「ネット中毒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ネット中毒とは

2012-12-07

ネット辞めたい

頭、運動神経が悪い、不細工、ニキビ跡酷い、腎臓疾患持ち、発達障害疑惑の高校一年だけど

ネットにはまり始めてから物凄く性格が歪んだ

自分ダメ人間自分を売ろうとする

確かにいい所は一つもない

でもネットを始める前はこんな卑屈な性格じゃなかった

ネットを始める前はなんにも考えていなかった

ネットを始めて2chとかに入り浸り始めたら、自分ダメ人間だと自覚した

とにかく授業中もネットが気になってソワソワするからネット中毒からぬけだしたい

2012-12-04

ネット以外の逃げ場、趣味がない

高校一年生の超低スペック高校生です

おいらは腎臓が悪いから、ダウン症血液検査とかもやっちゃう程の大きな病院に通院している

おいらはノートが書けなかったり、整理整頓が究極に出来なかったりする

それを腎臓のお医者さんに母親相談してもしかしたら発達障害だってうから思春期心理とかっていう所に予約してくれた

二回ほど受診したんだけど発達障害かどうかは慎重に判断するだと

おいらは腎臓の薬の副作用で鬱気味だから医者さんは軽い薬をだした

母親ネット中毒だと相談したらネットしかやる事、逃げ場がないじゃない?ネット以外の逃げ場、趣味を見つけなさい

気持ちをあげる薬だすからって言われた

なかなかネット以外の逃げ場、趣味ってない

ネットしか出来ないか

2012-11-30

ネットしか出来ない無能クリエイティブになれない

僕は頭、運動神経悪い ブサイクニキビ跡肌荒れが酷く、腎臓疾患持ちの高校一年

最近、父親からネットをダラダラやるくらいならなんか作ったり、楽器やったりしろと言われる。

しかし、そんな気にはなれない。

ネットしか出来ない無能なのだ

なんとかネット中毒から脱出しようと読書プログラミングお絵かきをやってみたけど挫折した。

ネットには沢山のすごい人たちの作品、功績がある。

ネットをみているとそんなすごい人達の事が自然嫉妬したりする。

そして、すごい人達を沢山みて萎えてやる気を無くす。

もともとネットしか出来ない無能な僕はネットに毒されてやる気すらなくなってしまう。

2012-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20121127010333

Win95時代から長年ネット中毒の横増田は思う 19世紀のフランス文学ネットサーフィンの文章なんて比べものにならんほど面白い

もっとも素地がなければ読書面白くないわけで 人生経験共感するほどのストックがまだ少なければ読書はつまらない

面白いと感じないのは幸せなこと 読書って欠けたる感情の何らかを代替えするような作業だから 

2012-10-06

ネット中毒から脱け出し、今週末を有意義に使うための3つの行動

1.こんな記事を読もうと思ったことを悔いる。

2.さっさとパソコンの電源を切る。

3.3連休なんだから、誰かに連絡して遊びにいけ!!

2012-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20120924165110

図星も何もこんな場所に書き込む時点で全員ネット中毒の一員だよ。

そんな場所ネット中毒は良くないとか風俗店説教みたいなもんだし笑

http://anond.hatelabo.jp/20120924164202

ネット中毒で段々どうでもいい言い争いばっかりするようになって…

ここまではいいけど

でも本人達有意義で切実な活動のつもりで

ここは妄想

http://anond.hatelabo.jp/20120924163743

無意味で優雅な遊びのつもりでやってんならいいんだけど

ネット中毒で段々どうでもいい言い争いばっかりするようになって…

でも本人達有意義で切実な活動のつもりで

エネルギーの少なく無い部分をそこに割いて…

みたいになってくると不幸な気がする

2012-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20120821201650

なら、婚活に興味のある人間なら容易にコピペと気づくってことじゃねーか

ネット中毒みたいな言い方は撤回せい。

嫁のネット中毒具合

嫁は毎日ネットに張り付くために

PCもしくはスマートフォンで四六時中いじってるんだ。

自分時間としてとか、メリハリがあれば良いのだが、

そう言うわけでも無い。

朝起きて直ぐスマートフォン操作

飯食いながらもスマートフォン操作

例えば外で出かけてもスマートフォン操作しっぱなし。

夜寝る時に布団に入ってもスマートフォン操作

ましてや、夜中もPCへ向かいキーボードをカタカタ。

夜中で音楽まで出しやがる日にはこいつメンタルがオカシイのかと思うくらい。

注意すれば機嫌を損ねて逆切れ

家の事も若干疎かにしてネットに向き合うし、

もう、インターネットと生涯共にすればって感じる。

2012-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20120721222138

旦那さんきっとネット中毒だよ

子供は親を見て育つんから子供が真似する前にどうにかしたほうが良いと思う

2012-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20120711231408

アンタ別にいなくていい

器が小さすぎるサイズで生まれるから育ちにくいとか

すーぐ人生放棄しちゃうとか

コミュニケーションの取り方すら知らんからネット見せて教育しなきゃならないとか

もう人間として欠陥ありまくりなんじゃないの、アンタって。

この拙い文章力ネット駄文書き散らすっていうキャラクター面白いけど、

リアルで実物見たら茶色く染まって小汚いし、でかいし、所詮親のミスコピーだし。ガッカリネット中毒者代表。

そんなスペース割いて他人に読んでもらうほど、アンタって必要とされてるんかね?

専門のカウンセラーに手厚く治療されてる環境下ですら、ちゃんとコミュニケーション取れないなんてもう人間として終わってるよ。

いまさら周囲が庇護してやる必要もなくね?

もともと淘汰される運命にあるんだ。

個人的には別に消滅しても全然問題ない。動物園中国も困らないだろう。

2012-06-19

どうしようもない

完全なネット中毒なのに、ネット仕事するしかないなんて、アル中居酒屋で働くしか無いようなものだ。

2012-05-28

ネット中毒かも

やめられねえ、時間無駄に浪費してる感すごい。

時間を絶対に有意義に使う必要はないけれど、これはまずいね

2011-12-25

今すぐ消えろ!日本カルチャーシーンを「残念」にした戦犯タイプ

ハロー

聖おにいさんオサレというのよりサブカル臭。それも悪いタイプの。

http://anond.hatelabo.jp/20081210172325

とても根が深いサブカルミーハー問題。『このマンガがすごい2010』を読んで。

http://anond.hatelabo.jp/20091216230059

このマンガがすごい!」は罪深い延命装置。もう犠牲者を増やすな!!

http://anond.hatelabo.jp/20111224192828

を書いたぼくだよ。みなさん自意識丸出しでごちゃごちゃ言ってくるんで、胸焼けするぐらい非常に切ない気持ちになりました。なんというかもう……。

「かわいそうだね?」

って言葉しかでてきません(おっと、つい芥川賞受賞作家ネタが飛び出しちゃったよ。やべー、まさかここで芸術に携われる人間だったら絶対にチェックしておくべき、芸術を理解できないやつは興味ないふりして精神防衛していることでお馴染みの芥川賞ネタが飛び出すとは、俺のセンスパねえ)。

はてなブックマーク、およびツイッターの皆様がたは心のホメオスタシス機能をフル稼働させて自分の殻に閉じこもっちゃっていますね。みなさん図星を突かれたことを必死に隠そうとしていますけど、何で等身大自分直視できないのかねえ。

「格好をつけないことで、格好をつけている」

「「ホメればセンスいいと思われる記号」を批判すればセンスいいと見られると思ってる人の典型的批判」

やれやれ。春の熊に全員屠殺してもらいたいよ(センスある村上春樹ネタ)。

ぼくはきみたちの断末魔叫びで心が汚れちゃったんで、ストラヴィンスキーを聞いて洗い流していました。グッドなアートエバーグリーンな輝きでディ・モールト・ベネだね。

ということで、本題。反応を見ていると、ぼくが批判したい対象がイマイチ伝わっていないようなんで、ここでまとめて表明してみようと思う。

これ以上、この惨状を放置しているとホント取り返しのつかないことになるからね。砂漠に水を与えるようなものだけど、何もやらないよりはマシ、かな……。

きみらの軽い脳みそでも理解できるように4つに大別してあげているから熟読してほしい。2010年代はこういう奴らをいかカルチャーシーンから排除するかにかかっているので、宇野常寛さん、荻上チキさん辺りは参考にしてほしいね東浩紀さんは河原で石でも積んでてください。

では、いきますよー。

映画秘宝

ボンクラ」なんていう安っぽい価値観連帯して、「中学生マインド」なんていう恥ずかしい心性を至上価値にしちゃっている一派。やっていることはひよこのオスメスの仕分けみたいなもん。ライムスター宇多丸町山智浩辺りが「いい」といったものを「味方」と見なして手放しで褒め称えて、けなしたものを一緒になって叩けば、「センスあるポジション」にいられると思っている。

「売れてる邦画はテキトーに叩いておけばおk」みたいな頭からっぽな行動も平気でしちゃう。そんで周りも見てもいないのに賛同しだすから目も当てられない。

中身をまともに分析しないで「大沢たかおが出演しているから、これはクソ映画だ」みたいな論理で動いていて、そんで「バカな大衆」と「審美眼のあるセンス抜群の俺」という謎の対比をしだすんだよね。「なぜこういう内容の邦画がいま売れるのか」なんていう深遠なトピックに触れることは一切ないし、考える頭もない。

自分の物の見方だとか価値観だとかが一切抜け落ちた、ゾンビみたいな奴ら。サブカル年長者の金魚フンをやることに、羞恥心の欠片もない。「独自な物の見方をする人間」についていけば、「独自な物の見方をする個性的なわたし」が出来上がると思っている。

彼らの反応は非常にわかりやすい。ちょっと宇多丸ラジオを聞いただけで、習性がまるわかりで、「ああ、この映画はこいつら叩くだろうな」ってことがすぐに判別可能になる。その分かりやすさが蔓延の原因だといえよう。映画リテラシーがないのに、センスいいと思われたいやつらの格好の逃げ場になっている。

そんで、こういう奴って美意識がないから恥ずかしげもなく部屋に映画ポスターをべたべた貼って、ダサいバンドTシャツを着ていたりするんだよね。それでいて、オシャレに過剰なコンプレックスを抱いているから、「無理してオシャレしているやつは上辺だけの中身のない単なるカッコつけで、ちょっとダサいくらいの自分が本当は一番センスいいんだ病」にかかっていて非常に厄介。自分のダサさまで理論武装しなきゃ生きていけないなんて、ほんとに可哀想だ。

この病気を完治させるには映画について語りだすたびに「それ、ウィークエンドシャッフル宇多丸が言っていたことだね」って言い続けるしかないと思う。「あ、その映画町山智浩キラキラで紹介してたやつか」、「昔、みうらじゅんがその映画ネタにしているのを見たことあるよ」でも可。

伊集院光

人生大切なことは、すべて伊集院光ラジオから教わった」とか真顔で言っちゃう恥ずかしいやつら。

映画秘宝系との違いは、映画を見たりする気力も何もなくて、横になってラジオを聞くぐらいの体力しか残されていないのに、自分が第一線にいることを疑わずに最新のカルチャー必死に否定してくる。「最近アニメって萌えばっかりで中身がないよね」って見もしないくせにしたり顔で口を挟んでくるのがこいつら。

自分中年化し、ついていけないことを認めることができなくて、漫画アニメ伊集院が褒めるものけが絶対だと思っている。『わたしは真悟』だとか『アストロ球団』だとかね。

映画秘宝系はまだ自分の足で作品を鑑賞しようっていう根性があるけど、こういう奴らにはそれすらない。平気でCMカットMP3音源違法ダウンロードして、「やっぱり伊集院さんって聡明だよなあ」なんてアホ面下げてる。その続きはもちろん「本当に頭が良い人って伊集院さんのことを言うんだよな。やっぱり人は学歴職業じゃなくて、物の見方で頭の良さが決まるんだよな~」なんて考えいて、「ダメ自分は本当は感性が鋭くて、周りのくだらない奴らよりもずっとずっと頭がいいんだ!」って泣きながら自己肯定をしている。

「人見知りなのは感性が鋭いからだ!」

バイト面接で受からないのは、感性が鋭いからだ!」

住民税を滞納しているのは、感性が鋭いからだ!」

もうなんでもあり。

こういう奴らのためにはっきり言ってあげるけど、「感性」っていうのは行動で示さなきゃ形にならない。布団のなかで自分を慰めるための感性だなんて、ありゃしないよ。ゴミクズよ、もうよせ、こんな不毛自己肯定は。

ビレバン

ある意味一番病気かもしれない。

「センスがいい」というタグを貼られた商品を必死に買い集めて、なんにもない空っぽ自分必死デコレートしようと頑張っている。ビレバン下駄を履かせてもらわなきゃ、外を歩くことすらできない可哀想な人。自分ビレバンから与えられる餌を食べているだけの家畜だってことに気づけない。

こういう奴がセンスいいと思われたい一心カルチャーシーンを引っ掻き回して、むちゃくちゃにしていく。「このマンガがすごい!」で上位に入る漫画悲惨犠牲者なのは、前の記事に書いた通り。

なんにも作り出せない、作ろうともしないくせに、必死に消費物で「ぼくちゃん、クリエイティブなんだじょ!」とアッピールしたい厚かましい愚鈍マリオネットたち。

こういう奴には「お前、ひょっとして浅野いにお漫画の登場人物を気取ってない?」って聞いてみよう。ズレてない眼鏡を何度も押し上げながら、「き、きみぃ、いにお漫画はね、単なるセンチメンタルじゃなくて実験的な手法にも取り組んでいて云々」って聞いてもいない作品論を震えながら語りだすぞ。

さらに「そのボブ、もしかしてつぶやきシローリスペクトしているの?」って言ったら卒倒しちゃうので注意。

もし友人にこの手合いがいたら適度に自意識を潰してあげて、「やっぱビートルズが一番だよな」ぐらいのレベルに留めさせてあげるのが吉。弾けもしないのに部屋に置いてあるギターは、親切心で河原で燃やそう。

つぶやき批評家

そう、お前らだよ。お・ま・え・ら☆

はてブツイッターなどの安全からお手軽に一言批判して、「ふふ~ん、ぼくちゃん、こいつらよりも頭がいいもんね~。見てみて! ぼくこの人否定しているよ!! こいつより頭いいんだよ!! ほら、見ろよ、もっと! 見ろっ、見ろぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!」と汚い欲望を身体中の穴から漏らしている。

文字数制限を盾にして根拠もなにも示さずに、自分の頭で否定できる一文をなんとか見つけ出して、「やれやれ。きみはなんにもわかってないね」とただ否定するだけ。熟議に何の貢献もしない、耳を汚すだけのノイズ

大抵のバカなネットユーザーは脳の大部分が「最新情報の暴飲暴食」でスカスカになっているため(俗に言う「グルーポンおせち状態」)、比較検証なんていう基本的なこともできない(本人は「できない」とすら気づいていない。そこを突かれると「時間がないから」「忙しいから」と言い訳して、何も届いていないメールボックスをチェックしだす)。だから、「最後勝利宣言をした人間」に説得力があると思っちゃう。

このような「つぶやき批評家(気取り)」と「情報ジャンキー」はまとめてネット中毒矯正院にぶち込むべきですね! そこで『アルプスの少女ハイジ』でも見せて、少ない情報いかに咀嚼するかを学ばせたほうがいい。こいつら、醜く太っていることが勲章だと思っているからさ。

以上、今すぐカルチャーシーンから撤退すべき害毒な消費者タイプでした。こういう奴らが蔓延っちゃったのは「個性大事」という間違った教育と、「作品の解釈受け手が決める」なんていう甘やかしの成果だと思う。

確かにある程度の解釈は読者に任されるだろうけど、それを理由に笑っても怒っても何しても構わないなんてことはない。それだとスタンリー・キューブリックの『博士の異常な愛情』を見て、原子力礼賛だと思っちゃうようなことを許してしまう。

ぼくのような高い視座に立てているクリエイターって本当に少ない。名前を挙げるとしたら、映画監督紀里谷和明か、小説家岩崎夏海くらいか

特に岩崎夏海の『「小説の読み方」の教科書』は上記であげた連帯のためだけや、センスいいと思われたいだけに消費する行為の解毒剤として最適なので、みんな読みなさい。早く読まないと、時代に取り残されちゃうよ。2010年代クリエイターズバイブルだね、この本は。

みんなもうさ、中身のない自分を無理やり肯定するためにアートを利用するのはやめようよ。空っぽ自分直視して、中身ある人間になるために努力するべきじゃない? ソクラテスプラトンも、みんなそうやって大きくなっていったんだよ。

2011-12-06

ネット中毒から抜け出すたった一つの方法

 ネット目的ネットをするという習慣をやめて

 ネットを利用する具体的な目的があった時にだけネットを使うようにする

 これしかいね


 たとえば、今俺はこの文章を書く為にネットを始めたわけだ

 こういう風に、ネットを使うことで達成できる具体的な目的がある場合にのネットを使用するようにすれば、ネット中毒を抜け出すことも難しくはないだろう。多分

 具体的な目的を持たず、ネットを使う為にネットを使っている状態こそ、ネット中毒そのものなのだから

2011-07-21

ネット中毒なんだけど治し方を考えてる

アメリカ子供を狙う性犯罪者の更正では

欲情するたびにアンモニアとかで悪い刺激を与えるらしい。

そういうことを自分でやれば効果あるのかな?

2011-07-08

匿名ダイアリーオールスター 2011上半期現在

ここはどんなこと書く場所なの?

どんなこと~は難しいか

どんな人がいるかを教えると


国語能力に欠損があり噛み合わないレスポンスばっかりする低学歴

統合失調を患っており「ここの書き込みは全てただ一人のニートによる自作自演」と信じ込んでるネット中毒ニート

統合失調を患っており「加害者が死にますように」と毎朝繰り返す患者

大学でも院でも一人も友達が出来なかった自称リア充

・「国家の存続のために結婚を義務化せよ、国民権利を制限せよ」との演説を繰り返すニート右翼

・薄っぺらい自編集ライフハックを貼りに来る宣伝野郎

推敲の足りない冗長ポエムを投下してスルーされる三流文芸

・「非モテ善導する頼れるお兄さん」キャラでやってくるもブクマで嘲笑に遭って暴れだす自称ナンパ

・あらゆる時間仕事愚痴を書きに来るダメ社員

・数ヶ月飽きずに無駄原子力問答を続けているノイローゼさん

自虐高収入高学歴自慢

タイケン学園

一言政治居士

ミソジニー、もしくはミサンドリーキチガイ風味)


http://anond.hatelabo.jp/20110708062030

2011-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20110619223423

わかりました。ここでサヨクを叩いて憂さ晴らししている人ですなー

普通人間は半径5メートルくらいの人間関係とかで頭を悩ませてる

ネット中毒者は半径5メートルに頭を悩ませるほどの人間関係を築けないから、半径100kmのことに心を痛める

ずばりこの増田の行動の核となる部分をしていて、おもしろいっちゃー面白い

人間関係存在しない、というあまりに端的な指摘。

http://anond.hatelabo.jp/20110618234741

普通人間は半径5メートルくらいの人間関係とかで頭を悩ませてる

ネット中毒者は半径5メートルに頭を悩ませるほどの人間関係を築けないから、半径100kmのことに心を痛める

しっとくるね。こないか

2011-04-23

はてなブックマークはまます空気が淀み始めた

あのシステム改造の直後に

「これは古参どもを追い出すための方策だ」みたい解説増田に載ってたが

現状はどう見てもその逆になっている。


あの見にくい上に☆の多いコメントだけ見せてくる表示方法では

必然的にニュースキャッチブクマが早い人のコメントほど上に来て、そのまま居座り続けることになる。

ニュースブクマが早い人、というのは要するにはてなヘビーユーザーネット中毒古参idに多い。


また、参戦が遅くてもコメントを多くの人に見てもらえ、☆を得て上にあがってくる人というのはどういう人かと言うと

要するにお気に入られがたくさん有る人であって

つまりヘビーユーザー古参だ。


今回のブックマークシステム改造は

そういうネット中毒ヘビーユーザー古参コメントばかり表示されて

それ以外の異論や雑論が人の目に触れにくいようになってしまった。


最近コメント欄を見ていると、

方向の統一されたコメントが並んでペタッとした感じが増している。

あの改造ははてな新しい風が吹き込むことを阻害して

ますます空気の淀んだコミュニティとして行き詰らせる、

という効果を奏したと思う。

2011-04-13

インターネットダイエット始めました★part 1

インターネットダイエット始めました



ネット中毒が酷いのでインターネットダイエット始めました



要点

無駄ネタサイト見過ぎで時間の浪費がパない無駄ブラウズ時間を減らした



これまでの対策とその結果

仕事の都合上PCネット環境は必須のため、回線を切るという選択肢は失敗した



今日やってみる対策

ブラウズポイント制度

 中毒なのでさすがに全ての無駄ブラウジングを止めることは出来ません!orz

 なのでポイント支給制にして必要以上の時間消費を抑えることを検討してみるよ!


 1ポイントにつき30分無駄ブラウジング許可されます><

 現在自分無職なので、最大で一日3ポイント使うことが出来るよ!

 それ以上は使えません><

 それ以上に遊びたい気分転換した場合は他の事をしましょう!

 また、一度ポイントを使い始めると、例え5分で切り上げてもポイント消費と見なしま><

 一日に最大で3回しか使えないから、「いつ」「どこで」「どのタイミングで」使うかを考えましょう!

----

てきとーなノリで書いてみた。

まずはやるべし。

2010-11-12

ネット中毒者に対する対処

友人に相談されたので、自分ネット中毒から社会復帰した経験を踏まえて原因と対策を考えてみた。

もちろん、素人考え。

原因

自分ネット中毒になった大きな要因は二つで孤立現実逃避だったと思う。

大学時代ひきこもり状態のネット中毒者だったわけで、そのころは友人が少なく、月日が立つごとにその数少ない友人とも話が合わなくなっていった。

授業の方も無理して入ったことが祟り、授業についていけなくなり、出席することすら苦痛で欠席ばかりに。

もちろん、親や友人たちは「何故学校に行かないのか」と言うが、学校がめんどくさい程度にしかいわなかった。

本当の理由なんて、ただの甘えで努力不足だと本人が思ってるので相談らしい相談もできずに、ものすごい孤独感を味わっていたのを覚えている。

そこで唯一救いだったのがMMORPGだった。

ネトゲ

ネトゲの中では誰もが親切に接してくれて、大学ことなんて聞きやしない。

また、ちょっとした相談程度なら親身に聞いてくれてアドバイスもしてくれるし

自分よりも歳の行った人達にかわいがってもらえる。

彼らは自分を必要としてくれるし、共通の目標を持って行動でき、一体感や達成感も味わえる大変居心地が良く充実した世界だった。

辛く寂しい大学なんかより、楽しくて甘えさせてくれるネット世界が寂しさや苦しさを忘れさせていた。

そんな居心地がいい世界なもんだから四六時中誰かとネトゲ内でチャットをして冒険日々。

そして、ネトゲが次第に習慣化されていく。

何も考えずに朝起きたら勝手に手がPCを起動させてネトゲを起動する。

朝一番のあいさつはネトゲ内。お休みのあいさつもネトゲ内。

友人はネトゲの中にいた。

習慣化

このままではまずいなと思いつつ習慣化したネトゲからはそう簡単には抜け出せない。

その世界にいないと気持ち悪いのだ。

ネトゲをつけとかないとそわそわしだし、ついついつけてしまう。

それに現実世界と同じようにネット内でも人との約束があり流行があり

ログインしておかないとまた孤立してしまう恐怖がある。

せっかく皆と仲良くなれたのに孤立したくない。底辺にはそんな思いがあったはずだ。

ゲーム内で一番記憶に残っている、皆がよく発していた皮肉言葉がある。

「暇だな~。なんかない?」

復帰

大学も退学し黙々とネトゲをしていた日々も家庭が崩壊したことから急変していった。

お金がなければどうしようもないので、とりあえずハロワに行き登録を行うもネトゲ基本の生活。

だが、ハロワからリクエスト面接に来ませんかという会社のお誘いのこと)が来て

面接に行ったらたまたま受かってしまった。

働きだすともちろん忙しくなり、家に帰ると精神的体力的な疲れでネトゲをする気力もなく

ちょっとネトゲをつけてはすぐログアウトして寝てしまう。

そんな生活が1週間程度続いたとき今度はネトゲの中でどんどん孤立していき

ネトゲ内にいるのが苦痛になってきたのだ。

そんな自分に気づいたとき、もうネトゲを続ける理由なんてなかった。

再度ネトゲをやっても、時間がなかったり初めから覚えるのもめんどくさいなどで

長続きはしていない。

対策

自分は運がよかったので社会に出れたし、こうして働いていられるんだと思う。

ただ、もしあのときの自分社会に引っ張り出すのなら最初にとにかく遊ぶ連絡をしただろう。

ネトゲが悪いやお前の生活最悪だぞなんて一言も言わずにとりあえず誘う。

明日明後日、一ヶ月後でもいいから、ネット約束が出来る前に朝から遊ぶ約束をして

外に引きずりだす。

そして、いろんなところに連れ回してネットに触れないで済む日を1日作れたら最高だ。

その日ネットに触れたとしても遊びまわって帰ってきたのなら疲れでちょっとログインして眠ってしまうだろう。

そんなことをちょこちょこと続けていけば、リアル世界でも孤独じゃないぞって伝わると思うんだ。

実際に目を見て声を出して喋るの楽しいって思うかもしれないし、現実世界比重をちょっと多くしてもいいかなと思うかもしれない。

明日、用事があるから顔出せないってネット世界で言ってくれるかもしれない。

あの頃の自分ならそんな日が欲しかったんだと思う。心のどこかで外に出たいと思ってたから。

現実逃避してる現実の問題はその後に解決していけばいいし、大丈夫だと言ってやればいい。

無根拠だけど、あの時の自分大丈夫だと自信を持って言われたらとても嬉しかったと思う。

不安でどうしようもなかったんだから。

そんな自信満々で言われたらちょっと縋りたくなるでしょ。


ということをこれからその友人に言って来ようと思う。

あんまり、素人考えで微妙かもしれないけど、何か一つのきっかけになればいいな~。

2010-09-07

「ェ・・・」を見かけるとイライラする

なんでもかんでも「ェ・・・」をつけりゃいいってもんじゃないだろェ・・・

見るたびにイライラするんだよェ・・・

NARUTOも初期の使われ方も発祥も分からない癖に使ってんじゃねェ・・・

よく知りもしねェやつらがそこらじゅうで使ってるともっともっと広がってクソくだらねぇバカどもまで使いだすだろうがェ・・・

もちろん単語の後ろにくっつけずに「ェ・・・」だけ言ってるのが特にむかつくんだェ・・・腹立つんだェ・・・

俺がこまけェこと気にしすぎで余計に気が立ってるのかもしれねェがさすがに無節操に使いすぎだェ・・・

ぶん殴りたくなるんだェ・・・

よく知らなくてもフィーリングで使えてしまう汎用性がなまじあるからこそ、

頭のよぇェクソガキや脳みそハッピースイーツども・生きてる価値のねェ一部ネット中毒者どもと、人種分け隔てなく使いやがるェ・・・

使うなってやんわり言っても使いやがるクソうぜェ知り合いがまたむかつくェ・・・

この言葉はテキトーに使っても人をおちょくれてしまうからさらに厄介なんだェ・・・

単語の後ろにくっつけて「~ェ・・・」とか言ってるだけで何か言った気になれてしまうんだから恐ろしいェ・・・

思考停止のクソ豚どもだェ・・・

そのままてめェらの言語中枢をてめェ自身がよく知らねェネットスラングに侵されてまぎれもねェクソ豚になっちまえばいいんだェ・・・

分かったか無思考無知晒しのバカ野郎どもェ・・・


だから今度からは「ェ」じゃなく「ぇ」にしろよぇ・・・?ちょっとかわいいからよぇ・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん