感なんだろうなと思う。

スポーツ(じゃなくても良いけど)に打ち込む女子高校生達の漫画があって、

そのキャラクター達をイメージした香水販売される(ここまでは全然OK)。

でもその香りを確かめるのに売り場で制服連想させるような

セーラー服ブラウスを嗅ぐのヤバくない?私は嫌だ。

でさ、香水シャツと一緒にキャラクターの全身絵とプロフィールが飾られてるんだよ?

えっとさ、、、なんかちょっと悪趣味じゃない??ブルセラ

なんかさキャラクター達が公式の場で辱められてるみたいで嫌だよー。

モブおじプレイは家でやろうよ。

公式の売り場ではあくま香水化粧品)として売って欲しいんだよ。

エログッツみたいにしないで欲しい(買う側はエロいことを考えていたとしても)。

エログッツ=悪いものっていう意味じゃないよ。

今回の商品エロ目的商品じゃないならそういう売り方は相応しくないんじゃない?ってこと。

その上で買った人がどう使おうが基本的には自由だと思う。

ワイシャツにかけて嗅ごうが、パンツにかけて嗅ごうが、フィギュアやぬいにかけて嗅ごうが自由だよ。

ワイシャツじゃなくてさハンカチとかタオルだったらここまでモヤっとしなかったかも。

坂道くんはキャラものハンカチ今泉くんはアイロンがしっかりあてられたブランドハンカチ

鳴子くんのは真っ赤で派手なんだけどちょっとくしゃっとしてるとかさ・・・

(小鞠ちゃんは手を拭くふわふわタオルが良いよね)。

でもまあそれも家でやるから、ムエットだけで十分かな

(それだとイベントにならないか)。

あとキャラクターが少年誌作品未成年なのもモヤっとするポイントかも。

原作アダルト作品だったり、成人でセクシーキャラ冴羽獠とか峰不二子とか?例えが古い)

ならワイシャツ(あるいは下着でも)私はそんなに嫌じゃない(ゾーニング必要)。

この辺の線引きは個人によってだいぶ違うと思う。自分自身でも数年後は違う考えをしている可能性が高い。

自分大人になって、大人未成年恋愛するお話とかも単純に楽しめなくなってきたのとも関係ありそう。

架空キャラクターと実際の未成年混同したモンスタークレームなのかなこれ。

自分でもわからない。

でもさ、オレたちオタク架空物語架空キャラクターを愛してるじゃん?

公式商品の売り場は作品キャラクターに愛とリスペクトが欲しいんだよ。

キャラワイシャツ公式場所で嗅ぐのは愛はあるかもしれないけどリスペクトに欠けるように思う。

私はそう感じるよ。

あの展示をを考えて作って下さった方たちは、もちろん作品キャラクターを貶めるつもりなんてなくて、

ファンに喜んでもらいたくて作って下さっていると思う。

オタクなのかオタク心を分かった人たちなんだと思う。

(実際、推しシャツは嗅ぎたいもんな)

批判的なことを書いておいてあれだけど白状するとワイシャツサイズわかるの嬉しかった。

きっと「腐女子のつづ井さん」のつづ井さんと友人たちみたいに

楽しく真剣ワイシャツサイズ検討して下さったんじゃないかな。

でも私はやっぱり、つづ井さん達みたいにそーゆーのは家でやろうって結論なっちゃう。

最初に書いた通り私は腐女子なので推しエロい同人誌をしこたま持ってる

冴羽獠を例に出すくらいだ、もちろん成人済みだ)。

自分だってキャラエロを楽しんでおいて、公式エロフェティッシュ?寄りなことをすることで

こんな風に拒否反応が出るのは自分でもよくわからない。

これは自分に都合よく考えているダブルスタンダードなんだろうか?


書き出したら思ったより長くなっちゃったな。

こんなまとまりの無い文章を読んでくれた方がもしいるならありがとうございました。

これはあくまで私個人意見です。よかったら他の方の意見も聞きたいです。

最後に、あのイベントを楽しんでいたのに楽しい気持ちに水を差された方すみません

2019-12-02

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション 観てきた。

togetterブクマであらかた思ったことは出ているのでそちらも参考に。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1437562

シティーハンター実写化といっても、原作シティーハンターであるというだけで、

フランスではきちんと現地にローカライズされた作品になっている。

冴羽獠フランスでの名前ニッキーラーソンだし、槇村香はローラマルコーニなのだ

映画原題も「ニッキーラーソンとキューピッド香水」と内容そのまんまだ。

日本語吹き替え版では、冴羽、槇村兄妹、海坊主野上冴子だけが原作キャラ日本人名に戻されている。

その結果、野上冴子はフランス警察刑事さん、敵の名はドミニク、味方の名はパンチョとかスキッピー・・・

限りなく原作に近いのに、、このなんともぬぐえない違和感がそこはかとなく面白かった。

2019-09-20

実写版CHの冴羽獠山ちゃん担当と聞いて

声優さんからコメントを読むと「実写版から」という事だが、交代も視野に入れてるんじゃないか邪推してしまう。

2019-03-01

anond:20190301132210

ゾーニングしろという話をしてるんだよ

例えば、冴羽獠もっこりさせたまま広報ポスターかに載ってたら、うわってなる訳じゃん。

ももこりすキャラなんで問題無いんですよ。って言われても納得はいかないだろう

別に冴羽獠がかっこよく立ってたら問題ない訳だし

あれは設定でパンツじゃないんで問題ないんですよ。って言われて納得する人いるか

2018-11-07

anond:20181107122431

それにしてもあんなにちんちんおっ立ててはしゃぐのは冴羽獠くらいだよな。フェミとかLGBTが見たら顔真っ赤にして怒りそう。

2018-11-02

anond:20181101235247

反応で質問してるやつはそれより挙げろよ

神谷明ジャンプ主人公なら、俺は少なくとも

キン肉マン

ケンシロウ

冴羽獠

しか知らない。

他にあればタイになるだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん