「cto」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ctoとは

2017-07-24

CTO

現在婚姻関係を維持して自然妊娠可能限界ぎりぎりの奥さんと子供を作ろうと頑張るか、

あるいは頭はいいが行動や精神バランス不安のある若い相手再婚しもう一度子供を作るかして、

の子供を一生懸命まともな倫理観大人に育てる、というのが

子供嫌いで享楽主義エゴイストのできる最上最大の贖罪であろう。

2017-07-22

秒速アウトプットCTO事件

件の女の子は、19時をすぎたら自殺すると予告をして、その後音沙汰なし。

ストーカー規制法公安委員会から接近禁止命令が出て、それを違反した場合非親告罪のため逮捕は免れない。

CTO選択肢

1.告訴しない、謝りたいからといって呼び出し、警察逮捕してもらう。

十分な証拠があり、逮捕状請求もできるだろう。

風俗嬢警察留置勾留され、裁判判決まで待つ。

この間に境界性人格障害の元風俗嬢は、CTOに強固な殺意を持つ可能性がある。

前科者、無職彼女は失うものがない。

2.本心で謝り、告訴を取り下げる。

会った本心で謝って、親切な言葉をかければ、元風俗嬢もグラっとくるかもしれない。

ただ、依存症問題は解消されないので、ネットから隔離された監視できる精神病院などに入院をする必要がある。

風俗嬢同意するとはとても思えない。

強制心中をする用意をしている可能性もある。

CTO告訴しない

と書いている。

犯罪者が籠城をしているときにおびき出す言葉なので、なんの担保もない。

相手をいう事を受け入れたいなら、せめて自分側の弁護士示談合意書に記載して署名をした書類を受け取ってから考えたほうがよい。

警察からの入れ知恵で大人しく話し合いの場に出てきて、即座に警察逮捕される可能性もある。

CTO警察に随分前から被害相談をしていて、二度も隠れていた警察連行された事を思い出すが良い。

今回が三回目で、連行ではなく逮捕になり、警察留置所拘置所から当分出れないと思うこと。

https://anond.hatelabo.jp/20170722002947

Google動画検索にてたどり着いた。

女の方が証拠動画残す気満々でアヘ声が棒読みとか完全にCTOハメられててワロタ

内容的には餌食牝で「この餌食の本編採用合否 - ×」のやつだな。

https://anond.hatelabo.jp/20170722002947

Google動画検索にてたどり着いた。

女の方が証拠動画残す気満々でアヘ声が棒読みとか完全にCTOハメられててワロタ

内容的には餌食牝で「この餌食の本編採用合否 - ×」のやつだな。

リベンジポルノで明かされる性的搾取

つの時代も男は女性の性を搾取してきたわけだけど現代搾取が一番ひどいな

昔は婚前交渉非常識だったから性は商品化されてある程度の価値を保ってた

しかし、自由恋愛の名のもとに愛情があるなら婚前交渉可という文化が広まる。これは愛情表現からという理由付けすることで女性の性は一部とてつもなく安価に手に入れられるようになってしまった

CTOにしてもそうだ

高収入結婚をエサにして、射幸心煽り性奴隷にしていた

当然真剣交際とは程遠い欲求を満たすだけの性的搾取

許されない

CTO案件女性、まだ生きていた!

本人のTwitterで7本ツィート。

CTOを爆撃するも法的要請で削除済みばかりでダメージ小。

最終兵器を用意していると宣言

戦闘意識を高めて、最終攻撃!!!

話題CTO動画

FC2VIDEO上に、まだ残っているCTO動画を見た。

二度講演を聞いたこと、技術記事は何度も読んだことがある。

知人の感覚になり、意外と興奮する。

抜いてしもうた。

申し訳ぬ。

2017-07-21

リベンジポルノ肯定するはてなーが信じられない

とある有名エンジニアリベンジポルノ被害にあっている。

彼は一部で知名度はそれなりに高いが、知名度で食べていっているタイプではない。ブログTwitterもたまに更新する程度、フォロアー数も「まあ、普通エンジニアにしては多いかな」くらいである。講演をしたり、文章を書いたりしているが、それも通常のエンジニア業務範囲内くらいだ。

ただ彼が関わっていたサービスがあり、そこのユーザーたちにとっては有名な人、というだけである。言ってしまえば、ほとんど「普通エンジニア」みたいなもんなのだ普通一般人である

そんな彼がリベンジポルノ被害にあったときに、さもそれが当然のように語られている。恐ろしすぎる。たとえば以下のようにである

id:gowithyou

IT芸人からプライバシーがある程度晒されるのは仕方ないと思う。ペロペロCTOに不義があったのは明らかだし。/

プライバシーがある程度晒されるのはしょうがない」

→これに関しては、ある程度なんて問題じゃない。性行為の状況からLINEのやり取りまでさらされている。不倫だとはいえ、恋人同士のプライベートなやり取りが晒されるのは、本当にある程度なのか。少なくても芸能人でもなんでもない、少し有名なだけのエンジニアが受けるにはあまりに大きい程度。しょうがないなんて、よく言えるなとびっくりする。

さらに「不義があったのは明らか」というのもおかしい。不倫で不義があったとしても、過剰な復讐が許されるわけではない。

id:monopole

遊んで暮らせるほど稼いでるんだしこの程度の醜聞仕事なくなることも無かろうてまったく問題ないな

イメージだけでいっているのだろうけど、彼が遊んで暮らせるほど稼いでいるという思い込みがひどい。はてな上場時の株式比率や、今の会社での年収などの話を総合するに、ほとんどたいしたことがない金額しかもらっていない。もしほとんどを使っていなかったとしても、せいぜい1億もいかいくらい。だいたい、もし金をもっていたとしても、仕事や今後の生活に支障がでるほどのプライベートさらされることは大問題なことは明らか。

id:komamix

講演とか著書とかで稼いでるんだから正直まったく同情できない。芸能人までとはいかなくてもある程度知名度で食ってるんだから醜聞も騒がれるのは当たり前

これもかなりひどい。講演や著書で稼いでいるといっても、エンジニア仕事範疇レベルであり、たいした金額でもないだろう。エンジニアの講演なんて、せいぜい1回につき1万〜5万だろうし、それも頻繁にやっているわけではない。自分の知る限り、1年に5回もやっていないのではないか執筆たかがしれていて小遣いレベルだろう。

ほとんどが今いる会社仕事だろうから知名度で食っているというにはほど遠いはずだ。そして仮に醜聞が騒がれても仕方ない、となっても、リベンジポルノ拡散する理由にはならないだろう。

これはすべて、リベンジポルノについてはてなブックマークコメントであり、つけている人たちは、リベンジポルノ拡散に協力しているのだ。

一つだけいっておきたのは、不倫をしたのは悪いことであり、不倫の結果、相手トラブルになるのもしょうがない。申し訳ないが、非があるといってもいい。ただし、私刑ダメだ。当時者でないものたちが、おもしろ半分で制裁を加えるのは本当によくない。

普通エンジニアに毛が生えた程度一般人生活をこれ以上脅かすことはやめてほしい。取り返しのつかないことになっても知らんよ。

これって

サイバーメガネデブブログ http://hatebu.me/entry/2017/07/21/080041

って、これ昨日ちょっとバズった某CTOがらみの話を受けての(自称駄文エントリと思っているが、過去に自らリベンジポルノを仕掛け、2chスレ立ててまで自己弁護に終始し、そして未だにアーカイブの削除もしていない奴が、ドヤ顔で「生きて幸せになって欲しい(キリッ」とか書いてるのが本当に頭が湧いているとしか思えない。

お前がリベポルした相手の女もかなりアレな感じのやつだが、謝罪反省アーカイブ削除もせずに、こんな「他人を思いやっている風」の文章書いても、気持ち悪いだけだわ。

行為同意より性行為搾取問題にしてほしい

CTO事件にしてもそうなんだけど、男からすると同意をとるのは凄く簡単。いい男の振りをすれば良いんだから。できないのは単なる犯罪者しかない。

正直言って男からすると、安くて思い通りになる性行為の為に相手に嘘をつくなんてことは売りのある奴ならやってる。例えば、有名会社の子会社にいる奴なら本社にいる振りして高収入アピしたり。

そうやって同意をとりつけて、後は本心ではない愛情表現して飽きたらぞんざいに扱ってわざと嫌われて振ればいいと思ってる男は結構いる。性同意問題よりこういう搾取問題の方が全然一般的でしょ。

正直、男は同意をとらないなんて言うことを一般化して教育とか犯罪者扱いされてるようで気分が悪い。人が嫌がることをしちゃいけないってだけで十分対応できるような話。自分がクソ男を相手にしてきてたことの責任転嫁をされてるような気すらする

いい加減にしてくれと思う中年童貞であった。

2017-07-20

某氏が弊社のCTO就任したとして、おまんこじゅぽじゅぽ秒速アウトプットさんだ!、という目で見てしまうのは避けられないよな…。

こらもう自虐ネタにして汚物枠でいくしかないんじゃ。

https://anond.hatelabo.jp/20170720172344

CTOのほうはノーダメなんじゃないの?

知り合いに会ってバツが悪いくらいで。

CTOさんの件はさあ

社会的には一回双方死んだだろうけど、

それぞれ手に職ついてるから生き返れそう

手に職ついてるって大事だよなーってしみじみ思う

CTO動画youtubeにアップされているけれど、3日くらい前にdailymotionにアップされていたのは15分超えの無修正版で局部も丸見えだった。もう消えたけど。

スペース増田のこと

みんな大好きスペース増田だが、召喚の条件がいまいちからない。

なんとなくホッテントリから来ているんじゃないかという印象があるが、一般化できるものだろうか。

そこでとりあえず、2017/07/20 9:30現在増田下部(スマホ版は上部)に表示されている「人気エントリ」8件および「注目エントリ」8件の計16件について、スペース増田の出現の有無を調べて下表にまとめた。

最初リンク貼ってたんだけど、リンク多すぎでスパム扱いされたのか投稿できなかった。そういう仕様だっけ?)

人気エントリ

元増田(anond:~)ブクマトラバスペース増田
私は警察に行くべきか?(20170719194655)7312あり
2回以上アニメ化された作品(20170719153257)34011あり(微妙・削除済み)
twitterの使い方がわからない(20170719151636)14411なし
最近思ってること(20170719125912)1285あり(削除済み)
墓参りに行ったら火の付いたタバコが供えられていた(20170719103638)2157あり(削除済み)
あいちトリエンナーレで某ジャーナリスト芸術監督をするらしいけど(20170719064948)1427なし
孤独耐性とひきこもりの才能(20170719021542)844あり(削除済み)
メリットの衝撃(20170718200500)3853なし

注目エントリ

元増田(anond:~)ブクマトラバスペース増田
はてなCTO伊藤直也さん(20170720064104)51なし
悩んでる(20170719235353)283なし
すげー不思議なんだけど(20170719231510)172なし
ボウリングが好きなんだけど(20170719230133)170-
火曜日サザエさんやってたよな(20170719204920)171なし
ラーメンは 麺の入ったスープなのか ..(20170719160250)221なし
メアリ(20170719113703)90-
便座の裏にチンチンの先っちょくっつける人って気持ち悪くないの?(20160712134216)31なし

気づいたこ


あとがき

こんな ことをしていて 楽しいですか

もっと 時間は 有意義に 使うべきでは ないですか

外は いい天気 ですよ

https://anond.hatelabo.jp

2017-06-18

CTO

どこの会社とは言いませんがCTOなのに技術力が低くやばい20代前半でCTOになれているのは出世しているほうだと思うけど技術力ない人の下で働らく気持ちって複雑そうだ。そういえば、23時にポケモンGOしているときにその会社を遠巻きに見たらフロア電気ついてた。ここ1年で資金調達したらしいので資金が尽きるまで競合との戦いを頑張って欲しい。体壊わされたらウォッチ甲斐がないので体を壊さないように仕事がんばってほしい。

2017-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20170607215633

当時オレンジに在籍していたけど、朝倉さんゲーム推してなかったよね。

CxOの人たちはうまくいきだしてきたら、皆自分が育てた作ったように言い始めた。

誰も当たるとは内心思ってなかった。

甘い蜜すった連中は、良い思い出にし、都合の悪いことは忘れた。

facebook等でシェアされてくるので目につくが、太鼓持ち連中のVCやらCTO村の人らは知らないだろうけどね。

人間の皮をかぶった豚とかわらん。

2017-05-25

CTOが社内にいない

先週入社した会社なんだけど、CTO派遣されて社外で業務を行っている

これは普通なのか?

2017-04-20

今更だけど、専門職評価するのって非専門職だよね

ITエンジニアITエンジニア評価する場合まれ

 

ああそうか、だからCTOが居ない現場は総じてクソになってるのか

納得した

 

わかんないよね、門外漢職業を、その人が優秀かどうか判断するのなんて

からこそ受託産業みたいなのができるわけだ

 

前にどっかでみたけど

アメリカなんかでは大分そのスキル判断は慎重にやってるっぽいね

日本よりよっぽど経歴詐称が多いか

情報系の学士持ってて当たり前とかなんとか

2017-03-06

ニッポンはもうIT大国になれない」を書いてから1年たった

http://anond.hatelabo.jp/20160228001028

あれを書いた意図ははもちろん、「ニッポンがんばれ」だ。日本ITを取り巻く状況は変わらないといけない。だからこそディスったのだ。

保育園落ちた日本死ねと書いた人もおそらく、日本もっとちゃんとしてよ!という意味で書いたのだと思う。)

ありがたいことに非常に多くの反応があり一通り全部読ませていただきました。

しかし本当に見たかった「いや、ニッポンIT大国になれる」という説得力のあるコメント記事は見つけることはできませんでした。

代表的意見を(エスパー的に)かいつまんで返信してみます

エンジニアリング視点といえば、機能を削る、過去を捨てるという視点が欠落しているケースは大抵うまくいきません。「新しい」ものを作るのに、「あれもこれも」持っていこうとすると大体破たんします。「いや、今までこういう風にやってきたから」というのが唯一の理由ならば恐らくそ機能必要ありません。妥協も当然必要なのです。

自分魔人さんには程遠い普通おっさんですが、今はアメリカBIG 5の一つでエンジニアをしています

成果を出さないといけないというストレスは強いですが、それ以外の余計なストレスは極力少なくなるように配慮されていますので、純粋にモノを作る楽しみを味わうことができています

一度は国内ITベンダー就職し嫌になってやめました。心身も壊したりもしました。(仕事けが原因ではないですが。)

純粋ソフトウェアを作って世の中に届けて対価を貰いたい(できればたくさん)、という単純な願いを日本で実現するのは難しすぎました。

製造業のコアはどんどんソフトウェアシフトしていっています大事なのは材料よりもレシピです。レシピを考案して組み立てを外注するのはまだわかります。ただ、レシピ外注するのはやめるべきです。そんな当たり前の事を口に出すと白い目で見られてしま場所幸せに働けるでしょうか?私には無理でした。

日本には輝ける「はず」のエンジニアがたくさんいるのです。(小中高での算数数学教育レベルは高い)その人たちが自分を殺して働いたり、心身を壊さないといけなかったり、国外脱出するハメになったりしているのは悲しすぎます冗談ではなく、国家的損失だと真剣に思います

あれから一年しかたっていないけど、ニッポンIT大国を目指して進んでいるだろうか?エンジニアが十分報われるようになっているだろうか?

ITベンダーは何も変わっていないでしょう。ただ、見聞きしたところだと、Web 系のスタートアップとかには優秀なエンジニアが楽しそうに仕事をしているところがあるみたいです。まだ世界を席巻するようなサービスは生まれていませんが、可能性はあると思います。(英語サービス提供することがネックになっているのかもしれません。)最近スタートアップCTOと話す機会があったのですが、日本IT産業構造問題解決するのを会社の大きな目標にしていると言っていました。オッス!オラ、ワクワクしてきたぞ!

ニッポンがんばれ。超がんばれ。

P.S.

ニッポンのココがすごい!という趣旨番組最近多いけど、ニッポンのここがダメだという番組も作ったほうがいいと思う。

自画自賛ばかりしている会社と、自社の問題点を探している会社。伸びるのはどっち?)

(追記)

なんか最後P.S.のせいでテレビ番組に関するコメントがいっぱいになってしまった・・スマン。IT業界の話がしたいんだ。

1) ところで、IT業界問題根本原因は「平等主義」「リスクを取らなすぎ」に加えて「顧客第一主義」が大きいのではないかと思う。

リスクを取りたくないので、自社製品開発よりも受注生産を選ぶ。(そうるすことで作ったけど一つも売れないということはまずない。)

顧客第一主義なので、詳しくない客の言うことにも真剣に振り回される。(もし自社製品を作って世界中顧客に届けるモデルならば、他の客を優先するという選択肢もある)

本当に革新的ものを作るには、ユーザー意見いくら集めても無理であるユーザー自分が何が欲しいかは往々にして知らないのだ。(タッチスクリーンスマホがまだなかったころ、ユーザーはそれが欲しいと知っていただろうか?)

リスクをとってユーザーを「作る」。このチャレンジを繰り返すことが革新を生み出す唯一の道だと思う。(そして銀行リスクをとってそういう会社お金を貸そうね。まる。)

2) IT大国じゃなくてもいいじゃん?みたいな意見結構多かったけど・・

石油ジャンジャンとれる資源大国とかならそれでもいいかもしれない。けどそうじゃない。だから日本資源を輸入して製品を作って輸出するという加工貿易モデルで今まで生き延びてきたのだ。

その主役は今までは製造業で、日本はその世界でもかなりのシェアを誇ってきていた。けど、製造業のコアはソフトウェアにどんどんシフトしていっている。今の世界時価総額ランキングを見てみると上位はほとんどアメリカIT企業。これが今の花形産業だ。(ひと昔前は日本企業もたくさんあった。松下とか)。今ではようやく30-40位ぐらいにやっとトヨタが入ってきているぐらい。Space X の例をブコメで書いている人がいたけど、ロケットだろうがなんだろうが最先端機器の性能はソフトウェアに大きく左右される。「ソフトウェアを作る力≒モノを作る力」になってきつつある。(実際の加工工程だって3Dプリンタ等のソフトウェア技術が大いに使われるようになってきています

しかもこのあと来るのは大幅な人口減少と老齢人口の増加。これはどうしたって避けられそうもない。それでも日本ソフトウェア業界が弱くてもいいじゃん?って言えますか??

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん