「立候補者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 立候補者とは

2023-01-08

anond:20230107174546

元増田追記

投稿直後の動きは悪かったので、あまり訴求力のない意見なのかなと思っていたところ、一日経って案外の反響となって若干驚いている。

ザッと見る感じ、同意理解・わかる系の意見が割と散見されたので、

やはり特段政治クラスタというではない、それなりに一般市民的な肌感覚内包されたエントリにはなったのかなと。

あとは、元々共産党は…的なご高説意見、そこは是々非々だろう的な純無党派意見散見され、興味深く読んだ。


それと件の団体の徹底擁護派と思しき人が極少数という感じか。

ヘンテコな言いがかりコメントがあって、希少なので、ほうほう他にどんな意見が?と思い、IDから掘ってみると、

どの方も、色んな関連エントリに暇アノン連呼してはレッテル貼りブコメに勤しんでる類の、botみたいなID時間無駄だった。

一度「陰謀論」の本でも読んでみてはどうだろうか。

まあ古今東西原理主義者というか党派性に忠実というか、そういう人は心行くまで活動してほしい(私は私なので自由投票先変えますが)


さて、元エントリを書いた動機として、

これまで某団体のものへの批判擁護は連日ホットエントリに挙がっているが、

それが現実世界に及ぼす影響のひとつとして、有権者投票行動の変化への言及を、あまり目にしなかったというのがある。

すなわち、元々の党派性ベースポジショナル意見が多いように私には見えていた。

(例えば暇空氏にしても元々反共産党だったのだろうし、それで言うと彼が揶揄する「共産党と強い繋がりのある」というフレーズ

 私にとっては別に誹謗中傷とは感じなかった(だって常時ではないにしてもそれなりに投票先に選んでいたぐらいだったのだから)。

 また逆に、徹底擁護派はやはり元来共産党支持っぽかった。例外もあるだろうけども)


でもそれだけなのかな?と。そうした強固な支持/不支持層だけの話ではなく、

元々無党派層で、共産党への投票経験もあった人(=潜在的支持者というか薄い支持者?)が、

今回の騒動により

①もう共産党を支持することはなくなった(私である

②より一層共産党を支持する(いるのかな?あまりいなさそうだが)

③その中間。今後も共産党支持するときもあるかもないかも。

のうち、①がどれぐらいいるのかという、いわゆる支持者離れについての一観測気球にはなったのかもしれない(同意コメに集まったスター数も相当あったし、n=1では全然なかった)。

(補記すると、根っから共産党支持者/与党支持者と思しき方の「曲げない」ご意見ブコメで頂戴したが、申し訳ないがここではどうでもよかった。

 きのこたけのこ、元来どちらかしか食べてこなかった人の意見は大抵極論に過ぎず、党派性的こだわりを持たない自分には響かないから。これ本人は自覚ないのだろうな。)


あとは、そうは言っても投票先のマシな政党がないという系の意見はそりゃ同感で、

そこは結局のところ、我が国国民レベル投影なのだろう(制度構造的な原因だってあれど)。

ちゃんとした二大政党制を羨む時期もあったが、与党代替可能で持続的な野党を延々成立させられないのは、国民の諸々のレベルの結果なのではないか

立候補者の質(とは言っても大抵の代議士さんは私よりは立派で有能だと思いますよ。多分)、低い投票率の有権者

結局我々の知能や人格政治参加意識歴史の積み重ねの結果による諦念がそうさせるのだと思う)等の平均が、その程度なのだろうと思う。当然私含め。

一方で、そうは言っても、そんな理想的で高級な民主主義で回っている国もないのではなかろうか。無謬人間がいないように。

そんな中で投票先を決めるのも大変ですが。

それで繰り返しになりますが、私としては今回の件で共産党投票することはなくなったな、ということですね。

もちろん件の、ラディカルフミニズム代表に対して絶縁してもらえるなら、私としては共産党へ再びの投票もありえるとは思っています

(氏にとっても、共産党ではなく社民党の方に接近・併合して、新生極論フェミニズム党としてがんばられた方が、皆さんの投票行動の検討が大変し易くなるのではなかろうか)。

そしてその辺りの点は、当たり前になりますが、個々人の考えであり、他人がとやかく指示・誘導するものではないかなと。

まあDappiに端を発するサイレント世論形成も旺盛なので、情報の取捨選択も大変ですが。


追記は以上。

2022-11-13

anond:20221113073738

立候補者なんて数えるほど

おおよそ同じ立場集団がどこに入れたら一番生活が楽になりそうかと言う候補になればほぼ一択となる

一票を入れる動機なんてそんなものだろう

自分の一票を特別扱いされないからと言って嘆くことはない

きっちり一票ずつある

2022-11-11

anond:20221110222533

虹色に輝く投票権が出てきて開票会場がピカピカ光った後に全世帯電気が消えてテレビの画面にデカ文字立候補者達の名前が流れていってエアコンキュインキュインキュイキュキュキュキュキュとか鳴りながら当選した人間名前が発表される確定演出が必要だな

anond:20221111094918

これ。

正直投票率が増えたからなんだって言うんだろうか、100%になったら正しい議員が選ばれるというのだろうか。

そもそも日本社会経済未来を本気で考えている立候補者なんて誰一人いないんだから投票率が上がればは詭弁しか感じない。

2022-11-09

田舎に転勤して、地味に一番終わってるなと感じたのは選挙

コロナ前、某東北地方支店に転勤していた時期があった。まぁ田舎田舎だったがそれは想定内コロナ前だったしレジャーも伸び伸びやれたので良い経験だった。仕事はつまらなかったが…

もちろん生活面では色々と不便や都市部とのギャップを感じることはあったが、地味に個人的に一番終わってるなと感じたのが選挙

衆・参ともに自民のオジサン達が連続何期当選とかでド本命知事町長県議員も町議員もぜーんぶ連続何期のド安定ばっかり(全部自民ではなく一部野党はいたが、その人もめちゃくちゃ強くて連戦連勝)。

冗談抜きで投票しようがしまいが選挙結果には一ミリも変化がない選挙しかなかった。

私は一応毎回真面目に投票していたが、正直時間無駄だと感じていたのは事実

余所者だったか縁故地盤があっての議席だったのかもしれないが、そんなもん知る由もない。

転勤前は関東の某市に住んでいたのだが、その時は良くも悪くも選挙面白く、市議会でも時々番狂わせ自民のお爺ちゃんが謎の共産バサンに撃墜されたりしていて選挙速報を見てても面白かった。

職場でも選挙話題で盛り上がることがあった。(党派性剥き出しのギスギスした雰囲気ではなく、あくま選挙行った?とかい世間話程度だったが)

東北田舎では選挙のせの字も全然でない。選挙あったのかも分からんくらい誰も話題にしない。実際投票率も相当低かった。

そもそも選挙期間からしてしょぼくれてる。2個隣の大きな市には東京から政治家応援演説に来るが、こっちの町には誰も来ない。立候補者もどこにいるんだか分からんくらいしか回ってない。

県議会や町議会なんて初めから結果分かってるし負ける方はまともに活動してなかったんじゃないか

こりゃあ田舎ますます寂れるなと感じた。政治家からして盛り上げようとしてないしね。

2022-10-28

なんで市長とか、市役所の中のエリートから抜擢しないの?

立候補者がそれらしいこと言って、市長とか区長が選出されるんだけど、

Fランなんてザラ、ひどいと職歴なしとかパート主婦かいる。

那覇市長もひどいのが選ばれてしまった。

工場ラインに応募者募るならわかるけど、重要ポジションにあるにもかかわらず、最低限の教養を図るための筆記試験すらない

これって、政治家にも言えるけど、

官僚から政治家選べばええやん。

なんでしないんだろう?

なんで市長とか、市役所の中のエリートから抜擢しないの?

立候補者がそれらしいこと言って、市長とか区長が選出されるんだけど、

Fランなんてザラ、ひどいと職歴なしとかパート主婦かいる。

那覇市長もひどいのが選ばれてしまった。

工場ラインに応募者募るならわかるけど、重要ポジションにあるにもかかわらず、最低限の教養を図るための筆記試験すらない

これって、政治家にも言えるけど、

官僚から政治家選べばええやん。

なんでしないんだろう?

2022-10-05

anond:20221004183055

自民党消極支持者だけど、理由ありすぎて困る。

でもトータルで言うと、バランス感覚現実感覚の欠如なのかな。

最近国民民主党(と言うより玉木氏の発言)がバランス取れていて良いなとは思うけど、如何せん少数政党から難しいね。うちの選挙区とか立候補者いないし。

正直、岸田さんには失望しかいから、早く変わってほしいんたけど、それは野党政権ではなく、自民党の別の人が良い。個人的には菅さんで良かったんじゃと思うけど、まぁ、難しいんだろうね。

2022-08-23

anond:20220823103143

たまに自民とかでも立候補者公募してるから

応募すれば?

まずは市議目指して

毎朝駅前でチラシ配りだ!



野田総理志位委員長若いころ

最寄りの駅前でやってたよ!

偉くなるとはその時思いもしなかった。

2022-08-19

anond:20220818211741

もう刑務所から議員立候補者を出してても、自民党のような邪悪集合体はできないと思っている。それくらいひどい。

2022-07-30

統一教会にとって選挙工作はお手の物

反・統一教会立候補者落選させるために、統一教会が「あの人は統一教会会員」とネットに書いて拡散させ、選挙が終わったらしれっと自ら「あの投稿デマでした」と新聞広告を出してチャラにしたという現実に起きた怖い話を読んだ。

 

足利市長の私が体験した「旧統一教会」の選挙妨害とその全手口(大豆生田 実,週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97951

 

ほんと信じられない酷い話だが、よくよく考えれば統一教会CIAとかKCIA反共工作活動ルーツの1つにあるのだから、この手の選挙工作はお手の物なんだよな。別に足利市選挙で起きてる話ではない。相手共産党レッテル貼る選挙ビラを巻くのは毎回の選挙で起きてることだし、沖縄カルトデマ流し放題となっている。

アメリカでも大統領選ワシントン・タイムズデマを流しまくってトランプ当選させようとし続けた。デマを流すだけ流して拡散させて、しばらく経ったら自ら謝罪してってのは足利市選挙妨害そっくりhttps://twitter.com/hayakawa2600/status/1550333395472789506

反米国家での反体制側を支援する選挙工作アメリカもやってることだから統一教会を直接非難することもできずに「ロシア中国選挙工作に気をつけろ」と言うしかなく統一教会は今後も選挙工作をし続けていくだろう。

日本場合、悪評が高まった今こそ「野党候補のあの人は統一教会会員です」って工作が一番効果ある時。来年統一地方選挙でも見られることだろう。今からHPに立憲を応援する文章を載せて下準備をしてるかもしれない。

2022-07-20

anond:20220720180101

いや選挙は好きに行っていいんだよ

自分投票した先と、自分とを同一視してるのが問題

最初は多かれ少なかれ、誰でもそうなので

「あの人たちは政党(または立候補者)を責めてるだけで、私を責めてるわけじゃない」と

切り分けをできるようにしていくといい

これが進んでくと、会社で怒られただけで自己否定されてるように思うようになるぞ

2022-07-18

統一教会から日本を取り戻すため」の想定反論と回答例

テロ正当化するのか?」


「大なり小なりどこの政治家にも関わりがあるから


野党政治を任せられない。」


共産党のほうがカルト。」


教会動機であることは陰謀論


安倍さん政治方針しか日本を救う道がない」


実効性をもたすためこのまま統一教会を飲み込んでも安倍さん政治方針を貫くべき」

2022-07-15

参院選立候補者プロフ見ると、青年実業家弁護士官僚が多くて死にたくなる

40年ネットに貼りついていただけの人間には何も成し遂げられないのか?


とりあえず法人作るか・・・

2022-07-12

anond:20220712104601

軍事について不安があるってのが、レスバのための妄言じゃなくてマジなら、党派性からはなれるべき

普通に党内でも意見が分かれるやつだからな。

与党とか野党とか何の参考にもならん。

 

自分選挙区立候補者だけ見ておけ。

 

2022-07-11

人が死ね選挙は変わるだろうか

立候補者ではなく開票従事者の話。

夏の選挙で今まで死者が出なかったのは、ただ運が良かっただけだと思う。

空調のない締め切った体育館で、5時間立ちっぱなしで開票作業

蒸し暑くサウナ状態で、みんな汗を流しながら作業している。

飲み物の持参は許されず、水分補給ができたのは終わってから配られたお茶だけだった。

休憩時間もなく、ぶっ続けで作業を続ける。

会場から出るには管理者許可を取る必要があるので、誰もトイレにも行かない。水分補給もできずに汗をかき続けているからかトイレに行きたくなることはなかった。

最初のほうに初めてのポジションに戸惑いモタついていたら、ほかの人に悪態をつかれる。暑くてイライラしていたのか性格が悪いだけなのかは分からない。無駄話は禁止のはずでは。

途中からは暑さと喉の渇きと眠気で朦朧としながら作業

真夜中に解散

風呂に入って全身びちょびちょになった汗を流して、少し眠っていつも通り出勤。

前日に選挙があろうと、月曜の市役所はいつも通り動いている。

寝不足で朝から頭が痛い。選挙の次の日だから業務量が減るなんてことはない。普通に残業する。

開票中は暑さに耐えきれず離脱したくて、ここで倒れることができれば持ち場を離れられるのに、と何度も思った。

でも、倒れたところで問題にはならずに終わるだろう。

開票作業中の熱中症で誰かが死ね開票のあり方が変わるんだろうか。

例えば投票タッチパネルにすれば1票1票手書き投票用紙を確認して集計する必要なんてないのに。

せめて開票は休憩時間を設けて、水分補給をしながらできるように切にお願いしたい。

夜に投票したい人は期日前を利用してもらうことにして、当日は15時ころに投票所を閉鎖してもいいんじゃないか。そうすれば少なくとも夜中まで開票作業従事しなくてもよくなる。

何よりエアコンのついた空間作業させてほしい。人権のある空間開票させてほしい。

議員立候補者は必ず選挙ポスター作って掲示しなきゃいけない義務なの?

そう思ったのはどんなに余裕そうな大物でもポスター掲示はしてるから

正しい投票

ネット見てると投票に正答を求める人が結構割合でいるんじゃないかと気づいた。

目玉焼きには醤油ソースかはたまた塩か。

みたいなものにも合理的説明が添付された正しさをもとめる世相であるが。

同様に「正しい投票先」があり、正解に丸しに行くのが選挙投票であると。

まり選挙義務で行かなければならない(権利なのに)、

そして正解に丸(名前を記入)しなければならない。

みたいな観念投票してる人が大勢いる。

立候補者の実績や人物評価身上など関係なく、自分判断でもなく

多数決で多い方に入れるのが正解。みたいな。

当選した人に入れてたら自分も正しかった。みたいな。

さら当選した人に入れてなかったら無駄だし間違い。みたいな。

無駄にならないようにちゃんと正解に入れましょう、みたいな。

ガチでそう信じてる人がいてる、結構いてる、

下手したらそっちが多数派じゃなかろうかとさえ思える。

 

掲示板などで「正しい投票をしなかった奴はカス」みたいなレスを見かける。

正解の人にちゃんと入れなさい、そうでなければ間違いであり、間違いはダメである

みたいな文脈

最初ネトウヨパヨク我田引水的な誘導かと思いこんでいたが

どうも違うっぽいのが散見される。

まり個人政治信条社会理想像とはまったく無関係

正しい投票先があるかのようなセンテンスに繋がってる文章になってる。

 

この政党はこれを目指しており、これこれ実績があり、みたいな議論がまったくない。

野党議決権ないんだから無駄、チーン、で終わり。

野党側も悪いっちゃ悪い。

そこアピールしない、というかアピールしても有権者に届かないから諦めてる。

 

ある法案があるとして、最終的な議決多数決で決まるが、微調整の部分で野党反対意見が加味され

100%阻止はできなかったもの運用抑制が働くように条文修正交渉できた。

みたいなケースは多々ある。

ところがこれ理解してもらおうとしても高度な法律知識が無い人には響かない。

 

例えば、

日本国憲法の改正手続に関する法律案要綱」を見ると与党原案からかなり修正が加えられている。

投票方式として、当初はマルバツいずれかを自書する文案になっていたが

修正では「賛成」「反対」両方を投票用紙に印字して丸を自書させる

さらには印刷された「賛成」「反対」それぞれに丸ではなくバツをつけた場合や二重線で取り消しした場合などの取り扱いも明文規定が設けてある。

これはかなり大きい、怠惰人間は丸を書いて投票しがちだからだ、

プレステコントローラーではないが世界的にはバツ(チェック)をつけるのが選択であるから曖昧規定だと後から解釈変更されかねない懸念考慮されている)

ともかく印字に丸方式の方が反対のハードルは下がる。

これは野党との協議で盛り込まれ文言なのだが。

とはいえこんな事を有権者に成果と訴求はしずらい、だからなに?で終わるだろう。

しか憲法改正国民投票拮抗した場合この修正はかなり大きく作用する。

 

ちなみに北朝鮮投票国家推奨の投票結果が予め印字されており投票人は印字済み投票用紙を受け取り投票箱に投入するだけの方式で、それ以外に投票する場合選挙管理人に改めて白紙要求し、投票の列を離れて記入台に移動し投票の列に並び投票箱に入れなければならないが、何故か並んでいる途中に別件で別室に連れて行かれる方式であり。投票箱にはたどり着けない。

変な規定だとこれができちゃう

 

野党一定勢力を維持しているは安定した政治担保になる。

与党暴走したとき代替政党が育つの暴走認知されてからでは遅い。

資金組織力認知、いずれも年単位時間がかかる。

から落選した人に投票していたとしても無駄にはならない。

一定その意見を持つ人間がいることが当選者の政治行動に影響を与える。

 

掛け算の順番が違えばバツをくらう教育、常に抜け目なく正答するよう叩き込まれ日本人

自分で考えたり判断せずに正解を丸暗記して答えるのが楽で正しい生き方

 

なるほど投票も正解を求めるわけだ。

どっちが正しいの?



立候補者でもないのに「選挙に行く」はおかしくない?

2022-07-10

なんで女性立候補者は痛々しい感じになるのよ

もっと頭よさそうな普通の人当選しないの・・・

京都は立憲・福山哲郎投票するしかなかった

小沢一郎発言放置されてたら維新に入れるつもりだったけど、一応注意されてたから、立憲の福山哲郎に入れた。

維新立候補者がもう少し実績のある人なら維新に入れてたんだけど。

維新人材ちょっと薄かった。

anond:20220710143126

長期政権は腐敗させるのは明らかなので、与党に入れなければ、カルト性が低ければ、どこに入れたって、国家好転するんだけどね。

しかし、立候補者の面々がやばい

今までは世襲と言う名の金があるだけのポンコツ議員になっていたけど、今やタレントとか、金があるだけのポンコツまでも政界税金にすがって生活を夢見るから困る。

田舎立候補者とか、普通にパートのおばちゃんがわんさかいて、旦那たまたま金持ってて立候補できたんだろうなあって思うよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん