はてなキーワード: 筆談とは
視覚障害…眼鏡や点字、ユニバーサルデザインの普及
知的障害…グループホーム等で負担をかけない軽度の作業を行ってもらうなどする
このように、身体障害や知的障害の場合、あくまでも外部的な道具や社会的なシステムの改善によって当事者の生きやすさを補助している
しかし、
精神障害や発達障害…薬漬けにして社会に合わせよう!とにかく薬だ薬!薬さえ飲めば全て解決!!
精神障害や「発達障害」だけ、明らかに対処がおかしいんだよなあ
本当に「発達障害」が障害ならば、必要なのは障害があってもスムーズに社会生活を営めるような機器の普及や
労働時間の短縮や同調圧力の緩和などの社会的な取り組みでしょう
それがなんで障害者の方に薬を飲ませて健常者社会に適応させる事しか考えられてないの?
鉄軌道駅、バスターミナル、旅客船ターミナル、空港等の旅客施設(1日当たりの平均的な利用者数が3,000人以上のもの)については、エレベーター、スロープ等による段差解消、線状ブロック及び点状ブロックを適切に組み合わせて床面に敷設した視覚障害者誘導用ブロックの整備、障害者用トイレの整備等が求められている。
段差解消率は、2019年度末で91.9%であり、2011年度以降10.8ポイント上昇した。視覚障害者誘導用ブロックの整備率は、2019年度末で95.1%であり、2011年度以降2.5ポイント上昇、障害者用トイレの整備率は、2019年度末で88.6%であり、2011年度以降10.6ポイント上昇した。
鉄軌道車両については、視覚情報及び聴覚情報を提供する設備を備えることや、車椅子スペースを設置すること、トイレを高齢者、障害者等の円滑な利用に適した構造とすること、連結部にはプラットホーム上の旅客の転落を防止するための措置を講ずること、車両番号などを文字及び点字で表示すること等が求められている。これらの基準に適合した鉄軌道車両数は、2019年度末で39,287両、適合率は74.6%であり、2011年度以降21.8ポイント上昇した。
バス車両については、視覚情報及び聴覚情報を提供する設備を備えることや、車椅子スペースを設置すること、低床バスとすること、筆談用具を設け、筆談用具があることを表示すること等が求められている。これらの基準を満たし、かつ、床面の地上面からの高さが概ね30cm以下のものはノンステップバスと呼ばれているが、その車両数は2019年度末で29,373両、適合率は61.2%であり、2011年度以降22.8ポイント上昇した。
国土交通省「令和2年度交通の動向」より: https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000226.html
30代前半。年に4〜5回扁桃炎で高熱が出る。
2回目の入院の際に扁桃炎切除手術を勧められて、受けることに。
迷ってる人の参考になればと思い、気づいたことなどをまとめます。
・手術後はめちゃくちゃに喉が痛い
本当に痛いです。術後目覚めると血の痰がとめどなく出てきます。
これらは飲み込んでしまうと、固まって息ができなくなる可能性があるため、とにかく出さないといけないのですが、それが辛かったです。
私はうまく出しきれず、喉に血の痰が溜まってしまい、お医者さんに器具で吸ってもらいました。
わたしは嘔吐反射が強く、除去してもらうまで小一時間かかりました。お医者さん、ごめんなさい。
嘔吐反射ある方はとにかく痰を溜めないことを意識して、吐き出し続けるように意識するのがよいです。
術後2日目くらいから痛みに苛まれながらも、動画を見たり読書をしたりできるようになりました。
それまでは痛みで何もできません。痛すぎて眠ることすら難しかったです。
食事は
術後1〜2日目は重湯やポタージュなどの流動食ですが、痛すぎて喉を通りません。
3日目からわたしは5分粥になりましたが、全く食べられません。喉の痛みで眠れません。ギリギリまで鎮痛剤を使ってもらいました。
マジで神。喉の痛みが癒される上においしい。
個人的にはお粥の味に飽きるかなと思って味変系のおかずも買ったのですが、それらよりめちゃくちゃうまい!!!!!
術前に買いだめしておくのがよいです。
でも甘いもの苦手な方は難しいのかなあ。
・↑と被るけどゼリーでお薬を包むやつ
水で薬を飲むのが痛くて辛かったのですが、ゼリーになりすごく改善されました。ゼリーは全てを解決する。
・かかとがちゃんとついている靴
https://www.monotaro.com/p/1961/1752/
こういうのがいいと思います。わたしは何も知らずハチワレのスリッパを持って行ったのですが、かかとのついていないスリッパは転倒防止のためにやめてね、と病院に言われたので参考になれば。
(結局、素足に靴で過ごしたんですがすごく変な感じだったのでちゃんとした履物は用意しましょう!)
術後は痛すぎて声が出ません。看護婦さんやお医者さんとコミュニケーションを取るのが辛かったので、スマホで文字を打って見せていました。
術後6日で退院になります。でもまだ喉が痛いです。普通食は程遠い。お粥には飽きた、その時
どん兵衛に限らず、多分麺系ならわりといけるかと思いますが、マジでどん兵衛がうますぎて、退院後1週間くらいずっとどん兵衛食ってました。
・声
です。
声は術後高くなりました。この声に慣れるまで時間がかかってます。1年経ったら慣れるかな?
声のお仕事をしている方や、自分の今の声が好きな方は手術前によく考える・お医者さんに相談するのが良いかと思います。
いびきは前々からすごく、たまに自身のいびきで目覚めるぐらいうるさかったのですが、それがかなり改善されました。
わたしは寝言が多く、普段寝る時は寝言録音アプリを使っているのですが
術前と術後に録音されているいびきの音や頻度がすごく良くなりました。
これだけでも手術してよかったなと思います。
扁桃炎手術迷ってる方の参考になれば嬉しいです。
珠海は盆を過ぎるとアキアカネが飛んでいて、なんかしんみりした。
まずホテルに部屋を取る。それから前に仲良くなった中国人の兄ちゃんに電話。
小一時間で部屋に来る。ご飯を食べに行く。兄ちゃんは一方的に中国語を喋ってきて、
ワイはまだあんまり中国語が分からない。だけどまあなんとなくなんとなく。
それからタクシーに乗って、なんかどこかへ。我々の遊び目的は女の子だ。
ワイは日本人で、まあお金持ってる。お兄ちゃんは珠海に彼女がいるから、
隣の街に行って女の子を見つける。
深センは経済特区で田舎からたくさん若人が出稼ぎに来てる。女の子もだ。
田舎の女の子はつまらないこともあるけど、ノリが良さそうな可愛い系の女の子の二人組を探す。
ショッピングモールやゲーセンや公園や、兄ちゃんが声かける。ワイは横でにこにこしてる。
二人組を探すと片方はブスなので、1人ずつ確保の方が多かった。初対面の女の子もなんか仲良くなる。
それでボディソープとか買い物して、女の子にもなんか買ってあげて、
なんかご飯食べる?あんまりお腹減ってない。じゃあワイのホテルに行こうよ。
なんか食べるもの買う。アイスクリームとかビールとか。んでタクシーで。
部屋に入って、なんとなく駄弁って、筆談使って、それぞれ相手ができてきて、
そこでいきなり「みんなで一緒にお風呂に入ろうよ」と言う。
女の子らは笑いながら「えー」とか言ってるけど、湯船にお湯をいっぱいためて、
ワイはワイの女の子のシャツの前ボタンを外すと、女の子もワイのTシャツを脱がそうとする。
二人とも下着だけになって、浴室前まで行って、そこでワイが女の子のブラを外すと恥ずかしそうに腕を前に回して胸を隠して、
それでもワイのトランクスを下げて脱がした。ワイも女の子のショーツを脱がした。
ちなみに中国姑娘は脇毛は剃らない。下着はヨレヨレ。汗の臭いがするんだけど、体毛が少なめで肌がつるつる。
そこでさっき買ったボディソープやらスポンジやらシャンプーやらで綺麗に洗う。お尻ぷりぷり。
それからいっしょに湯船に入って、いちゃいちゃする。と兄ちゃんたちも来た。
女の子は洋式トイレで立っておしっこして、兄ちゃんはもう勃起してた。
女の子は何か笑い合って話してた。ワイは兄ちゃんの女の子のおっぱいを見たら、なんか勃起した。
ワイはワイの「お風呂から出よう」と女の子の手を取って立ち上がる。勃起したちんこ。
バスタオルで女の子を拭いて、女の子も拭いてくれて、髪ドライヤーで乾かす?うん。
じゃあガウン着て。ありがとう。裸ガウン。女の子は洗面台に向かってドライヤーで髪を乾かしてる。
僕はソファーに座ってビール飲んだりテレビ見たり、筆談したの読み返したり。
15分くらいして女の子がリビングに来た。それでテーブルの瓶ビールを一口飲んで、
顔を見合わせて、意見が一致してベッドのシーツに潜り込んだ。ひんやり冷たい。
こっちがこうしていちゃいちゃしてると、お兄ちゃん組はきゃあきゃあ言いながら隣のベッドに飛び乗って来て、
倒れ込む女の子を後ろから襲いかかってちんこを挿れてた。女の子は「きゃーおちんちんいれられちゃった、きゃーきゃー」みたいな。
ワイらはそれを驚いて見てたけど、ワイの女の子もワイのちんこを握って、
シーツを剥がしてコンドームを取って着けて、対面座位でお互い「挿れちゃうよ」「入っちゃうの」とゆっくり、
ちんこの先端がまんこにぴたっとくっついて、よいしょっとずぶりと奥まで挿れて、
おっぱい揉んで、キスもしてもいいかなと唇を近づけたら女の子の方からも目を閉じて唇を近づけてきて、
腰に手を回して首にも回して頬を触って、女の子は僕の背中をさすっていて、
ちらっと横を見たら、お兄ちゃんはがっつりバックで突いてた。
お兄ちゃんの女の子がお兄ちゃんをふぇらしてた。ちな、中国人はふぇらしないので、
これはワイが文化を教えた。
お兄ちゃんの女の子は四つん這いになってふぇらしてて、ワイの方からまんこが丸見えだった。
お尻もふりふりしてる。ちんこも立ってきて、なんか一応ワイの女の子に、
「あの子にしてもいいかなー」と聞いた。そしたら多分「したかったらしてもいいんじゃない?
私もあっちのお兄ちゃんとするから」みたいな、多分不機嫌なご様子だった。
「やっぱりやらない」「別にすればいいじゃん」と席を立ってトイレに行った。
トイレのドアがバタンと閉まって、ワイはお兄ちゃんの女の子に後ろからずぶりと挿れて、
おっぱいを揉み揉み揉みして、お兄ちゃんは笑って、女の子は「あいやー」とか笑って、
ワイはすぐにソファーに戻って座った。
5分くらいしても女の子がトイレから帰ってこない。普段なら(うんちかな)と放置だけど、
一応トイレに行ってドアをノックして「大丈夫?」。返事がない。と思ったら、
ドアが中から開いて、女の子が便器に座ってすねたご様子だった。
仕方がないのでトイレットペーパーを取って、女の子の股間を拭いてあげた。
それでもまだなので、立たせて、お掃除くんにをしてあげた。
女の子には初くんにかも。腰が立たなくて、ベッドに連れて戻って、くんにして、
そのまま(コンドームはしてるけど)女の子の中に射精したときは、
(よく知らない姑娘に種付けしてやったぜ。まんこの中に白い精液出したった。
この女の子はワイに中で出されたんやで!ひぇっ)と性的に興奮遣る方無く、
コンドーム外したちんこを持っていったら、それが普通みたいにお掃除ふぇらして、
中国人はそんなことしないんだけどな(昔の話ね)。
兄ちゃんが「相手変えない?」と冗談っぽく言ったら、女の子はワイに抱きついてきて、
ワイのちんこを握って多分、「私はこれがいいの」みたいなことを言ったかな。
兄ちゃんも自分のちんこを勃起させて「こっちも気持ち良いから」みたいなことを言って、
ワイのちんこをしこしこしながら「こっちも大きくて硬くて気持ちいいもん」とか。
ワイの女の子が少し酔って眠って、ワイが1人でお風呂に入ってる時に、
湯船の中でちんこ挿れました。お兄ちゃんの女の子は胸が大きめで、
少しふっくらめで、せっくすに前向き。
次の日、お昼を一緒に食べて、女の子の住んでるところまで送って行って、別れた。
お兄ちゃんの女の子は暇みたいだったから、ホテルに帰って3人で遊んだ。
そこにお兄ちゃんの彼女から電話がかかってきて、なんか言い訳してて、
そそくさと彼女に会いに行った。
こっちの女の子と自由に遊べるとなると、なんだかおなかいっぱい。
やっぱり性欲もないものねだりなんだなあ。
トイレから戻って来たときソファーに座ってるワイの上にまたがって、
「私、旦那さん以外の人とこんなことして」と生で挿入してきたとき。
「外が明るい昼間なのに。ねえ」とワイの顔を手に持ってキスをしてきて、
腰もゆっくりグラインドしてくるから、「気持ちよ過ぎで出ちゃう。ちゃんとやりたい」って、
漢字文化圏で英語ではなく漢字で筆談してコミュニケーションをとることはできないか?
昔みたいに文字通り筆を使って筆談をする必要はなく、時代はデジタル筆談。
スマホやタブレットの画面に伝えたい言葉を入力して表示させ、相手に見せる。
なぜ文化的地理的人種的に近く歴史的にも深い関係にあった隣人と、わざわざ遠くにいる白人の言葉を使って意思疎通しなければならない?
遠回りだし、アジア人自らがアジアの文化、ひいてはアジア人としてのアイデンティティを否定し、白人の文化やひいては白人を崇拝していることの象徴だ。
大陸中国は大胆に漢字を簡略化したがはっきり言って形状が単純簡素化されるほど記憶しにくいし識別しにくくなる。
なあ、そもそも「人それぞれ」ってことはどちらのほうが重要視されるかなんてのは示せないってことだ。
だから俺は根拠を示せない。人それぞれであり状況によってマチマチだと思っているので、どちらが重要視されてどちらが比率高いかなんてわからないんだ。
でも元増田は「いや、会話のほうが高い。だから会話力を重要視すると思う」と主張している。
俺は「はー、人それぞれと思いますけど。では会話のほうが高いという根拠はどこですか」と言ってる。
つまり根拠を示すのは、最初に話題を振って主張している元増田の方だ。
俺が根拠を示せないのと、元増田の「会話のほうが重要」ってのは全く違う話だ。
だから「根拠示せないなら俺の勝ちだね」といっても無意味だからね。
こんな低レベルなことをなんで言わないといけないんだろうか。
一応この話の正解を教えると「会話と文章のどちらを重要視するかなんて根拠は存在しないので、元増田がそう思ってるだけ」なんだよ。それでいい話を筆談とか屁理屈こねてバカみたいに喧嘩売ってるのが面白いけどな
どうやら誰も耳の聴こえる人がいないらしい一家が来店。身ぶり手振りで「切手ください」と言われたので、切手の入ったファイルを出した。幸い、切手ファイルの表紙の内側に郵便料金表が貼ってあるので、それを見せて「定型郵便なので、84円切手一枚です」といって、切手を売った。定型外郵便だと説明が面倒になるので、定型で助かった。というか、お客様の方が定型だからこそわざわざコンビニに切手を買いにきたのだと思う。トラブルなく会計が済んで、お客様たちは帰っていった。
もう二十年くらい前、学生時代にバイトしていた飲食店には聴覚障害者の一家の常連客がよく来ていたのだけど、この人たちが怒らせると物凄い恐い人たちの上に、なんかやたら複雑なお金の出し方をするので、私はいつも預り金の勘定と釣り銭を間違えないようビクビク怯えながら接客していた。最初の数回は私がお客様を馬鹿にしてわざわざお金をゆっくり数えていると思われたらしく、すごい剣幕で怒られたのだが、最終的には「こいつは悪気はない単なるアホだ」と察してもらえたらしく、やり取りは全て筆談で、「5円玉が欲しいから小銭で払う」みたいなお金の出し方をしないでくれるようになった。なんか、気を使わせてすいません……とすごく落ち込んだので、いまだに覚えている。
あの頃の私は相手が何を言いたいのか察する能力が0な上に自信まで0だったので、しどろもどろとした応対で余計に事態をこじらせていたけれど、最近は相手が喋れなくても大体なんとかなるようになったので、私もちょっとは成長しているっぽい。
せっせと品出しをしていたら、その最中にストーカー客が来店していた。私はぜんぜん気づかなかったが、ふと顔を上げたらストーカー客がカフェマシンでコーヒー淹れようとしている後ろ姿が見えたので、すごく驚いた。そんな時に限って、Aさんは番重を倉庫に仕舞いに行ってしまったし、他にもうすぐ会計に来そうなお客様が店内にいたりで、ストーカー客から逃げづらくてハラハラした。とりあえず事務所に逃げ込んで、監視カメラでレジカウンターにお客様が来た時だけフロアに出ようと思った。もしお客様が会計にやって来て、ストーカー客がまだ店内にいて、Aさんはまだ外倉庫から戻らない……なんていうことになると、ストーカー客がすかさずレジに来たお客様の真後ろに並んでくるので、私はストーカー客の対応をせざるを得なくなる。
だが、幸いにもお客様がレジにくるのと、Aさんが店内に戻ってくるのとストーカー客が店を出たのがほぼ同時だった。お客様の会計はお菓子一個だったので、私がレジ対応をしてすぐにまた事務所に逃げ込み、ストーカー客があきらめて帰るまでAさんにレジにいてもらうことができた。運がよかった。
鉄軌道駅、バスターミナル、旅客船ターミナル、空港等の旅客施設(1日当たりの平均的な利用者数が3,000人以上のもの)については、エレベーター、スロープ等による段差解消、線状ブロック及び点状ブロックを適切に組み合わせて床面に敷設した視覚障害者誘導用ブロックの整備、障害者用トイレの整備等が求められている。
段差解消率は、2019年度末で91.9%であり、2011年度以降10.8ポイント上昇した。視覚障害者誘導用ブロックの整備率は、2019年度末で95.1%であり、2011年度以降2.5ポイント上昇、障害者用トイレの整備率は、2019年度末で88.6%であり、2011年度以降10.6ポイント上昇した。
鉄軌道車両については、視覚情報及び聴覚情報を提供する設備を備えることや、車椅子スペースを設置すること、トイレを高齢者、障害者等の円滑な利用に適した構造とすること、連結部にはプラットホーム上の旅客の転落を防止するための措置を講ずること、車両番号などを文字及び点字で表示すること等が求められている。これらの基準に適合した鉄軌道車両数は、2019年度末で39,287両、適合率は74.6%であり、2011年度以降21.8ポイント上昇した。
バス車両については、視覚情報及び聴覚情報を提供する設備を備えることや、車椅子スペースを設置すること、低床バスとすること、筆談用具を設け、筆談用具があることを表示すること等が求められている。これらの基準を満たし、かつ、床面の地上面からの高さが概ね30cm以下のものはノンステップバスと呼ばれているが、その車両数は2019年度末で29,373両、適合率は61.2%であり、2011年度以降22.8ポイント上昇した。
国土交通省「令和2年度交通の動向」より: https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000226.html
だってワーワー権利主張して健常者に悪口言いたいだけのヤツらしかいないんだもん
耳が聞こえないのは個性、だから私たちはかわいそうじゃない! ああそうですか
仮に「私は目が悪いのが個性だけど、それを大事にしたいからメガネもレーシックもしたくない
そうしたら車の免許取れないって言われたけどそれは差別だ」って言ったらどう思う?
差別じゃないってお前らは言うだろうけど、「差別って当事者が感じた時点で差別だ、他人がそれを決めつけるな」って言ったのは身体障害者のお前らの方だよ
目が悪いのは障害じゃないってお前らは言うだろうけど、「ろうと難聴は障害じゃない、個性だ」って言ったのもお前らのほうだよ
私は目が悪いけどその自分自身とアイデンティティーを大事にしたいから絶対にメガネ、コンタクトはつけないしレーシックもしない
だけど見えないから配慮をしてほしいしそれに気づかなかったり冷たくする周りの人は理解がない差別主義者だ
っていう言葉にひとつもおかしさを感じないのであればお前らの主張をそのまま続けてればいいよ
人工内耳手術や補聴器は聴こえない自分のアイデンティティーを否定されることになるからしたくない、もちろん口話は苦手だししたくないからしない
だけど聞こえないから配慮をしてほしいしそれに気づかなかったり冷たくする周りの健常者は理解がない差別主義者だ
っていうその主張な
スマホのメモ機能とかで筆談する分にはいいだろうけど、一部の界隈なんか「健常者が手話覚えないのはおかしい、努力が足りない」とか言ってるもんな
聾者難聴者が口話したり人工内耳付けたりする苦労>健常者が手話覚える苦労
だと思ってるらしいけど お前らの好きな配慮はどこ行ったんだよ 健常者が皆何でもかんでも簡単に出来るとでも思ってんのか?苦労マウントお疲れ様です
そのくせ子供とかがよくやる手話歌(歌詞を手話にして振り付けしてあるやつ)に対しては 通じないとか手話になってないとか散々コソコソdisりまくってるのも草 そんなんだから誰も手話なんかやろうとしねえんだよ
どうぞ今後も日陰の中で身内同士健常者の悪口コソコソ言いながら差別ダー差別ダーって言っててください
それやってるうちは一生日陰だろうよ